JPH0439824Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0439824Y2
JPH0439824Y2 JP7039887U JP7039887U JPH0439824Y2 JP H0439824 Y2 JPH0439824 Y2 JP H0439824Y2 JP 7039887 U JP7039887 U JP 7039887U JP 7039887 U JP7039887 U JP 7039887U JP H0439824 Y2 JPH0439824 Y2 JP H0439824Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cab
tail
conduit
suspension
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7039887U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63180386U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7039887U priority Critical patent/JPH0439824Y2/ja
Publication of JPS63180386U publication Critical patent/JPS63180386U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0439824Y2 publication Critical patent/JPH0439824Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、自動車等の車両のキヤブを支持する
ための装置に関する。
〔従来の技術〕 自動車のキヤブすなわち運転室を弾性的に支持
するために、従来よりキヤブサスペンシヨンが使
われている。油気圧式のキヤブサスペンシヨン
は、アクチユエータの内部に油と圧縮ガスを収容
し、油量を変えることによつてキヤブ高さを調整
できる。従来考えられていたこの種のサスペンシ
ヨンの場合、アクチユエータ内に油を送り込むた
めの専用の油圧ポンプを搭載するようにしてい
た。
一方、いわゆるキヤブオーバ形自動車のよう
に、エンジンの上側にキヤブが位置しているもの
では、キヤブテイルト用の油圧シリンダを伸縮さ
せることによつてキヤブを回動上昇および回動降
下させることができるようになつている。上記油
圧シリンダは油圧ポンプによつて駆動される。
従つてこのようなキヤブテイルト機構と、前述
した油気圧式のキヤブサスペンシヨンとの双方を
備えた自動車においては、キヤブサスペンシヨン
用の油圧源としてキヤブテイルト用の油圧ポンプ
を使用することが可能である。
このような観点から、第11図に示されるよう
なキヤブ支持装置が提案された。以下、この先行
技術につき簡単に説明する。このキヤブ支持装置
は油圧ポンプ1と、油タンク2と、内部に油とガ
スを収容した油気圧式キヤブサスペンシヨン3
と、キヤブテイルト用の復動形油圧シリンダ4
と、サスペンシヨン3に接続されたキヤブ上昇用
電磁開閉弁5と、サスペンシヨン3から油を排出
する方向に開弁可能なキヤブ下降用電磁開閉弁6
と、油圧ポンプ1に接続される手動式方向切換え
弁7と、電磁方向切換え弁8,9などを備えて構
成されている。
上記構成のキヤブ支持装置は、各切換え弁7,
8,9が図示の状態にある時、油圧ポンプ1を駆
動しかつキヤブ上昇用電磁開閉弁5を開弁させる
と、油圧ポンプ1からの油が電磁方向切換え弁9
およびキヤブ上昇用電磁開閉弁5を通つてサスペ
ンシヨン3に送られるため、キヤブの位置を上げ
ることができる。また、手動切換え弁7を切換え
るとともに、一方の電磁方向切換え弁8を切換え
た状態で油圧ポンプ1を駆動すれば、キヤブテイ
ルト用のシリンダ4に油が送られてロツドが伸び
るため、キヤブがテイルトアツプする。逆に、手
動切換え弁7を図示の状態にし、他方の電磁方向
切換え弁9を切換えた状態で油圧ポンプ1を駆動
すれば、キヤブテイルト用のシリンダ4のロツド
が引つ込む方向に油が送られるため、キヤブがテ
イルトダウンする。
〔考案が解決しようとする問題点〕
このように構成された先行技術において、電磁
方向切換え弁8,9を制御するには電気的な信号
が必要である。このため、電気回路等に異常をき
たすと切換え弁8,9が正常に動作できなくな
り、様々な不具合を生じる。また、油中の異物が
弁内部で詰まつても正常な動作が妨げられる。例
えば、切換え弁8,9がサスペンシヨン3の高さ
を調整するためのモードに切換わつているべき時
に、何らかの原因により切換え弁8,9がキヤブ
テイルトモードになつていたとする。この場合、
サスペンシヨン3の高さ調整を行なおうとして油
圧ポンプ1を駆動させた時に、テイルト用のシリ
ンダ4に油圧が働いてしまつてキヤブの支持部や
取付け部等に過負荷が加わり、破損の原因となつ
たり、最悪の場合にはキヤブがテイルトアツプし
てしまうおそれがある。また、非常用の手動油圧
ポンプ1′を使つてキヤブテイルトを行ないたい
時に、手動式の方向切換え弁7を手で操作できて
も、電磁式の切換え弁8,9には何らかの電気的
な制御信号を与えてやらないとキヤブテイルトを
行なうことができない。
なお、特開昭59−223575号公報に見られるよう
に、テイルト用の油圧源を他の装置(例えばパワ
ーステアリング装置)の油圧源に利用することも
提案されている。しかしこの先行技術において
も、電磁方向切換え弁とその制御回路が必要であ
るため、コスト面だけでなく信頼性の点でも難が
あつた。
従つて本考案の目的とするところは、キヤブサ
スペンシヨンの高さ調整モードとキヤブテイルト
モードの切換えを行なうための切換え弁機構の構
造が簡単であつて作動の信頼性が高いキヤブ支持
装置を得ることにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を果たすために本考案では、下記構成
を備えたキヤブ支持装置を提供する。すなわち本
考案は、油圧ポンプと、油タンクと、キヤブを支
えかつ内部に油とガスを収容してその油量に応じ
てキヤブ高さを調整可能な油気圧式キヤブサスペ
ンシヨンと、油圧力によつてキヤブを回動上昇お
よび回動降下させるキヤブテイルト用の復動形油
圧シリンダと、上記シリンダに接続されかつシリ
ンダ内のピストンの一端側から油を供給可能なテ
イルトアツプ用管路と、上記シリンダに接続され
かつ上記ピストンの他端側から油を供給可能なテ
イルトダウン用管路と、上記キヤブサスペンシヨ
ンに接続されこのキヤブサスペンシヨン内に油を
送り込むために使われるキヤブ上昇用電磁開閉弁
と、上記キヤブサスペンシヨンに接続されこのキ
ヤブサスペンシヨンから油を排出するために使わ
れるキヤブ下降用電磁開閉弁と、上記キヤブ上昇
用電磁開閉弁に接続されるサスペンシヨン用管路
と、上記キヤブ下降用電磁開閉弁と油タンクとを
結ぶタンク側管路と、上記油圧ポンプに接続され
るポンプ側管路と、操作用のハンドルが取付けら
れかつ第1の回動位置とこの回動位置から所定の
角度だけ回転した第2の回動位置と更にそこから
所定の角度だけ回転した第3の回動位置とにわた
つて回動可能な回転式弁体をもつた手動切換え弁
とを備える。
そして上記手動切換え弁は、上記第1の回動位
置においては上記テイルトアツプ用管路とテイル
トダウン用管路への連通を遮断するとともに上記
ポンプ側管路を上記サスペンシヨン用管路に連通
させるサスペンシヨン調整モード、第2の回動位
置においては上記サスペンシヨン用管路への連通
を断つとともに上記ポンプ側管路を上記テイルト
ダウン用管路に連通させかつ上記テイルトアツプ
用管路を上記タンク側管路に連通させるテイルト
ダウンモード、第3の回動位置においては上記サ
スペンシヨン用管路への連通を断つとともに上記
ポンプ側管路を上記テイルトアツプ用管路に連通
させかつ上記テイルトダウン用管路を上記タンク
側管路に連通させるテイルトアツプード、の各モ
ードのいずれか1つに切換え可能な油の通路が形
成されていることを特徴とするものである。
〔作用〕
上記手動切換え弁を第1の回動位置、すなわち
サスペンシヨン調整モードにした状態において油
圧ポンプを駆動し、かつキヤブ上昇用電磁開閉弁
を開弁させると、油圧ポンプからの油がキヤブサ
スペンシヨンに送られるため、キヤブの位置を上
げることができる。また、手動切換え弁を第2の
回動位置(テイルトダウンモード)に切換えた状
態で油圧ポンプを駆動すれば、キヤブテイルト用
のシリンダが縮む方向に油が送られるため、キヤ
ブがテイルトダウンする。更に手動切換え弁を第
3の回動位置(テイルトアツプモード)に切換
え、油圧ポンプを駆動すれば、キヤブテイルト用
のシリンダが伸びる方向に油が送られるため、キ
ヤブがテイルトアツプする。
〔実施例〕
本考案の一実施例につき、第1図ないし第10
図を参照して説明する。この実施例のキヤブ支持
装置は、電動モータによつて駆動される油圧ポン
プ11と、バツクアツプ用の手動ポンプ12と、
油タンク13を備えている。キヤブ15は、前後
にそれぞれ一対ずつ設けられた油気圧式のキヤブ
サスペンシヨン16によつて、車体17に支えら
れている。このサスペンシヨン16の内部には油
と圧搾ガスが収容されており、油量に応じてキヤ
ブ15の高さを調整可能である。
また、キヤブ15はキヤブテイルト用の復動形
油圧シリンダ19によつて回動上昇および回動降
下させることができるようになつている。このシ
リンダ19は、ピストン20とロツド21を備え
て構成される。このシリンダ19には、ピストン
20の一端側から油を供給可能なテイルトアツプ
用管路23と、ピストン20の他端側から油を供
給可能なテイルトダウン用管路24とが接続され
ている。これら管路23,24の途中には、パイ
ロツト弁機能を備えた逆止弁25,26が設けら
れている。また、テイルトアツプ用管路23に
は、キヤブのロツク解除用の油圧ラツチシリンダ
27が接続されている。
各サスペンシヨン16には、サスペンシヨン1
6のアクチユエータ内部に油を送り込むために使
われるキヤブ上昇用電磁開閉弁30が接続されて
いるとともに、サスペンシヨン16から油を排出
するために使われるキヤブ下降用電磁開閉弁31
が接続されている。また、サスペンシヨン16に
過荷重が加わつた時に一時的に油を逃がすことが
できるように、リリーフ回路32が設けられてい
る。
キヤブ上昇用電磁開閉弁30にはサスペンシヨ
ン用管路34が接続され、キヤブ下降用電磁開閉
弁31にはタンク側管路35が接続されている。
このタンク側管路35の他端は油タンク13に導
かれている。油圧ポンプ11と手動ポンプ12の
吐出口にはポンプ側管路36が接続される。
そして、サスペンシヨン16とテイルト用シリ
ンダ19の動作を切換えるために、操作用のハン
ドル40をもつ手動切換え弁41が設けられてい
る。この切換え弁41の内部には回転式の弁体4
2が設けられている。この弁体42は、ハンドル
40を動かすことによつて、第3図に示される下
段の第1回動位置P1と、この回動位置から所定
の角度だけ回転させた中段の第2回動位置P2と、
更にそこから所定の角度だけ回転させた上段の第
3回動位置P3とにわたつて回動可能としてある。
なお第4図において、図示右側に位置するポート
43はテイルトアツプ用管路23に接続され、図
示左側のポート44はテイルトダウン用管路24
に接続される。また、図示中央のポート45はサ
スペンシヨン用管路34に接続される。46は手
動ポンプ12のレバー取付け基部である。
上記切換え弁41は、以下述べるように、第1
の回動位置P1においてはサスペンシヨン調整モ
ード、第2の回動位置P2においてはテイルトダ
ウンモード、第3の回動位置P3においてはテイ
ルトアツプモード、の各モードのいずれか1つに
切換えることができるようになつている。
すなわち第1の回動位置P1においては、第5
図および第8図A,Bに示されるように弁体42
が位置する。この状態では、弁体42に形成され
ている油の通路48を介して、ポンプ側管路36
とサスペンシヨン用管路34とが互いに連通す
る。また、テイルトアツプ用管路23とテイルト
ダウン用管路24は、弁体42によつてタンク側
管路35およびポンプ側管路36と遮断される。
こうしてサスペンシヨン調整モードとなる。
第2の回動位置P2においては、第6図および
第9図A,Bに示されるように、サスペンシヨン
用管路34への連通が断たれるとともに、通路4
8を介してポンプ側管路36がテイルトダウン用
管路24に連通させられ、テイルトアツプ用管路
23がタンク側管路35に連通させられることに
より、テイルトダウンモードになる。
更に第3の回動位置P3においては、第7図お
よび第10図A,Bに示されるように、サスペン
シヨン用管路34への連通が断たれるとともに、
ポンプ側管路36がテイルトアツプ用管路23に
連通し、かつテイルトダウン用管路24がタンク
側管路35に連通させられることにより、テイル
トアツプモードに切換わる。
次に、上記構成のキヤブ支持装置の作用につき
説明する。
手動切換え弁41を第1の回動位置P1にし、
キヤブ上昇用電磁開閉弁30を開弁方向に切換え
た状態で油圧ポンプ11を駆動すると、油圧ポン
プ11からの油はキヤブ上昇用電磁開閉弁30を
通つてサスペンシヨン16に送られる。このた
め、キヤブ15の位置を上げることができる。ま
た、油圧ポンプ11を停止させ、キヤブ上昇用電
磁開閉弁30を閉じるとともにキヤブ下降用電磁
開閉弁31を開弁方向に切換えれば、サスペンシ
ヨン16内の油の一部が油タンク13に排出され
るから、キヤブ15を下げることができる。キヤ
ブ15の高さは図示しないセンサによつて検出さ
れ、キヤブ15が所定の高さとなるように、レベ
リング制御コントローラの出力によつて油圧ポン
プ11と電磁開閉弁30,31等が自動的に制御
される。但し、手動の操作スイツチによつて所望
のキヤブ高さに調整するようにしてもよい。ま
た、前後左右の各サスペンシヨン16をそれぞれ
独立に制御することによつて、キヤブ15を最適
の姿勢に保つことができる。
手動切換え弁41を第2の回動位置P2に切換
えた状態で、油圧ポンプ11の駆動スイツチを押
すことにより油圧ポンプ11を駆動すれば、油は
テイルトダウン用管路24を通つてシリンダ19
に送られ、ロツド21が引つ込む方向に駆動され
る。このためキヤブ15はテイルトダウンする。
更に手動切換え弁41を第3の回動位置P3
切換えた状態で油圧ポンプ11を駆動すれば、油
はテイルトアツプ用管路23を通つて油圧ラツチ
シリンダ27を駆動し、キヤブのロツクが解除さ
れるとともに、テイルト用のシリンダ19内に油
が入り込むことによつてロツド21が伸長し、キ
ヤブ15がテイルトアツプする。
