JPH0442792B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0442792B2
JPH0442792B2 JP61015353A JP1535386A JPH0442792B2 JP H0442792 B2 JPH0442792 B2 JP H0442792B2 JP 61015353 A JP61015353 A JP 61015353A JP 1535386 A JP1535386 A JP 1535386A JP H0442792 B2 JPH0442792 B2 JP H0442792B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
fish
shellfish
electric screen
potential
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61015353A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62176098A (ja
Inventor
Hidehiko Maehata
Hiroshi Kamata
Hiroyuki Daiku
Hiroshige Arai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Zosen Corp
Original Assignee
Hitachi Zosen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Zosen Corp filed Critical Hitachi Zosen Corp
Priority to JP61015353A priority Critical patent/JPS62176098A/ja
Publication of JPS62176098A publication Critical patent/JPS62176098A/ja
Publication of JPH0442792B2 publication Critical patent/JPH0442792B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Farming Of Fish And Shellfish (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、魚介類を養殖する場合に、海水中
における魚介類の遊泳遮断用の電気スクリーンを
発生する電気スクリーン発生装置に関する。
〔従来の技術〕
一般に、魚貝類を養殖する場合、海水中にいけ
すを設け、該いけす内において魚貝類の養殖を行
なつており、通常海水中に網を張りめぐらしてい
けすを形成し、網によりいけすの外側への魚貝類
の脱出やいけすの内側への魚貝類の侵入を阻止し
ているが、養殖初期の段階では、養殖魚はまだ体
長数cmの稚魚であり、これらの稚魚の遊泳を遮断
するためには、海水中に配設すべき網として非常
に目の細かいものを用いる必要がある。
ところが、潮汐変化が数mもあるような海域で
は、網が破損し易く、わずかな破損でも稚魚の場
合には容易に脱出できるため、網の保守、維持に
多大な労力と費用を要するという不都合が生じ
る。
〔発明が解決しようとする問題点〕
そこで、通常いけすを設ける海域として、水深
が深過ぎず、波が穏やかで潮汐変化の少ないとこ
ろが選定されるが、このような条件を満たす海域
であつても、台風等による網の流失や船舶の接触
による網の破損が発生することがあり、やはり網
の保守、維持に多大な労力、費用を要し、網によ
り確実に魚貝類の遊泳を遮断することができない
という問題点がある。
また、海洋牧場をように大規模な養殖を行なう
場合には、使用する網の全長が非常に長いものに
なり、網の保守、維持に要する労力、費用もそれ
だけ多大になり、魚貝類の遊泳遮断に網を用いる
ことは、大規模養殖の場合最良の方策とは言えな
い。
したがつて、この発明は、潮位、潮汐などの海
洋条件や台風などの気象条件に左右されることな
く、確実に魚貝類の遊泳を遮断できるようにする
ことを技術的課題とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明は、前記の点に留意してなされたもの
であり、海水中にそれぞれ複数個の導電電極がほ
ぼ等間隔に配列されて形成され互いに平行に配設
された3列の電極列と、前記各電極列にそれぞれ
の前記各導電電極を互いに電気的に接続した接続
体と、一側の前記電極列が低電位になり残りの2
列の前記電極列が順次に高電位になるように、前
記各電極列間に電圧を印加する電気スクリーン発
生用の電源とを備えたことを特徴とする電気スク
リーン発生装置である。
〔作用〕
そして、この発明では、海水中に互いに平行に
