JPH0443396A - 文字処理方法及び装置 - Google Patents

文字処理方法及び装置

Info

Publication number
JPH0443396A
JPH0443396A JP2149811A JP14981190A JPH0443396A JP H0443396 A JPH0443396 A JP H0443396A JP 2149811 A JP2149811 A JP 2149811A JP 14981190 A JP14981190 A JP 14981190A JP H0443396 A JPH0443396 A JP H0443396A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
pattern
information
size
font
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2149811A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2918632B2 (ja
Inventor
Kiyoshi Watanabe
清 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2149811A priority Critical patent/JP2918632B2/ja
Priority to EP91305198A priority patent/EP0461832B1/en
Priority to DE69123086T priority patent/DE69123086T2/de
Publication of JPH0443396A publication Critical patent/JPH0443396A/ja
Priority to US08/185,229 priority patent/US6310624B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2918632B2 publication Critical patent/JP2918632B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/12Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers
    • G06K15/128Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers generating or processing printable items, e.g. characters
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K2215/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data
    • G06K2215/0002Handling the output data
    • G06K2215/002Generic data access
    • G06K2215/0028Generic data access characterised by the format per se
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K2215/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data
    • G06K2215/0002Handling the output data
    • G06K2215/002Generic data access
    • G06K2215/0037Generic data access depending on an output condition, e.g. size, resolution
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K2215/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data
    • G06K2215/0002Handling the output data
    • G06K2215/004Generic data transformation
    • G06K2215/0042Rasterisation
    • G06K2215/0045Converting outline to bitmap
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K2215/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data
    • G06K2215/0002Handling the output data
    • G06K2215/004Generic data transformation
    • G06K2215/006Anti-aliasing raster data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Image Generation (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は文字パターン発生装置に関し、特に基準となる
文字データをストローク上、或は輪郭上の座標点配列と
してもち、それら座標点を基に指定された文字サイズに
応じた文字パターン情報に展開して出力する文字パター
ン発生装置に関する。
【従来の技術】
文字コードを入力して、その文字コードに対応する文字
パターンを発生する従来の文字パターン発生器では、各
