JP2566437Y2 - 水槽用濾過装置 - Google Patents

水槽用濾過装置

Info

Publication number
JP2566437Y2
JP2566437Y2 JP1886693U JP1886693U JP2566437Y2 JP 2566437 Y2 JP2566437 Y2 JP 2566437Y2 JP 1886693 U JP1886693 U JP 1886693U JP 1886693 U JP1886693 U JP 1886693U JP 2566437 Y2 JP2566437 Y2 JP 2566437Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
cover
filter
water tank
inner cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1886693U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0670559U (ja
Inventor
健太郎 大山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iris Ohyama Inc
Original Assignee
Iris Ohyama Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iris Ohyama Inc filed Critical Iris Ohyama Inc
Priority to JP1886693U priority Critical patent/JP2566437Y2/ja
Publication of JPH0670559U publication Critical patent/JPH0670559U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2566437Y2 publication Critical patent/JP2566437Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Farming Of Fish And Shellfish (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、例えば金魚や熱帯魚等
の観賞魚を飼育する水槽に用いる水槽用濾過装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】一般に、金魚や熱帯魚等の観賞魚を水槽
で飼育するには、水槽内の水を常に清浄に保つために、
濾過装置が使用されている。従来、この水槽用濾過装置
は、多孔質な円柱形状のフィルターを有底筒状のカバー
内に収容し、カバーの全体または下部に複数の吸水口を
設け、ポンプ等の吸水手段を備えた吸水部をカバー上部
に設けて構成されている。そして、使用に際しては、水
槽内の水に装置のカバー部分を浸漬し、カバーの吸水口
から水槽内の水を吸水し、吸水した水をフィルターを介
して濾過することにしている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の水槽用濾過装置では、水槽内の澱んだ水を吸水する
ために、筒状のカバー全体または下部に吸水口を設けて
いる。したがって、例えば濾過装置のフィルターを掃除
する時などに、装置を水槽から引き上げようとすると、
フィルターに付着していた水垢や魚の糞等が、カバーの
吸水口から、カバー内に溜まっていた水が流れ落ちるの
につられて再び水中に落ちてしまい、せっかく清浄化し
ている水を汚してしまうことがあった。
【0004】本考案は、かかる従来の問題点に鑑みてな
されたもので、フィルターの清掃時等に装置を水槽から
引き上げる際、水槽内の水を汚してしまうことのない水
槽用濾過装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、請求項1に係る考案は、カバー内にフィルターを収
容するとともに、そのフィルターを介して水槽内の水を
吸水する吸水部を設けてなる水槽用濾過装置において、
前記カバーを有底筒状に形成し、かつカバーの上部外周
のみに吸水口を設けることとした。
【0006】また、請求項2に係る考案は、カバー内に
フィルターを収容するとともに、そのフィルターを介し
て水槽内の水を吸水する吸水部を設けてなる水槽用濾過
装置において、前記カバーを外カバーと内カバーとから
なる二重構造にするとともに、外カバーおよび内カバー
をそれぞれ有底筒状に形成し、内カバー内に前記フィル
ターを収容するとともに、外カバーにはその下部のみに
吸水口を設ける一方、内カバーにはその上部外周のみに
吸水口を設けることとした。
【0007】ここに、上記構成の水槽用濾過装置におい
て、吸水部は、カバー上部に取り付けられ、フィルター
を介して濾過した水を装置上部から再び水槽内に帰還さ
せる清浄水排出口を具備しているとよい。
【0008】また、前記フィルターは、カバーの上端か
ら下端まで延在する長尺材であることが望ましい。
【0009】
【作用】上記構成の本考案の水槽用濾過装置において、
水槽内の澱んだ水は、カバーの上部外周に設けた吸水口
から吸水され、フィルターを介して濾過される。一方、
長期間の使用により、浄化能力が低下し、フィルターの
清掃の必要性が生じて、装置を水槽から引き上げる場
合、カバーは有底筒状に形成されるとともに、その上部
外周のみが吸水口として切り欠かれているだけなので、
カバー内に溜まっていたほとんどの水は水槽内に流れ落
ちることがない。したがって、フィルターに付着してい
る水垢や魚の糞等も、そのままフィルターに付着してお
り、水中に流れ落ちず、清浄化している水を汚してしま
うことがない。
【0010】また、カバーを外カバーと内カバーとから
なる二重構造にするとともに、外カバーおよび内カバー
をそれぞれ有底筒状に形成し、内カバー内にフィルター
を収容するとともに、外カバーにはその下部のみに吸水
口を設ける一方、内カバーにはその上部外周のみに吸水
口を設けた場合には、水槽内の水は、まず外カバーの下
部の吸水口から吸い込まれ、内カバーの上部外周の吸水
口からフィルター中に侵入し、濾過される。このよう
に、カバーを二重構造とし、外カバーの下部から水槽内
の底部にある最も澱んだ水を有効に吸水することにすれ
ば、浄化効率が更に向上する。
【0011】さらに、この構成の場合にも、装置を引き
上げた際、外カバーと内カバーとの間に溜まっていた水
だけが、外カバーの吸水口から水槽内に流れ落ち、フィ
ルターを収容している内カバー内に溜まっていた水は、
内カバー内に留まり、水槽内に流れ落ちることがない。
したがって、上記と同様に、フィルターに付着している
水垢や魚の糞等も、そのままフィルターに付着してお
り、水中に流れ落ちず、清浄化している水を汚してしま
うことがない。
【0012】吸水部が、カバー上部に取り付けられ、フ
ィルターを介して濾過した水を装置上部から再び水槽内
に帰還させる清浄水排出口を具備している場合には、装
置下部から澱んだ水を吸水し、上部から清浄水を供給す
る循環作用により、水槽内の水に対流が惹起され、浄化
効率がより一層向上する。
【0013】また、フィルターが、カバーの上端から下
端まで延在する長尺材であれば、濾過効率がよくなる。
【0014】
【実施例】図1は、本実施例の水槽濾過装置の分解正面
図を示すもので、この水槽用濾過装置は、外カバー1お
よび内カバー2からなる二重構造のカバーと、内カバー
2内に収容されるフィルター3と、このフィルター3が
下端面に取り付けられ、両カバー1,2が嵌合固着され
る吸水部4と、この吸水部4上に固設され、装置を水槽
に取り付け可能とする取付部5とから概略構成されてい
る。
【0015】図2、図3および図4は、それぞれ外カバ
ー1の平面図、半截縦断正面図および半截縦断側面図を
示すもので、外カバー1は、ポリプロピレンにより略有
底角柱状に形成されている。そして、この外カバー1の
下部外周面1a全面と底面1bの一部とには、それぞれ
小形の透孔からなる複数の吸水口11が形成されてい
る。また、外カバー1の上部外周面1cには、対向して
対をなす横長孔状の嵌合孔12が形成されている。
【0016】図5、図6、図7および図8は、それぞれ
内カバー2の平面図、半截縦断正面図、半截縦断側面図
および図7におけるA−A線断面矢視図を示すもので、
内カバー2は、ポリプロピレンにより、外カバー1より
も小径の略有底角柱状に形成されている。そして、内カ
バー2の上部外周面2cの四隅には、大形の透孔からな
る吸水口21が形成されている。また、内カバー2の上
部外面2cには、吸水口21よりも上方位置に、対向し
て対をなす横長孔状の嵌合孔22が形成されている。一
方、内カバー2の下部外周面2aには、各側面の中央部
縦方向にそれぞれリブ23が形成されている。
【0017】内カバー2に収容される多孔質のフィルタ
ー3は、図1に仮想線で示すように、内カバー2よりも
小径で、かつ内カバー2の上端部から下端部に延在する
円柱形状に形成されており、吸水部4の下端面4aに取
り付けられている。
【0018】吸水部4は、ポンプ等の吸水手段を内蔵し
ており、その下端部には、外カバー1および内カバー2
が嵌合できるように、大径部4bおよび小径部4cが形
成されている。そして、その大径部4bおよび小径部4
cの各外周面には、外カバー1および内カバー2に設け
た各嵌合孔12,22と対応する位置に、それぞれ嵌合
突起41,42が形成されている。吸水部4は、その嵌
合突起41,42を両カバー1,2の嵌合孔12,22
に嵌合することにより、両カバー1,2の上部に取り付
けられている。ここに、内カバー2と吸水部4の小径部
4cとを嵌合した状態で、吸水部4の小径部4cが、内
カバー2の吸水口21をふさいでしまうことはない。ま
た、吸水部4には、フィルター3を介して濾過した水を
装置上部から再び水槽内に帰還させることができるよう
に、清浄水排出口43が設けられている。
【0019】このような構成の水槽用濾過装置は、取付
部5を介して水槽に取り付けられ、カバー1,2部分が
水槽内の水に浸漬されて使用される。
【0020】濾過を開始すると、水槽内の底部にある澱
んだ水は、まず外カバー1の下部に設けた複数の吸水口
11から吸い込まれる。そして、吸い込まれた水は、外
カバー1と内カバー2との間を通り、内カバー2の上部
外周面1cに設けた吸水口22からフィルター3中に侵
入し、濾過される。その後、濾過された清浄水は、吸水
部4に設けた清浄水排出口43から、再び水槽内に循環
される。このように、本実施例では、装置下部から澱ん
だ水を吸水し、上部から清浄水を供給する循環作用によ
り、水槽内の水に対流を惹起することができ、効率良く
浄化を行うことができる。さらに、フィルター3を内カ
バー2の上端部から下端部まである円柱形状としたの
で、濾過効率が非常によい。
【0021】また、例えば濾過装置のフィルター3を掃
除する時などに、装置を水槽から引き上げる場合、外カ
バー1と内カバー2との間に溜まっていた水だけが、外
カバー1下部の吸水口11から水槽内に流れ落ち、フィ
ルター3を収容している内カバー2内に溜まっていた水
は、内カバー2内に留まり、水槽内に流れ落ちることが
ない。したがって、フィルター3に付着している水垢や
魚の糞等も、そのままフィルター3に付着しており、水
槽内の水中に流れ落ちず、清浄化している水を汚してし
まうことがない。
【0022】
【考案の効果】以上のように、本考案の水槽用濾過装置
によれば、カバーを有底筒状に形成するとともに、その
上部外周のみを吸水口として切り欠いただけなので、例
えば濾過装置のフィルターを掃除する時などに、装置を
水槽から引き上げようとした場合、カバー内に溜まって
いたほとんどの水は水槽内に流れ落ちることがなく、フ
ィルターに付着している水垢や魚の糞等も、フィルター
に付着したままで水中に流れ落ちず、清浄化している水
を汚してしまうことがない。
【0023】また、カバーを外カバーと内カバーとから
なる二重構造にするとともに、外カバーおよび内カバー
をそれぞれ有底筒状に形成し、内カバー内にフィルター
を収容するとともに、外カバーにはその下部のみに吸水
口を設ける一方、内カバーにはその上部外周のみに吸水
口を設ける構成にすれば、上記と同様の効果に加え、水
槽内の底部にある最も澱んだ水を有効に吸水でき、浄化
効率を更に向上することができる。
【0024】さらに、吸水部をカバー上部に取り付け、
吸水部にフィルターを介して濾過した水を装置上部から
再び水槽内に帰還させる清浄水排出口を設ければ、装置
下部から澱んだ水を吸水し、上部から清浄水を供給する
循環作用により、水槽内の水に対流を惹起させ、浄化効
率をより一層向上することができる。
【0025】また、フィルターを、カバーの上端から下
端まで延在する長尺材にすれば、濾過効率をよくするこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例の水槽用濾過装置を示す分解
正面図である。
【図2】同実施例の外カバーを示す平面図である。
【図3】同実施例の外カバーを示す半截縦断正面図であ
る。
【図4】同実施例の外カバーを示す半截縦断側面図であ
る。
【図5】同実施例の内カバーを示す平面図である。
【図6】同実施例の内カバーを示す半截縦断正面図であ
る。
【図7】同実施例の内カバーを示す半截縦断側面図であ
る。
【図8】図7におけるA−A線断面矢視図である。
【符号の説明】
1 外カバー 2 内カバー 3 フィルター 4 吸水部 1a,2a 下部外周面 2b 底面 1c,2c 上部外周面 11,21 吸水口 12,22 嵌合孔 41,42 嵌合突起 43 清浄水排出口

Claims (4)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カバー内にフィルターを収容するととも
    に、そのフィルターを介して水槽内の水を吸水する吸水
    部を設けてなる水槽用濾過装置において、前記カバーを
    有底筒状に形成し、かつカバーの上部外周のみに吸水口
    を設けたことを特徴とする水槽用濾過装置。
  2. 【請求項2】 カバー内にフィルターを収容するととも
    に、そのフィルターを介して水槽内の水を吸水する吸水
    部を設けてなる水槽用濾過装置において、前記カバーを
    外カバーと内カバーとからなる二重構造にするととも
    に、外カバーおよび内カバーをそれぞれ有底筒状に形成
    し、内カバー内に前記フィルターを収容するとともに、
    外カバーにはその下部のみに吸水口を設ける一方、内カ
    バーにはその上部外周のみに吸水口を設けたことを特徴
    とする水槽用濾過装置。
  3. 【請求項3】 前記吸水部は、カバー上部に取り付けら
    れ、フィルターを介して濾過した水を装置上部から再び
    水槽内に帰還させる清浄水排出口を具備していることを
    特徴とする請求項2記載の水槽用濾過装置。
  4. 【請求項4】 前記フィルターは、カバーの上端から下
    端まで延在する長尺材であることを特徴とする請求項
    1,2または3記載の水槽用濾過装置。
JP1886693U 1993-03-22 1993-03-22 水槽用濾過装置 Expired - Fee Related JP2566437Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1886693U JP2566437Y2 (ja) 1993-03-22 1993-03-22 水槽用濾過装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1886693U JP2566437Y2 (ja) 1993-03-22 1993-03-22 水槽用濾過装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0670559U JPH0670559U (ja) 1994-10-04
JP2566437Y2 true JP2566437Y2 (ja) 1998-03-25

Family

ID=11983465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1886693U Expired - Fee Related JP2566437Y2 (ja) 1993-03-22 1993-03-22 水槽用濾過装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2566437Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0670559U (ja) 1994-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2585671Y2 (ja) 観賞魚水槽用濾過装置
JP3605582B2 (ja) 外部式濾過装置
US3362537A (en) Aquarium filter
JP2566437Y2 (ja) 水槽用濾過装置
US3967585A (en) Larvae collection system
JPS63107714A (ja) 液槽内の浄化装置
CN205830821U (zh) 简易干湿分离过滤装置
CN216492848U (zh) 水族用上滤盒
JP4145688B2 (ja) 上部式濾過装置
JP2531451Y2 (ja) 鑑賞魚用水槽装置
JP2003000096A (ja) 水槽用濾過装置
JPH0633906Y2 (ja) 浴槽の構造
JPS603729Y2 (ja) 養魚槽における残餌、魚糞等の除去装置
CN213695342U (zh) 一种自循环清洁的水池
JPS6221297Y2 (ja)
JPH027610Y2 (ja)
JP3076766B2 (ja) 観賞魚水槽用濾過装置の筒状パイプジョイント
JP3935576B2 (ja) 観賞魚水槽用濾過装置
JP2595367Y2 (ja) 動植物観賞用水槽
KR20050088710A (ko) 분리가 용이한 필터를 구비하는 수족관
JP2001061369A (ja) 濾過装置
KR200281857Y1 (ko) 수족관
JPH09224525A (ja) 水循環式水槽装置
JP2605041Y2 (ja) 観賞魚水槽用上部濾過槽の排水具
JPH0427524Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees