JPH044453B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH044453B2
JPH044453B2 JP23367382A JP23367382A JPH044453B2 JP H044453 B2 JPH044453 B2 JP H044453B2 JP 23367382 A JP23367382 A JP 23367382A JP 23367382 A JP23367382 A JP 23367382A JP H044453 B2 JPH044453 B2 JP H044453B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
air
fuel ratio
vehicle
idle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP23367382A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59126042A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP23367382A priority Critical patent/JPS59126042A/ja
Publication of JPS59126042A publication Critical patent/JPS59126042A/ja
Publication of JPH044453B2 publication Critical patent/JPH044453B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/08Introducing corrections for particular operating conditions for idling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は、車両用内燃機関の空燃比制御方法に
係り、特に、電子制御燃料噴射装置を備えた自動
車用エンジンに用いるのに好適な、車両の走行状
態に合わせて適切なシフト位置が選択される自動
変速機と、エンジン負荷及びエンジン回転速度等
のエンジン運転状態に応じて空燃比を制御するた
めの空燃比制御装置とを備えた車両用内燃機関の
空燃比制御方法の改良に関する。
【従来の技術】
自動車用エンジン等の内燃機関に燃焼室に所定
空燃比の混合気を供給する方法の一つに、電子制
御燃料噴射装置を用いるものがある。これは、エ
ンジン内に燃料を噴射するためのインジエクタ
を、例えば、エンジンの吸気マニホルドにエンジ
ン気筒数個配設し、該インジエクタの開弁時間を
エンジンの運転状態に応じて制御することによ
り、所定の空燃比の混合気がエンジン燃焼室に供
給されるようにするものである。 この電子制御燃料噴射装置においては、通常、
エンジンの吸入空気量あるいは吸気管圧力から検
知されるエンジン負荷とエンジン回転速度に応じ
て算出される基本噴射量に、エンジン各部に配設
されたセンサから入力されるエンジン状態等に応
じた信号により、始動時補正、始動後増量補正、
吸気温補正、暖機時加速増量補正、出力増量補
正、空燃比フイードバツク補正等を加えてエンジ
ン回転と同期して燃料を噴射すると共に、触媒コ
ンバータお加熱防止および燃費節減のため、スロ
ツトル弁が全開であり且つエンジン回転速度が所
定回転速度以上である燃料カツト条件が成立して
いる減速時に、前記同期噴射を停止する燃料カツ
トを行うようにしている。 このような電子制御燃料噴射装置によれば、空
燃比を精密に制御することが可能であり、排気ガ
ス浄化対策がなされた自動車用エンジンに広く用
いられるようになつている。
【発明が達成しようとする課題】
しかしながら、前記のような電子制御燃料噴射
装置においては、エンジンの吸入空気量を測定す
るエアフローメータをスロツトル弁より上流側に
配置した場合に、減速時に、第1図Aに示す如
く、空燃比が一時的にリーンとなり、エンジン回
転もこれに伴つて、第1図Bに示す如く、アンダ
ーシユートして、減速時のドライバビリテイがよ
くないという問題点を有していた。 これは、アクセルを戻してスロツトル弁を閉じ
た時に、該スロツトル弁より上流のエアフローメ
ータの吸入空気量の測定出力はすみやかに小さく
なることに比較して、エンジンに実際に吸入され
る空気量の減少には時間遅れがあるからである。
これは、スロツトル弁からエンジンまでの吸気系
容積による時間遅れによる。 このため、測定された吸入空気量は実際より少
なくなり、空燃比がリーンに制御されてしまう。 この第1図は、自動変速機を備えた自動車にお
いて、アイドル回転速度の目標値を、ニユートラ
ルレンジで650rpmに設定して、上り坂でドライ
ブレンジで停車した状態たから、アクセルを瞬間
的(0.5秒程度)にオンオフした場合(以下瞬間
エレーシングと称する)を示したものである。 従つて従来から、減速時に、スロツトル弁が全
閉か否かに拘らず、吸入空気量の減少を検知した
際(前記燃料カツト条件とは異なる条件である)、
減速度に合わせて燃料噴射量を増量する、いわゆ
る減速増量(第3図参照)を行うことによつて第
2図A,Bに示す如く、空燃比のオーバーリーン
現象を緩和し、エンジ回転のアンダーシユートを
低減することが提案されているが、瞬間レーシン
グ時には減速度△TPが大変小さいため、未だ十
分とはいえなかつた。 又、前述のような問題点を解消するべく、アイ
ドルスイツチがオンとなつた時に増量し、時間の
経過に従つてこの増量を減衰する、あるいはエン
ジンの所定回の回転後この増量を直ちにやめる等
(本発明の実施例の第10図、及びこの図の説明
参照)、いわゆるアイドルオン増量を併用するこ
とが考えられるが、従来、このアイドルオン増量
は、車両走行時(例えば、車速が7Km/hをこえ
る時)のみ行なわれていた。 これは、エンジンが搭載された車両が無負荷状
態で停車している時(手動変速機はニユートラ
ル、自動変速機はニユートラルレンジの時)に
は、一般に空燃比がオーバーリツチになつている
あるいはなり易いにも拘らず、更にアイドルオン
増量が行われると、エシジンストールしてしまう
ことがあるからである。例えば、前記瞬間レーシ
ング時に、吸入空気量が少ないので、空燃比がオ
ーバーリツチとなることがある。 従つて従来は、例えば車速が7Km/h以下の停
車時には、アイドルオン増量は行わないようにし
ていた。 しかしながら、車両停止状態時にも、前述のよ
うな吸入空気量が少なく測定されて、空燃比がオ
ーバーリーンに制御されてしまうことがある。例
えば、エンジンに負荷がかかつた状態で停車して
いる時、例えば自動変速機を備えた車両で走行レ
ンジが選択され、上り坂で止まつているような時
の瞬間レーシングでは、逆に空燃比がオーバーリ
ーンとなつて、エンジンストールするという事例
を発明者は見い出している。 この発明者の見い出した事例では、上り坂とい
うエンジ負荷がかかつており吸入空気量が多くな
てついるときに、瞬間レーシングでスロツトル弁
が全閉となると、前述のような吸入空気量が少な
く測定される傾向がより強くなり、空燃比もより
オーバーリーンに制御されてしまい、エンジンス
トールしてしまう。 本発明は、前記従来の問題点を解消するべくな
されたもので、自動変速機を備えた車両におけ
る、負荷がかけられて停車している時の瞬間レー
シングによるエンジン回転の落込みやエンジンス
トール等を防止することができる車両用内燃機関
の空燃比制御方法を提供することを目的とする。
【課題を達成するための手段】
本発明は、車両の走行状態に合わせて適切なシ
フト位置が選択される自動変速機と、エンジン負
荷及びエンジン回転速度等のエンジン運転状態に
応じて空燃比を制御するための、スロツトル弁よ
り上流側で吸入空気量を測定するエアフローメー
タの出力を用いた空燃比制御装置とを備えた車両
用内燃機関の空燃比制御方法において、第5図に
その要旨を示す如く、自動変速機で走行レンジが
選択され、車両が停車状態にある場合に、アイド
ルスイツチがオンとなり、且つ、アイドルスイツ
チが前回オンとなつてから今回オンとなる迄の経
過時間が所定時間より長い時は、アイドルオン増
量を行うようにして、前記目的を達成したもので
ある。
【作用】
本発明は、車両停止状態にも、状況によつて
は、アイドルオン増量を行う必要があることに着
目してなされたものである。 又、本発明は、車両停止状態時のアイドルオン
増量を行う条件を見い出してなされたものであ
る。 即ち、前記減速増量とアイドルオン増量を併用
した場合(重なつた時はアイドルオン増量優先)
には、第4図A,Bに実線Aで示す如くとなり、
空燃比がオーバーリーンとなることは防止できる
ものの、アイドルスイツチのオンオフを繰返した
場合には、アイドルオン増量の増量値が大きいた
め、第4図に破線Bで示す如く、空燃比がオーバ
ーリツチとなり、エンジンがすぐストールしてし
まう恐れがあることを発明者は見い出している。 このため、本発明では、アイドルスイツチが前
回オンとなつてから今回オンとなる迄の経過時間
が所定時間より長いことをも、アイドルオン増量
を行う条件としている。 又、本発明では、自動変速機が走行レンジであ
つて、エンジン回転速度のアンダーシユートがド
ライバビリテイ上等問題となるときのみ、アイド
ルオン増量を行う。 なお、本発明は、車両停止状態時以外のアイド
ルオン増量の可否や実行条件を限定するものでは
ない。なぜなら、本発明は、新たに車両停止状態
時のアイドルオン増量を行う条件を見い出してな
されたものだからである。
【実施例】
以下図面を参照して、本発明に係る車両用内燃
機関の空燃比制御方法が採用された、自動車用エ
ンジンの吸入空気量感知式電子制御燃料噴射装置
の実施例を詳細に説明する。 本実施例は、第6図に示すごとく、大気を取り
入れるためのエアクリーナ12と、該エアクリー
ナ12により吸気管13に取り入れられた吸入空
気の流量を検出するためのエアフローメータ14
と、該エアフローメータ14に内蔵された、吸入
空気の温度を検出するための吸気温センサ16
と、スロツトルボデイ18に配設され、運転席に
配設されたアクセルペダル(図示省略)と連動し
て開閉するようにされた、吸入空気の流量を制御
するためのスロツトル弁20と、該スロツトル弁
20が全閉状態にある時にオンとなるアイドルス
イツチおよび所定開度以上開かれた時にオンとな
るパワースイツチを含むスロツトルセンサ22
と、吸気マニホルド24に配設され、エンジン1
0の各気筒の吸気ポートに向けて燃料を噴射する
ためのインジエクタ26と、排気マニホルド28
に配設された、排気ガス中の酸素濃度から空燃比
を検知するための酸素濃度センサ(O2センサと
称する)30と、排気管32の途中に配設された
三元触媒コンバータ34と、エンジンブロツクに
配設された、エンジン冷却水温を検知するための
水温センサ36と、エンジン10のクランク軸の
回転と連動して回転するデストリビユータ軸(図
示省略)を有し、エンジン回転に応じて所定クラ
ンク角毎に点火1次信号Igを発生すると共に、該
点火1次信号Igに応じて点火コイル38で発生さ
れた高圧の点火2次信号を各気筒の点火プラグ3
9に配電するためのデストリビユータ40と、自
動車の走行状態に合わせて適切なシフト位置が選
択される自動変速機42と、該自動変速機42の
出力軸の回転速度から自動車の走行速度を検出す
るための車速センサ43と、前記自動変速機42
で、走行レンジ以外のニユートラルレンジ又はパ
ーキングレンジが選択されている時にオンとなる
ニユートラルスイツチ44と、バツテリ46と、
前記エアフローメータ14出力の吸入空気量と前
記点火1次信号Igから求められるエンジン回転速
度に応じて、所定クランク角毎に基本噴射時間に
対応するパルス幅の基本噴射パルス信号TPを発
生すると共に、該基本噴射パルス信号TPに各種
補正を加えて前記インジエクタ26にインジエク
タ駆動パルス信号Tiを出力するアナログ演算回
路、及び、該アナログ演算回路から出力される基
本噴射パルス信号TPに、前記O2センサ30出力
の空燃比、前記スロツトルセンサ22の出力等に
応じた補正を加えるための補正信号Vfを形成す
る共に、スロツトル弁20が全閉状態にあり、か
つ、エンジン回転速度Neが所定の燃料カツト回
転速度Na以上である減速時は、スロツトル弁2
0が開かれるか、又は、エンジン回転速度Neが
所定の燃料カツト復帰回転速度Nb以下となるま
で、基本噴射パルスカツト信号Tcを発生するデ
ジタル演算回路を含むハイプリツド型のエンジン
制御装置48とを備えた自動車用4気筒エンジン
10の吸入空気量感知式電子制御燃料噴射装置に
おいて、前記エンジン制御装置48内で、前記ニ
ユートラルスイツチ44がオフであり、前記車速
センサ43で検知される車速が、例えば7Km/h
以下の停車状態にある場合に、前記スロツトルセ
ンサ22のアイドルスイツチがオンとなり、且
つ、該アイドルスイツチが前回オンとなつてから
今回オンとなる迄の経過時間が所定値より長い時
は、アイドルオン増量を行うようにしたものであ
る。 前記エンジン制御装置48は、第7図に詳細に
示すごとく、前記デストリビユータ40から入力
される点火1次信号Igを分周して所定クランク角
毎の信号とするための分周回路50と、該分周回
路50出力および前記エアフローメータ14から
入力される吸入空気量信号に応じて、基本噴射時
間に対応するパルス幅の基本噴射パルス信号Tp
を所定クランク角毎に発生する基本噴射パルス生
成回路52と、ダイオード54を介して入力され
る基本噴射パルス信号Tpに対して、前記吸気温
センサ16出力の吸気温信号、前記水温センサ3
6出力のエンジン冷却水温信号および後出デジタ
ル制御回路出力の補正信号Vfに応じて補正を施
すための乗算補正回路56と、該乗算補正回路5
6出力のインジエクタ駆動パルス信号Tiによつ
て駆動され、前記インジエクタ26に通電するた
めのインジエクタ駆動トランジスタ60と、各種
演算処理を行うための、例えばマイクロプロセツ
サからなる中央処理装置(以下CPUと称する)
62a、各種時間信号を発生するためのタイマ6
2b、前記基本噴射パルス生成回路52出力の基
本噴射パルス信号Tpに応じて割込みを行うため
の割込み制御部62c、前記O2センサ30出力
の空燃比信号、前記スロツトルセンサ22の出
力、前記車速センサ43出力の車速信号、前記ニ
ユートラルスイツチ44出力等を取り込むための
デジタル入力ポート62d、前記エアフローメー
タ14から入力される吸入空気量信号、前記水温
センサ36から入力されるエンジン冷却水温信号
等をデジタル信号に変換して取り込むためのアナ
ログ−デジタルコンバータ(以下A/Dコンバー
タと称する)62e、CPU62aにおける演算
データ等を一時的に記憶するためのランダムアク
セスメモリ(以下RAMと称する)62f、制御
プログラムや各種定数等を記憶するためのリード
オンリーメモリ(以下ROMと称する)62g、
前記CPU62aにおける演算結果に応じて、基
本噴射パルスカツト信号Tcを前記乗算補正回路
56の入力側に出力するためのダジタル出力ポー
ト62h、同じく前記CPU62aにおける演算
結果に応じて得られるデジタル補正信号をアナロ
グ補正信号Vfに変換して前記乗算補正回路56
に出力するためのデジタル−アナログコンバータ
(以下D/Aコンバータと称する)62i、キイ
スイツチ49介して印加される前記バツテリ46
の電圧を各構成機器に供給するための電源回路6
2j、および、前記バツテリ46から直接印加さ
れる電圧を前記RAM62fに供給するための電
源回路62kからなるデジタル制御回路62とか
ら構成されている。第3図において、64は、プ
ルアツプ抵抗、66は、インジエクタ用レジスタ
である。 以下作用を説明する。 本実施例におけるアイドルオン増量は、第8図
に示すようなルーチンに従つて実行される。即
ち、まずステツプ101で、前記ニユートラルスイ
ツチ44に出力に応じて、前記自動変速機42
で、走行レンジ、即ち、ニユートラルレンジ及び
パーキングレンジ以外のレンジが選択されている
か否かを判定する。判定結果が正である場合に
は、ステツプ102に進み、前記車速センサ43の
出力に応じて、車速が例えば7Km/h以下である
か否かを判定する。判定結果が正である場合、即
ち、自動車が停車状態にあると判断される時に
は、ステツプ103に進み、前記アイドルスイツチ
がオンとなつたか否かを判定する。判定結果が正
である場合には、ステツプ104に進み、アイドル
スイツチが前回オンとなつてから今回オンとなる
迄の経過時間△t(第9図参照)が所定値以上で
あるか否かを判定する。判定結果が正である場
合、即ち、ここでアイドルオン増量を行つても過
増量となる恐れがないと判断される時は、ステツ
プ105に進み、燃料噴射量を所定量増量して、ア
イドルオン増量を実行する。なお、このステツプ
105における、アイドルオン増量値は、例えば、
第10図に実線C或いは一点鎖線Dで示す如く、
アイドルスイツチがオンとなつた後のエンジン回
転数に応じて変化させることできる。 本実施例においては、過増量となる恐れがない
ことを、アイドルスイツチが前回オンとなつてか
ら今回オンとなる迄の経過時間が所定値より長い
ことから判定するようにしているので、判定が容
易である。 なお、過増量となる恐れがないことの判定方法
は、例えば、前記O2センサ30の出力に応じて、
該O2センサ30によつてリーン状態が検知され
ていることから判定することも可能であることも
発明者は見い出している。 又、本実施例におては、自動変速機42で走行
レンジが選択されていることを、ニユートラルス
イツチ44のオンオフ状態から検知するようにし
ているので、検知が容易である。なお、自動変速
機42で走行レンジが選択されていることを検知
する方法は、これに限定されない。又、ドライブ
レンジが選択されている時にのみ本発明を適用す
ることも可能である。 前記実施例においては、本発明が、ハイブリツ
ド型のエンジン制御装置を備えた吸入空気量感知
式電子制御燃料噴射装置に適用されていたが、本
発明の適用範囲はこれに限定されず、完全にデジ
タル化されたデジタル型エンジン制御装置を備え
た吸入空気量感知式電子制御燃料噴射エンジン、
あるいは、吸気管圧力感知式電子制御燃料噴射エ
ンジン、更には、一般の内燃機関にも同様に適用
できることは明らかである。
【発明の効果】
以上説明した通り、本発明によれば、自動変速
機を備えた車両における瞬間レーシング後のエン
ジン回転の落込みやエンジンストール等を防止す
ることができ、車両のドライバビリテイを向上す
ることができるという優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、アイドルオン増量及び減速増量を共
に行わなかつた場合の、自動変速機を備えた自動
車における上り坂ドライブレンジ停車時の瞬間レ
ーシング時の空燃比とエンジン回転速度の変化状
態の関係を示す線図、第2図は、同じく、アイド
ルオン増量を行わず、減速増量のみを行つた場合
の、空燃比とエンジン回転速度の変化状態の関係
を示す線図、第3図は、前記減速増量における減
速度と増量値の関係の例を示す線図、第4図は、
第1図及び第2図と同様の場合において、アイド
ルオン増量及び減速増量を共に行つた場合の、空
燃比とエンジン回転速度の変化状態の関係の例を
示す線図、第5図は、本発明に係る車両用内燃機
関の空燃比制御方法の要旨を示す線図、第6図
は、本発明が採用された自動車用エンジンの電子
制御燃料噴射装置の実施例の構成を示す、一部断
面図を含む平面図、第7図は、前記実施例で用い
られているエンジン制御装置の構成を示すブロツ
ク線図、第8図は、同じく、アイドルオン増量を
行うためのルーチンの要部を示す流れ図、第9図
は、前記実施例における、アイドルスイツチの変
化状態の例を示す線図、第10図は、前記ルーチ
ンで用いられている、アイドルオン増量を行うた
めの、アイドルスイツチがオンとなつた後のエン
ジン回転数と増量値の関係を示す線図である。 10……エンジン、20……スロツトル弁、2
2……スロツトルセンサ、26……インジエク
タ、40……デストリビユータ、42……自動変
速機、43……車速センサ、44……ニユートラ
ルスイツチ、48……エンジン制御装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 車両の走行状態に合わせて適切なシフト位置
    が選択される自動変速機と、エンジン負荷及びエ
    ンジン回転速度等のエンジン運転状態に応じて空
    燃比を制御するための、スロツトル弁より上流側
    で吸入空気量を測定するエアフローメータの出力
    を用いた空燃比制御装置とを備えた車両用内燃機
    関の空燃比制御方法において、 自動変速機を走行レンジが選択され、車両が停
    止状態にある場合に、アイドルスイツチがオンと
    なり、且つ、アイドルスイツチが前回オンとなつ
    てから今回オンとなる迄の経過時間が所定時間よ
    り長い時は、アイドルオン増量を行うようにした
    ことを特徴とする車両用内燃機関の空燃比制御方
    法。
JP23367382A 1982-12-29 1982-12-29 車両用内燃機関の空燃比制御方法 Granted JPS59126042A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23367382A JPS59126042A (ja) 1982-12-29 1982-12-29 車両用内燃機関の空燃比制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23367382A JPS59126042A (ja) 1982-12-29 1982-12-29 車両用内燃機関の空燃比制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59126042A JPS59126042A (ja) 1984-07-20
JPH044453B2 true JPH044453B2 (ja) 1992-01-28

Family

ID=16958735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23367382A Granted JPS59126042A (ja) 1982-12-29 1982-12-29 車両用内燃機関の空燃比制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59126042A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH036839Y2 (ja) * 1985-03-22 1991-02-20

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59126042A (ja) 1984-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6394069B1 (en) Apparatus for controlling internal combustion engine at decelerating state
JPH0442533B2 (ja)
US6332450B1 (en) Throttle control apparatus of internal combustion engine and throttle control method
JPS5848728A (ja) 電子制御燃料噴射機関の燃料供給方法
US4938199A (en) Method for controlling the air-fuel ratio in vehicle internal combustion engines
JPH1182090A (ja) 内燃機関の制御装置
US4527521A (en) Method for controlling fuel supply to an internal combustion engine after termination of fuel cut
US4949693A (en) Fuel injection control device of an engine
JPH0530981B2 (ja)
JPH0465227B2 (ja)
JPH0350897B2 (ja)
US4712522A (en) Method and apparatus for controlling air-fuel ratio in internal combustion engine
JPH044453B2 (ja)
WO2023181224A1 (ja) エンジンの停止制御方法および装置
JP2581033B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射量制御方法
JPS593134A (ja) 内燃機関のアイドル回転数制御方法
JPH0246777B2 (ja)
JPS59101555A (ja) 内燃機関の燃料カツト方法
JPS58150049A (ja) 内燃機関の電子制御燃料噴射方法
JPS59147841A (ja) 車両用内燃機関のアイドル回転速度制御方法
JPS6324142B2 (ja)
JPH0429856B2 (ja)
JPH06146980A (ja) 内燃機関の回転速度制御装置
JPH0461178B2 (ja)
JPS6027757A (ja) 車両用電子制御燃料噴射内燃機関の燃料カツト制御方法