JPH0445157A - 樹脂複合材 - Google Patents

樹脂複合材

Info

Publication number
JPH0445157A
JPH0445157A JP15268290A JP15268290A JPH0445157A JP H0445157 A JPH0445157 A JP H0445157A JP 15268290 A JP15268290 A JP 15268290A JP 15268290 A JP15268290 A JP 15268290A JP H0445157 A JPH0445157 A JP H0445157A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composite material
resin
bending strength
vapor
phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15268290A
Other languages
English (en)
Inventor
Taichi Imanishi
今西 太一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP15268290A priority Critical patent/JPH0445157A/ja
Publication of JPH0445157A publication Critical patent/JPH0445157A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] 本発明は、樹脂複合材に関する。更に詳しくは、強度、
弾性率、電気伝導性、熱伝導性、摺動性、表面平滑性に
優れ、なかんづく、曲げ強度の等方性と低反り性に優れ
た樹脂複合材に関する。
〔従来の技術] 従来、炭素繊維(以下cpという)で強化した射出成形
樹脂複合材のフィラーとしては、PAN系又はピッチ系
CFを数鵬にカットしたもの、又は1−以下に粉砕した
ファイバーが用いられてきた。
しかし、上記PAN系、ピッチ系CFを用いた樹脂複合
材では、それらのフィラーが射出成形時に流動方向に配
向しやすく、そのために射出方向とそれに直角な方向と
で物性の差が生じやすいという問題がある。更に、その
フィラーの異方性のために、成形後の樹脂複合材に反り
が発生したり、十分な寸法精度が出なかったりという問
題もある。
特に、板材、シート材、精密成形品のようなウェルドラ
インでのフィラーの配向が問題となるような複合材では
、このような問題が致命的になりかねない。
これらの問題を解決するために、チタン酸カリウムのよ
うなセラミックスのウィスカーをフィラーとして用いる
手段がある。
しかし、このようなウィスカーでは導電性が当然期待で
きないばかりでなく、得られる複合材の物性、特に強度
が不十分であり、また物性の等方性も、PAN系CF等
よりは改善されるが、決して十分なものではない。
導電性カーボンブラックをフィラーとして用いれば、導
電性と曲げ強度の等方性は十分な複合材が得られるが、
補強性能の面で全く不満足な複合材しか得られない。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明の目的は、補強性能、曲げ強度の等方性に優れ、
低反り性、寸法精度に優れかっ、電気伝導性、熱伝導性
、摺動性、表面平滑性に優れた樹脂複合材を提供するこ
とにある。
〔課題を解決するための手段〕
前記諜鹿を解決するため、本発明者は鋭意検討した結果
、特定の気相法CPを特定の割合で樹脂に添加して射出
成形することにより、曲げ強度の異方性が極めて小さい
複合材が得られ、他の各種フィラーでは解決され得なか
った前記の問題点が大幅に改善されることを見出し、本
発明に到達した。
即ち、本発明は、繊維の直径が0.01〜4μm、繊維
の長さ/直径が5〜1000の気相法CFをフィラーと
し、樹脂をマトリックスとする複合材において、フィラ
ーの量が5〜40重量%、複合材の曲げ強度異方比が1
.2以下であることを特徴とする樹脂複合材、である。
本発明に用いる気相法CFの直径は0.01〜4μ−で
あり、好ましくは0.05〜1μmである。また、CF
の長さ/直径、即ちアスペクト比は5〜1000であり
、好ましくは10〜200である。アスペクト比が5よ
り小さくなると樹脂の補強効果が小さくなり、1000
を越えると曲げ強度の異方比が大きくなってしまう。本
発明に用いる気相法CFは表面処理されたもの、黒鉛化
されたものも含む。
本発明に用いる気相法CFの複合材中における量は5〜
40重量%である。5重量%未満であると補強効果が小
さくなり、40重量%を越えると溶融粘度の増加等成形
加工性が悪くなる。
本発明の樹脂複合材の曲げ強度異方比は1.2以下であ
る。1.2を越えると、反り及び寸法精度の問題が生じ
る。本発明における曲げ強度異方比とは、板材における
射出方向とそれに直角な方向との曲げ強度の比で定義さ
れるものである。
本発明に用いる気相法CFは、例えば特開昭60231
821号公報、特開昭61−225322号公報、特開
昭61.282427号公報等に開示されているように
、加熱帯域の空間で炭化水素類を熱分解触媒反応させる
ことにより製造される。
本発明に用いる気相法CFは、予め3本ロール、バンバ
リーミキサ−1押出機等により、樹脂と混練してペレッ
ト状にしておいてから成形するのが好ましく、その際に
は、顆粒状形態に加工された気相法CFを用いるのが、
取扱い性、均一分散性の点から好ましい。射出成形する
ときは、このようにして得られた、気相法CFを含む樹
脂複合ペレット状物を通常の射出成形機に供給すること
により所定の複合材成形体を得ることができる。
本発明の樹脂複合材は必ずしも射出成形のみによって得
られるものに限定されず、成形の際に樹脂の速い流れが
生ずる成形法であれば何れでもよ(、トランスファー成
形押出し成形のようなものも勿論含まれる。
本発明の樹脂複合材を構成するマトリックスとしての樹
脂は、その種類は全く問わず、熱可塑性樹脂は勿論、熱
硬化性樹脂であってもよい。
本発明において曲げ強度異方比が1.2以下の樹脂複合
材を得る方法については特別な限定はない。
例えば曲げ強度異方比1.2以下の樹脂複合材は用いる
樹脂の溶融粘度、成形温度、射出圧押出し圧等の成形圧
力、気相法CFの添加量、アスペクト比、得ようとする
複合材の形状等を総合的に勘案し、更に金型のゲート巾
の設計等を加味し任意の条件を設定して達成することが
できる。ただし、その場合も用いる気相法CFの寸法、
添加量は前記の範囲に入っていることが必須である。
本発明において、気相法CFを用いることにより曲げ強
度異方比の小さな樹脂複合材が得られる理由としては、
つぎのように考えられる。気相法CFはPAN系、ピン
チ系CFに較べて、直径、長さともに桁違いに微細な形
態の故に、成形時に樹脂の流動に沿って一方向に配列す
ることがなく、かなりランダムに配列し、成形後の複合
材中においても気相法CFが3次元的に配向した成形体
が得られる。
その結果曲げ強度の異方比も小さな樹脂複合材が得られ
るものと思われる。また樹脂のウェルドラインにおいて
も、その場所で気相法CFが配向しにくいために複合材
全体に曲げ強度の異方比が小さく均一な曲げ強度が得ら
れ、また偏った成形後の収縮も起こらないために反りが
小さく、所定の寸法精度をもった成形体が容易に得られ
るという利点がある。
〔実施例〕
以下、本発明を実施例により更に詳細に説明するが、本
発明はこれらに限定されるものではない。
なお、物性測定はつぎのごとく行った。曲げ強度はJI
S  K7203に準じ、線膨張係数はJIS  K6
9111に準じて行った。
実施例1 比較例1〜2 フィラーは、気相法CFとして直径0.05〜0.3μ
園、アスペクト比50〜150(実施例1)、またその
他のフィラーとして、6IIII11カツトの新旭化成
カーボンファイバー■製PAN系CF (タイプA−6
000)  (比較例1)と、大塊化学■製チタン酸カ
リウムウィスカー(商品名ティスモD)(比較例2)と
を用いた。マトリックス樹脂は旭化成工業■製のポリプ
ロピレン(タイプP−1700)を用いた。フィラーの
量は全て20重量%とじ、2軸押出機により混練した。
ついで、巾8C1のゲートをもつ金型により射出成形し
た。得られた成形体は厚さ3■で第1図に示すごとく、
縦横ともに131の板材である。この板材から第1図に
示すように射出方向(以下Aという)とそれに直角な方
向(以下Bという)とに幅1cIIの短冊を切出し、そ
の長さ方向の曲げ強度を測定した。その結果を第1表に
示す。
第   1   表 このように、実施例1は比較例1〜2に較べて曲げ強度
の異方比が小さく、補強効果も十分なものである。
実施例2、比較例3 実施例1、比較例1で成形した板材の第1図に示す(3
)の箇所を1cm角に切出し、A方向とB方向の線膨張
係数を測定した。その結果を第2表に示す。
第   2   表 このように、気相法CFを含む樹脂複合材は、気相法C
Fの配向の異方性が小さい結果、PAN系CFの樹脂複
合体に較べ、線膨張係数においても異方性が小さいこと
が分かる。また比較例3の板は大きく反ったのに対して
、実施例2の板はほとんど反りが目立たなかった。
実施例3 気相法CFの量を10重量%とした以外は全〈実施例1
と同様にして第1図に示すような板材を得た。
この板材のA方向、B方向の曲げ強度は各々、790と
740 kg/C11lであり、その異方比は、1.0
7であった。
実施例4 比較例4 フィラーとしては気相法CFとPAN系CFとを用い、
それらの量は30重量%とじ、樹脂として旭化成工業■
製のポリアセタール樹脂(商品名テナックC7510)
を用いたほかは、実施例1と全く同様にして第1図に示
すような板材を得た。A方向とB方向の曲げ強度を測定
した結果を第3表に示す。
第   3   表 〔発明の効果〕 本発明の樹脂複合材は、 従来のものに比べ、 力 学的性質の等方性に基づく、低反り性、高い寸法精度、
寸法安定性を有し、かつ、電気伝導性、熱伝導性、摺動
性、平面平滑性を有するものであり、板材、シート材、
複雑な成形部品等広い用途に用いることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、実施例、比較例に用いた厚さ311Illの
板材及び物性測定の寸法を示した平面図である。 1・・・射出方向に切り出した曲げ強度測定用の短冊サ
ンプルの位置、2・・・射出方向と直角な方向に切出し
た曲げ強度測定用の短冊サンプルの位置、3・・・線膨
張係数測定用に切出したサンプルの位置、4・・・金型
のゲートの位置。 特許出願人  旭化成工業株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、繊維の直径が0.01〜4μm、繊維の長さ/直径
    が5〜1000の気相法炭素繊維をフィラーとし、樹脂
    をマトリックスとする複合材において、フィラーの量が
    5〜40重量%、複合材の曲げ強度異方比が1.2以下
    であることを特徴とする樹脂複合材。
JP15268290A 1990-06-13 1990-06-13 樹脂複合材 Pending JPH0445157A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15268290A JPH0445157A (ja) 1990-06-13 1990-06-13 樹脂複合材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15268290A JPH0445157A (ja) 1990-06-13 1990-06-13 樹脂複合材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0445157A true JPH0445157A (ja) 1992-02-14

Family

ID=15545814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15268290A Pending JPH0445157A (ja) 1990-06-13 1990-06-13 樹脂複合材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0445157A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0926801A2 (en) * 1997-12-26 1999-06-30 Isuzu Ceramics Research Institute Co., Ltd. Motor generator using permanent magnet
WO2005100465A1 (en) 2004-04-15 2005-10-27 Showa Denko K. K. Carbon-based electrically conducting filler, composition and use thereof
JP2005325345A (ja) * 2004-04-15 2005-11-24 Showa Denko Kk 複合材組成物およびその製造方法
WO2007032081A1 (ja) 2005-09-16 2007-03-22 Asahi Kasei Chemicals Corporation マスターバッチおよびそれを配合した組成物

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0926801A2 (en) * 1997-12-26 1999-06-30 Isuzu Ceramics Research Institute Co., Ltd. Motor generator using permanent magnet
EP0926801A3 (en) * 1997-12-26 2000-07-26 Isuzu Ceramics Research Institute Co., Ltd. Motor generator using permanent magnet
WO2005100465A1 (en) 2004-04-15 2005-10-27 Showa Denko K. K. Carbon-based electrically conducting filler, composition and use thereof
JP2005325345A (ja) * 2004-04-15 2005-11-24 Showa Denko Kk 複合材組成物およびその製造方法
WO2007032081A1 (ja) 2005-09-16 2007-03-22 Asahi Kasei Chemicals Corporation マスターバッチおよびそれを配合した組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Spoerk et al. Anisotropic properties of oriented short carbon fibre filled polypropylene parts fabricated by extrusion-based additive manufacturing
Meng et al. Effect of nanoparticles on the mechanical properties of acrylonitrile–butadiene–styrene specimens fabricated by fused deposition modeling
KR930003378B1 (ko) 섬유강화 열가소성 수지 조성물
Lusti et al. Finite element predictions for the thermoelastic properties of nanotube reinforced polymers
EP0376472A2 (en) Thermoplastic composite plate material and products molded from the same
McNally Short fiber orientation and its effects on the properties of thermoplastic composite materials
JP4937523B2 (ja) 複合材組成物およびその製造方法
KR100927702B1 (ko) 전기절연성 고열전도성 수지 조성물
JP2000017179A (ja) 導電性樹脂組成物、燃料電池用セパレータ及びシール材料
EP0337487A1 (en) Electroconductive polymer composition
Prashantha et al. Taguchi analysis of shrinkage and warpage of injection-moulded polypropylene/multiwall carbon nanotubes nanocomposites
JPH0445157A (ja) 樹脂複合材
JP7267466B2 (ja) 炭素繊維とガラス繊維を含むコールドプレス成形体、およびその製造方法
Choong et al. Role of processing history on the mechanical and electrical behavior of melt‐compounded polycarbonate‐multiwalled carbon nanotube nanocomposites
JP6890141B2 (ja) 炭素繊維シート材、成形体、炭素繊維シート材の製造方法および成形体の製造方法
JP2004107534A (ja) 炭素繊維含有複合部材
KR102234861B1 (ko) 사출성형용 발열소재 및 사출성형 발열체의 제조방법
JP2007277475A (ja) 熱可塑性樹脂組成物及び熱可塑性樹脂成形品
Takayama et al. Effect of Carbon Nanofiber Distribution on Mechanical Properties of Injection-Molded Aramid-Fiber-Reinforced Polypropylene
WO2006095821A1 (ja) 熱可塑性樹脂組成物及び熱可塑性樹脂成形品
JP7113432B2 (ja) 熱可塑性樹脂及び強化繊維を含む複合材料からなる中間基材及び成形体の製造方法、並びに当該中間基材及び当該成形体
KR20120078342A (ko) 전도성 폴리카보네이트 수지 조성물
JPH02163137A (ja) 熱交換器用樹脂組成物
EP3950282B1 (en) Method for producing press-molded body
JPH0715063B2 (ja) ピッチ系炭素繊維強化ポリフェニレンサルファイド樹脂組成物