JPH0445553Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0445553Y2
JPH0445553Y2 JP12931488U JP12931488U JPH0445553Y2 JP H0445553 Y2 JPH0445553 Y2 JP H0445553Y2 JP 12931488 U JP12931488 U JP 12931488U JP 12931488 U JP12931488 U JP 12931488U JP H0445553 Y2 JPH0445553 Y2 JP H0445553Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
locking
plate
edge
partition panel
movable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12931488U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0250238U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12931488U priority Critical patent/JPH0445553Y2/ja
Publication of JPH0250238U publication Critical patent/JPH0250238U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0445553Y2 publication Critical patent/JPH0445553Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、ワゴン又は袖引出し等の移動式収納
庫と間仕切パネルとの連繋装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の移動式収納庫を作業台の格納空
間内に収納して、本体に枢着した係止杆の爪片を
作業台の係止部に嵌合係止する装置は、本出願人
の出願に係る実開昭58−196629号公報にて既に開
示されている。しかし、前記構造の連繋装置は、
係止杆の爪片を設けた奥部、即ち枢着点より後部
の重量を大となして、該爪片と作業台の係止部と
の嵌合係止状態を該係止杆の自重によつて保持し
ているが、地震や不意の応力により移動式収納庫
の後部が持ち上がる場合や、また故意に持ち上げ
る場合には、前記爪片と係止部との嵌合係止が容
易に外れる等の問題があり、更に操作杆を移動式
収納庫の前面後部に設けているので、作業台から
移動式収納庫を取り出す場合には、該操作杆を足
で踏みつけながら引き出す作業が必要になり、操
作性にも若干問題を有していた。
〔考案が解決しようとする課題〕
本考案が前述の状況に鑑み、解決しようとする
ところは、移動式収納庫を間仕切パネルに極めて
容易に連繋することができるにもかかわらず、地
震による振動や故意に持ち上げた場合でも、移動
式収納庫が全く外れることがなく、また移動式収
納庫の前面に操作杆等が突出して外観性を悪くす
ることがない移動式収納庫と間仕切パネルとの連
繋装置を提供する点にある。
〔課題を解決するための手段〕
本考案は、前述の課題解決の為に、両側の少な
くとも前面に臨む位置に複数の係止孔を上下方向
に設けてなる間仕切パネルと、該間仕切パネルの
係止孔に着脱自在に嵌合係止するフツクを両側に
有し、前面には前方へ略直角に突設した上板と下
板とで横方向の凹溝を形成するとともに、該下板
の前縁に係止板を上方へ折曲形成してなる連繋部
材と、本体より後縁部を後方へ突出した天板の内
部奥行方向に、前方側に操作杆を設け且つ後方側
に前記連繋部材の係止板に係止する爪片を設けた
長尺の係止杆を、該爪片が天板後縁部の下面から
出没自在となして枢着するとともに、前記操作杆
に摺動当接し該操作杆を下方へ押圧する傾斜縁を
形成した可動板を横方向往復可能に設けた鍵装置
を天板前面に取付けてなる移動式収納庫とよりな
る移動式収納庫と間仕切パネルとの連繋装置を構
成した。
また、前記連繋部材の係止板を後上向きに傾斜
形成するとともに、前記係止杆の爪片を前側に略
垂直な係止縁を形成し且つ後側に後上向きの傾斜
縁を形成した爪片となした。
更に、前記係止杆の重心位置より前方側を、前
記移動式収納庫の天板内部に枢着した。
〔作用〕
以上の如き内容からなる本考案の移動式収納庫
と間仕切パネルとの連繋装置は、間仕切パネルの
両側に形成した所定高さの係止孔に連繋部材の両
側に形成したフツクを嵌合係止して取付け、その
状態で移動式収納庫の天板後縁部を、その上面が
前記連繋部材の上板下面に当接するように凹溝内
に挿入するとともに、天板後縁部下面から突出し
た爪片を連繋部材の下板上縁に形成した係止板を
係止させて移動式収納庫と間仕切パネルを連結す
るが、この際前記爪片を係止板を越えて係止させ
るには、前記鍵装置を操作して可動板を横方向に
移動させ、該可動板の傾斜縁により係止杆の前方
に設けた操作杆を下方に押圧し、それにより前記
後方の爪片を前記係止板の上縁より上昇させ、そ
の後鍵装置を逆操作して前記爪片を下降させて係
止板に係止させるのであり、また外す場合は前記
同様な操作を繰り返して、移動式収納庫を手前に
引き出すのである。
また、前記連繋部材の係止板を後上向きに傾斜
形成し、前記係止杆の爪片を前側に略垂直な係止
縁を形成し且つ後側に後上向きの傾斜縁を形成し
て、移動式収納庫を押し込んでその天板を連繋部
材の凹溝内に挿入する際に、係止杆の爪片が自動
的に前記係止板上縁を摺動して上昇するようにな
し、更に前記係止杆の重心位置より前方側を、前
記移動式収納庫の天板内部に枢着したことによ
り、上昇した爪片を自重により下降させるのであ
る。
〔実施例〕
次に添付図面に示した実施例に基づき更に本考
案の詳細を説明する。
第1図は、本考案を適用する間仕切パネルを複
数個連結した間仕切装置を示し、第2図及び第3
図は本考案の代表的実施例を示し、図中Aは間仕
切パネル、Bは連繋部材、Cは移動式収納庫であ
る。本考案は、前記間仕切パネルAに取付けた連
繋部材Bに、移動式収納庫Cを連繋させるもので
ある。
前記間仕切パネルAは、第2図及び第3図に示
す如く両側に支柱1を連結し、該支柱1の前面か
ら臨む位置に複数の係止孔2,……を上下方向に
形成したものであるが、直接パネル面の両側に同
様の係止孔2,……を設けることもできる。そし
て、該間仕切パネルAは、第1図に示す如く前記
支柱1を介在させて直線状及び直角に複数個連結
し、更に前記支柱1の係止孔2を利用して、図示
しないフツクを有するブラケツト等でテーブル板
3を取付け、執務空間を形成するものである。
前記連繋部材Bは、第3図に示す如く前記間仕
切パネルAの横幅と同一長さを有する長尺の基板
4の両側を後方へ直角に折曲して取付片5,5を
形成し、該取付片5の上下に前記係止孔2,2に
嵌合係止するフツク6,6形成し、略直角に前方
へ突出した上板7と下板8及び該下板8の前縁に
上方へ折曲形成した係止板9からなるビーム部材
10を、該下板8の下面に溶着したアングル部材
11を用いて前記基板4の前面にネジ止め固定
し、前記上板7と下板8で形成される凹溝12の
開口を前方に位置させたものである。ここで、本
実施例では、前記係止板9は、前記下板8の前縁
に後上向きに傾斜形成している。また、前記基板
4とビーム部材10及びアングル部材11を一体
形成することも可能である。
前記移動式収納庫Cは、本体13より天板14
の後縁部15を後方へ突出させて形成したもの
で、該本体13の内部には本実施例では引出し1
6,……を設けて、机の袖引出しと同様に形成し
てあり、前記天板14の内部奥行方向には係止杆
17を表面板裏面に固定した断面略コ字形の支持
部材18にピン19にて枢着し、また前記係止杆
17の前方側には操作杆20を設けるとともに、
後方側には前記連繋部材Bの係止板9に係止し得
る爪片21を一体的に設け、該係止板9の前記ピ
ン19を支点とする回動により、前記爪片21が
天板14の後縁部15下面から出没するように位
置設定し、更に前記天板14の前面22に鍵装置
23を固定し、該鍵装置23にはその回転操作に
より横方向往復動する可動板24を設け、そして
該可動板24には前記操作杆20に摺動当接し、
該可動板24の往復動により該操作杆20を下方
へ押圧し得る傾斜縁25を形成して構成した。こ
こで、前記爪片21は、前側に略垂直な係止縁2
6を形成するとともに、後側に後上向きの傾斜縁
27を形成した構成すれば、より好ましいもので
ある。尚、該移動式収納庫Cの下端には、当然キ
ヤニスター28,……を取付けるものとする。ま
た、前記係止杆17の支持部材18への枢着位置
は、該係止杆17の重心位置より前方になるよう
に設定し、該係止杆17の後部が自重により常に
下がるように設定している。更に、前記鍵装置2
3の可動板24の先端には、前記傾斜縁25と連
続して水平縁29を形成し、前記操作杆20が外
れることを防止している。ここで、前記鍵装置2
3により、可動板24を横方向往復動させる機構
としては、ラツクピニオンによるのが一般的であ
るが、アームやリンクを組み合わせて構成するこ
とも可能である。
しかして、本考案は、先ず間仕切パネルAの両
側に形成した所定高さの係止孔2,2に前記連繋
部材Bの両側に形成したフツク6,6を嵌合係止
して取付け、その状態で移動式収納庫Cを間仕切
パネルAに接近する方向へ移動させて、第4図に
示す如く天板後縁部15をその上面が前記連繋部
材Bの上板7下面に当接するように凹溝12内に
挿入するとともに、天板後縁部15の下面から突
出した爪片21の傾斜縁27を連繋部材Bの係止
板9に当接するが、更に移動式収納庫Cを後方へ
移動させることにより、該傾斜縁27が係止板9
の上縁に当接摺動しながら上昇し、この際前記操
作杆20は下降して可動板24の傾斜縁25又は
水平縁29から離れ、そして該係止板9の上縁を
越えると同時に爪片21は下降して、該爪片21
の係止縁26が前記係止板9の上縁に係止する。
また、前記鍵装置23を操作して可動板24を横
方向に突出移動させ、該可動板24の傾斜縁25
により係止杆17の前方に設けた操作杆20を下
方に押圧し、それにより前記後方の爪片21を前
記係止板9の上縁より上昇させ、その後鍵装置2
3を逆操作して前記爪片21を下降させて係止板
9に係止させることも勿論できる。そして、移動
式収納庫Cを間仕切パネルAから外す場合は、第
4図に示す如く前記鍵装置23を操作して同様な
操作を繰り返し、前記爪片21を係止板9から外
して該移動式収納庫Cを手前に引き出すのであ
る。
また、第5図に示したものは、前記鍵装置23
の可動板24に斜孔30を形成し、該斜孔30の
上方口縁を前記傾斜縁25となしたものであり、
この場合には単に移動式収納庫Cを後方へ移動さ
せて、該爪片21を前記係止板9に圧接しても前
記爪片21を上昇させることができず、該爪片2
1と係止板9との係脱の際に必ず該鍵装置23の
操作が必要となるものである。
更に、第6図に示したものは、前述したフツク
6,6が下向きであつたのに対し、上方のフツク
6を上向きに形成し、下方のものは上方のフツク
6を支柱1の係止孔2に嵌合係止した状態で、下
方の係止孔2に嵌合する突起31となして、連繋
部材Bの上下方向の移動を完全に防止したもので
ある。また、前記連繋部材Bのアングル部材11
の垂直板32には縦長の長孔33を形成し、該長
孔33に前記基板4に直角に突設したボルト34
を挿入してナツト35にて締着し、前記移動式収
納庫Cの天板14の高さに応じて前記ビーム部材
10の上板7の高さを一致させるべく、上下の微
調整ができるようになしている。
更に、本実施例では鍵装置23を引出し16の
ロツク機構と独立させて設けたが、両者を兼用し
て構成することも可能である。
〔考案の効果〕
以上にしてなる本考案の移動式収納庫と間仕切
パネルとの連繋装置によれば、間仕切パネルAの
両側に形成した係止孔2に連繋部材Bの両側に設
けたフツク6を係合係止するようになしたので、
該連繋部材Bを任意に選択して間仕切パネルAに
容易に取付けることができ、そして移動式収納庫
Cを後方に押し込んでその天板14の後縁部15
を連繋部材Bの凹溝12内に挿入するとともに、
係止杆17の後端の爪片21を下板8の前縁に設
けた上向きの係止板9の上縁に当接摺動させて、
該爪片21を係止板9の上縁を越して係止させる
だけで、極めて容易に連繋することができ、しか
もその連繋状態では連繋部材Bの上板7下面に移
動式収納庫Cの天板14の後縁部15上面が当接
するので、地震による振動や故意に持ち上げた場
合でも、移動式収納庫が連繋部材Bから全く外れ
る恐れがなく、また前記爪片21と係止板9との
係止状態を解除するには、天板14の前面22に
取付けた鍵装置23を操作して、その可動板24
を横方向に移動させ、該可動板24の傾斜縁25
に当接した係止杆17前方の操作杆20を下方に
摺動押圧し、もつて後方の爪片21を上昇させる
必要があり、防犯上においても優れた効果を有
し、しかも従来のように移動式収納庫Cの前面に
操作杆20等が突出することがなく外観性に優れ
ている。
また、前記連繋部材Bの係止板9を後上向きに
傾斜形成し、前記係止杆17の爪片21を前側に
略垂直な係止縁26を形成し且つ後側に後上向き
の傾斜縁27を形成したことにより、移動式収納
庫Cを押し込んでその天板14を連繋部材Bの凹
溝12内に挿入する際に、前記爪片21が自動的
に前記係止板9上縁を摺動して上昇させることが
でき、そして略垂直な係止縁26と後上向きの係
止板9との係止により、移動式収納庫Cを手前に
強く引いてもその係止状態が強固に保持されるの
であり、更に前記係止杆17の重心位置より前方
側を、前記移動式収納庫Cの天板14内部に枢着
したことにより、上昇した爪片21を自重により
下降させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施状態を示した全体斜視
図、第2図は間仕切パネルに連繋部材を介して移
動式収納庫を連繋させた状態の簡略側面図、第3
図は本考案の要部を天板を省略して示した斜視
図、第4図は第2図の連繋状態を更に詳しく示し
た要部の縦断側面図、第5図は鍵装置の他の実施
例を示す省略斜視図、第6図は連繋部材の他の実
施例を一部断面で示した側面図である。 A……間仕切パネル、B……連繋部材、C……
移動式収納庫、1……支柱、2……係止孔、3…
…テーブル板、4……基板、5……取付片、6…
…フツク、7……上板、8……下板、9……係止
板、10……ビーム部材、11……アングル部
材、12……凹溝、13……本体、14……天
板、15……後縁部、16……引出し、17……
係止杆、18……支持部材、19……ピン、20
……操作杆、21……爪片、22……前面、23
……鍵装置、24……可動板、25……傾斜縁、
26……係止縁、27……傾斜縁、28……キヤ
スター、29……水平縁、30……斜孔、31…
…突起、32……垂直板、33……長孔、34…
…ボルト、35……ナツト。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 両側の少なくとも前面に臨む位置に複数の係
    止孔を上下方向に設けてなる間仕切パネルと、 該間仕切パネルの係止孔に着脱自在に嵌合係
    止するフツクを両側に有し、前面には前方へ略
    直角に突設した上板と下板とで横方向の凹溝を
    形成するとともに、該下板の前縁に係止板を上
    方へ折曲形成してなる連繋部材と、 本体より後縁部を後方へ突出した天板の内部
    奥行方向に、前方側に操作杆を設け且つ後方側
    に前記連繋部材の係止板に係止する爪片を設け
    た長尺の係止杆を、該爪片が天板後縁部の下面
    から出没自在となして枢着するとともに、前記
    操作杆に摺動当接し該操作杆を下方へ押圧する
    傾斜縁を形成した可動板を横方向往復可能に設
    けた鍵装置を天板前面に取付けてなる移動式収
    納庫と、 よりなることを特徴とする移動式収納庫と間
    仕切パネルとの連繋装置。 2 前記連繋部材の係止板を後上向きに傾斜形成
    するとともに、前記係止杆の爪片を前側に略垂
    直な係止縁を形成し且つ後側に後上向きの傾斜
    縁を形成した爪片となした実用新案登録請求の
    範囲第1項記載の移動式収納庫と間仕切パネル
    との連繋装置。 3 前記係止杆の重心位置より前方側を、前記移
    動式収納庫の天板内部に枢着してなる実用新案
    登録請求の範囲第1項記載の移動式収納庫と間
    仕切パネルとの連繋装置。
JP12931488U 1988-09-30 1988-09-30 Expired JPH0445553Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12931488U JPH0445553Y2 (ja) 1988-09-30 1988-09-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12931488U JPH0445553Y2 (ja) 1988-09-30 1988-09-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0250238U JPH0250238U (ja) 1990-04-09
JPH0445553Y2 true JPH0445553Y2 (ja) 1992-10-27

Family

ID=31383478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12931488U Expired JPH0445553Y2 (ja) 1988-09-30 1988-09-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0445553Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5956136B2 (ja) * 2011-10-26 2016-07-27 株式会社イトーキ 什器装置
AT516748B1 (de) * 2015-03-02 2016-08-15 Fulterer Gmbh Verriegelungseinrichtung für zumindest eine Auszugssperre

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0250238U (ja) 1990-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4660477A (en) Slidable work surface
JPH0445553Y2 (ja)
CN114052385B (zh) 翻转锁止机构及桌
JPH119345A (ja) 家具等の天板昇降装置
JP3470630B2 (ja) 引出しの取付構造
US4924539A (en) Child's crib
JP2699800B2 (ja)
JP2000279246A (ja) 引出しの取付構造
JPH08280460A (ja) ラッチ機構付き家具
JP3155932B2 (ja) キヤビネットにおける抽斗のロック装置
JPH0538208Y2 (ja)
JP2519796B2 (ja) ロック装置
JP3355945B2 (ja) 昇降天板付きワゴンデスク
JPS6326040Y2 (ja)
JP2515946Y2 (ja) 多段物品収納部を有する物品収納装置
JP2571388Y2 (ja) 引出しの二重引き出し防止装置
JPH07286461A (ja) 引出しのロック装置
JPH0713543Y2 (ja) 天板の取付構造
JPH0137074Y2 (ja)
JPH0325624Y2 (ja)
JPS63115Y2 (ja)
JPH053064Y2 (ja)
JPH1132838A (ja) マウスボードを備えた昇降天板付きワゴンデスク
JPH10159422A (ja) キャビネットにおける抽斗のオールロック装置
JP2544730Y2 (ja) 寝台のスイッチパネル