JPH0442788B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0442788B2 JPH0442788B2 JP61012677A JP1267786A JPH0442788B2 JP H0442788 B2 JPH0442788 B2 JP H0442788B2 JP 61012677 A JP61012677 A JP 61012677A JP 1267786 A JP1267786 A JP 1267786A JP H0442788 B2 JPH0442788 B2 JP H0442788B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fish
- electric screen
- electrode
- shellfish
- seawater
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000013535 sea water Substances 0.000 claims description 14
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 26
- 235000015170 shellfish Nutrition 0.000 description 17
- 230000009182 swimming Effects 0.000 description 7
- 238000009360 aquaculture Methods 0.000 description 5
- 244000144974 aquaculture Species 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 206010033799 Paralysis Diseases 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 231100000862 numbness Toxicity 0.000 description 2
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 2
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Farming Of Fish And Shellfish (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は、魚貝類を養殖する場合に、海水中
における魚貝類の遊泳遮断用の電気スクリーンを
発生する電気スクリーン発生装置に関する。
における魚貝類の遊泳遮断用の電気スクリーンを
発生する電気スクリーン発生装置に関する。
一般に、魚貝類を養殖する場合、海水中にいけ
すを設け、該いけす内において魚貝類の養殖を行
なつており、通常海水中に網を張りめぐらしてい
けすを形成し、網によりいけすの外側への魚貝類
の脱出やいけすの内側への魚貝類の侵入を阻止し
ているが、養殖初期の段階では、養殖魚はまだ体
長数cmの稚魚であり、これらの稚魚の遊泳を遮断
するためには、海水中に配設すべき網として非常
に目の細かいものを用いる必要がある。
すを設け、該いけす内において魚貝類の養殖を行
なつており、通常海水中に網を張りめぐらしてい
けすを形成し、網によりいけすの外側への魚貝類
の脱出やいけすの内側への魚貝類の侵入を阻止し
ているが、養殖初期の段階では、養殖魚はまだ体
長数cmの稚魚であり、これらの稚魚の遊泳を遮断
するためには、海水中に配設すべき網として非常
に目の細かいものを用いる必要がある。
ところが、潮汐変化が数mもあるような海域で
は、網が破損し易く、わずかな破損でも稚魚の場
合には容易に脱出できるため、網の保守、維持に
多大な労力と費用を要するという不都合が生じ
る。
は、網が破損し易く、わずかな破損でも稚魚の場
合には容易に脱出できるため、網の保守、維持に
多大な労力と費用を要するという不都合が生じ
る。
そこで、通常いけすを設ける海域として、水深
が深過ぎず、波が穏やかで潮汐変化の少ないとこ
ろが選定されるが、このような条件を満たす海域
であつても、台風等による網の流失や船舶の接触
による網の破損が発生することがあり、やはり網
の保守、維持に多大な労力、費用を要し、網によ
り確実に魚貝類の遊泳を遮断することができない
という問題がある。
が深過ぎず、波が穏やかで潮汐変化の少ないとこ
ろが選定されるが、このような条件を満たす海域
であつても、台風等による網の流失や船舶の接触
による網の破損が発生することがあり、やはり網
の保守、維持に多大な労力、費用を要し、網によ
り確実に魚貝類の遊泳を遮断することができない
という問題がある。
また、海洋牧場のように大規模な養殖を行なう
場合には、使用する網の全長が非常に長いものに
なり、網の保守、維持に要する労力、費用もそれ
だけ多大になり、魚貝類の遊泳遮断に網を用いる
ことは、大規模養殖の場合最良の方策とは言えな
い。
場合には、使用する網の全長が非常に長いものに
なり、網の保守、維持に要する労力、費用もそれ
だけ多大になり、魚貝類の遊泳遮断に網を用いる
ことは、大規模養殖の場合最良の方策とは言えな
い。
したがつて、この発明は、潮位、潮汐などの海
洋条件や台風などの気象条件に左右されることな
く、確実に魚貝類の遊泳を遮断できるようにする
ことを技術的課題とする。
洋条件や台風などの気象条件に左右されることな
く、確実に魚貝類の遊泳を遮断できるようにする
ことを技術的課題とする。
この発明は、前記の点に留意してなされたもの
であり、海水中にほぼ等間隔で配設され互いに電
気的に接続された複数個の導電電極からなる第1
の電極列と、海水中にほぼ等間隔で配設され互い
に電気的に接続された複数個の導電電極からなり
前記第1の電極列に平行に設けられた第2の電極
列と、前記両電極列間に直流電圧または交流電圧
またはパルス電圧を印加する電気スクリーン発生
用の電源とを備えたことを特徴とする電気スクリ
ーン発生装置である。
であり、海水中にほぼ等間隔で配設され互いに電
気的に接続された複数個の導電電極からなる第1
の電極列と、海水中にほぼ等間隔で配設され互い
に電気的に接続された複数個の導電電極からなり
前記第1の電極列に平行に設けられた第2の電極
列と、前記両電極列間に直流電圧または交流電圧
またはパルス電圧を印加する電気スクリーン発生
用の電源とを備えたことを特徴とする電気スクリ
ーン発生装置である。
そして、この発明では、海水中に配設された第
1の電極列および第2の電極列間に、電気スクリ
ーン発生用の電源により直流電圧または交流電圧
またはパルス電圧が印加され、海水中の両電極列
間に電気スクリーンが形成され、当該電気スクリ
ーンに侵入する魚貝類は電気的刺激を受けて軽い
痺れや麻痺などの反応を示し、当該電気スクリー
ンを遊泳通過することができなくなり、従来のよ
うに網を用いることなく魚貝類の遊泳が確実に遮
断され、潮位、潮汐、水深などの海洋条件や台風
などの気象条件に左右されることもなく、海洋牧
場などの大規模な養殖に非常に適している。
1の電極列および第2の電極列間に、電気スクリ
ーン発生用の電源により直流電圧または交流電圧
またはパルス電圧が印加され、海水中の両電極列
間に電気スクリーンが形成され、当該電気スクリ
ーンに侵入する魚貝類は電気的刺激を受けて軽い
痺れや麻痺などの反応を示し、当該電気スクリー
ンを遊泳通過することができなくなり、従来のよ
うに網を用いることなく魚貝類の遊泳が確実に遮
断され、潮位、潮汐、水深などの海洋条件や台風
などの気象条件に左右されることもなく、海洋牧
場などの大規模な養殖に非常に適している。
つぎに、この発明を、その1実施例を示した図
面とともに詳細に説明する。
面とともに詳細に説明する。
まず、この発明の原理について説明する。
いま、たとえば海水中に2個の電極を平行に配
設し、両電極間に電圧を印加して所定の電位傾斜
を有する電気スクリーンEsを形成したときに、
ある断面における等電位の点を結んで得られる
線、すなわち等電位線が、第3図中の実線に示す
ように複数平行に並ぶ場合に、このような電気ス
クリーンEsに対象魚Fが侵入すると、対象魚F
の魚体内を、同図中の1点鎖線に示すように等電
位線に直角方向に電流が流れ、対象魚Fが刺激を
受けて感電反応を示す。
設し、両電極間に電圧を印加して所定の電位傾斜
を有する電気スクリーンEsを形成したときに、
ある断面における等電位の点を結んで得られる
線、すなわち等電位線が、第3図中の実線に示す
ように複数平行に並ぶ場合に、このような電気ス
クリーンEsに対象魚Fが侵入すると、対象魚F
の魚体内を、同図中の1点鎖線に示すように等電
位線に直角方向に電流が流れ、対象魚Fが刺激を
受けて感電反応を示す。
このとき、電気スクリーンEsの電位傾斜が小
さければ、対象魚Fは驚く程度の反応しか示さ
ず、電位傾斜が大きくなるに連れて軽い痺れや麻
痺などの反応を示すようになる。
さければ、対象魚Fは驚く程度の反応しか示さ
ず、電位傾斜が大きくなるに連れて軽い痺れや麻
痺などの反応を示すようになる。
そこで、第1図に示すように、海水中に棒状の
導電電極1aをほぼ等間隔で配設し、接続体2a
により各電極1aを互いに電気的に接続して第1
の電極列3aを形成し、同様に海水中に棒状の導
電電極1bをほぼ等間隔で配設し、接続体2bに
より各電極1bを互いに電気的に接続して第2の
電極列3bを形成するとともに、第2の電極列3
bを第1の電極列3aに平行に設け、図示されて
いない電気スクリーン発生用電源により、両電極
列3a,3b間にたとえば直流電圧を印加し、両
電極列3a,3b間に所定の電位傾斜の電気スク
リーンを形成する。
導電電極1aをほぼ等間隔で配設し、接続体2a
により各電極1aを互いに電気的に接続して第1
の電極列3aを形成し、同様に海水中に棒状の導
電電極1bをほぼ等間隔で配設し、接続体2bに
より各電極1bを互いに電気的に接続して第2の
電極列3bを形成するとともに、第2の電極列3
bを第1の電極列3aに平行に設け、図示されて
いない電気スクリーン発生用電源により、両電極
列3a,3b間にたとえば直流電圧を印加し、両
電極列3a,3b間に所定の電位傾斜の電気スク
リーンを形成する。
このとき、当該電気スクリーンにより特定の範
囲を囲むように両電極列3a,3bを海水中に配
設すれば、当該電気スクリーンで囲まれた範囲内
からの魚貝類の脱出および当該電気スクリーンで
囲まれた範囲内への魚貝類の侵入が阻止され、魚
貝類は当該電気スクリーンを遊泳通過することが
できず、当該電気スクリーンで囲まれた範囲内に
魚貝類が閉じ込められることになる。
囲を囲むように両電極列3a,3bを海水中に配
設すれば、当該電気スクリーンで囲まれた範囲内
からの魚貝類の脱出および当該電気スクリーンで
囲まれた範囲内への魚貝類の侵入が阻止され、魚
貝類は当該電気スクリーンを遊泳通過することが
できず、当該電気スクリーンで囲まれた範囲内に
魚貝類が閉じ込められることになる。
そして、第1の電極列3aから第2の電極列3
bまでの距離をLとし、第2図aに示すように、
第2の電極列3b側が高電位になるように電圧を
印加したとすると、両電極列3a,3b間には、
第2図bに示すようにほぼ一定の電位傾斜の電気
スクリーンが形成され、両電極列3a,3b間の
距離および電位差を適宜調整することにより、両
電極列3a,3b間の電位傾斜を制御でき、対象
魚貝類に与える電気的刺激の度合を調節すること
ができる。
bまでの距離をLとし、第2図aに示すように、
第2の電極列3b側が高電位になるように電圧を
印加したとすると、両電極列3a,3b間には、
第2図bに示すようにほぼ一定の電位傾斜の電気
スクリーンが形成され、両電極列3a,3b間の
距離および電位差を適宜調整することにより、両
電極列3a,3b間の電位傾斜を制御でき、対象
魚貝類に与える電気的刺激の度合を調節すること
ができる。
なお、導電電極1a,1bは前記した棒状のも
のに限るものではない。
のに限るものではない。
また、電気スクリーン発生用電源により両電極
列3a,3b間に交流電圧またはパルス電圧を印
加してもよいのは勿論である。
列3a,3b間に交流電圧またはパルス電圧を印
加してもよいのは勿論である。
以上のように、この発明の電気スクリーン発生
装置によると、海水中に平行に第1、第2の電極
列3a,3bを配設し、電気スクリーン発生用の
電源により両電極列3a,3b間に電圧を印加し
て電気スクリーンを発生するため、当該電気スク
リーンに侵入した魚貝類に電気的刺激を与えて遊
泳通過を阻止することができ、従来の網を用いる
場合のように、潮位、潮汐、水深などの海洋条件
や台風などの気象条件に左右されることなく、確
実に魚貝類の遊泳を遮断することが可能となり、
網の保守に要していた労力、費用を軽減すること
ができ、海洋牧場などの大規模な養殖に非常に有
効であり、その効果は極めて大きい。
装置によると、海水中に平行に第1、第2の電極
列3a,3bを配設し、電気スクリーン発生用の
電源により両電極列3a,3b間に電圧を印加し
て電気スクリーンを発生するため、当該電気スク
リーンに侵入した魚貝類に電気的刺激を与えて遊
泳通過を阻止することができ、従来の網を用いる
場合のように、潮位、潮汐、水深などの海洋条件
や台風などの気象条件に左右されることなく、確
実に魚貝類の遊泳を遮断することが可能となり、
網の保守に要していた労力、費用を軽減すること
ができ、海洋牧場などの大規模な養殖に非常に有
効であり、その効果は極めて大きい。
図面は、この発明の電気スクリーン発生装置の
1実施例を示し、第1図は斜視図、第2図a,b
はそれぞれ両電極列間の距離と電位および電位傾
斜との関係図、第3図は原理説明図である。 1a,1b……導電電極、3a,3b……第
1、第2の電極列。
1実施例を示し、第1図は斜視図、第2図a,b
はそれぞれ両電極列間の距離と電位および電位傾
斜との関係図、第3図は原理説明図である。 1a,1b……導電電極、3a,3b……第
1、第2の電極列。
Claims (1)
- 1 海水中にほぼ等間隔で配設され互いに電気的
に接続された複数個の導電電極からなる第1の電
極列と、海水中にほぼ等間隔で配設され互いに電
気的に接続された複数個の導電電極からなり前記
第1の電極列に平行に設けられた第2の電極列
と、前記両電極列間に直流電圧または交流電圧ま
たはパルス電圧を印加する電気スクリーン発生用
の電源とを備えたことを特徴とする電気スクリー
ン発生装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61012677A JPS62170193A (ja) | 1986-01-23 | 1986-01-23 | 電気スクリ−ン発生装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61012677A JPS62170193A (ja) | 1986-01-23 | 1986-01-23 | 電気スクリ−ン発生装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62170193A JPS62170193A (ja) | 1987-07-27 |
JPH0442788B2 true JPH0442788B2 (ja) | 1992-07-14 |
Family
ID=11812007
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61012677A Granted JPS62170193A (ja) | 1986-01-23 | 1986-01-23 | 電気スクリ−ン発生装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62170193A (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0622416B2 (ja) * | 1988-03-31 | 1994-03-30 | 日立造船株式会社 | 電気スクリーン発生方法 |
-
1986
- 1986-01-23 JP JP61012677A patent/JPS62170193A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS62170193A (ja) | 1987-07-27 |
Similar Documents
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |