JPH0443488B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0443488B2
JPH0443488B2 JP61116577A JP11657786A JPH0443488B2 JP H0443488 B2 JPH0443488 B2 JP H0443488B2 JP 61116577 A JP61116577 A JP 61116577A JP 11657786 A JP11657786 A JP 11657786A JP H0443488 B2 JPH0443488 B2 JP H0443488B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
movable
insertion hole
wall
molds
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61116577A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62271719A (ja
Inventor
Yoshiharu Shima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissei Plastic Industrial Co Ltd
Original Assignee
Nissei Plastic Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissei Plastic Industrial Co Ltd filed Critical Nissei Plastic Industrial Co Ltd
Priority to JP11657786A priority Critical patent/JPS62271719A/ja
Publication of JPS62271719A publication Critical patent/JPS62271719A/ja
Publication of JPH0443488B2 publication Critical patent/JPH0443488B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/2673Moulds with exchangeable mould parts, e.g. cassette moulds

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は成形金型に関する。
(従来の技術) 従来、一組の金型ベース内に複数の入子型を挿
填して多数子取りの成形を行うには、金型ベース
に挿填する入子型数に応じた複数の嵌装穴を穿設
し、各嵌装穴にそれぞれ入子型を挿填して適宜な
固定手段によつて固定するようにしている。この
嵌装穴内に固定するには、嵌装穴の2面を基準面
とし、この基準面に入子型の2面が当接するよう
にクランプ装置のクランプ片で入子型を押圧して
位置決めして固定するようにしている(特開昭61
−7211号)。
(発明が解決しようとする問題点) しかし、上記従来の成形金型においては、金型
ベースに入子型数に応じて複数の嵌装穴を穿設す
るので、金型ベースの加工が複雑となり加工コス
トも増大する。また各入子型を嵌装穴に固定する
クランプ装置も各嵌装穴ごとに設けねばならず、
成形金型が益々複雑化するのみならず、入子型の
交換も手間取るという不具合がある。
しかも、複数の嵌装穴が一定の感覚を保つて形
成されるので金型ベースが大型化し、この成形金
型を取り付ける射出成形機自体も必然的に大型化
するという問題点がある。
そこで本発明は上記問題点を解消すべくなされ
たものであり、その目的とするところは、金型ベ
ースの加工および構造が簡略化しうると共に装置
の小型化が図れる成形金型を提供するにある。
(発明の概要) 本発明は上記問題点を解消するため次の構成を
備える。
すなわち、型締方向と垂直な方向の一側壁が開
放して設けられた、複数の入子型を嵌挿するため
の嵌挿孔を有する金型ベースと、隣接するもの同
士互いに壁面を接して前記嵌挿孔の開放側から嵌
挿孔に挿入され、嵌挿孔の内壁との間および隣接
するもの同士が接する壁面間が前記内壁、壁面に
設けた凹面と凸部により凹凸係合すると共に、少
なくとも対応する嵌挿孔内壁との間は、嵌挿孔の
開放側から奥壁方向に向けてスライド可能に凹溝
と凸条により前記凹凸係合する前記入子型と、前
記嵌挿孔の開放側から、該開放側に位置する入子
型を嵌挿孔の奥壁方向に押圧して前記全入子型を
一斉に固定する固定手段とを備えることを特徴と
している。
(作用) 入子型を金型ベースに固定するには、入子型を
嵌挿孔内に嵌挿孔内壁との間および互いに壁面間
で凹凸係合するようにして挿入し、次いで固定手
段により押圧することでスライドし、嵌挿孔奥壁
に向けて押しつけられ、一斉に位置決めして固定
される。
入子型は隣接する入子型同士が接する壁面間お
よび嵌挿孔内壁との間が強固に凹凸係合して組み
込まれ、型開閉方向にずれることがない。
(実施例) 以下には本発明の好適な実施例を添付図面に基
づいて詳細に説明する。
先ず成形金型の全体の概要について説明する。
第1図において、30は固定型、31は中間
型、32は可動型である。固定型30は固定盤3
3に固定される固定型ベース34と、この固定型
ベース34に対して制限ボルト35によつて所定
ストローク分接離動自在に連結されたランナース
トリツパープレート36とを具備する。
中間型31は、正面形状が略コの字形をなす中
間型ベース37の入子型の嵌挿孔たるコの字空間
内に、後記する固定機構によつて4個の入子型3
8が嵌入、固定されて成り、制限ピン39によつ
てランナーストリツパープレート36に対して所
定ストローク分接離動自在に連結されている。ま
た中間型31はスプリング40によつてランナー
ストリツパープレート36に対して離反方向に付
勢されている。
可動型32は、適宜な油圧シリンダ(図示せ
ず)によつて中間型31および固定型30方向に
接離動される可動盤41、この可動盤41に固定
される可動型ベース42、およびこの可動型ベー
ス42のコの字状をなす入子型の嵌挿孔内に後記
する固定機構によつて固定される可動入子型43
を具備する。なおこの可動型32も制限ピン44
によつて中間型31に対して所定ストローク分接
離するように中間型31に連結されている。
中間型31の入子型38とこれに対向する可動
入子型43とで成形用のキヤビテイ45を画成す
る。なお、図示の例では1組の入子型38′およ
び可動入子型43′は、キヤビテイを全く形成し
ない代用入子型のもので示している。
46は可動入子型43を挿通する、成形品突き
出し用に突出ピンであり、スプリング47の付勢
力に抗して駆動される突出桿48よつて突出され
る。
次に、49はホツトランナーブロツクであり、
前述の固定型30内に断熱材50を介して配設さ
れている。このホツトランナーブロツク49の一
端は固定盤33に設けた、ノズル進入穴51に臨
み、ノズル52にタツチされる。またホツトラン
ナーブロツク49の他端は分岐されて、各分岐端
は固定型ベース34から対応する中間型31の入
子型38方向に突出している。
53はスプルブツシユであり、ホツトランナー
ブロツク49の上記各分岐端を覆うキヤツプ状に
形成され、基端において固定板54によつて固定
型ベース34に固定されている。そのスプルブツ
シユ先端外周には、ランナー枝ロツク用のアンダ
ーカツト部55が周設されている。またスプルブ
ツシユ53先端には、ホツトランナーブロツク4
9の樹脂路たるホツトランナー56に通ずる樹脂
路57が開口されている。そしてスプルブツシユ
53は、ランナーストツパープレート36に設け
た透孔58に嵌入し、第2図に示されるように型
閉じされた際、スプルブツシユ53のアンダーカ
ツト部55から先端の部位がランナーストツパー
プレート36の表面から突出するように設定され
ている。
一方、中間型31の入子型38の離面には、型
閉じされた際上述のランナーストツパープレート
36表面から突出するスプルブツシユ53先端部
を充分覆うことのできる深さと広さを有する凹部
59が形成されている。そして該凹部59とキヤ
ビテイ45とをゲートを介して連通するランナー
60が形成されている。この場合、ゲート位置は
比較的面積を広くし設定した凹部59の広さの範
囲内で可変となるから、多種の形成品に応じて入
子型38を交換する場合において、ゲート位置の
設計の自由度が大となる。また代用入子型38′
裏面にも上述の凹部59と同様な凹部59′が形
成されている。この凹部59′によつて図示のご
とく成形の都度ダミーランナー枝が形成される。
次に、第3図および第4図をも併せて、入子型
の構造およびその固定機構について説明する。な
お可動型32と中間型31における入子型および
その固定機構は共に同じであるので、可動型のも
のについて説明する。
4個の可動入子型43は正面外形状が四角形を
なし、2列に互いの壁面を接して、前記した可動
型ベース42のコ字空間内に組み込まれている。
可動入子型43の上面中央には凹溝61が設け
られ、下面中央には凸部62が設けられている。
なお凹溝61および凸部62の伸びる方向は型
閉じ方向と垂直な方向である。
そして上下に隣接する可動入子型43はその凹
溝61と凸部62とで凹凸係合し、上列の可動入
子型43上面の凹溝61には後記するクランプシ
リンダ69のクランプ70下面に設けた凸部が嵌
入し、下列の可動入子型43下面の凸部62は可
動型ベース42壁面に設けた凹溝63に嵌入して
いる。このようにして上列および下列の可動入子
型43はその壁面を接して可動型ベース42のコ
字空間内に組み込まれている。
可動入子型型43が上記のように凹凸係合して
いるので、この凹凸係合のみで第2図上左右方向
(型同じ方向)にずれることはない。
中間型31の入子型38も同様に構成されてい
る。
なお上列の2個の可動入子型43同士の接触面
および下列の2個の可動入子型43同士の接触面
も同様に凹凸係合するように設ければ、可動入子
型43(入子型38も同様)の強度を一層増大す
ることができる。
次に、第3図において64は押え部材であり、
可動型ベース42のコの字開放部に可動入子型4
3の締付方向にガイド溝80(第4図)に沿つて
摺動自在に案内されている。
65,66はクランプシリンダであり、可動型
ベース42のコの字両端に設けられ、そのロツド
がコの字空間内に突出するようになつている。ま
たそのロツド端に設けたクランプ67,68に斜
面が形成され、この斜面が上記押え部材64に設
けた斜面に当接している。したがつてクランプシ
リンダ65,66が駆動されることによつて押え
部材64が押動され、2列の可動入子型43を同
時に締付けるのである。
また69もクランプシリンダであり、そのクラ
ンプ70が上列の可動入子型43の上面を押圧し
て可動入子型43の位置決めをしうるようになつ
ている。なおこのクランプシリンダ69は必ずし
も設けるを要しない。
71,72は冷却水回路である。冷却水回路7
1は上列の可動入子型43内部を、押え部材64
およびこの押え部材64に固定したターンブロツ
ク73内を経由し、一往復して可動型ベース42
壁面に開口している。同じく冷却水回路72は下
列の可動入子型43内部を、同じく押え部材64
およびその押え部材64に固定したターンブロツ
ク74内を経由し、一往復して可動型ベース42
壁面に開口している。この開口部にはそれぞれ冷
却水供給パイプと冷却水排出パイプとが接続され
る(図示せず)。
冷却水回路71,72は、可動入子型43と可
動型ベース42との間、可動入子型43同士の
間、および可動入子型43と押え部材64との間
は抜差可能な雌カプラ75、雄カプラ76で接続
されている。したがつて可動入子型43組付けの
際、上記雌雄カプラ75,76を所定位置に配置
したのち可動入子型43を締付ければ、可動入子
型43の組付けと同時に冷却水回路71,72が
接続される。
本発明は上記のように構成されている。
したがつて、可動型43を可動型ベース42の
コの字空間内に組込むには、4個の可動入子型4
3を可動型ベース42壁面との間および可動入子
型43同士の壁面接触部間を応答係合し、かつ雌
雄の各カプラ75,76を前記した位置に当てが
うようにして型締方向と垂直な方向で開放する可
動型ベース42の嵌挿孔の開放側から嵌挿孔内に
挿入し、押え部材64をコの字開放部に装着して
のち、クランプシリンダ65,66およびクラン
プシリンダ69を作動させれば、可動入子型43
はクランプシリンダ65,66によつて第3図上
右方向に締付けられ、またクランプシリンダ69
によつて下方に締付けられて位置決め固定され
る。同時に冷却水回路71,72も接続される。
なお、可動入子型43と可動型ベース42との
間、可動入子型43同士の間の凹凸係合は、上記
のように溝と突条の関係による係合のみならず、
例えば円形凹部とこれに嵌入する円柱状突起等で
行うようにすることもできる。
入子型38の中間ベース37に組込む場合も同
様にして行える。
次に成形動作について概説する。
型締めしたのち、ノズル52からホツトランナ
ー56、樹脂路57、凹部59、ランナー60を
通じてキヤビテイ45内に溶融樹脂を射出注入し
て成形する。
油圧シリンダ(図示せず)を駆動して可動型3
2を開ければ、中間型31がスプリング40で付
勢されていることにより、まず中間型31とラン
ナーストツパープレート36との間が開く。ラン
ナー枝はスプルブツシユ53のアンダーカツト部
55で保持されるから、ゲート部で成形品と切断
され、ランナーストリツパープレート36側に残
る。
また同じく代用入子型38′に対応するランナ
ー枝はダミーランナー枝としてランナーストリツ
パープレート36側に残る。
可動型32をさらに開けば、中間型31は制限
ピン39によつて制限されるから、中間型31と
可動型32との間が開き、成形品は可動型32に
付着してくる。この成形品は突出ピン46が突出
されることにより突き出され、落下回収される。
ランナー枝とダミーランナー枝とは、制限ピン4
4、制限ピン39、制限ボルト35に規制されて
ランナーストリツパープレート36と固定型ベー
ス34との間が開くことにより、ランナーストリ
ツパープレート36に押されてスプルブツシユ5
3先端から落下回収される。
(発明の効果) 以上のように本発明によれば、複数の入子型を
互いの壁面を接して金型ベースの1つの嵌挿孔内
に組み込むようにしたので、従来のように金型ベ
ースに各入子型を装填する嵌挿孔を位置をずらし
て別個に設ける必要がなく、したがつて金型ベー
スを小型にでき、その結果金型装置、移出成形機
そのものも小型化が図れる。また金型ベースに組
み込まれる入子型、嵌挿孔内壁との間、および入
子型同士の壁面間が凹凸系合しているから1つの
嵌挿孔内に複数個装填しても型開閉方向にずれる
ことがなく、型開き時あるいは成形品突き出し時
等にブリツジ状に変形したり、各部が繰り返し変
形することにより摩耗して精度が低下したりする
ことがない。さらに入子型は、少なくとも対応す
る嵌挿孔内壁との間は、嵌挿孔の開放側から奥壁
方向に向けてスライド可能に凹溝と凸条により凹
凸係合しているので、固定手段により押圧するこ
とでスライドし、嵌挿孔奥壁に向けて押しつけら
れ、一斉に位置決めして固定される。
【図面の簡単な説明】
第1図は成形金型の好適な一実施例であり、型
開き状態の断面図を示す。第2図はその型閉じ状
態の断面図、第3図は可動型の正面図、第4図は
可動型の斜視図である。 30……固定型、31……中間型、32……可
動型、33……固定盤、34……固定型ベース、
35……制限ボルト、36……ランナーストリツ
パープレート、37……中間型ベース、38,3
8′……入子型、39……制限ピン、40……ス
プリング、41……可動盤、42……コの字部、
43,43′……可動入子型、44……制限ピン、
45……キヤビテイ、46……突出ピン、47…
…スプリング、48……突出桿、49……ホツト
ランナーブロツク、50……断熱材、51……進
入穴、52……ノズル、53……スプルブツシ
ユ、54……固定板、55……アンダーカツト
部、56……ホツトランナー、57……樹脂路、
58……透孔、59,59′……凹部、60……
ランナー、61……凹溝、62……凸部、63…
…凹溝、64……押え部材、65,66……クラ
ンプシリンダ、67,68……クランプ、69…
…クランプシリンダ、70……クランプ、71,
72……冷却水回路、73、74……ターンブロ
ツク、75……雌カプラ、76……雄カプラ、8
0……ガイド溝。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 型締方向と垂直な方向の一側壁が開放して設
    けられた、複数の入子型を嵌挿するための嵌挿孔
    を有する金型ベースと、 隣接するもの同志互いに壁面を接して前記嵌挿
    孔の開放側から嵌挿孔に挿入され、嵌挿孔の内壁
    との間および隣接するもの同士が接する壁面間が
    前記内壁、壁面に設けた凹部と凸部により凹凸係
    合すると共に、少なくとも対応する嵌挿孔内壁と
    の間は、嵌挿孔の開放側から奥壁方向に向けてス
    ライド可能に凹溝と凸条により前記凹凸係合する
    前記入子型と、 前記嵌挿孔と開放側から、該開放側に位置する
    入子型を嵌挿孔の奥壁方向に押圧して前記全入子
    型を一斉に固定する固定手段とを備えることを特
    徴とする成形金型。
JP11657786A 1986-05-21 1986-05-21 成形金型 Granted JPS62271719A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11657786A JPS62271719A (ja) 1986-05-21 1986-05-21 成形金型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11657786A JPS62271719A (ja) 1986-05-21 1986-05-21 成形金型

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62271719A JPS62271719A (ja) 1987-11-26
JPH0443488B2 true JPH0443488B2 (ja) 1992-07-16

Family

ID=14690561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11657786A Granted JPS62271719A (ja) 1986-05-21 1986-05-21 成形金型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62271719A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04130815U (ja) * 1991-05-22 1992-12-01 エヌオーケー株式会社 成形型装置
JPH0574822U (ja) * 1992-03-16 1993-10-12 富士通機電株式会社 射出成形用金型

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5626229B2 (ja) * 1975-07-01 1981-06-17
JPS5858520B2 (ja) * 1981-12-04 1983-12-26 日本国土開発株式会社 岩盤破砕工法
JPS6175724A (ja) * 1984-09-18 1986-04-18 Nec Corp 集積回路方向変換装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5626229U (ja) * 1979-08-08 1981-03-11
JPS5858520U (ja) * 1981-10-15 1983-04-20 松下電工株式会社 射出成形用金型

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5626229B2 (ja) * 1975-07-01 1981-06-17
JPS5858520B2 (ja) * 1981-12-04 1983-12-26 日本国土開発株式会社 岩盤破砕工法
JPS6175724A (ja) * 1984-09-18 1986-04-18 Nec Corp 集積回路方向変換装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62271719A (ja) 1987-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH042414B2 (ja)
US4861254A (en) Cassette-type molding die
US5670184A (en) Molding apparatus having a molding cavity divided by an elastic member
JPH0443488B2 (ja)
JPH043776Y2 (ja)
JPS6351111A (ja) 成形金型
JP3168379B2 (ja) カセット式射出成形金型装置
JPH03261528A (ja) 成形金型
JPH047984B2 (ja)
JP3115917B2 (ja) 射出成形用金型
JP3483810B2 (ja) ディスク成形用射出成形機の型締機構
JP2772335B2 (ja) 射出成形金型装置
JP3355718B2 (ja) 型装置
JPH0118344Y2 (ja)
JPH0325952Y2 (ja)
JPH034500Y2 (ja)
RU2032543C1 (ru) Горячеканальный блок многогнездной литьевой формы для термопластов
JP2936381B2 (ja) カセット式射出成形金型装置
JP2896950B2 (ja) 射出成形金型装置
JPS6140501Y2 (ja)
JP2857835B2 (ja) カセット式射出成形金型装置
JPH0641139B2 (ja) クランプ機構内蔵カセット式成形金型
JPH0739618Y2 (ja) 射出成形金型装置
JP2001030310A (ja) カセット式射出成形金型
JPH054979Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees