JPH0439252A - シート切断装置 - Google Patents

シート切断装置

Info

Publication number
JPH0439252A
JPH0439252A JP2139948A JP13994890A JPH0439252A JP H0439252 A JPH0439252 A JP H0439252A JP 2139948 A JP2139948 A JP 2139948A JP 13994890 A JP13994890 A JP 13994890A JP H0439252 A JPH0439252 A JP H0439252A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
guide member
movable blade
guide
cutting device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2139948A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Fujita
岳 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2139948A priority Critical patent/JPH0439252A/ja
Publication of JPH0439252A publication Critical patent/JPH0439252A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Nonmetal Cutting Devices (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Advancing Webs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は複写機やプリンタ、或いはファクシミリ等の記
録装置に用いられるシート切断装置に関し、更に詳しく
は移動刃近傍を通過するシートをジャムさせることなく
ガイドすることが可能なシート切断装置に関する。
〈従来の技術〉 複写機やファクシミリ等に於いて、ロール状シートに記
録を行うものは内部にシート切断装置を内蔵しており、
前記ロール状シートを搬送して画像記録し、その画像後
端からシート切断装置で切断するようにしているのが一
般的である。
前記シート切断装置として第6図に示すように固定刃5
0に対して丸刃よりなる移動刃51をシート52の幅方
向(第6図では紙面表裏面方向)へ移動して切断するも
のがある。このような切断装置にあってはシート搬送時
に移動刃51をシート搬送領域外へ待機させ、搬送ロー
ラ対53.54でシート52を搬送し、シート切断時に
は移動刃51をシート幅方向へ移動させることによって
シート52を切断するものである。
そして前記構成にあってはシート切断装置のシート搬送
方向上流側及び下流側にシートガイド55a、55b、
56a、56bをシート搬送経路に沿って固着し、搬送
ローラ対53で搬送されるシート52がシート切断装置
及び搬送ローラ54へと確実に搬送される如く構成して
いる。
〈発明が解決しようとする課題〉 しかしながら、前記シート切断装置にあっては移動刃5
1がシート幅方向へ移動するために、移動刃51を取り
付けた移動ユニット(第6図の二点鎖線に示す)の移動
領域にシートガイドを設けることは出来ない、従って、
シート切断装置の下流側に設けられた上シートガイド5
6bの先端は前記移動ユニットよりも下流側に位置し、
前記ユニットの移動fiJl域として確保した部分に空
間が生ずることとなる。
このため搬送されるシート52に大きなカールが生じて
いると、第6図に示すように切断されたシート先端が前
記空間部に入り込み、シート搬送経路から逸脱してジャ
ムしてしまうことがある。
これを防止するために第7図に示すようにシート搬送方
向に対して上シートガイド56bの傾斜を大きくすると
、カールのついたシート52はシート搬送経路から逸脱
することはないが、シート52の座屈によってジャムが
発生することがある。
前記課題はシート搬送方向を逆にした場合も同様である
本発明は前記課題を解決するものであり、その目的とす
るところはカールのついたシートを搬送する場合でもジ
ャムすることなく安定して搬送することが出来るシート
切断装置を提供することにある。
〈課題を解決するための手段〉 前記課題を解決するための本発明に係る代表的な手段は
、移動刃をシート幅方向へ移動させてシートを切断する
シート切断装置に於いて、前記移動刃の移動領域に、シ
ートをガイドするためのシートガイド部材を設け、前記
移動刃が移動領域を移動するときに、前記ガイド部材が
前記移動刃の移動領域から退避するよう構成したことを
特徴としてなる。
〈作用〉 前記手段にあっては、シート搬送時にはシートガイド部
材が移動刃の移動領域に位置しているために、シートは
前記ガイド部材にガイドされてジャムすることなく搬送
される。またシート切断時には前記ガイド部材は移動刃
の移動領域から退避するために、移動刃の移動を阻害す
ることがないものである。
〈実施例〉 次に前記手段を適用した本発明の一実施例に係るシート
切断装置を説明する。
〔第一実施例〕
第1図は第一実施例に係るシート切断装置の斜視説明図
であり、第2図は断面模式説明図である。
図に於いて、記録シート1は図示しないモーターにより
駆動する駆動ローラ2aと、これに圧接して従動回転す
る従動ローラ2bとよりなる上流側搬送ローラ対2によ
ってシート切断装置Aへ搬送され、この切断装置Aを通
過した記録シート1は前記搬送ローラ対2と同様に図示
しないモーターにより駆動する駆動ローラ3aと、これ
に圧接して従動回転する従動ローラ3bとよりなる下流
側搬送ローラ対3によって第2図の矢印a方向へ搬送さ
れる如く構成されている。
前記シート切断装置Aは固定刃4と移動刃5とを有し、
固定刃4に対して移動刃5を記録シート1の幅方向へ移
動することにより記録ソート1を切断するものである。
その構成を具体的に説明すると、固定刃4はシート幅方
向に長手に構成され、これがシート搬送経路の下方側に
取り付けられた固定具6に固定されている。一方、移動
刃5は丸刃で構成され、この移動刃5がハウジング7に
回動可能に取り付けられている。前記ハウジング7は断
面コ字状に形成されて移動刃5を囲うように構成されて
おり、このハウジング7がシート搬送経路の上方側であ
って、シート幅方向に長手に形成固定されたガイドレー
ル8に対してスライド可能且つ脱落不能に取り付けられ
ている。
また前記ハウジング7のレール長手方向両端にはワイヤ
ー9が連結され、このワイヤー9が駆動ブー1月Oa及
び従動ブー1月Ob間に架は渡され、且つテンシランバ
ネ11に接続され、一定のテンシランで張設されている
。従って、前記駆動プーリ10aに連結したカットモー
ター12を正逆駆動することにより、ハウジング7がガ
イドレール8に沿って往復移動する。これにより移動刃
5が固定刃4に対してシート幅方向へ移動し、両刃間に
ある記録シート1を切断するものである。
尚、前記ガイドレール8の長手方向両端部近傍であって
、移動刃5の待機位置にはハウジング7の存在を検出す
るための検出センサー13a、13bが取り付けられて
いる。即ち、前記センサー13a。
13bは移動刃5が待機位置にあるときは(非切断領域
)オンし、移動刃5が前記待機位置にないときは(切断
領域)オフする。従って、シート切断信号によってカッ
トモーター12が正転駆動すると、移動刃5がガイドレ
ール8の一方端から他方端へ移動するが、他方端側の検
出センサーがオンすると、切断終了であることが判別出
来、これによってカットモーター12の駆動を停止する
ものである。
そして次の切断時には前記カットモーター12を逆転駆
動して前記と同様にモーター制御するものである。
尚、前記シート切断装置Aに対してシート搬送方向上下
流側には夫々記録シート2の搬送をガイドするためのシ
ートガイド部材14a、14b、15a。
15bが取り付けられている。このガイド部材は上流側
ガイド部材14a、14b及び下流側の下ガイド部材1
5aはシャーシ等に固定されているが、下流側の上ガイ
ド部材15bは移動刃5の移動領域から退避可能に取り
付けられている。
ここで前記上ガイド部材15bの構成について説明する
と、このガイド部材15bは軸16を中心に回動可能に
取り付けられ、その回動端部側に形成された係止部15
b、と図示しないシャーシとの間には引張スプリング1
7が取り付けられている。これにより第1図に示す如く
、シート搬送時に移動刃5が待機位置にあるときは、ガ
イド部材15bは引張スプリング17で引っ張られ、そ
の回動端部側がガイドレール8に突き当たった状態で止
まっている(第2図の実線の状B)。従って、ガイドレ
ール8を通過した記録シート1は先端がカールしていた
としても上シートガイド部材15bで確実にガイドされ
、下流側搬送ローラ対3へと搬送されものである。尚、
前記カールした記録シート1の先端が上ガイド部材15
bに突き当たったときに座屈しないように、前記ガイド
部材15bには第2図に示すように一定の角度αの傾斜
部15b2を設けている。
また前記ガイド部材15bの長手方向両端部には、第1
図に示すようにシート搬送方向下流側へ傾斜した曲げ部
15b3が形成されている。従って、シート切断時に移
動刃5が一方端の待機位置から他方の待機位置へ移動す
る際には、ハウジング7が前記曲げ部15b、の傾斜に
沿ってガイド部材15bsを押し開き、その状態で移動
刃5が移動する(第2図の二点鎖線に示す状態)。即ち
、前記ガイド部材15bは移動刃5が移動する際には自
動的にその移動領域から退避し、移動刃5の移動を阻害
しない。
そして前記移動刃5が移動を終了して他方側の待機位置
へ至るとガイド部材15bは第2図の実線に示すように
引張スプリング17の引張力で移動刃5の移動領域に復
帰するものである。
尚、前記ガイド部材15bが移動刃5の移動領域から退
避しているとき、即ちシート切断時はガイド部材15b
は記録シート2をガイドする機能を持たな(なるが、こ
のとき記録シート1は搬送ローラ対2.3にニンブされ
ているために問題は生じない。
ここで前記移動刃5を移動させるカットモーター12の
駆動トルクは、引張スプリング17の引張力に抗してガ
イド部材15bを押し開きつつ移動刃5を移動させる必
要がある。従って、前記モータートルクをT、駆動プー
リ10aの半径をR、シート2を切断する際に移動刃5
を移動させる力をFl、引張スプリング17により引張
されているガイド部材15bを押し開くのに要する力を
F□とすると、T> (FI+F、) R となるように設定する必要がある。
尚、前記力F1は記録シート1の種類や固定刃4と移動
刃5の**力、更には従動プーリ10bの回転負荷等に
よって定まり、力F、はハウジング7とガイド部材15
bとの摩擦力やガイド部材15bを引っ張るスプリング
17の引張力等によって定まる。
よって、前記の如くトルクTを設定することは容易にな
し得る。
前記の如くシート搬送時にはガイド部材15bが移動刃
5の移動領域にあるように構成し、且つシート切断時に
は前記ガイド部材15bが前記移動領域から退避する如
く構成することにより、シート1をジャムすることなく
正確に搬送することが出来る。
〔第二実施例〕
前述した第一実施例では移動刃5の移動に際し、ガイド
部材15bがハウジング7によって押し開かれて退避す
る構成であったが、第二実施例として第3図乃至第5図
に前記ガイド部材15bの退避をシート切断動作と関連
して自動的に制御するようにする例を示す、尚、第一実
施例と同一機能部分は同一符号を付すことによって説明
を省略する。
第3図に於いて、上ガイド部材15bは軸I6に一体的
に固定されており、この軸16が回動すると共に回動す
る如く構成されている。また前記軸16の一方端にはア
ームI8が固着され、該アーム18は引張スプリング1
9及びソレノイド20が取り付けられている。
前記ソレノイド20がオンすると、アーム】8はスプリ
ング19の引張力に抗して第3図の矢印す方向へ回転す
る。これによりガイド部材15bの回動端部側がガイド
レール8に突き当たり、その状態で止まっている(第3
図の状態)。一方、ソレノイド20がオフすると、アー
ム18はスプリング】9の引張力によって矢印C方向へ
回転し、ガイド部材15bは移動刃5の移動wIMから
退避する。従って、シート切断動作に合わせて前記ソレ
ノイド20をオン、オフ制御することによって第一実施
例と同様の効果を得ることが出来る。
ここで前記WJ御を行うための制御系の一列について説
明する。
第4図は前記制御系のブロンク図であり、21は制御部
であって、CPU21a、ROM21b、RAM21 
c、及びタイ?−21dからなる。
CP U21 aは中央演算処理装置であり、後述のR
OM21 b等からプログラムや各種データを読み出し
、必要な演算や判断を行い、各種制御を行うものである
ROM21 bは読み出し専用メモリーであり、CPU
21aが動作するための例えば第5図のフローチャート
に示すプログラムや画像記録等に必要な各種データを格
納している。
RA M21 cはランダムアクセスメモリーであり、
前記CPU21aが命令中のデータや演算結果を一時貯
えておくワーキングエリアや入力された各種データを格
納しておくパンファエリア等からなっている。
タイマー21dは各部材の駆動時間等を管理するもので
ある。
前記制御部21はインターフェース22を介して検出セ
ンサー13a、13bからの検出信号や記録画信号、或
いは操作パネル23からの指示信号等を入力し、搬送ロ
ーラ対2.3を駆動するための搬送モーター24やカッ
トモーター12を駆動するためのモータードライバー2
5.26に駆動信号を出力し、またソレノイド20を駆
動させるソレノイドドライバー27に駆動信号を出力し
、更には画像記録に必要な記録信号を所定の記録系28
へ出力する如く構成している。尚、前記記録系2日は電
子写真方式や感熱記録方式、或いはインクジェット記録
方式等種々の方式を用いることが可能である。
次に制御部21によるシート切断に於ける前記各部材の
駆動手順について第5図のフローチャートを参照して説
明する。
先ず電源がオンすると、ステップ51〜S5に於いて移
動刃5の位置を検出し、これを待機位置へ戻す。即ち、
ステップS1に於いて検出センサー13a、13bがオ
フしているか否かを判別し、オフしている場合は移動刃
5が待機位置(センサー位置)にないために、ステップ
S2でソレノイド20をオフしてガイド部材15bを移
動刃5の移動領域から退避させ、ステップS3〜S5で
カットモーター12を駆動して移動刃5を待機位置へ移
動させた後、ステップS6でソレノイド20をオンして
ガイド部材15bを移動刃移動領域に復帰させる。
一方、前記ステップS1で検出センサー13a又は13
bがオンしている場合には移動刃5が待機位置にあるた
め前記手順を飛び越えてステップS6へジャンプする。
次にステップS7で所定記録を行う、この記録動作は搬
送モーター24を駆動して記録シート1を搬送すると共
に、記録系28により画信号に応じた画像を記録するも
のである。
次に画像記録が終了し、ステップS8に於いてシート切
断信号を入力すると、ステップS9に於いてカットモー
ター12が駆動する。このとき例えば移動刃5が検出セ
ンサー13aがある側で待機していたとすると、前記モ
ーター駆動により移動刃5が移動を開始し、この移動に
伴ってステップS10に於いて検出センサー13aがオ
フすると、ステップSllへ移行してソレノイド20が
オフしてガイド部材15bを移動刃移動領域から退避さ
せる。これにより移動刃5は支障なく検出センサー13
bが設けられている側へ移動しながら記録シート1を切
断する。
次にステップS12に於いてシート切断を完了して移動
刃5が待機位置へ至ると検出センサー13bがオンし、
この検出信号に応じてステップS13でカットモーター
12の駆動を停止する。その後ステップS14に於いて
ソレノイド20をオンしてガイド部材15bを移動刃移
動領域へ復帰させ、ステップ315に於いて切断したシ
ートを排出する。
前記の如くソレノイド20のオン3オフを制御すること
によりガイド部材15bをシート切断動作に応じて移動
刃移動領域から退避或いは復帰させることが出来るもの
である。
尚、前記ステップS4.S12に於いて一定時間以内に
検出センサーがオンしない場合、またステップSIOに
於いては一定時間以内に検出センサーがオフしない場合
は、これを夫々ステップS16〜S18で検出し、その
場合は移動刃5の移動に何らかの支障があるためにエラ
ー表示を行うものである。
この第二実施例の如くガイド部材15bを移動をソレノ
イド等によって行うようにすれば、カットモーター12
は移動刃5を移動させてシートlを切断するの必要なモ
ータートルクが得られれば良く、第一実施例の場合に比
べて小型のモーターを使用することが出来る。
尚、前述した実施例では移動刃5として丸刃を用いた例
を示したが、これは移動によりシート1を切断し得るも
のであればこれに限定する必要はないことは当然である
また記録シート1の搬送方向も前述した実施例では第1
図及び第3図の左側から右側へ搬送するようにしたが、
シート搬送方向が逆の場合も同様の効果を得ることが出
来る。
更に第二実施例に於いてはガイド部材15bをソレノイ
ド20のオン、オフによって移動させるようにしたが、
この駆動構成はソレノイドに限定する必要はなく、偏心
カム等により機械的に移動させるようにしても良い。
〈発明の効果〉 本発明は前述した如く、シート搬送時にはシートガイド
部材が移動刃の移動領域に位置し、シート切断時には前
記移動領域から退避し得るように構成したために、シー
トをジャムさせることなく正確に搬送することが出来、
またシート切断時には移動刃が前記ガイド部材に阻害さ
れることなく移動して的確にシート切断が行なえるもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第一実施例に係るシート切断装置の斜
視説明図、第2図はその断面模式説明図、第3図は第二
実施例に係るシート切断装置の構成説明図、第4圀はシ
ート切断制御系のブロンク図、第5図はシート切断手順
を示すフローチャート、第6図及び第7図は従来技術の
説明図である。 1は記録シート、2は上流側搬送ローラ対、2aは駆動
ローラ、2bは従動ローラ、3は下流側搬送ローラ対、
3aは駆動ローラ、3bは従動ローラ、4は固定刃、5
は移動刃、6は固定具、7はハウジング、8は・ガイド
レール、9はワイヤー10aは駆動プーリ、10bは従
動プーリ、11はテンシランバネ、12はカットモータ
ー、13a、13bは検出センサー、14a、14bは
上流側シートガイド部材、15a、15bは下流側シー
トガイド部材、15b、は係止部、15b、は傾斜部、
15b、は曲げ部、16は軸、17は引張スプリング、
1日はアーム、19は引張スプリング、20はソレノイ
ド、21は制御部、21aはCPU、21bはROM、
21cはRAM、21dはタイマー、22はインターフ
ェース、23は操作パネル、24は搬送モーター、25
.26はモータードライバー、27はソレノイドドライ
バー、28は記録系である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 移動刃をシート幅方向へ移動させてシートを切断するシ
    ート切断装置に於いて、 前記移動刃の移動領域に、シートをガイドするためのシ
    ートガイド部材を設け、 前記移動刃が移動領域を移動するときに、前記ガイド部
    材が前記移動刃の移動領域から退避するよう構成したこ
    とを特徴としたシート切断装置。
JP2139948A 1990-05-31 1990-05-31 シート切断装置 Pending JPH0439252A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2139948A JPH0439252A (ja) 1990-05-31 1990-05-31 シート切断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2139948A JPH0439252A (ja) 1990-05-31 1990-05-31 シート切断装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0439252A true JPH0439252A (ja) 1992-02-10

Family

ID=15257407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2139948A Pending JPH0439252A (ja) 1990-05-31 1990-05-31 シート切断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0439252A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09169145A (ja) * 1995-12-20 1997-06-30 Nec Data Terminal Ltd ロール紙切断装置
WO2008023808A1 (fr) * 2006-08-24 2008-02-28 Fuji Paper Chemical Co., Ltd. Dispositif pour couper un matériau de feuille
JP2011045939A (ja) * 2009-08-25 2011-03-10 Seiko Epson Corp カッター装置及び記録装置
JP2021154400A (ja) * 2020-03-25 2021-10-07 セイコーエプソン株式会社 切断装置、記録装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09169145A (ja) * 1995-12-20 1997-06-30 Nec Data Terminal Ltd ロール紙切断装置
WO2008023808A1 (fr) * 2006-08-24 2008-02-28 Fuji Paper Chemical Co., Ltd. Dispositif pour couper un matériau de feuille
JP2011045939A (ja) * 2009-08-25 2011-03-10 Seiko Epson Corp カッター装置及び記録装置
JP2021154400A (ja) * 2020-03-25 2021-10-07 セイコーエプソン株式会社 切断装置、記録装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0881090B1 (en) Rotary stencil printing machine
KR970076114A (ko) 용지후처리장치
JP3454348B2 (ja) 感光材料の搬送装置
JPH0439252A (ja) シート切断装置
JP2666973B2 (ja) 記録紙搬送制御装置
JPH04288567A (ja) 文書送給装置及び文書送給方法
JP4378134B2 (ja) シート処理装置および該装置を備えた画像形成装置
JP3404142B2 (ja) 用紙姿勢制御装置
JP2524155Y2 (ja) 用紙の耳折り装置
JP3146621B2 (ja) 湾屈癖矯正装置
JP2806688B2 (ja) 印刷装置
JPH06115798A (ja) 画像形成装置
JP2000094363A (ja) 綴じ部材除去装置およびこれを備えた自動原稿搬送装置
JP2774818B2 (ja) オートロード機構
JP3165507B2 (ja) ロール紙用記録装置およびそのロール紙フィード方法
JPH0233621B2 (ja) Makigusekyoseisochi
JP3224581B2 (ja) 自動改頁装置
JPH09202519A (ja) 画像形成装置における不良用紙検知装置
US5408254A (en) Plotter finished plot handler control system
JP3385753B2 (ja) 用紙の反転積載装置
JPH0434136B2 (ja)
JP2860296B1 (ja) ラミネートロール装置
JPS62229121A (ja) フイルム搬送装置
JP2000246667A (ja) 綴じ部材除去装置並びにこれを用いた自動原稿搬送装置、画像読取装置および画像形成装置
JPH04101873A (ja) 用紙先端の自動導出装置