JPH0441230Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0441230Y2
JPH0441230Y2 JP3721384U JP3721384U JPH0441230Y2 JP H0441230 Y2 JPH0441230 Y2 JP H0441230Y2 JP 3721384 U JP3721384 U JP 3721384U JP 3721384 U JP3721384 U JP 3721384U JP H0441230 Y2 JPH0441230 Y2 JP H0441230Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
control rack
torque cam
fuel
cam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3721384U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60149842U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3721384U priority Critical patent/JPS60149842U/ja
Publication of JPS60149842U publication Critical patent/JPS60149842U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0441230Y2 publication Critical patent/JPH0441230Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • High-Pressure Fuel Injection Pump Control (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、デイーゼル機関の列型噴射ポンプ
に付設されて、その燃料噴射量の制御に当たるメ
カニカルオールスピードガバナの改良に関する。
従来の上記メカニカルオールスピードガバナ
は、第1図に例示する如く、図示しない噴射ポン
プのプランジヤを回転させ噴射量を変えるコント
ロールラツクaに固設されている係合片bに係合
するストツパレバーcによつて、コントロールラ
ツクaを強制的に燃料減方向ロに移動させ、燃料
をカツトするエンジン停止機構が設けられてい
る。また、エンジンの要求する噴射量特性を満足
させるためコントロールラツクaを細かく制御す
るトルクカム機構が設けられている。そしてこの
トルクカム機構は、始動時の燃料増量機構として
も作動する。
すなわち、トルクカムdの上部とテンシヨンレ
バーeとはロツドfにより連結され、ロツドfに
はスプリングgが組込まれている。センサレバー
hは、その上部がフオーク形状をしてコントロー
ルラツクaのボルトピンiがはまつている。ま
た、下部はトルクカムdの面に当接している。
そして、エンジン始動時、図示しないスタート
スイツチをONにするとアクチユエータによつて
ストツパレバーcが回動し、ストツパレバーcと
係合片bは係合状態が解除される。その後に図示
しないアクセルペダルを深く踏み込むとコントロ
ールレバーjが動かされ、それによつてコントロ
ールラツクaは燃料増方向イへ動かされる。この
時、トルクカムdはテンシヨンレバーeがフライ
ウエイトkのリフトlの位置にあるため、その先
端の切欠き部はセンサレバーhの爪部分が入り込
めるようになつて、コントロールラツクaは始動
増量位置まで達する。
ところが、エンジン始動時、スタートスイツチ
をONにする前、すなわち、ストツパレバーcを
係合片bから解除する前にアクセルペダルを深く
踏み込み、その後にスタートスイツチをONに
し、ストツパレバーcを解除した場合は、コント
ロールレバーjはテンシヨンレバーeを介し、ト
ルクカムdをハ方向に回動させるため、ストツパ
レバーcが解除になつてコントロールラツクaが
燃料増方向イに移動しようとしても、センサレバ
ーhの爪部はトルクカムdの全負荷制御カム面に
当接してしまい、始動増量ができず、始動性が悪
化するという不具合があつた。
図中、mはフローチングレバー、nはガバナシ
ヤフト、oはガバナスプリングである。
なお、上記メカニカルオールスピードガバナに
ついては、自動車工学全書5巻デイーゼルエンジ
ン(株式会社山海堂(1980)P183図7.34)等に示
されている。
そこで、この考案は構造簡単にして上述の如き
問題に対処することのできるメカニカルオールス
ピードガバナを提供するものである。
以下、この考案の実施例を第2図に基づき説明
する。
図において、1はコントロールラツク、2はそ
のボルトピン、3は同係合片、4はセンサレバ
ー、5はストツパレバー、6はトルクカムであ
る。
前記センサレバー4の上部には燃料増量側で前
記ボルトピン2に当接する規制片7が設けられて
おり、コイルスプリング8によつて前記規制片7
とボルトピン2が常時当接状態となるよう付勢さ
れている。
前記トルクカム6には図示のようにストツパレ
バー5が停止位置にあるときトルクカム6が図示
しないアクセルペダルの踏み込みによりニ方向に
回動できないようにカムレバー9が設けられてい
る。
上記の如く構成されるものであるから、ストツ
パレバー5が停止位置にあるときにアクセルペダ
ルを踏み込み、その後にスタートスイツチを0N
として、ストツパレバー5を解除し始動する場合
でもアクセルを踏み込んだ時に、トルクカム6は
カムレバー9がストツパレバー5と係合状態にあ
るためニ方向へ回動することができない。したが
つて、ストツパレバー5の解除後センサレバー4
の爪部はトルクカム6の切欠き部に入り込める。
このため、始動時において燃料増量状態が得ら
れ、燃料の過剰噴射ができることによつて、始動
性の向上が図れる。
また、第3図はこの考案の別の実施例を示した
もので、上記ストツパレバー5が停止位置にある
時、トルクカム6が回動しないように他の係止手
段を設けたものである。
即ち、トルクカム6にカムレバー9′が設けら
れ、かのカムレバー9′は、コントロールラツク
1に設けられたラツクレバー10と係合し、コン
トロールラツク1に固設された係合片3とストツ
パレバー5が係合する。従つて、この場合もスト
ツパレバー5が停止状態でアクセルペダルを踏み
込んでも、トルクカム6は、ストツパレバー5で
移動不能になつたコントロールラツク1のラツク
レバー10にカムレバー9′が係合しているため
ニ方向に回動できない。したがつて、ストツパレ
バー5の解除後、センサレバー4の爪部は、トル
クカム6の切欠部に入り込めるので始動増量がで
きる。
以上説明したように本考案は、テンシヨンレバ
ーの上部にロツドを介してトルクカムを設け、そ
のトルクカムとセンサレバーの下部とを当接し、
センサレバーの上部にコントロールラツクのボル
トピンを係合して前記テンシヨンレバーの回動に
よりコントロールラツクを移動させて燃料増減を
行ない、コントロールラツクに固設された係合片
にストツパレバーを係合してコントロールラツク
を強制的に燃料減方向に移動させて燃料をカツト
するメカニカルオールスピードガバナにおいて、
上記トルクカムにストツパレバーと当接する係止
手段を設けたことで、ストツパレバーが停止位置
にある時、アクセルを踏んだ後にストツパレバー
を解除し始動するときにも、始動増量ができ、始
動性が高められる実益がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のメカニカルオールスピードガバ
ナを示す斜視図、第2図はこの考案の実施例の斜
視図、第3図は同別の実施例の斜視図である。 図において、1はコントロールラツク、2はボ
ルトピン、4はセンサレバー、6はトルクカム、
7は規制片、9,9′はカムレバー、10はラツ
クレバー、eはテンシヨンレバーである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. テンシヨンレバーの上部にロツドを介してトル
    クカムを設け、このトルクカムとセンサレバーの
    下部とを当接し、センサレバーの上部にコントロ
    ールラツクのボルトピンを係合して前記テンシヨ
    ンレバーの回動によりコントロールラツクを移動
    させて燃料増減を行ない、コントロールラツクに
    固設された係合片にストツパレバーを係合してコ
    ントロールラツクを強制的に燃料減方向に移動さ
    せて燃料をカツトするメカニカルオールスピード
    ガバナにおいて、上記トルクカムにストツパレバ
    ーと当接する係止手段を設けたことを特徴とする
    メカニカルオールスピードガバナ。
JP3721384U 1984-03-15 1984-03-15 メカニカルオ−ルスピ−ドガバナ Granted JPS60149842U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3721384U JPS60149842U (ja) 1984-03-15 1984-03-15 メカニカルオ−ルスピ−ドガバナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3721384U JPS60149842U (ja) 1984-03-15 1984-03-15 メカニカルオ−ルスピ−ドガバナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60149842U JPS60149842U (ja) 1985-10-04
JPH0441230Y2 true JPH0441230Y2 (ja) 1992-09-28

Family

ID=30543091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3721384U Granted JPS60149842U (ja) 1984-03-15 1984-03-15 メカニカルオ−ルスピ−ドガバナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60149842U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0692744B2 (ja) * 1985-09-10 1994-11-16 株式会社ゼクセル ガバナの始動増量機構

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60149842U (ja) 1985-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0441230Y2 (ja)
JPS6016748Y2 (ja) 内燃機関用遠心力調速機の始動過給装置
JPS595157Y2 (ja) デイ−ゼル機関用遠心力調速機
JPS6014178B2 (ja) 内燃機関用遠心調速機
JPH0329551Y2 (ja)
GB1532867A (en) Arrangement for stopping and/or starting an air-compressing internal combustion engine
JPH0523795Y2 (ja)
JPS5833234Y2 (ja) デイ−ゼル機関用遠心力式調速機
JPH0521640Y2 (ja)
JPS5936664Y2 (ja) 分配型燃料噴射ポンプ
JP2503836Y2 (ja) メカニカルガバナ
JPH0435555Y2 (ja)
JPH064043Y2 (ja) 内燃機関のガバナ装置
JP2000234528A (ja) メカニカルガバナ
JPH08128335A (ja) 燃料噴射ポンプのガバナ
JPS6017936B2 (ja) ブ−ストコンペンセ−タ
JPS593166Y2 (ja) 遠心力調速機
JPH0138269Y2 (ja)
JPH0649882Y2 (ja) 気化器のオートチョーク機構
JPH0669341U (ja) 燃料噴射ポンプガバナ
JPH0537004Y2 (ja)
JPS6245063Y2 (ja)
JPS5836830Y2 (ja) 燃料噴射ポンプ用遠心力式調速機
JPS6233087Y2 (ja)
JPH04203426A (ja) 燃料噴射式内燃機関のメカニカルガバナ