JPH0446390Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0446390Y2
JPH0446390Y2 JP1987151415U JP15141587U JPH0446390Y2 JP H0446390 Y2 JPH0446390 Y2 JP H0446390Y2 JP 1987151415 U JP1987151415 U JP 1987151415U JP 15141587 U JP15141587 U JP 15141587U JP H0446390 Y2 JPH0446390 Y2 JP H0446390Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
covers
cover
engaging
cable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987151415U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6455588U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987151415U priority Critical patent/JPH0446390Y2/ja
Publication of JPS6455588U publication Critical patent/JPS6455588U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0446390Y2 publication Critical patent/JPH0446390Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、フラツトケーブル等の多芯線伝送ケ
ーブルと接続されて、このケーブルと回路基板等
とを接続するための電気コネクタに関し、特にレ
セプタクルハウジング部でコンタクトとケーブル
を接続してなる接続部を保護するためのカバーを
有する電気コネクタに関するものである。
(従来の技術) 従来、電気コネクタとして、レセプタクルハウ
ジング外部でコンタクト端部と伝送ケーブルを接
続する接続部を保護するためのカバーを備えたも
のが知られている。(例えば特公昭62−13797号公
報)このようなカバーは上記接続部を挟むように
配される一対のカバー部材からなり、外力からの
衝撃が上記接続部に直接加わらないようにカバー
部材がレセプタクルハウジングに固定される必要
がある。このため、従来の電気コネクタにおいて
は上記ハウジングの側壁部全面にてカバー部材の
ハウジング係合部を係合支持するように形成され
ていた。
(考案が解決しようとする課題) しかしながら、上述したような電気コネクタ
は、回路基板に装架された一連の柱状接触子と接
続して使用される場合も多く、このような場合に
はカバー部材によりハウジングの側壁部を覆う従
来のタイプのものでは、基板のコネクタに要する
実装スペースが大きくなり、基板の部品装填効率
を低下せしめることになる。特に、コンピユータ
と複数の端末器をリンクさせて複雑なマルチタス
クを行なわしめることが要求される今日において
は、I/Oボード等の部品装填効率を上げること
がシステム全体のコンパクト化につながるため、
上記コネクタに要する実装スペースを小さくする
ことが要求されていた。
さらに、このような電気コネクタを伝送ケーブ
ルと接続してカバーを装着することはかなり細か
い作業となるので、組立効率を上げるためにはハ
ウジングとカバーが互いに容易に係合し得るよう
な構造とする必要がある。
本考案は、このような事情に鑑みなされたもの
で、基板のコネクタ実装スペースを小さくするこ
とができるとともにカバーをレセプタクルハウジ
ングに確実に固定することができる、組立作業性
の良い電気コネクタを提供することを目的とする
ものである。
(課題を解決するための手段) 本考案の電気コネクタは、 ケーブルに接続された少なくとも1個の接触子
を受容する略箱形の絶縁性のハウジング、および
該ハウジングの後部に装着され前記ケーブルを両
側から覆うように保護し互いに係合する1組のカ
バーを有する電気コネクタであつて、 前記ハウジングの上面および下面上の後部近傍
に前記ハウジングの側壁と略直交する中心軸を有
し、該中心軸を中心として前記ハウジングの後部
の両端に形成した後方に開放する円孔状ガイド溝
をそれぞれ1対設けると共に、前記後部近傍の前
記上面および前記下面上に係合手段をそれぞれ設
け、 前記カバーに前記円孔状ガイド溝および前記係
合手段に対応する位置に前記円孔状ガイド溝に挿
入保持される円孔状係合突起および前記係合手段
と係合する第1係合手段をそれぞれ設けることを
特徴とするのである。
本考案の電気コネクタは、レセプタクルハウジ
ングの長さ方向一端から他端に延びるようにハウ
ジング幅方向に複数の接触子を配列収容し、この
ハウジングの上記一端外部に配された、接触子と
伝送用ケーブルとの接続部を保護するよう、一対
のカバーにてハウジングの厚み方向に上記接続部
を挟むようにしたもので、ハウジングの両側壁の
各々上記一端側部分において、厚み方向に対向
し、上記一端に向かうにしたがつて互いの間隔を
拡げるように形成された1対の、曲面を有するガ
イド部の各々に、一対のカバーの各両側壁の各々
端部に形成された係合子を係合せしめ、この係合
された状態で、一対のカバーが互いに開いて上記
接続部を露出せしめる開位置と、互いに組み合わ
されてこの接続部を被覆する閉位置との間を移動
し得るようになし、閉位置にあるとき、一対のカ
バーのうち一方のカバーの側壁に形成された凸部
と他方のカバー側壁に形成された凹部が嵌合して
互いに嵌め合わされるようになつている。
すなわち、本考案の電気コネクタは、ハウジン
グの両側壁に各々一対の、曲面を有するガイド部
を、一対のカバーの各々両側壁端部に係合子を備
えており、これらの係合子を各々対応するガイド
部に係合せしめれば、一対のカバーを互いに閉じ
る方向に回転させることにより上記各係合子は対
応するガイド部内ををスムーズに移動し、さら
に、一対のカバーが閉じ合わされた際、コンタク
トの伝送ケーブル接続部を挟んで被覆するととも
に両カバーの側壁部に各々形成された凸部と凹部
が互いに係合することで互いに嵌め合わされ容易
に開かないようになつている。
(作用および考案の効果) 本考案の電気コネクタは、ハウジングのガイド
部にカバーの係合子を係合させ、両カバーを互い
に閉じるにしたがつて係合子が曲面を有するガイ
ド部内を移動するようになつており、両カバーが
完全に閉じた状態では両カバーの側壁の係合部材
が互いに係合して容易に開かないようになつてい
る。
したがつて、両カバーを互いに離すような外力
が働いた場合には上記係合子がガイド部の曲面状
壁部に当接されるとともに両カバーの係合部材が
互いにロツクして上記外力に抗するため結局両カ
バーは容易に離されない。
また、上記両カバーを、その側壁の一端側を回
転中心として開き方向に回転させるようなモーメ
ントが働いた場合には、カバー側壁に形成された
係合部材のロツク力により両カバーが一体化され
ていることと、ハウジングの側壁に形成された一
対のガイド部が他端側から一端側に向うにしたが
つて互いにその間隔を拡げるような形状、すなわ
ち“八”の字形状をなしていることから、両カバ
ーのうち一方がこのモーメントに抗するような作
用して他方が開くように回転するのを防止するこ
とができる。
このように、本考案の電気コネクタはカバーを
ハウジング一端側のみで充分に支持し得るような
構造に形成されており、さらに、これにより従来
の技術のようにハウジング側壁の全面をカバーが
被覆しなくてもよいので、回路基板と対向するコ
ネクタ他端部分の面積を小さくすることができ、
基板上への部品装填効率を高めることができる。
また、ハウジングのガイド部に両カバーの係合
子を係合せしめ、この後両カバーを互いに閉じる
方向に回転させることにより係合子がガイド部内
の曲面に沿つてスムーズに移動し、さらに両カバ
ーが完全に閉じられたとき両カバーが互いに嵌め
合わされ容易に開かない状態となるというように
一連の動作で両カバーを容易にハウジングに固定
することができるので組立工程における作業性を
極めて良好にすることができる。
(実施例) 以下、本考案の実施例について図面を用いて説
明する。
第1図および第2図は本考案の一実施例による
電気コネクタを示す斜視図である。この電気コネ
クタはリセプタクル3と一対のカバー6a,6b
からなり、リセプタクル3は複数の接触子1をハ
ウジング2内においてその長さ方向(矢印A方
向)に配列収納してなり、カバー6a,6bはこ
の長さ方向一端4外部において、接触子1の端部
1aと信号伝送用ケーブル5との接続部をこのハ
ウジングの厚み方向(矢印B方向)に挟んで互い
に組み合わされる。また、ハウジング2の両側壁
7a,7bの各々前記一端4側の部分に、(第3
図参照)上記厚み方向に対向し、上記一端4に向
かうにしたがつて互いの間隔を拡げるように形成
された一対の、円孔状ガイド溝8a,8bが形成
され、さらに各カバー6a,6bの両側壁9a,
9b,9c,9dのハウジング係合側端部に前記
ガイド溝8a,8bと係合する、円孔状係合突起
10a,10b,10c,10dが形成されてい
る。
このカバー6a,6bをハウジング2に取り付
ける場合には、まず、両カバーの係合突起10
a,10b,10c,10dを各々対応するガイ
ド溝8a,8bにハウジング一端4側から挿入
し、この状態で両カバー6a,6bを互いに閉じ
るように回転せしめ、両カバー6a,6bが上記
接続部を挟んで完全に閉じるようにする。また、
両カバー6a,6bが完全に閉じられた際、カバ
ー6aの側壁9a,9bに形成された係合凸部1
1aとカバー6bの側壁9c,9dに形成された
係合凹部11bとが互いに係合されて両カバー6
a,6bが互いに嵌め合わされる。
次に、第3図を用いて、係合突起10a,10
b,10c,10dがガイド溝8a,8b内を移
動する様子を説明する。このガイド溝8a,8b
は一対の第1ガイド部材12a,12bと一対の
第2のガイド部材12c,12dから形成されて
おり、ハウジング2の上面7cと第1ガイド部材
12aとの交線7eおよびハウジング2の下面7
dと第1ガイド部材12dとの交線7fをそれぞ
れ中心軸としたとき、第1ガイド部材12a,1
2bと第2ガイド部材12c,12dの外周面は
該中心軸を中心として各々所定の半径にて描かれ
る曲面形状に形成されている。また、係合突起1
0a,10b,10c,10dも該ガイド溝8
a,8bと略等しい弯曲形状に形成されている。
したがつてガイド溝8a,8bに係合突起10
a,10b,10c,10dを係合せしめ、係合
突起10a,10b,10c,10dをガイド溝
8a,8bに沿つて移動させれば両カバー6a,
6bは上記中心軸を中心として互いに閉じられる
方向に回転する。
また、上記係合凸部11aは図示するようにテ
ーパ状に形成されているため、両カバー6a,6
bを閉じる際は、係合凹部11bに抵抗感なくス
ムーズに挿入される一方、両カバー6a,6bを
互いに完全に閉じるまで回転させると係合凸部1
1aと係合凹部11bが係合して両カバー6a,
6bは外力により開くことがないようになつてい
る。
このように両カバー6a,6bは互いに閉じ合
わされた際、係合突起10a,10b,10c,
10dが各々対応するガイド溝8a,8bに完全
に係合し、さらに係合凹部11bに係合凸部11
aが嵌合するため、両カバー6a,6bが互いに
開くような力に対して抗することができるととも
に両カバー6a,特開昭bを矢印A方向および矢
印B方向に対してロツクすることができる。
また、第1図に示すようにカバー6aは長さ方
向中央部分に両側壁9a,9b間に延びるケーブ
ル押圧用凸部13aを、カバー6bは長さ方向中
央部分に両側壁9c,9d間に延びるケーブル押
圧用凸部13bを備えており、両カバー6a,6
bが閉じ合わされた際、これらケーブル押圧用凸
部13aとケーブル押圧用凹部13bが対向する
ように配され、接触子1と接続されたフラツトケ
ーブル(ケーブル)5が第4A図に示されるよう
にこれら凸部13aと凹部13bとの間に挾持固
定されるようになつている。これにより、フラツ
トケーブル5が引つぱられても、その外力が直
接、接続部に加わることはなく、接続部での接続
不良を防止することができる。
さらに、第1図に示すように、ハウジング2は
上面7cおよび下面7dの前記一端4側に各々4
個の突起14a(係合手段)を備えており、一方
両カバー6a,6bはハウジング2との係合端部
側に各々4個の透孔14b(第1係合手段)を備
えていて、両カバー6a,6bが閉じ合わされた
際突起14aが対応する透孔14bに嵌合するよ
うになつており、これにより両カバー6a,6b
のハウジング2への固定が確実となる。このよう
な構造により、特に第4B図における矢印C方向
の回転が阻止され、上述したようにケーブル5が
両カバー6a,6bにより挾持されているため、
ケーブル5を幅方向にこじるような力が加わつた
場合にも両カバー6a,6bはハウジング2に確
実に固定されままで、接続部へ外力が直接加わる
のを防止している。
次に、第4B図のA´−A´線断面図を第4C図に
示す。カバー6aは第4C図に示されているよう
に、両側壁15a,15bが中央部分よりも図面
下方に延びることにより全面ロツクレバーとして
弾性を有している。このため、両カバー6a,6
bが閉じ合わされて、カバー6bの両側溝15
c,15dに挾まれる中央段部を、この両側壁1
5a,15bが挾持するような状態となつたとき
に、両カバー6a,6bを矢印D方向にずらす応
力が働いてもこのロツクレバーの広がりに対処す
ることができる。
以上説明した如く、本考案はハウジングには円
孔状ガイド溝と後部近傍の上下に係合手段を設
け、一組のカバーには円孔状ガイド溝に挿入され
る円孔状係合突起およびハウジングの係合手段と
係合する第1係合手段を設けた構成であるので以
下の効果を奏する。
即ち、ハウジングの係合手段とカバーの第1係
合手段との係合によりカバーが後方に外れるのが
阻止される。円孔状ガイド溝と円孔状係合突起と
の係合によりカバー同士の係合と相俟つてカバー
は上下方向に外そうとする外力に対して極めて強
く保持される。従つてハウジングとカバーは極め
て強固に一体に組立ることができる。カバーは円
孔状ガイド溝に挿入しながら押圧することにより
1回の操作でハウジングに取付けることができ
る。そのため、作業性がよく組立効率を上げるこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本考案の一実施例による
電気コネクタを示す斜視図、第3図は第1図に示
すハウジングとカバーを組み立てる様子を説明す
るための電気コネクタの側面図、第4A図は第1
図に示す両カバーによりフラツトケーブルが挾持
される様子を説明するための概略図、第4B図お
よび第4C図は両カバーおよびハウジングが互い
に係合される様子を説明するための概略図であ
る。 1……接触子、2……ハウジング、5……フラ
ツトケーブル(ケーブル)、6a,6b……カバ
ー、7a,7b……側壁、7c……上面、7d…
…下面、8a,8b……円孔状ガイド溝、10
a,10b,10c,10d……円孔状係合突
起、14a……突起(係合手段、14b……透孔
(第1係合手段)。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 ケーブルに接続された少なくとも1個の接触子
    を受容する略箱形の絶縁性のハウジング、および
    該ハウジングの後部に装着され前記ケーブルを両
    側から覆うように保護し互いに係合する1組のカ
    バーを有するコネクタにおいて、 前記ハウジングの上面および下面上の後部近傍
    に前記ハウジングの側壁と略直交する中心軸を有
    し、該中心軸を中心として前記ハウジングの後部
    の両端に形成した後方に開放する円孔状ガイド溝
    をそれぞれ1対設けると共に、前記後部近傍の前
    記上面および前記下面上に係合手段をそれぞれ設
    け、 前記カバーに前記円孔状ガイド溝および前記係
    合手段に対応する位置に前記円孔状ガイド溝に挿
    入保持される円孔状係合突起および前記係合手段
    と係合する第1係合手段をそれぞれ設けることを
    特徴とする電気コネクタ。
JP1987151415U 1987-10-02 1987-10-02 Expired JPH0446390Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987151415U JPH0446390Y2 (ja) 1987-10-02 1987-10-02

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987151415U JPH0446390Y2 (ja) 1987-10-02 1987-10-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6455588U JPS6455588U (ja) 1989-04-06
JPH0446390Y2 true JPH0446390Y2 (ja) 1992-10-30

Family

ID=31425441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987151415U Expired JPH0446390Y2 (ja) 1987-10-02 1987-10-02

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0446390Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021197286A (ja) * 2020-06-15 2021-12-27 株式会社オートネットワーク技術研究所 電線保持部材及びコネクタ構造

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62154590A (ja) * 1985-12-27 1987-07-09 京セラエルコ株式会社 無挿抜力コネクタ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62154590A (ja) * 1985-12-27 1987-07-09 京セラエルコ株式会社 無挿抜力コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6455588U (ja) 1989-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2539421Y2 (ja) 自動車用ワイヤハーネスに用いる組み合わせコネクタ
JP3047053B2 (ja) 自動車用ワイヤハーネスに用いる組み合わせコネクタ
KR100628574B1 (ko) 휴즈
JP2710593B2 (ja) フラットケーブル用コネクタ
JP3302619B2 (ja) レバー嵌合式コネクタ
JP2861661B2 (ja) ジョイントコネクタ
JP3295808B2 (ja) ケーブル用コネクタ
US6302744B1 (en) Connector system with polarizing key mechanism
KR100490250B1 (ko) 플렉시블 평면 케이블용 전기 커넥터 어셈블리
JPH0446390Y2 (ja)
JP3330518B2 (ja) レバー嵌合式コネクタ
JP3214380B2 (ja) メールコネクタ、分岐接続箱
KR100585939B1 (ko) 로킹기구가 보호되는 커넥터
JP2567130Y2 (ja) ブスバー固定構造
JP3107139B2 (ja) 配線箱
JPH11265755A (ja) 基板用可動コネクタ
JP3377886B2 (ja) 電気接続箱
JP2817083B2 (ja) コネクタ構造
JPH03164017A (ja) 分岐接続箱
JP3079984B2 (ja) コネクタの誤結防止構造
JP4270418B2 (ja) フレキシブル印刷配線基板用コネクタ
JP2001351747A (ja) 多芯コネクタ
JP3006470B2 (ja) 電子回路付き電気接続箱におけるバスバーと電子回路板との接続構造
JP2583879Y2 (ja) フローティング型コネクタハウジング
JP3504860B2 (ja) 電気接続箱へのコネクタの嵌合構造