JPH0442319B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0442319B2
JPH0442319B2 JP59204111A JP20411184A JPH0442319B2 JP H0442319 B2 JPH0442319 B2 JP H0442319B2 JP 59204111 A JP59204111 A JP 59204111A JP 20411184 A JP20411184 A JP 20411184A JP H0442319 B2 JPH0442319 B2 JP H0442319B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
counterweight
vehicle body
swivel base
gravity
swivel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59204111A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6186388A (ja
Inventor
Hiroshi Sugawara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kato Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Kato Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kato Seisakusho Co Ltd filed Critical Kato Seisakusho Co Ltd
Priority to JP20411184A priority Critical patent/JPS6186388A/ja
Publication of JPS6186388A publication Critical patent/JPS6186388A/ja
Publication of JPH0442319B2 publication Critical patent/JPH0442319B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jib Cranes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は前方に伸縮ブームを突出支持し且つ後
端に釣合錘を垂直状態で着脱可能に取付けた旋回
台を車体の後部に旋回自在に搭載し、垂直吊索を
介して釣合錘を昇降し得る扛重装置を該旋回台上
に取付けたトラツククレーンの釣合錘着脱装置に
関する。
(従来の技術) このような装置は、釣合錘を旋回台から自動車
車体の中間部に積換えることにより自動車の前後
車輪の軸重を調節して路上走行する場合や、旋回
台から車体上に一旦吊降した釣合錘を自己のクレ
ーンにより他の輸送車に積換えて路上走行する場
合に用いられているが、何れの場合も旋回台の旋
回圈外の車体上に釣合錘を吊降さねばならぬた
め、実公昭55−54709号公報記載のように、車体
の前方に向つて下傾した案内移動面を有する支持
台上に釣合錘を扛重装置で直接吊降して車体側に
該釣合錘を分離可能に固定するように構成した発
明(前者)や、実公昭52−37569号、実公昭58−
44155号公報記載のように、釣合錘の昇降中に扛
重装置の吊上アームの傾斜或いは作業半径を変更
するようにピンを挿脱する発明(後者)等が知ら
れている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし近時吊上能力の増大に伴うトラツククレ
ーンの重量或いは軸重の増大を防ごうとして、旋
回台上にクレーン駆動エンジンを搭載しないで、
自動車走行エンジンで兼用させる方式に戻つたた
め、吊上能力を増大すればする程、該走行エンジ
ンやこれにクラツチを介し連動連結したクレーン
駆動用油圧ポンプを収納するエンジンルームの自
動車前後方向長さが増大し、且つ旋回台も吊上能
力の増大に対応して横幅が大型化するに対し、自
動車自体の長さは一定限度以上増大し得ないので
あるから、該エンジンルームとこれに釣合錘が対
向するように旋回した釣合錘着脱位置の旋回台と
の間の間隔が減少する。
これに対応して釣合錘の着脱に後者の発明を適
用しようとすれば、該発明は釣合錘の昇降中にお
ける吊上アーム俯仰用のモーメントアーム長さの
変化により吊索張力が大きく変動するため、前記
ピン挿脱の際に吊索が切断すると危険であるのみ
ならず、クレーン駆動エンジンを旋回台より取除
いて該旋回台の前後長さを短くしているため、扛
重装置の取付けが困難で、適用し難い。
そこで前者の発明を適用しようとしても、横幅
の大きい旋回台の旋回圈外の支持台上に釣合錘を
直接吊降すのであるから、これに応じて釣合錘着
脱位置の旋回台とエンジンルームとの間隔が大き
くなることは避けられない。しかも支持台は、前
部アウトリガや前車輪の取付けによつて車体の横
幅が狭くなつた所、即ち車体フレーム上に取付け
ねばならないから、支持台に対する釣合錘固定手
段を該支持台の両側や後方(旋回台側)に設ける
ことはできない。
従つて該釣合錘固定手段とこれを操作するに必
要な空間とは支持台の前方(エンジンルーム側)
に設けねばならないから、釣合錘着脱位置の旋回
台とエンジンルームとの間の所要間隔は益々増大
してクレーン吊上能力の向上を妨げる。
本発明はエンジンルームと旋回台との間の釣合
錘の着脱に必要な間隔を従来形の釣合錘着脱装置
より可及的に小さくして、クレーン吊上能力の向
上を可能とすることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は旋回台への取付壁面の下縁にこれと平
行な左右一対の拘束軸22を取付けた釣合錘7
に、該両拘束軸の軸線と釣合錘の重心Gとの間の
距離が該重心と釣合錘の吊索連結部Bとの間の距
離より大きくなるように、前記取付壁面と鋭角を
なす傾斜底面20と、該取付壁面の下部に開口す
る凹所21とを設けて、旋回台への取付位置にお
ける釣合錘の重心Gと吊索連結部Bとを含む平面
が、拘束軸に関し旋回台と反対側を通るように、
該吊索連結部Bを含む垂直平面Zより拘束軸側に
該重心Gを片寄らせ、且つ伸縮ブームが車体後方
に向くよう旋回台を旋回した釣合錘の着脱位置に
おいて、扛重装置により降下させられる釣合錘の
両拘束軸が当接する車体前後方向の案内レール2
4を該車体上に設け、釣合錘の昇降時に案内レー
ルが拘束軸に与える反力を利用して、吊索連結部
Bを中心として該釣合錘を正逆回動させる際に、
該拘束軸が係脱するフツク25を案内レールの旋
回台側端末に連設し、且つ該フツクに係合した拘
束軸を支点として傾斜底面20を安定支持する略
水平の支持座26を車体上に取付けて、該支持座
に支持された釣合錘の前記凹所21内を旋回台の
最大旋回軌跡が通るように構成したものである。
〔作用〕
旋回台から釣合錘を取脱す場合は、先ず旋回台
を伸縮ブームが車体後方に向く釣合錘着脱位置に
旋回して、該釣合錘7の両拘束軸22を水平の車
体の案内レール24に対向させる。
この場合釣合錘の重心Gは、第1図のように吊
索連結部Bを含む垂直平面より拘束軸側に片寄つ
ているから、吊索を介して釣合錘を扛重装置で吊
上げ気味にして、旋回台に対する該釣合錘の固定
を解けば、重心Gが吊索連結部Bを含むその時の
垂直平面Z或いは両側の垂直吊索を含む平面上に
位置するように、釣合錘7が旋回台後端に対し下
開きに吊下げられ、拘束軸22はフツク25より
車体前方側に移動させられる。
そこで扛重装置で釣合錘を第6図の位置に吊降
して拘束軸22を案内レール24に軽く接触させ
ると、釣合錘の重心Gと吊索連結部Bとを含む平
面が拘束軸に関し旋回台と反対側を通るため、該
拘束軸の中心Aは第7図に実線で示すように吊索
連結部Bを含む垂直平面Zより少くもeだけ旋回
台側に片寄ることになり、釣合錘は扛重装置で
徐々に吊降されるにつれ、該垂直平面Z上の吊索
連結部Bを支点として案内レール24の拘束軸支
持反力により第6図の時計方向に回動させられ、
拘束軸22は案内レールに沿い摺動してフツク2
5に係合する。
これは第6図或いは第7図実線示のように釣合
錘の全重量が吊索19に支持されている状態、即
ち拘束軸支持反力が略零の状態から拘束軸中心A
がA′に、又重心GがG′に、更に吊索連結部Bが
B′に夫々移動したとすれば、該拘束軸中心A′と
重心G′との間の水平距離Cが該重心と吊索連結
部B′との間の水平距離Tよりはるかに大きくな
るように釣合錘が構成されているため、釣合錘の
重量の殆どPは吊索に作用して該吊索の垂直性を
維持するのに対し、案内レール24による支持反
力Qによつて拘束軸に作用する摩擦抵抗は相対的
に僅少であるからである。
このため引続き吊降される釣合錘は、フツクに
係合した拘束軸22を中心として、その傾斜底面
20が略水平の支持座26上に当接するまで車体
前方に傾動し、該釣合錘はフツクへの拘束軸の係
合と、支持座による傾斜底面の支持とによつて転
倒しないように車体上に傾斜保持される。そこで
釣合錘に対する吊索の連結を解けば、該釣合錘の
凹所21によつて旋回台を自由に旋回し得るか
ら、該旋回台を180度旋回して、該旋回台と車体
上の釣合錘との間に形成される大きな空間を利用
して釣合錘を車体に剛に固着することもできれ
ば、旋回台上の伸縮ブームによつて釣合錘を他の
輸送車に積み替えることもできる。
上述のように車体上に傾斜保持された釣合錘7
を旋回台に取付ける場合は、旋回台と釣合錘相互
の取付壁面が対向するように該旋回台を旋回した
後、扛重装置の吊索を釣合錘の吊索連結部Bに連
結して、該扛重装置で釣合錘を徐々に吊上げれ
ば、その傾斜底面20が支持座26より離れた後
は、重心Gに作用する釣合錘重量のモーメント作
用によつて、該重心が吊索連結部Bを含むその時
の垂直平面Zに達するまで該吊索連結部を中心と
して回動する際に、その拘束軸22がフツク25
より離脱するから、そこで釣合錘を旋回台への取
付位置まで更に吊上げた後、該釣合錘を旋回台に
固定する。
(実施例) 以下路上走行できるように自動車の前後車輪
1,2の軸重を調節するため、第10図のように
その車体3の後部に旋回自在に搭載した旋回台4
を、伸縮ブーム5が自動車後方に向くように旋回
して、該旋回台後端と車体上の受台6との間で釣
合錘7を積み換えるようにした図示実施例につい
て説明する。第10図中、8は自動車の運転室、
9はその走行エンジンやクレーン駆動用油圧ポン
プ等を収納したエンジンルームを示す。
第1図は第10図の要部を裏側より見た縦断側
面図を示し、旋回台4の後端には、これを第10
図の旋回位置より180度旋回した路上走行状態で
後車輪側の軸重を増大する補助釣合錘10が左右
一対のボルト11とピン12により固着されてい
る。ピン12は旋回台後端壁の頂部より後方に突
出固着したブラケツト13,13と、その間に挿
入した補助釣合錘10側のブラケツト10aのピ
ン孔に挿着される。14は補助釣合錘取付用吊環
(第5図)である。このため旋回台の旋回圈は、
その旋回中心より補助釣合錘10の後端両側縁ま
での半径Rの円である。尚第5図の平面図は中心
線O−Oに関し上下対称構成を持つものとする。
釣合錘7は左右一対のボルト15とピン16と
によつて補助釣合錘10の背後に取付けられてい
る。ボルト15は直接補助釣合錘にねじ込まれ、
又ピン16はブラケツト13,13と、その間に
挿入した釣合錘7のブラケツト7aに設けたピン
孔(長孔)に挿着される。
扛重装置は旋回台4より後上方に突出する左右
一対の吊上アーム17に夫々取付けた滑車18
と、該各滑車を夫々経由する吊索19とを備え、
その垂直吊索下端を夫々釣合錘上に植設した左右
一対のブラケツト7bに着脱可能に連結Bし、又
各吊索19の他端を伸縮ブーム5の内ブーム筒基
端に着脱可能に連結して、該伸縮ブームの伸縮作
用により釣合錘7を吊降し或いは吊上げる従来普
通に用いられている構成を持つが、伸縮ブーム5
の俯仰作用を利用して釣合錘を昇降するようにし
てもよい。
20は釣合錘7に設けた後上がりの傾斜底面
で、該傾斜底面20と一辺が平行な直角三角形状
の凹所21が該釣合錘の旋回台側前面に凹設さ
れ、該釣合錘の前面下縁には、これと平行する左
右一対の拘束軸22が夫々両端ブラケツト23を
介して突出固着される。
各拘束軸22が夫々摺接すべき案内レール24
の一端に該拘束軸係合用のフツク25を、又その
他端に傾斜底面20の支持座26を夫々連設した
受台6は、該フツク25を旋回台後端に固定した
釣合錘7の拘束軸の下方に位置させて車体3上に
固着され、左右一対の案内レール24,24の外
側面24a,24a(第9図)は、その間隔が支
持座26よりフツク25の方へ至るに従い順次広
がる案内面に形成される。このため第6図及び第
9図のように両側拘束軸22を案内レール24に
夫々係合させた釣合錘7を更に扛重装置で吊降す
際に、釣合錘7と両側受台6の左右方向相対位置
が多少狂つていても、両側拘束軸22の外側ブラ
ケツト23の一方が、対応する案内レール外側面
24aに沿い旋回台側に摺動してフツク25に係
合した時は、第9図鎖線示のように該受台と釣合
錘の前後左右の相対位置が合致して、第1図鎖線
示のように該釣合錘7をエンジンルーム9側に転
倒させないように支持座26にボルト27で固定
するのを可能とする。
28は支持座26のエンジンルーム側端末に固
定した釣合錘の倒れ止めで、釣合錘7の昇降中に
万一吊索19が切断した時は、該倒れ止め28の
斜面28aが釣合錘を案内して、その重力作用に
よつて拘束軸22をフツク25に係合させる。
尚ピン16を挿通すべきブラケツト13,7a
のピン孔は、釣合錘7を第6図の状態から吊索1
9で吊上げた時に合致するように設けられてい
る。又釣合錘7を第1図鎖線示のようにボルト2
7で受台6上に固定した時は、該釣合錘の前面が
前述の旋回台4の旋回圈(半径Rの円)外に位置
するように前記凹所21の形状が定められている
ことは勿論である。
〔発明の効果〕
本発明は前述のように、旋回台側の固定滑車を
経由した垂直の吊索で釣合錘を吊降して水平の車
体上に傾斜支持させる際は、該傾斜支持の初期に
釣合錘の拘束軸を車体側のフツクに自動的に係合
させて、該釣合錘の転倒を防止することにより、
該釣合錘の凹所21と協同して旋回台の自由旋回
を可能とし、又車体上に傾斜支持されている釣合
錘を、旋回台への取付けのため吊索で吊上げる際
は、その初期に該釣合錘の拘束軸が自動的にフツ
クから離脱するように構成したから、トラツクク
レーンのエンジンルームと釣合錘着脱位置の旋回
台との間の所要間隔を、従来形の釣合錘着脱装置
より可及的に小さくして、トラツククレーンの吊
上能力を従来形以上に向上することができる効果
を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明一実施例の縦断側面図、第2図
はその釣合錘下端部の詳細図、第3図はその拘束
軸のX矢視図、第4図及び第5図は夫々背面図及
び平面図、第6図は釣合錘吊降し時における縦断
側面図、第7図はその作用説明図、第8図及び第
9図は夫々第6図要部の拡大図及び平面図、第1
0図は本発明装置を取付けるトラツククレーンの
概略を示す側面図である。 3……自動車の車体、4……旋回台、5……伸
縮ブーム、6……受台、7……釣合錘、8……自
動車の運転室、9……エンジンルーム、15……
ボルト、16……ピン、18……滑車、19……
吊索、20……傾斜底面、21……凹所、22…
…拘束軸、23……ブラケツト、24……案内レ
ール、25……フツク、26……支持座。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 伸縮ブームの突出側と反対側に釣合錘を垂直
    状態で着脱可能に取付けた旋回台を車体の後部に
    旋回自在に搭載し、固定滑車を経由した吊索を介
    して釣合錘を昇降し得る扛重装置を該旋回台上に
    取付けたトラツククレーンにおいて、旋回台への
    取付壁面の下縁にこれと平行な左右一対の拘束軸
    22を取付けた釣合錘7に、該両拘束軸の軸線と
    釣合錘の重心Gとの間の距離が該重心と釣合錘の
    吊索連結部Bとの間の距離より大きくなるよう
    に、前記取付壁面と鋭角をなす傾斜底面20と、
    該取付壁面の下部に開口する凹所21とを設け
    て、旋回台への取付位置における釣合錘の重心G
    と吊索連結部Bとを含む平面が、拘束軸に関し旋
    回台と反対側を通るように、該吊索連結部Bを含
    む垂直平面Zより拘束軸側に該重心Gを片寄ら
    せ、且つ伸縮ブームが車体後方に向くよう旋回台
    を旋回した釣合錘の着脱位置において、扛重装置
    により降下させられる釣合錘の両拘束軸が当接す
    る車体前後方向の案内レール24を該車体上に設
    け、釣合錘の昇降時に案内レールが拘束軸に与え
    る反力を利用して、吊索連結部Bを中心として該
    釣合錘を正逆回動させる際に、該拘束軸が係脱す
    るフツク25を案内レールの旋回台側端末に連設
    し、且つ該フツクに係合した拘束軸を支点として
    傾斜底面20を安定支持する略水平の支持座26
    を車体上に取付けて、該支持座に支持された釣合
    錘の前記凹所21内を旋回台の最大旋回軌跡が通
    るように構成したことを特徴とするトラツククレ
    ーンの釣合錘着脱装置。 2 釣合錘7をその支持座26に分離可能に固着
    するボルト27の挿通孔を、該釣合錘の凹所21
    の底部に穿設した特許請求の範囲第1項記載のト
    ラツククレーンの釣合錘着脱装置。
JP20411184A 1984-10-01 1984-10-01 トラツククレ−ンの釣合錘着脱装置 Granted JPS6186388A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20411184A JPS6186388A (ja) 1984-10-01 1984-10-01 トラツククレ−ンの釣合錘着脱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20411184A JPS6186388A (ja) 1984-10-01 1984-10-01 トラツククレ−ンの釣合錘着脱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6186388A JPS6186388A (ja) 1986-05-01
JPH0442319B2 true JPH0442319B2 (ja) 1992-07-13

Family

ID=16484982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20411184A Granted JPS6186388A (ja) 1984-10-01 1984-10-01 トラツククレ−ンの釣合錘着脱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6186388A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5554709U (ja) * 1978-05-10 1980-04-14

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5554709U (ja) * 1978-05-10 1980-04-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6186388A (ja) 1986-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02182696A (ja) クレーン及びクレーンの吊り上げ能力を増大させる付属装置
CN100400410C (zh) 起重机
CN210821975U (zh) 一种经纬仪载车整体载具车体
JP2003201089A (ja) 自走式クレーンおよびその自力着脱方法
JPH0616388A (ja) クローラクレーンのクローラ取外し方法及びクローラ取付け方法
JPH0442319B2 (ja)
JPH0688757B2 (ja) 車両形クレーンのジブ格納装置
US2627983A (en) Hoist attachment for tractors
JP2003054876A (ja) サイドフレームの着脱装置および着脱方法
JPH02182695A (ja) 伸縮ブーム先端へのジブ連結装置
JP2640260B2 (ja) 伸縮ブーム先端へのジブ取付装置
JP2537247Y2 (ja) 自走式高所作業車の吊り装置
WO2021193384A1 (ja) 作業機械およびウインチ着脱方法、ウインチ輸送方法
JP3889521B2 (ja) 杭打機及びその作業床取付方法
JP7491121B2 (ja) 作業機械の起伏シリンダ支持装置および作業機械の起伏シリンダ支持方法、作業機械の輸送方法
US2595896A (en) Crane boom assembly
RU2429982C1 (ru) Консольный поворотный кран, установленный на бортовую платформу транспортного средства
JPH07115825B2 (ja) 自動車エンジン等の脱着装置
JP2023023086A (ja) 杭打機
JPS6022075Y2 (ja) トラッククレ−ンにおけるカウンタウエイトの着脱装置
JPS5931670Y2 (ja) ロ−プ牽引機構を用いた昇降装置
CN117657935A (zh) 一种翻转吊具及起吊装置
SU1181981A1 (ru) Способ перемещени транспортной тележки башенного крана при его транспортировке в собранном виде
RU2048352C1 (ru) Устройство для подъема, крепления и опускания запасного колеса на большегрузных автомобилях
JP2593113Y2 (ja) ジブ取付け可能型クレーン車