配設された3列の電極列間に、一側の電極列が低
電位になり残りの2列の電極列が順次に高電位に
なるように、電気スクリーン発生用の電源により
電圧が印加され、海水中の各電極列間に電位傾斜
の異なる2重の電気スクリーンが形成され、当該
電気スクリーンに侵入する魚貝類は電気的刺激を
受けて軽い痺れや麻痺あるいは仮死などの反応を
示し、当該電気スクリーンを遊泳通過することが
できなくなり、従来のように網を用いることなく
魚貝類の遊泳が確実に遮断され、潮位、潮汐、水
深などの海洋条件や台風などの気象条件に左右さ
れることもなく、海洋牧場などの大規模な養殖に
非常に適している。
〔実施例〕
つぎに、この発明を、その1実施例を示した図
面とともに詳細に説明する。
まず、この発明の原理について説明する。
いま、たとえば第3図に示すように、海水中に
3個の電極A,B,Cを平行に配設し、左側の電
極Aが低電位、すなわちアース電位になり残りの
電極B,Cが順次に高電位になるように、各電極
A〜C間に電圧を印加して2重の電気スクリーン
を形成する。
このとき、電極AからBまでの距離をL1、電
極BからCまでの距離をL2とし、電極B,Cの
電位をそれぞれV1,V2(V2>V1)とすると、各
電極A〜C間の電位分布は第4図に示すようにな
り、電極A,B間の電位傾斜E1はE1≒V1/L1
電極B,C間の電位傾斜E2はE2≒(V2−V1)/
L2となる。
そして、各電極A〜C間の電気スクリーンの電
位傾斜E1,E2が小さければ、魚貝類は驚く程度
の反応しか示さず、電位傾斜E1,E2が大きくな
るに連れて軽い痺れや麻痺さらには仮死、致死な
どの反応を示すようになり、異なる電位傾斜E1
E2の組み合わせにより、魚貝類に与える電気
的刺激の度合の異なつた2重の電気スクリーンが
形成されることになる。
そこで、第1図に示すように、海水中に複数個
の棒状の導電電極1aをほぼ等間隔に配設して第
1電極列2aを形成し、同様に海水中に複数個の
棒状の導電電極1bおよび1cをそれぞれ等間隔
に配列して第2、第3電極列2b,2cを形成す
るとともに、各電極列2a,2b,2cが互いに
平行になり、かつ各電極列2a,2b,2c間の
間隔が異なるように各電極列2a,2b,2cを
配設し、各電極列2a,2b,2cそれぞれの各
導電電極1a,1b,1cを接続体3a,3b,
3cにより互いに電気的に接続し、接続体3aに
接続されアースされた第1端子4aと接続体3b
に接続された第2端子4bとの間、および第1端
子4aと接続体3cに接続された第3端子4cと
の間それぞれに、第2、第3電極列2b,2cの
電位が順次に高電位になるように、図示されてい
ない電気スクリーン発生用の電源によりたとえば
直流電圧を印加し、各電極列2a〜2c間に電位
傾斜の異なる2重の電気スクリーンを形成する。
このとき、当該電気スクリーンにより、特定の
範囲を囲むように各電極列2a〜2cを海水中に
配設すれば、当該電気スクリーンで囲まれた範囲
内からの魚貝類の脱出および当該電気スクリーン
で囲まれた範囲内への魚貝類の侵入が確実に阻止
され、魚貝類は当該電気スクリーンを遊泳通過す
ることができず、当該電気スクリーンで囲まれた
範囲内に魚貝類が閉じ込められることになる。
そして、たとえば第1電極列2aから第2電極
列2bまでの距離を60cm、第2電極列2bから第
3列電極列2cまでの距離を40cmとし、第2電極
列2bの電位を2V、第3電極例2cの電位を8V
としたときの各電極列2a〜2c間の電位分布は
第2図に示すようになり、第1、第2電極列2
a,2b間の中間位置での電位傾斜はほぼ
0.03V/cm、第2、第3電極列2b,2c間の中
間位置での電位傾斜はほぼ0.12V/cmとなり、電
位傾斜の小さい第1、第2電極列2a,2b間に
侵入した魚貝類は驚いてすぐに逃げ出し、電位傾
斜の大きい第2、第3電極列2b,2c間に侵入
した魚貝類は麻痺や仮死などの反応を示す。な
お、第2の横軸は、第1電極列2aからの距離を
示している。
ところで、各電極列2a〜2cにより特定の範
囲を囲む場合、第1電極列2aが内側になるよう
に各電極列2a〜2cを配設し、電気スクリーン
の電位傾斜を小さい領域および電位傾斜の大きい
領域がそれぞれ内側、外側に位置するようにし、
前記範囲内の養殖魚貝類に対しては、前記電気ス
クリーンに侵入したときに弱い電気的刺激により
容易に脱出可能にし、養殖魚貝類が電気的刺激に
より損傷を受けることを防止し、外敵魚貝類に対
しては、前記電気スクリーンに侵入したときに強
い電気的刺激により内側への侵入を確実に遮断す
るようにすれば、養殖魚貝類を確実に保護するこ
とが可能となる。
なお、各導電電極1a〜1cは前記した棒状の
ものに限るものではない。
また、電気スクリーン発生用の電源により、各
電極列2a〜2c間に交流電圧またはパルス電圧
を印加してもよいのは勿論である。
さらに、第3電極列2cが低電位になり第2、
第1電極列2b,2aが順次に高電位になるよう
に、各電極列2a〜2cに電圧を印加してもよ
い。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明の電気スクリーン発生
装置によると、海水中に平行に第1〜第3電極列
2a〜2cを配設し、電気スクリーン発生用の電
源により、一側の電極列が低電位になり残りの2
列の電極列が順次に高電位になるように、各電極
列2a〜2c間に電圧を印加し、電位傾斜の異な
る2重の電気スクリーンを発生するため、当該電
気スクリーンに侵入した魚貝類に電気的刺激を与
えて遊泳通過を阻止することができ、従来の網を
用いる場合のように、潮位、潮汐、水深などの海
洋条件や台風などの気象条件に左右されることな
く、確実に魚介類の遊泳を遮断することが可能と
なり、網の保守に要していた労力、費用を軽減す
ることができ、しかも、異なる電位傾斜の組み合
わせにより、養殖魚貝類の電気的刺激や外来魚に
よる損傷を防止して養殖魚貝類を保護することが
でき、海洋牧場などの大規模な養殖に非常に有効
であり、その効果は極めて大きい。
【図面の簡単な説明】
図面は、この発明の電気スクリーン発生装置の
1実施例を示し、第1図は斜視図、第2図は各電
極列間の電位分布図、第3図は原理説明図、第4
図は第3図の各電極間の電位分布図である。 1a,1b,1c……導電電極、2a,2b,
2c……電極列、3a,3b,3c……接続体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 海水中にそれぞれ複数個の導電電極がほぼ等
    間隔に配列されて形成され互いに平行に配設され
    た3列の電極列と、前記各電極列それぞれの前記
    各導電電極を互いに電気的に接続した接続体と、
    一側の前記電極列が低電位になり残りの2列の前
    記電極列が順次に高電位になるように、前記各電
    極列間に電圧を印加する電気スクリーン発生用の
    電源とを備えたことを特徴とする電気スクリーン
    発生装置。
JP61015353A 1986-01-27 1986-01-27 電気スクリ−ン発生装置 Granted JPS62176098A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61015353A JPS62176098A (ja) 1986-01-27 1986-01-27 電気スクリ−ン発生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61015353A JPS62176098A (ja) 1986-01-27 1986-01-27 電気スクリ−ン発生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62176098A JPS62176098A (ja) 1987-08-01
JPH0442792B2 true JPH0442792B2 (ja) 1992-07-14

Family

ID=11886429

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61015353A Granted JPS62176098A (ja) 1986-01-27 1986-01-27 電気スクリ−ン発生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62176098A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62176098A (ja) 1987-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0442792B2 (ja)
JPH0347496Y2 (ja)
JPH0345573Y2 (ja)
JPH0550840B2 (ja)
JPH0442788B2 (ja)
JPH0471493B2 (ja)
JPH0345572Y2 (ja)
JPH0347497Y2 (ja)
JPH0345574Y2 (ja)
JPH0442790B2 (ja)
JPH0345575Y2 (ja)
JPH0442791B2 (ja)
JPH0551160B2 (ja)
JPH0347495Y2 (ja)
JPH0442793B2 (ja)
JPH0347494Y2 (ja)
JPH0442798B2 (ja)
JPH0442796B2 (ja)
JPH0328767Y2 (ja)
JPH0473280B2 (ja)
JPH0442795B2 (ja)
JPH0442789B2 (ja)
JPH0442794B2 (ja)
JPH0442799B2 (ja)
JPH0440973B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees