JPH0446210B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0446210B2
JPH0446210B2 JP8514885A JP8514885A JPH0446210B2 JP H0446210 B2 JPH0446210 B2 JP H0446210B2 JP 8514885 A JP8514885 A JP 8514885A JP 8514885 A JP8514885 A JP 8514885A JP H0446210 B2 JPH0446210 B2 JP H0446210B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
mold
skin material
temperature melting
colored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8514885A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61242812A (ja
Inventor
Keiji Okamoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inoac Corp
Original Assignee
Inoue MTP KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inoue MTP KK filed Critical Inoue MTP KK
Priority to JP8514885A priority Critical patent/JPS61242812A/ja
Publication of JPS61242812A publication Critical patent/JPS61242812A/ja
Publication of JPH0446210B2 publication Critical patent/JPH0446210B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は自動車の内装用等として用いるプラ
スチツク製表皮材の成形方法に関し、特には霜降
模様を呈するプラスチツク製表皮材の成形方法に
関する。
(従来の技術) 自動車の内装装置(例えばインストルメントパ
ネル)及び内装壁面(例えばドアトリム、天井
材)等は車の居住性を快適なものとするため各種
の表皮材が使用されているが、中でも軟質塩化ビ
ニルを主体とする擬革様のプラスチツク製表皮材
が多用されている。
ところで、近年このようなプラスチツク製表皮
材の成形法の一として、軟質塩化ビニル等のプラ
スチツクパウダーを加熱した型内に投入し、型を
回転等しながら更に加熱し、プラスチツクパウダ
ーを溶融して型面に沿う所定形状の皮膜表皮材を
形成する、所謂パウダースラツシユ成形法が提案
されている。
このパウダースラツシユ成形法の特長は、他の
真空成形法等に比較して表皮材全体に厚みの均一
なものが得やすいこと、型に施した絞模様等の転
写性が良なることである。
(発明が解決しようとする問題点) しかし、従来このパウダースラツシユ成形に用
いられている原料パウダーは単色の単一原料のみ
からなるものばかりでなく、その成形表皮材の外
観は単調なきらいを免れ得なかつた。一方前述の
如く車内は居住快適性を求められており、このパ
ウダースラツシユ表皮においても各種の模様を付
したものが求められている。その一として霜降調
外観を呈するものがある。
よつて本発明は、パウダースラツシユ成形法に
よる表皮材の成形方法において、霜降調外観を呈
する新規な表皮材の成形方法を提案しようとする
ものである。
(問題点を解決するための手段) 本発明の要旨とするところは、プラスチツクパ
ウダーを加熱した型内に投入し該パウダーを溶融
してプラスチツク皮膜を形成する表皮材の成形方
法において、原料パウダーを溶融温度の異なる二
種のパウダーから構成すると共にその低温度溶融
成分を淡色、高温度溶融成分を濃色とした同色の
混合物から構成し、該混合パウダーを加熱した型
内に投入し、溶融して皮膜(表皮材)を成形する
ところにある。
(作用) 上記の型内に投入された原料パウダーは溶融温
度の異なる二種のパウダーから構成されているた
め、型面から加熱されて溶融するに先ず低温度溶
融成分が溶融を始め、次いで高温度溶融成分が溶
融することとなる。一方、この原料パウダーは低
温度溶融成分を淡色に、高温度溶融成分を濃色に
着色してあることから淡色の成分の海中に濃色の
成分による島が点在することとなり、外観におい
て恰も霜降調の観を呈することとなる。
(実施例) 以下本発明を実施例に基いて説明するに、第1
図は混合した原料パウダーの模式図であり、第2
図は型の断面図である。
先ず溶融温度の異なる二種の原料樹脂、本例に
おいては塩化ビニル樹脂の一方(低温度溶融成
分)を淡色に、他方(高温度溶融成分)を濃色に
着色した同色の原料樹脂パウダーを調製する。原
料樹脂の溶融温度は基本的にはその重合度或いは
共重合成分およびその比率等によつて決定される
ものであり、予め所定の溶融温度範囲を有する原
料樹脂に顔料等の着色剤を混練して所定の色に調
色される。
また原料樹脂が塩化ビニル樹脂の場合にはこれ
に適宜可塑剤、安定剤、充填剤等が混練され、成
形品において所望の剛性、柔軟性を得るように調
製される。
この調色、調製した原料樹脂のパウダーA,B
を所望の比率でもつて混合し、所定のキヤビテイ
3を有する型2内に投入する。第1図にその混合
模式図を示す。
型2は第2図に示す如く、油等の熱媒及び/又
は水等の冷媒を循環する管路4がキヤビテイ3を
囲むようにして設けられており、キヤビテイ内面
を所定の温度に制御しうるようにされている。尚
この熱媒、冷媒等の管路に加え、又はこれらに代
えて型外部に加熱冷却手段(例えば、加熱手段と
しての火炎装置、冷却手段としての散水装置等)
を設けておいてもよいものである。(図示せず) そして、型2は予め所定の温度に加熱され、混
合パウダー1を速かに溶融させうるように設定さ
れている。
混合パウダー1を投入した後パウダー1がキヤ
ビテイ3の全面に均一に付着するよう、型に揺動
又は回転を与え、それに続いて余分のパウダーを
排出する。
しかる後、型2を更に加熱昇温し、キヤビテイ
3面に付着している混合パウダー1を溶融して、
該パウダーの溶融皮膜を形成する。
このとき、前述の如く淡色に着色された低温度
溶融成分が先に溶融を始め、次いで濃色の高温度
溶融成分が溶融するので、低温度溶融成分の海中
に高温度溶融成分の島が点在することとなる。
しかるのち、型2を冷却し、固化した皮膜5
(表皮材)を取り外す。成形される皮膜5(表皮
材)の模式図を第3図に示す。
(効果) 本発明は以上の如く、原料樹脂として低温度溶
融成分と高温度溶融成分の混合物を使用し、しか
もその低温度溶融成分を淡色に、高温度溶融成分
を濃色に着色してなるため、淡色の皮層中に濃色
の樹脂成分が点在する表皮材を得ることができ
る。すなわち外観において深みのある霜降調の表
皮材を得ることができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は原料である混合パウダーの模式図、第
2図は型の断面図、第3図は表皮材の断面図であ
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 プラスチツクパウダーを加熱した型内に投入
    し該パウダーを溶融してプラスチツク皮膜を形成
    する表皮材の成形方法において、パウダーを溶融
    温度の異なる二種のパウダーから構成すると共に
    その低温度溶融成分を淡色、高温度溶融成分を濃
    色とした同色の混合物から構成し、該混合パウダ
    ーを型内に投入溶融することを特徴とする霜降調
    表皮材の成形方法。
JP8514885A 1985-04-20 1985-04-20 霜降調表皮材の成形方法 Granted JPS61242812A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8514885A JPS61242812A (ja) 1985-04-20 1985-04-20 霜降調表皮材の成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8514885A JPS61242812A (ja) 1985-04-20 1985-04-20 霜降調表皮材の成形方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61242812A JPS61242812A (ja) 1986-10-29
JPH0446210B2 true JPH0446210B2 (ja) 1992-07-29

Family

ID=13850576

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8514885A Granted JPS61242812A (ja) 1985-04-20 1985-04-20 霜降調表皮材の成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61242812A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0741620B2 (ja) * 1990-04-25 1995-05-10 株式会社豊和化成 合成樹脂製品の成形方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61242812A (ja) 1986-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5370831A (en) Method of molding polymeric skins for trim products
KR950005706B1 (ko) 다색 플라스틱 비닐 쉘의 몰딩용 몰드와 분말상자 조립체 및 그의 몰딩 방법
JPS60242019A (ja) 表皮材の成形方法
JPH0446210B2 (ja)
US3405026A (en) Impact resistant article and method of manufacture
JP2007534513A (ja) クロス調テクスチャーカバー材料
JPH0355219A (ja) 多色表皮材の製造方法
JPS63188009A (ja) 霜降調表皮材の成形方法
GB2267675A (en) Rotational moulding of two-colour products
JP2686789B2 (ja) 異色表皮の製造方法
US3044124A (en) Rotational casting
JPS56111650A (en) Manufacture of internal equipment parts of automobile
JPH047109A (ja) 合成樹脂製品の成形方法
JP2709848B2 (ja) 表皮材の成形方法
JPH02112913A (ja) 樹脂製表皮
JPS60228114A (ja) 合成樹脂表皮体の製造法
JP2530182B2 (ja) メタリック調外観を有するモ―ルディングの製造方法
JPS61112615A (ja) 表皮付き成形品の製造方法
JPS6218229A (ja) 樹脂成形品の製法
JPH0476290B2 (ja)
JPH0444336Y2 (ja)
JPH03208614A (ja) 粉体成形品及びその製造方法
JPS56162609A (en) Method of preparing synthetic resin molding
JPH04136205A (ja) 樹脂手袋の製造方法
JPS62173224A (ja) 表皮付き成形品の製造方法