JPH0442842Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0442842Y2
JPH0442842Y2 JP1987193275U JP19327587U JPH0442842Y2 JP H0442842 Y2 JPH0442842 Y2 JP H0442842Y2 JP 1987193275 U JP1987193275 U JP 1987193275U JP 19327587 U JP19327587 U JP 19327587U JP H0442842 Y2 JPH0442842 Y2 JP H0442842Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processing liquid
filter
liquid tank
processing
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987193275U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0197335U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987193275U priority Critical patent/JPH0442842Y2/ja
Priority to US07/286,518 priority patent/US4942416A/en
Publication of JPH0197335U publication Critical patent/JPH0197335U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0442842Y2 publication Critical patent/JPH0442842Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03DAPPARATUS FOR PROCESSING EXPOSED PHOTOGRAPHIC MATERIALS; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03D3/00Liquid processing apparatus involving immersion; Washing apparatus involving immersion
    • G03D3/02Details of liquid circulation
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03DAPPARATUS FOR PROCESSING EXPOSED PHOTOGRAPHIC MATERIALS; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03D3/00Liquid processing apparatus involving immersion; Washing apparatus involving immersion
    • G03D3/08Liquid processing apparatus involving immersion; Washing apparatus involving immersion having progressive mechanical movement of exposed material
    • G03D3/13Liquid processing apparatus involving immersion; Washing apparatus involving immersion having progressive mechanical movement of exposed material for long films or prints in the shape of strips, e.g. fed by roller assembly
    • G03D3/132Liquid processing apparatus involving immersion; Washing apparatus involving immersion having progressive mechanical movement of exposed material for long films or prints in the shape of strips, e.g. fed by roller assembly fed by roller assembly

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photographic Processing Devices Using Wet Methods (AREA)
  • Photographic Developing Apparatuses (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、例えばフイルム・印画紙等の感光材
料を、現像液・定着液・水洗水などの処理液で処
理する感光材料処理装置における処理液濾過用の
フイルターに関する。
〔従来の技術〕
感光材料処理装置の処理部は、処理液を入れる
処理液槽、その中に配設された、ローラ等より成
る感光材料搬送機構、処理液槽に接続された処理
液循環機構などから構成されている。
前記処理液循環機構は、処理液の一部を処理液
槽下部から絶えず排出し、循環ポンプによつて再
び処理液槽内に戻す配管系を備え、その途中にフ
イルターを設けて、化学反応により発生するスラ
ツジやゴミ等を除去するようにしている。
前述したフイルターは、例えば特開昭60−
75316号公報に記載されているように、循環機構
の配管系中に介在させたフイルターケース内に円
筒形のフイルターを内設し、処理液がフイルター
外周面からその内部へ通過する間に、処理液中の
スラツジやゴミ等を濾過するよう構成されてい
る。
〔考案が解決しようとする問題点〕
感光材料処理装置においては、フイルターを頻
繁に清掃もしくは交換する必要があるため、前述
したフイルターケースは交換作業を行ない易い位
置に配設する必要があり、配管が複雑になるとい
う欠点がある。
また、前述したように、循環機構の配管系中に
フイルターケースを介在させた場合、フイルター
ケースと配管系との接続部から処理液の液漏れを
起こす可能性があるばかりでなく、フイルター交
換時に予めフイルターケース前後の配管を確実に
閉止しておかないと、そこより処理液槽中の処理
液が流出してしまうという欠点がある。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は、上述した問題点を解決するための手
段として、処理液槽の下方に設けられた排出部よ
り排出した処理液を、供給部より再び処理液槽に
戻すことによつて処理液の循環を行なう感光材料
処理装置の処理液濾過フイルターであつて、前記
排出部もしくは供給部に対して着脱自在な状態で
前記処理液槽内に配設され、かつ少なくともその
一部が処理液液面上に露出していることを特徴と
する感光材料処理装置の処理液濾過フイルターを
提供するものである。
〔作用〕
処理液の循環中には、処理液槽から排出、また
は処理液槽に流入する処理液が、処理液槽内に配
設されたフイルターを通過することにより濾過さ
れる。
また、作業者が、フイルターの処理液液面上に
露出している部分を把んでフイルターの着脱を行
なうことにより、特別な操作を要することなく、
フイルターの交換を容易に行なうことができる。
〔実施例〕
以下、本考案に係る実施例装置について、図面
に基づいて詳細に説明する。
第1図は、感光材料処理装置の処理液の循環経
路を示す概要図である。この図において、2は処
理液槽であり、4は処理液の循環ポンプ、また6
は内部にヒータ等の加熱手段を有する熱交換タン
クである。処理液槽2内の処理液は、その底部に
設けられた排出孔8より、循環ポンプ4によつて
吸引され、熱交換タンク6では温度調節された
後、処理液槽2底部の供給孔10より再び処理液
槽2に戻される。
12は、本考案に係る処理液の濾過用フイルタ
ーであり、第2図にその斜視図を、また第3図に
その断面図を示したように、把手部14と、円筒
形のフイルター部16と、その外周にねじ部を有
する着脱部18とにより構成されている。
フイルター部16は、例えばABS樹脂等の合
成樹脂の小球を、加熱することにより一体化して
円筒状に成形したもの〔例えばダイセル化学工業
株式会社製パールコン(登録商標)〕で、その両
端は、同じくABS樹脂等の合成樹脂で成形した
把手部14及び着脱部18と接着、一体化されて
いる。なお、このフイルター部16の材質とし
て、中空の芯体のまわりに布を巻き付けたものや
多孔性のセラミツク製のものなどを使用すること
も可能である。
前述したフイルター12は、第3図に示したよ
うに、着脱部18のねじ部を、処理液槽2の排出
孔8に設けられたねじ部に螺合することにより、
排出孔8上部に固定される。20は、着脱部18
と処理液槽2の間に配設されたパツキングであ
る。なお、このフイルター12の固定時における
処理液槽2の底部よりフイルター12の上端まで
の高さHは、処理液槽2内の処理液の液位hより
大きくなるように構成されている。
上述した装置において、循環ポンプ4を駆動し
て処理液の循環を行なつた時には、処理液槽2中
の処理液はフイルター12におけるフイルター部
16の外周部よりフイルター部16中を通過し
て、処理液槽2の排出孔8より排出され、このと
き処理液中のスラツジやゴミ等が濾過される。
感光材料を所定量処理して、フイルター12を
洗浄もしくは交換する際には、把手部14の処理
液液面上に露出している部分を持ち、フイルター
12自体を回転させることによりフイルター12
を処理液槽2より取り外し、その洗浄もしくは交
換を行なう。
第4図及び第5図は、本考案の他の実施例を示
すものであり、フイルター12の外周部にフイル
ターカバー22を設けた点が第2図及び第3図に
示した実施例と異なる。
第2図及び第3図に示した装置においては、処
理液の循環を停止した場合に、フイルター部16
表面に付着しているスラツジ等は徐々にフイルタ
ー部16表面から離脱し、処理液槽2底部に堆積
する場合がある。また、フイルター12を処理液
中より取り出す際にも、フイルター部16表面の
スラツジ等が処理液中に戻つてしまう場合があ
る。このスラツジ等の量はごくわずかであるため
通常の処理装置においてはあまり問題とならない
が、感光材料として、特にスラツジ等による処理
ムラ等の影響を受けやすいものを使用する場合に
は、前述したスラツジ等が問題となる場合があ
る。
このような場合には、第4図及び第5図に示し
たように、フイルター部16の外周部にフイルタ
ーカバー22を配設し、フイルター部16表面か
ら離脱したスラツジ等をフイルターカバー22内
底部に堆積させるようにすればよい。
なお、このフイルターカバー22は、少なくと
もフイルター部16の下部外周を囲むものであれ
ばよいが、処理液槽2の底部よりの高さが大きい
程、上述した効果が高くなる。しかしながら、こ
のフイルターカバー22の処理液槽2底部よりの
高さをあまり大きくすると、処理液槽2底部付近
に浮遊するスラツジ等をフイルター部16まで吸
入できなくなる場合もあるため、処理液槽2の構
造や循環ポンプ4の能力などに応じて、その寸法
を適宜決定することが好ましい。
第6図は本考案のさらに別の実施例を示す図で
ある。この実施例装置においては、前述した実施
例装置における把手部14を省略し、フイルター
32をフイルター部36と着脱部38のみで構成
したものである。
また、第7図は、本考案のさらに他の実施例を
示す図である。この実施例装置においては、フイ
ルター部46のみよりなるフイルター42を、処
理液槽2の底部に立設した排出管44に嵌合する
ことにより、フイルター42を処理液槽2に装着
し、さらにフイルター42の支持を確実とするた
め、フイルター42の上部を支持ホルダー48に
より支持する構成としている。
前記第6図及び第7図に示した実施例において
も、フイルター32,42の最上部はいずれも処
理液液面上部に露出しており、その着脱は前述し
た実施例と同様に容易に行なうことが可能であ
る。
なお、上述した実施例装置はいずれも、フイル
ター12,32,42を処理液槽2における処理
液の排出孔8に設けることにより処理液の濾過を
行なうものであるが、フイルター12,32,4
2を処理液槽2における処理液の供給孔10に設
けた場合にも、前述した実施例と同様の効果を得
ることが可能である。
〔考案の効果〕
本考案に係る処理液濾過フイルターは、以下に
述べる効果を奏する。
フイルター本体が処理液槽内に配設されるた
め、処理液の循環系配管を複雑な構成にする必
要がなく、また、フイルターを配設するための
配管の接続部を省略できることにより、液漏れ
の可能性を低減できる。
フイルターが処理液槽に対し容易に着脱でき
る構成となつているため、フイルターの交換作
業が極めて容易であるとともに、従来装置のよ
うにフイルター交換時に循環系の配管の閉止作
業が不要であり、液流出の可能性もない。
フイルターの構造自体を極めて簡略化できる
ため、その製造コストを低減することがてき
る。
感光材料処理装置の組立作業時におけるフイ
ルターの取付作業も容易となる。
【図面の簡単な説明】
図面はいずれも本考案の実施例を示す図であ
り、第1図は感光材料処理装置の処理液の循環経
路を示す概要図、第2図は処理液濾過フイルター
の斜視図、第3図はその処理液濾過フイルター
の、処理液槽への装着状態を示す部分断面図、第
4図は処理液濾過フイルターの他の実施例を示す
斜視図、第5図はその処理液濾過フイルターの、
処理液槽への装着状態を示す部分断面図、第6図
及び第7図は、さらに他の実施例に係る処理液濾
過フイルターの、処理液槽への装着状態を示す部
分断面図である。 2……処理液槽、4……循環ポンプ、8……排
出孔、10……供給孔、12,32,42……処
理液濾過フイルター、14……把手部、16,3
6,46……フイルター部、18,38……着脱
部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 処理液槽の下方に設けられた排出部より排出し
    た処理液を、供給部より再び処理液槽に戻すこと
    によつて処理液の循環を行なう感光材料処理装置
    の処理液濾過フイルターであつて、前記排出部も
    しくは供給部に対して着脱自在な状態で前記処理
    液槽内に配設され、かつ少なくともその一部が処
    理液液面上に露出していることを特徴とする感光
    材料処理装置の処理液濾過フイルター。
JP1987193275U 1987-12-19 1987-12-19 Expired JPH0442842Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987193275U JPH0442842Y2 (ja) 1987-12-19 1987-12-19
US07/286,518 US4942416A (en) 1987-12-19 1988-12-19 Processing solution filtering device having a filter in a processing solution container

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987193275U JPH0442842Y2 (ja) 1987-12-19 1987-12-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0197335U JPH0197335U (ja) 1989-06-28
JPH0442842Y2 true JPH0442842Y2 (ja) 1992-10-09

Family

ID=16305229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987193275U Expired JPH0442842Y2 (ja) 1987-12-19 1987-12-19

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4942416A (ja)
JP (1) JPH0442842Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5184165A (en) * 1991-06-07 1993-02-02 Eastman Kodak Company Processor with automatic chemical dilution and mixing system
US5386261A (en) * 1993-05-03 1995-01-31 Eastman Kodak Company Vertical and horizontal positioning and coupling of automatic tray processor cells
US5347337A (en) * 1993-05-03 1994-09-13 Eastman Kodak Company Vertical and horizontal positioning and coupling of automatic tray processor cells
US5649260A (en) * 1995-06-26 1997-07-15 Eastman Kodak Company Automated photofinishing apparatus

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT208222B (de) * 1958-09-27 1960-03-25 Agfa Ag Photographischer Reaktionstank
GB1116842A (en) * 1964-10-10 1968-06-12 Agfa Gevaert Ag Liquid circulation system more especially for a photographic processing tank
DE2733030C3 (de) * 1977-07-21 1981-05-27 Agfa-Gevaert Ag, 5090 Leverkusen Durchlauf-Entwicklungsmaschine
DE3511136A1 (de) * 1984-03-27 1985-10-10 Konishiroku Photo Industry Co., Ltd., Tokio/Tokyo Automatische entwicklungsvorrichtung
JPS614059A (ja) * 1984-06-18 1986-01-09 Konishiroku Photo Ind Co Ltd カラ−写真感光材料用自動現像機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0197335U (ja) 1989-06-28
US4942416A (en) 1990-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3358839A (en) In-line filter element assembling means
US5338446A (en) Filter unit for in-line use in a pool vacuum hose
US7785516B2 (en) Method of manufacturing a filtration device
US6279751B1 (en) Filtration device
JPH0442842Y2 (ja)
US4320002A (en) Filter device
JP2940460B2 (ja) 自動現像機における処理液濾過装置
KR200183710Y1 (ko) 엑스선 필름 현상기용 물의 정수장치
KR200179741Y1 (ko) 엑스선 필름 현상기용 물의 정수장치
JP4442789B2 (ja) 放電加工用純水化器
JPH0628167Y2 (ja) 浴槽の濾過装置
JPS5832724Y2 (ja) 給油タンク用サクシヨンフイルタ
JPH0758073A (ja) 洗浄装置
KR960010298Y1 (ko) 배관순환유체의 불순물 여과장치
JP2557370B2 (ja) 浄水器
JP2602420B2 (ja) 循環式温浴器のフィルター装置
JPS6335771Y2 (ja)
JPH031046Y2 (ja)
JP2783996B2 (ja) 浴水循環装置の配管洗浄方法
JPS6027392Y2 (ja) 写真感光材料処理装置
JP2002046027A (ja) 放電加工用純水化器
JP2566437Y2 (ja) 水槽用濾過装置
JPH0780220A (ja) 浴槽水の循環保温濾過装置
JPH10113506A (ja) 浄化装置
JPH0780221A (ja) 浴槽水の循環保温濾過装置