サイズ毎の文字パターンデータなビットマツプフォント
形式で記憶しておき、入力した文字コードに対応するド
ツトパターンデータを読出して、表示あるいは印刷に使
用していた。 しかし、このようなドツトパターン形式でフォント情報
を記憶したのでは1つの文字パターンに対して各サイズ
毎の文字パターンを記憶しておかねばならないため、フ
ォントメモリの容量が莫大なものになる。そこで、1つ
の字母により大きいサイズから小さいサイズまでの文字
パターンを無段階に、比較的高品位に発生できるベクタ
ーフォントやアウトラインフォントと呼ばれるフォント
データで記憶しておき、種々のサイズの文字パターンの
発生に適合できるプリンタや表示装置等が出現している
【発明が解決しようとする課題】
このようなベクタフォント、アウトラインフォント或は
スケラープルフォントと呼ばれるフォントの最大の利点
は、前述したように1つの字母により大きいサイズより
小さいサイズまで、無段階に自由な大きさの文字が発生
できる点にある。しかし、その反面、特に小さいサイズ
の文字パターンを発生するときには、その文字がつぶれ
てしまい文字が読みにくくなるという欠点がある。これ
は主に、文字を表示・出力するエリアが小さすぎるため
、文字を構成する線分同士が接触してしまうことにより
発生するもので、これは特に画数が多い漢字、例えば「
警、驚、議、響、曇、鷹、襲」などにおいて顕著に表わ
れる。 しかしながら、従来のプリンタや表示装置などでは、こ
のような文字のつぶれに対する対策は取っておらず、せ
いぜい予め漬れを無くするように設計されたフォント情
報を記憶しておき、文字のつぶれが発生する可能性のあ
る文字のパターン情報を発生するときには、その特別に
用意されているフォント情報を用いて、その文字をパタ
ーン展開するようにしていた。しかし、これでは、その
特別なフォント情報を用意するためのメモリが更に必要
になり、また小さい文字パターンの場合に潰れる恐れの
ある全ての文字に対してこのようなフォント情報を備え
ることは極めて不経済である。 一方、印刷などの世界では、可読性、即ちその印刷され
た紙面がいかに読み易いかも重要である。例えば、文字
の字面が文字の枠いっばいにデザインされていて、かつ
文字サイズと字面サイズの関係が常に一定であるような
文字を使用して文章の文字組を行った場合、16ポイン
トサイズ以上の比較的大きな文字サイズでは問題はない
が、文字サイズが小さくなるに従って隣接する文字同士
が影響し始め、文字組そのものがだんご状態になって可
読性が著しく低下してしまう。また、予め文字の字面を
文字のボディ枠より小さくデザインされた文字を使用し
た場合、小さいポイントサイズで文字組がだんご状態に
なることが回避されるが、逆に大きいサイズの文字組が
ばらけた感じなってしまい、読みにく(なる。 特に前述したアウトラインフォントやベクタフォントを
用いた文字パターン発生装置では、いかなる出力サイズ
であっても文字サイズと字面サイズの関係が一定である
ため、特に小さいサイズの文字で出力されると読みにく
(なるという問題があった。 本発明は上記従来例に鑑みてなされたもので、各種サイ
ズの文字パターンを出力するとき、−そのサイズ情報に
パラメータ情報をかけることにより、文字組に最適なサ
イズの文字パターンを出力できる文字パターン発生装置
を提供することにある。 また、他の発明は、特定のサイズの文字パターンを発生
するときは、その文字パターンの線分の幅を調整して文
字の漬れを抑えることにより、より読み易い文字パター
ンを出力できる文字パターン発生装置を提供することを
目的とする。
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために本発明の文字パターン発生装
置は以下の様な構成からなる。即ち、基準となる文字フ
ォントデータを文字ストローク或は輪郭上の座標点配列
として記憶し、その文字フォントデータを基に入力した
文字コードに対応する文字パターン情報を発生する文字
パターン発生装置であって、文字種及び、或は文字サイ
ズ情報に対応してパラメータ情報を記憶する配憶手段と
、前記パラメータ情報により指定された文字サイズ情報
を変換する変換手段と、入力した文字コードに対応する
フォント情報を読出し、前記変換手段により変換された
文字サイズのパターン情報に展開するパターン展開手段
とを有する。 また他の発明の文字パターン発生装置は以下の様な構成
からなる。即ち、 基準となる文字フォントデータを文字ストローク或は輪
郭上の座標点配列として記憶し、その文字フォントデー
タを基に入力した文字コードに対応する文字パターン情
報を発生する文字パターン発生装置であって、文字種及
び、或は文字サイズ情報に対応して濃度情報を記憶する
記憶手段と、入力した文字コードに対応するフォント情
報を読出し、指定された文字サイズのパターン情報に展
開するパターン展開手段と、前記パターン展開手段によ
りパターン展開された文字の線分幅を前記濃度情報に従
って変更する線分幅調整手段とを有する。
【作用】
以上の構成において、文字種及び、或は文字サイズ情報
に対応してパラメータ情報を記憶しておき、指定された
文字サイズ情報を、そのパラメータ情報に従って変換す
る。こうして、入力した文字コードに対応するフォント
情報を読出し、変換された文字サイズのパターン情報に
展開するようにしている。 また他の発明によれば、文字種及び、或は文字サイズ情
報に対応して濃度情報を記憶しておき、人力した文字コ
ードに対応するフォント情報を読出し、指定された文字
サイズのパターン情報に展開された文字の線分幅を、そ
の濃度情報に従って変更するように動作する。
【実施例】
以下、添付図面を参照して本発明の好適な実施例を詳細
に説明する。 [文字パターン発生器の説明 (第1図)]第1図は第
1の実施例の文字パターン発生器の概略構成を示すブロ
ック図である。 第1図におい′て、11は入力部で、例えば図示しない
外部機器等より出力対象の文字コード信号やパターン発
生命令等を入力する。この人力部11は、バッファやフ
リップフロップ等の信号保持回路などを含んでいる。1
2は入力部11から人力された文字コード信号やパター
ン発生命令等に従って、指定されたサイズ及び書体の文
字パターンを発生させるための処理部であり、例えばマ
イクロプロセッサ等の中央演算処理装置(CPU)12
0、CPU120の制御プログラムや各種データを記憶
しているROM L 21及びCPU 120のワーク
エリアとして使用されるRAM122等を備えている。 13はパターン情報記憶部で、文字コードに対応するメ
モリアドレスに、点座標の集合であるその文字の輪郭形
状からなる文字パターン情報及び文字属性情報等を予め
記憶している。この記憶部13は、例えばディスクやリ
ードオンリメモリ等の不揮発性メモリで構成されている
。14は処理部12により処理された文字パターンを表
示・出力する出力部であり、信号保持回路や並直列信号
変換回路、更にはプリンタやデイスプレィ等の印刷部或
は表示部を備えている。なお、これら入力部11、パタ
ーン情報記憶部13、及び出力部14は処理部12によ
り動作制御されている。 [動作説明 (第1図、第2図)] 次に、第1図に示す文字パターン発生器の動作を、第2
図に示すフローチャートを参照して説明する。なお、第
2図に示す制御手順は処理部12内のROMI 21に
格納され、CPU120により実行される。 この処理は入力部11より文字コード信号やパターン発
生命令等が入力されることにより開始され、まずステッ
プS1で、入力部11から入力された文字コードを読出
す。次にステップS2で指定された文字サイズ情報を入
力し、処理部12において各文字のサイズ量に対応して
予めRAM122に設定されているパラメータ値122
aに基いて字面サイズ情報へ変換する。例えば指定文字
サイズが10ポイントの場合、その文字サイズに対応す
るパラメータ値122aが仮に0.98とすれば、実際
の字面サイズはl0X0.98=9.80ポイントと計
算される。 このパラメータ値122aは、各文字サイズ(例えば、
各文字サイズ10ボ、11ボ、12ボ等)に対応して設
けられており、これら文字サイズに対応するパラメータ
値を乗算することにより、指定された文字サイズよりも
若干量さい字面サイズに変換された文字パターンの形式
で、その文字パターンを表示・出力することができる。 この時、出力部14で表示・出力される各文字の文字送
り量は変更されない。これにより、文字サイズが小さく
なった時でも、読み易い文書を印刷あるいは表示出力で
きる。 こうして、ステップS3に進み、ステップS2で求めら
れた字面サイズ情報に基づき、パターン情報記憶部13
より読出したフォント情報をパターン展開する。次にス
テップS4に進み、パターン展開された文字パターン情
報を処理部12より出力部14に出力して処理を終了す
る。尚、これらパターン情報の出力光は、プリンタなど
の印刷システムやCRT、電話回線など、電気的、磁気
的またはそれから変換された形で送出可能な対象物であ
る。 以上説明したように、第1の実施例によれば、指定文字
サイズ情報をパラメータを用いて任意の字面サイズ情報
に置換えて文字パターンを発生させることにより、いか
なるサイズの文字パターンであっても可読性が高い文字
を出力することができる。 [第2の実施例の説明 (第3図、第4図)]第3図は
第2の実施例の文字パターン発生装置の概略構成を示す
ブロック図で、第1図の文字パターン発生装置の構成と
共通する部分は同一番号で示し、それらの説明は省略す
る。 第3図において、15は濃度調整部で、文字種或は文字
サイズなどの情報に対応して、その文字パターンを発生
するときに濃度調整を行うかどうかを示す情報を予め記
憶している。この濃度調整は具体的には、例えば文字サ
イズを変換したパターンの線幅を変更する処理を示し、
特に小さいサイズの文字パターンの場合、文字の線幅を
細くすることにより、文字の線同士が接触して発生する
文字の潰れを防止している。 第4図は第2の実施例の文字パターン発生器における文
字パターン発生処理を示すフローチャートで、この処理
を実行する制御プログラムは処理部12aのROM12
1aに記憶されている。 ステップSllで入力部11より入力される文字コード
や文字パターン発生命令等を入力し、その文字種や文字
サイズ情報を基にステップS12で、濃度調整情報記憶
部15に記憶されている、その文字の濃度調整情報を読
出す。 次にステップ313に進み、その濃度調整情報を基に、
濃度調整を行う必要があるかどうかを調べる。濃度調整
を行う必要があるときはステップS14に進み、パター
ン情報配憶部13より読出した、その文字コードに対応
するフォント情報より、その文字のパターンデータを作
成する。このとき、例えばその文字パターンの線分の幅
を細めるなどの処理を行う。一方、濃度調整が不要なと
きはステップS15に進み、通常のパターン展開時と同
様に、その文字コードをパターンデータに展開する。 こうしてステップS14或はステップS15において、
ステップSllで入力した文字コードに対応する文字パ
ターンデータが作成されるとステツブS16に進み、そ
のパターンデータを出力部14に出力して、記録紙に印
刷あるいはデイスプレィに表示する。 以上説明したように第2の実施例によれば、小さなサイ
ズの文字であっても、文字パターンがつぶれることなく
、可読性の高い文字を表示・出力できる。 [レーザビームプリンタの説明 (第5図)]本実施例
の出力部14に適用可能なレーザビームプリンタ140
の構成を第5図を参照して説明する。なお、本発明はレ
ーザビームプリンタ140に限定されるものでなく、バ
ブルジェットプリンタや、空気流を利用してインクを吐
出させるエアロジェットプリンタ、熱転写プリンタ等で
あっても良いことはいうまでもない。 第5図は実施例のレーザビームプリンタ140(以下、
LBPと略す)の内部構造を示す断面図で、このLBP
140は、前述した処理部12(或は12a)から文字
パターンデータを入力して記録紙に印刷することができ
る。 図において、140はLBP本体であり、前述の処理部
(例えば、第1図の12)から供給される文字パターン
等を基に、記録媒体である記録紙上に像を形成する。3
00は操作のためのスイッチ及びLED表示器などが配
されている操作パネル、101はLBP140全体の制
御及び処理部12から供給される文字パターン情報等を
解析するプリンタ制御ユニットである。このプリンタ制
御ユニット101は主に文字パターン情報をビデオ信号
に変換してレーザドライバ102に出力する。 レーザドライバ102は半導体レーザ103を駆動する
ための回路であり、入力されたビデオ信号に応じて半導
体レーザ103から発射されるレーザ光104をオン・
オフ切替えする。レーザ光104は回転多面鏡105で
左右方向に振られて静電ドラム106上を走査する。こ
れにより、静電ドラム106上には文字パターンの静電
潜像が形成される。この潜像は静電ドラム106周囲の
現像ユニット107により現像された後、記録紙に転写
される。この記録紙にはカットシートを用い、カットシ
ート記録紙はLBP140に装着した用紙カセット10
8に収納され、給紙ローラ109及び搬送ローラ110
と111とにより装置内に取込まれて、静電ドラム10
6に供給される。 なお、前述した実施例ではパターン記憶情報13に点座
標の集合による輪郭形状の文字データ、所謂アウトライ
ンフォントが配憶されている場合で説明したが、このパ
ターン記憶情報部工3に記憶されるフォントデータとし
ては、アウトライン形式に限らず、ストローク形式等の
非ドツトマトリクス型のフォント情報でもよいことは言
うまでもない。 また、文字サイズ情報から字面サイズ情報への変換パラ
メータ値は目的の文字の書体、あるいは種類等により各
々異った値を設定してもよい。
【発明の効果】
以上説明したように本発明によれば、指定文字サイズ情
報をパラメータ情報に従って変換することにより、任意
の字面サイズ情報に置換えて文字パターンを発生させる
ことができる。このため。 いかなるサイズの文字であっても可読性が高い文字組文
書を出力することができる。 また他の発明によれば、小さなサイズの文字パターンで
あっても、文字がつぶれることな(、可読性の高い文字
を出力できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例の文字パターン発生器の
概略構成を示すブロック図、 第2図は第1の実施例の文字パターン発生器による文字
パターン作成処理を示すフローチャート、 第3図は第2の実施例の文字パターン発生器の概略構成
を示すブロック図、 第4図は第2の実施例の文字パターン発生器による文字
パターンの発生処理を示すフローチャート、そして 第5図は出力部の一実施例を示すレーザビームプリンタ
の内部構造を示す断面図である。 図中、11・・・入力部、12.12a・・・処理部、
13・・・パターン情報記憶部、14・・・出力部、1
5・・・濃度調整情報記憶部、120・・・CPU、1
21.121 a−ROM、122・−RAM、122
a・・・パラメータ情報、140・・・レーザビームプ
リンタである。 代理人 弁理士  大塚康徳(他1名)。 第2 第4 図 第5図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基準となる文字フォントデータを文字ストローク
    或は輪郭上の座標点配列として記憶し、その文字フォン
    トデータを基に入力した文字コードに対応する文字パタ
    ーン情報を発生する文字パターン発生装置であつて、 文字種及び、或は文字サイズ情報に対応してパラメータ
    情報を記憶する記憶手段と、 前記パラメータ情報により指定された文字サイズ情報を
    変換する変換手段と、 入力した文字コードに対応するフォント情報を読出し、
    前記変換手段により変換された文字サイズ情報に対応し
    たサイズのパターン情報に展開するパターン展開手段と
    、 を有することを特徴とする文字パターン発生装置。
  2. (2)基準となる文字フォントデータを文字ストローク
    或は輪郭上の座標点配列として記憶し、その文字フォン
    トデータを基に入力した文字コードに対応する文字パタ
    ーン情報を発生する文字パターン発生装置であつて、 文字種及び、或は文字サイズ情報に対応して濃度情報を
    記憶する記憶手段と、 入力した文字コードに対応するフォント情報を読出し、
    指定された文字サイズのパターン情報に展開するパター
    ン展開手段と、 前記パターン展開手段によりパターン展開された文字の
    線分幅を前記濃度情報に従つて変更する線分幅調整手段
    と、 を有することを特徴とする文字パターン発生装置。
JP2149811A 1990-06-11 1990-06-11 文字処理方法及び装置 Expired - Fee Related JP2918632B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2149811A JP2918632B2 (ja) 1990-06-11 1990-06-11 文字処理方法及び装置
EP91305198A EP0461832B1 (en) 1990-06-11 1991-06-10 Method and apparatus for generating character pattern
DE69123086T DE69123086T2 (de) 1990-06-11 1991-06-10 Verfahren und Vorrichtung zum Erzeugen von Schriftzeichenbildern
US08/185,229 US6310624B1 (en) 1990-06-11 1994-01-24 Method and apparatus for generating character pattern

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2149811A JP2918632B2 (ja) 1990-06-11 1990-06-11 文字処理方法及び装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32696998A Division JP3171393B2 (ja) 1990-06-11 1998-11-17 文字処理方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0443396A true JPH0443396A (ja) 1992-02-13
JP2918632B2 JP2918632B2 (ja) 1999-07-12

Family

ID=15483228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2149811A Expired - Fee Related JP2918632B2 (ja) 1990-06-11 1990-06-11 文字処理方法及び装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6310624B1 (ja)
EP (1) EP0461832B1 (ja)
JP (1) JP2918632B2 (ja)
DE (1) DE69123086T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007517251A (ja) * 2003-12-31 2007-06-28 ノキア コーポレイション フォントのスケーリングのための構成

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7385606B2 (en) * 2002-12-18 2008-06-10 Microsoft Corporation International font measurement system and method
US7271806B2 (en) * 2002-12-18 2007-09-18 Microsoft Corporation International automatic line height system and method
JP4072691B2 (ja) * 2004-07-15 2008-04-09 ソニー株式会社 文字情報変換装置および文字情報変換方法
JP2008109394A (ja) * 2006-10-25 2008-05-08 Canon Inc 画像処理装置及びその方法、プログラム
JP2012035622A (ja) * 2010-07-13 2012-02-23 Ricoh Co Ltd 画像処理方法及び画像処理装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59765A (ja) * 1982-02-16 1984-01-05 Nippon Denki Kanji Syst Kk 文字等発生方式
JPS63210885A (ja) * 1987-02-27 1988-09-01 株式会社日立製作所 文字形状の図形的生成方式

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4053878A (en) * 1975-09-29 1977-10-11 International Business Machines Corporation Method and apparatus for improving the clarity and character density on a dot matrix video display
US4459586A (en) * 1981-10-13 1984-07-10 International Business Machines Corporation Method for structuring high density display font for display device of text processing system
JPH0640257B2 (ja) * 1983-10-11 1994-05-25 キヤノン株式会社 情報出力装置
US5175811A (en) * 1987-05-20 1992-12-29 Hitachi, Ltd. Font data processor using addresses calculated on the basis of access parameters
JPS63300356A (ja) * 1987-05-30 1988-12-07 Ricoh Co Ltd 文書作成装置
JPH01230093A (ja) * 1988-03-10 1989-09-13 Sanyo Electric Co Ltd 文字表示方法
US5103303A (en) * 1988-04-19 1992-04-07 Konica Corporation Multicolor imaging forming apparatus
JP2714022B2 (ja) * 1988-08-24 1998-02-16 株式会社日立製作所 文字データ管理システムおよび文字データ管理方法
JPH0283583A (ja) * 1988-09-20 1990-03-23 Fujitsu Ltd 表示装置
AU629210B2 (en) * 1988-10-26 1992-10-01 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for minimizing the visual degradation of digital typefaces
JP2836086B2 (ja) * 1989-03-10 1998-12-14 セイコーエプソン株式会社 文字パターンデータ発生装置
JPH02270019A (ja) * 1989-04-12 1990-11-05 Toshiba Corp 高品質文字パターン発生方式
JPH03246595A (ja) * 1990-02-26 1991-11-01 Mitsubishi Electric Corp 文字パターン発生装置
JPH0711771B2 (ja) * 1990-09-28 1995-02-08 富士ゼロックス株式会社 フォント情報転送方式

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59765A (ja) * 1982-02-16 1984-01-05 Nippon Denki Kanji Syst Kk 文字等発生方式
JPS63210885A (ja) * 1987-02-27 1988-09-01 株式会社日立製作所 文字形状の図形的生成方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007517251A (ja) * 2003-12-31 2007-06-28 ノキア コーポレイション フォントのスケーリングのための構成

Also Published As

Publication number Publication date
EP0461832B1 (en) 1996-11-13
JP2918632B2 (ja) 1999-07-12
EP0461832A2 (en) 1991-12-18
DE69123086D1 (de) 1996-12-19
US6310624B1 (en) 2001-10-30
EP0461832A3 (en) 1993-03-17
DE69123086T2 (de) 1997-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02236595A (ja) 文字パターンデータ発生装置
JPH08286860A (ja) 出力制御方法及びその装置とそのコンピュータプログラム製品
JPH0443396A (ja) 文字処理方法及び装置
JP3486467B2 (ja) 画像記録装置及びその制御方法
JP3171393B2 (ja) 文字処理方法及び装置
JPH03225395A (ja) 出力装置
JPH03213367A (ja) 印刷装置及びその制御方法
JP2650324B2 (ja) 多値文字フォント発生システム
RU2405201C1 (ru) Способ и система для снижения расхода краски при печати
JP2771629B2 (ja) 文字処理装置
JP2790198B2 (ja) 出力制御方法及び装置
JPH0752495A (ja) 印字装置
JPH0263855A (ja) 文書処理装置
JP3082235B2 (ja) キャラクタの輪郭線データ変換装置
JPH04350897A (ja) 文字発生方法及び装置
JPH0752496A (ja) 印字装置
JPH04333984A (ja) 画像処理装置
JP2800865B2 (ja) 文字処理装置
JPS60109888A (ja) パターン出力方法
JP2905482B2 (ja) 情報処理装置
JP3071614B2 (ja) プリンタ装置
JPH0263858A (ja) フォントメモリおよびフォントメモリ用のドットフォント発生装置
JPH11190990A (ja) アウトラインフォント表示・印刷方法
JPH04173359A (ja) 印字装置
JPH05303369A (ja) 文字発生装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees