JPH044575A - ケーブル導体接続スリーブの仕上げ方法 - Google Patents

ケーブル導体接続スリーブの仕上げ方法

Info

Publication number
JPH044575A
JPH044575A JP10280690A JP10280690A JPH044575A JP H044575 A JPH044575 A JP H044575A JP 10280690 A JP10280690 A JP 10280690A JP 10280690 A JP10280690 A JP 10280690A JP H044575 A JPH044575 A JP H044575A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
finished
hammer
hammer head
striking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10280690A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Shimomuro
下室 茂
Ryuichi Suzuki
隆一 鈴木
Makoto Tachibana
誠 橘
Masayuki Sogabe
曽我部 正幸
Kazuo Arakawa
一雄 荒川
Shigeru Yumino
弓野 繁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP10280690A priority Critical patent/JPH044575A/ja
Publication of JPH044575A publication Critical patent/JPH044575A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、電カケープル接続部、特に導体接続スリー
ブの表面仕上げ方法に関する。
[従来の技術] 図面を参照して、従来の高電圧電カケープルの接続方法
を説明する。第3図において、高電圧電カケープルの接
続部は、先ず接続するケーブル1.1′の端部をそれぞ
れ段剥処理した後、ケーブル導体2,2′を突き合せて
この上に導体スリーブ3を被せ、例えば圧縮工法によれ
ばこれを圧縮して接続する。このように導体スリーブを
圧縮工法により行う場合、圧縮加工した導体スリーブ3
の表面をさらに平滑に仕上げ、所望の電気特性を確保す
るようになっている。これには、例えば研磨材5.研磨
工具4を使用して研磨仕上げをする方法が採用されてい
る。
[発明が解決しようとする課題] 上述した従来の方法では、研磨仕上げの際、研磨により
発生する多量の金属粉が飛散し、これによって周辺部を
汚染したり、接続部の絶縁体に付着残留し、後でよく掃
除を行っても除去できず、電気絶縁特性等の性能を低下
させる原因となっていた。
この発明は、このような点に鑑みてなされたもので、従
来技術の問題点を解消するとともに、金属粉が発生しな
い導体接続スリーブの表面仕上げ工法を提供することを
目的とする。
[課題を解決するための手段] この発明では、打面を鏡面仕上げしたハンマーヘッドを
自動ハンマー本体に取り付け、ハンマーヘッドによりス
リーブ表面を打ち込んで仕上げるようにしたことを特徴
とするケーブル導体接続スリーブの仕上げ方法である。
[実 施 例] 以下、図面を参照してこの発明の詳細な説明する。第1
図は、この発明のケーブル導体接続スリーブの仕上げ方
法に使用される自動ハンマーの側面図で、自動ハンマー
本体6には打面7aを鏡面仕上げしたハンマーヘッド7
が取り付けられる。このハンマーヘッド7は、鏡面仕上
げを保つためにケーブル導体接続スリーブ3より硬い材
質のもので形成する必要がある。
第3図に示されるものと同様に、接続するケーブル1,
1′の先端部は段剥処理されて、それぞれのケーブル導
体2,2′は突き合わされた後ケーブル導体接続スリー
ブ3が被せられ、圧縮して接続されている。このように
形成した接続部のケーブル導体接続スリーブ3は、上記
自動ハンマー6により矢印方向にハンマーヘッド7を表
面全体に打ち込んで平滑に鏡面に仕上げる。この自動ハ
ンマー6はニアコンプレッサーと連結し、ハンマーヘッ
ド7を連打できるようになっている。
上記例では、自動ハンマーを使用したものについて説明
したが、これは手動ハンマーであってもよい。また、こ
の自動ハンマーによる方法と従来の研磨による方法を組
み合せて行っても良い。
なお、この発明によるケーブル導体接続スリーブ仕上げ
方法で導体接続スリーブ表面を仕上げた場合と、従来の
研磨方法で仕上げた場合の表面粗さを測定した結果を、
第4図、第5図に示す。使用した粗さ測定器は、東京精
密(株)サーフコム100B (IOIB、102E、
103B)103B)  E−RM−SO4A、E−R
C−3OIA、E−MD−SO2Aである。これらの図
から分かるとおり、この発明の方法によって仕上げられ
た導体接続スリーブの表面は格段に平滑に仕上げられて
いる。
[発明の効果] 以上説明したとおり、この発明のケーブル導体接続スリ
ーブの仕上げ方法によれば、次のような顕著な作用・効
果が得られる。
(1)打面を鏡面仕上げしたハンマーを使用するため、
導体接続スリーブ表面の仕上げ面を従来方法と同等かそ
れ以上に平滑にできる。
(2)導体接続スリーブ表面をハンマーで打ち込んで仕
上げるため、金属粉の発生を抑制できる。
このため、接続部絶縁体を汚染することなく作業を行う
ことが可能であり、また、これによって接続部の電気絶
縁特性の劣化を防止することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明のケーブル導体接続スリーブの仕上
げ方法に使用する自動ハンマーの側面図、 第2図は、この発明の実施例のケーブル導体接続スリー
ブの仕上げ方法を説明するためのケーブル接続部の斜視
図、 第3図は、従来のケーブル導体接続スリーブの仕上げ方
法を示す斜視図、 第4図および第5図は、この発明の方法および従来の仕
上げ方法を行った場合のケーブル導体接続スリーブ表面
の粗さを示すグラフである。 1.1′・・・ケーブル 2.2′・・・ケーブル導体 3・・・ケーブル導体接続スリーブ 6・・・自動ハンマー 7・・・ハンマーヘッド 特許出願人   日立電線株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 打面を鏡面仕上げしたハンマーヘッドを自動ハンマー本
    体に取り付け、上記ハンマーヘッドによりスリーブの表
    面を打ち込んで仕上げることを特徴とするケーブル導体
    接続スリーブの仕上げ方法。
JP10280690A 1990-04-20 1990-04-20 ケーブル導体接続スリーブの仕上げ方法 Pending JPH044575A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10280690A JPH044575A (ja) 1990-04-20 1990-04-20 ケーブル導体接続スリーブの仕上げ方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10280690A JPH044575A (ja) 1990-04-20 1990-04-20 ケーブル導体接続スリーブの仕上げ方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH044575A true JPH044575A (ja) 1992-01-09

Family

ID=14337302

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10280690A Pending JPH044575A (ja) 1990-04-20 1990-04-20 ケーブル導体接続スリーブの仕上げ方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH044575A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011033118A (ja) * 2009-07-31 2011-02-17 Office Hammer:Kk 圧力制御弁および圧力制御弁を備えたタイヤ
US9903488B2 (en) 2013-07-23 2018-02-27 Kyb Corporation Control valve
KR20180101946A (ko) * 2017-03-06 2018-09-14 엘에스전선 주식회사 도체 압착슬리브 다듬질 장치

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011033118A (ja) * 2009-07-31 2011-02-17 Office Hammer:Kk 圧力制御弁および圧力制御弁を備えたタイヤ
US9903488B2 (en) 2013-07-23 2018-02-27 Kyb Corporation Control valve
KR20180101946A (ko) * 2017-03-06 2018-09-14 엘에스전선 주식회사 도체 압착슬리브 다듬질 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH044575A (ja) ケーブル導体接続スリーブの仕上げ方法
EP0507817A1 (en) Method for joining transformer coil conductors
US4219249A (en) Ultrasonic welding process for automobile alternator slip rings
US5351581A (en) Equipment and a method for disposing a peeled-off chip of an electric cable
ES8303835A1 (es) "procedimiento de enlace de un cable sobre una parte metalica".
US5188277A (en) Method of joining transformer coil conductors
JP3013730B2 (ja) Cvケーブル用接続部におけるケーブル処理工法
JP2893057B2 (ja) 素線絶縁導体の絶縁皮膜除去用工具および絶縁皮膜除去方法
JP2594611Y2 (ja) 撚線導体の素線間拡開工具
JP2586655Y2 (ja) 電線等の磨き工具
JP2596787B2 (ja) 導体の圧縮接続方法
WO1991009704A1 (en) Method for joining transformer coil conductors
JPH0118552B2 (ja)
EP0360808A1 (en) A connector clip for magnet wire
JPH0428175Y2 (ja)
JPS62268072A (ja) 素線絶縁導体の接続方法
JPH05336634A (ja) 素線絶縁導体の絶縁皮膜除去方法
JPS60183914A (ja) 素線絶縁導体の絶縁皮膜除去方法
JPS5849071A (ja) 相間絶縁物整形装置
JPH0215991B2 (ja)
JPH0583823A (ja) 電力ケーブル接続部の組み立て方法
JPH07115753A (ja) カーボンブラシ
JPH0426080A (ja) 電線圧縮接続方法
JPS59132585A (ja) 電力ケ−ブル用素線絶縁導体の接続方法
JPS6233808B2 (ja)