走行中は、上記ハンドル40を第1の回動位置
P1に下げておく。本実施例では、ハンドル40
が第1の回動位置P1にあるときのみサスペンシ
ヨン調整モードに切換わり、レベリング制御コン
トローラの出力で油圧ポンプ11が駆動されるよ
うになつている。
ゆえに、走行中にハンドル40が第2の回動位
置P2または第3の回動位置P3に万一切換わつて
も、油圧ポンプ11の駆動スイツチを故意に押さ
ない限り、キャブのテイルトダウンまたはテイル
トアツプは行なわれない。
また、本実施例におけるハンドル40の回動位
置は、サスペンシヨン調整モード、テイルトダウ
ンモード、テイルトアツプモードとキヤブテイル
ト操作の順に並んでいるので、切換え時の誤りが
ない。また、P1とP2のなす角度よりもP2とP3
なす角度を大きくすることで、乗員が乗つたまま
テイルトアツプしてしまうといつた最悪の誤操作
を防ぐようにしておくことが好ましい。
更に本実施例では、キヤブが浮いた状態でハン
ドル40を第1の回動位置P1に下げると警報を
発するようになつている。
〔考案の効果〕
本考案によれば、電磁弁を使わずに手動の回転
式切換え弁によつてサスペンシヨン調整モードと
キヤブテイルトモードを確実に切換えることがで
きるとともに、サスペンシヨン調整モードの時に
誤つて手動切換え弁のハンドルに触れてもテイル
トアツプモードに切換わるおそれがない。そして
電磁弁を使用したものに比べて構造が簡単である
のは勿論のこと、電気的な制御回路が不要であ
り、油中の異物に対しても抜群の作動信頼性が得
られるなど、安全で信頼性の高いキヤブ支持装置
にすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図から第10図A,Bまでは本考案の一実
施例を示し、第1図はキヤブ支持装置の油圧系統
図、第2図は手動切換え弁の断面図、第3図は手
動切換え弁を備えた油圧ユニツトの側面図、第4
図は油圧ユニツトの正面図、第5図ないし第7図
は切換え弁の互いに異なる状態を示すそれぞれ作
動状態図、第8図Aは第2図中のA−A線に沿う
断面図、第8図Bは第2図中のB−B線に沿う断
面図、第9図Aは弁体が第2の回動位置の時の第
2図中のA−A線に沿う断面図、第9図Bは弁体
が第2の回動位置の時の第2図中のB−B線に沿
う断面図、第10図Aは弁体が第3の回動位置の
時の第2図中のA−A線に沿う断面図、第10図
Bは弁体が第3の回動位置の時の第2図中のB−
B線に沿う断面図、そして第11図は従来のキヤ
ブ支持装置を示す油圧系統図である。 11……油圧ポンプ、13……油タンク、15
……キヤブ、16……キヤブサスペンシヨン、1
9……キヤブテイルト用のシリンダ、23……テ
イルトアツプ用管路、24……テイルトダウン用
管路、30……キヤブ上昇用電磁開閉弁、31…
…キヤブ下降用電磁開閉弁、34……サスペンシ
ヨン用管路、35……タンク側管路、36……ポ
ンプ側管路、40……操作用のハンドル、41…
…手動切換え弁、42……弁体、48……油の通
路。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 油圧ポンプ11と、油タンク13と、キヤブ1
    5を支えかつ内部に油とガスを収容してその油量
    に応じてキヤブ高さを調整可能な油気圧式キヤブ
    サスペンシヨン16と、油圧力によつてキヤブ1
    5を回動上昇および回動降下させるキヤブテイル
    ト用の復動形油圧シリンダ19と、上記シリンダ
    19に接続されかつシリンダ19内のピストン2
    0の一端側から油を供給可能なテイルトアツプ用
    管路23と、上記シリンダ19に接続されかつ上
    記ピストン20の他端側から油を供給可能なテイ
    ルトダウン用管路24と、上記キヤブサスペンシ
    ヨン16に接続されこのキヤブサスペンシヨン1
    6内に油を送り込むために使われるキヤブ上昇用
    電磁開閉弁30と、上記キヤブサスペンシヨン1
    6に接続されこのキヤブサスペンシヨン16から
    油を排出するために使われるキヤブ下降用電磁開
    閉弁31と、上記キヤブ上昇用電磁開閉弁30に
    接続されるサスペンシヨン用管路34と、上記キ
    ヤブ下降用電磁開閉弁31と油タンク13とを結
    ぶタンク側管路35と、上記油圧ポンプ11に接
    続されるポンプ側管路36と、操作用のハンドル
    40が取付けられかつ第1の回動位置とこの回動
    位置から所定の角度だけ回転した第2の回動位置
    と更にそこから所定の角度だけ回転した第3の回
    動位置とにわたつて回動可能な回転式弁体42を
    もつた手動切換え弁41とを備え、 更に上記手動切換え弁41は、上記第1の回動
    位置においては上記テイルトアツプ用管路23と
    テイルトダウン用管路24への連通を遮断すると
    ともに上記ポンプ側管路36を上記サスペンシヨ
    ン用管路34に連通させるサスペンシヨン調整モ
    ード、第2の回動位置においては上記サスペンシ
    ヨン用管路34への連通を断つとともに上記ポン
    プ側管路36を上記テイルトダウン用管路24に
    連通させかつ上記テイルトアツプ用管路23を上
    記タンク側管路35に連通させるテイルトダウン
    モード、第3の回動位置においては上記サスペン
    シヨン用管路34への連通を断つとともに上記ポ
    ンプ側管路36を上記テイルトアツプ用管路23
    に連通させかつ上記テイルトダウン用管路24を
    上記タンク側管路35に連通させるテイルトアツ
    プモード、の各モードのいずれか1つに切換え可
    能な油の通路48が形成されていることを特徴と
    する車両のキヤブ支持装置。
JP7039887U 1987-05-12 1987-05-12 Expired JPH0439824Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7039887U JPH0439824Y2 (ja) 1987-05-12 1987-05-12

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7039887U JPH0439824Y2 (ja) 1987-05-12 1987-05-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63180386U JPS63180386U (ja) 1988-11-22
JPH0439824Y2 true JPH0439824Y2 (ja) 1992-09-17

Family

ID=30911996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7039887U Expired JPH0439824Y2 (ja) 1987-05-12 1987-05-12

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0439824Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63180386U (ja) 1988-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5639119A (en) Forklift stabilizing apparatus
US5813697A (en) Forklift stabilizing apparatus
US3856102A (en) Electro-hydraulic steering system for vehicle having steerable front and rear ground wheels
US7226064B2 (en) Locking anti-motion suspension
US7152709B2 (en) Industrial vehicle
EP1930190A1 (en) Wheel-type working machine
WO2004061312A1 (ja) 作業用油圧シリンダの駆動装置
US8087489B2 (en) Articulated construction vehicle including a lever-operated electrical Control device
USRE39477E1 (en) Forklift stabilizing apparatus
JP4159551B2 (ja) 作業車両の油圧回路
JP7453015B2 (ja) 高所作業車の走行制御装置
US11655615B1 (en) Work machine and control method for work machine
JPH0439824Y2 (ja)
US4568095A (en) All terrain vehicle control system
JP2003097505A (ja) 作業機械の油圧回路
JPH0617447A (ja) 小型ショベルの油圧回路
JP3793739B2 (ja) 作業車の作動制御装置
JP2003155759A (ja) 建設機械の駆動制御装置
FI111938B (fi) Puomiston ohjausjärjestelmä maastossa liikkuvassa työkoneessa
JP2007038778A (ja) 作業車のステアリング装置
JP3441772B2 (ja) 油圧ショベルの走行制限装置
EP4361086A1 (en) Telescopic handler
JP2000096631A (ja) 油圧ショベルの油圧回路
JPH062484Y2 (ja) 作業機の位置自動制御装置
JP4711576B2 (ja) 高所作業車のレベリング作動制御装置