JPH04371829A - 三次元立体形状を造形する方法及び造形装置 - Google Patents
三次元立体形状を造形する方法及び造形装置Info
- Publication number
- JPH04371829A JPH04371829A JP3150649A JP15064991A JPH04371829A JP H04371829 A JPH04371829 A JP H04371829A JP 3150649 A JP3150649 A JP 3150649A JP 15064991 A JP15064991 A JP 15064991A JP H04371829 A JPH04371829 A JP H04371829A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fluid medium
- stage
- dimensional object
- thin layer
- dimensional
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 18
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims abstract description 22
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 5
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 4
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 abstract description 11
- 239000007788 liquid Substances 0.000 abstract description 6
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 abstract 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 2
- 238000010146 3D printing Methods 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 230000007261 regionalization Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C64/00—Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
- B29C64/10—Processes of additive manufacturing
- B29C64/106—Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C64/00—Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
- B29C64/10—Processes of additive manufacturing
- B29C64/106—Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material
- B29C64/124—Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material using layers of liquid which are selectively solidified
- B29C64/129—Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material using layers of liquid which are selectively solidified characterised by the energy source therefor, e.g. by global irradiation combined with a mask
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C64/00—Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
- B29C64/20—Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
- B29C64/227—Driving means
- B29C64/232—Driving means for motion along the axis orthogonal to the plane of a layer
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B33—ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
- B33Y—ADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
- B33Y10/00—Processes of additive manufacturing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B33—ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
- B33Y—ADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
- B33Y30/00—Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Heating, Cooling, Or Curing Plastics Or The Like In General (AREA)
- Control Of Position Or Direction (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光硬化性流体媒質から
三次元の物体を形成する立体造形法の改良、特に三次元
物体の造形を連続的に形成できるように改良した立体造
形法及び装置に関する。
三次元の物体を形成する立体造形法の改良、特に三次元
物体の造形を連続的に形成できるように改良した立体造
形法及び装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、作成する三次元物体の断面を
表すデータにより発生される硬化用照射に容器内の光硬
化性流体媒質をさらして三次元物体の第一層を成形し、
その第一層上に更に光硬化性流体媒質の薄層を供給し、
同様にこの薄層を硬化させ、これを繰り返すことにより
目的とする三次元物体を製造する立体造形法は、特開昭
60−247515号、同62−35966号、同62
−101408号などにより公知である。この種の立体
造形法のプロセスは、光硬化性流体媒質の薄層を形成、
断面形状の硬化、次なる薄層の形成、次なる断面形状の
硬化を繰り返すものであった。
表すデータにより発生される硬化用照射に容器内の光硬
化性流体媒質をさらして三次元物体の第一層を成形し、
その第一層上に更に光硬化性流体媒質の薄層を供給し、
同様にこの薄層を硬化させ、これを繰り返すことにより
目的とする三次元物体を製造する立体造形法は、特開昭
60−247515号、同62−35966号、同62
−101408号などにより公知である。この種の立体
造形法のプロセスは、光硬化性流体媒質の薄層を形成、
断面形状の硬化、次なる薄層の形成、次なる断面形状の
硬化を繰り返すものであった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、既述した従来
の立体造形プロセスである薄層の形成及び所望の三次元
物体の断面形状の硬化の繰り返しによる三次元物体造形
方法では、特に薄層の形成に精密な位置決め制御を必要
とするため制御系が複雑になり、また硬化層の造形と薄
層の形成を交互に行うため三次元物体の造形時間が長く
なっていた。
の立体造形プロセスである薄層の形成及び所望の三次元
物体の断面形状の硬化の繰り返しによる三次元物体造形
方法では、特に薄層の形成に精密な位置決め制御を必要
とするため制御系が複雑になり、また硬化層の造形と薄
層の形成を交互に行うため三次元物体の造形時間が長く
なっていた。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、従来の造形プ
ロセスである厚さの少ない光硬化性流体媒質の層の形成
及び、光照射による所望の三次元物体の断面形状の硬化
の繰り返しを交互に行うのではなく、三次元物体を支持
するステージを特定方向に一定速で連続移動させつつ、
光硬化性流体媒質の液面上へ三次元物体の断面形状の連
続描画を行うことにより、造形時間の短縮と硬化層の造
形及び薄層の形成を交互に行う複雑な制御プロセスとを
解消する三次元立体形状を造形する方法及び造形装置を
提供することを目的とする。
ロセスである厚さの少ない光硬化性流体媒質の層の形成
及び、光照射による所望の三次元物体の断面形状の硬化
の繰り返しを交互に行うのではなく、三次元物体を支持
するステージを特定方向に一定速で連続移動させつつ、
光硬化性流体媒質の液面上へ三次元物体の断面形状の連
続描画を行うことにより、造形時間の短縮と硬化層の造
形及び薄層の形成を交互に行う複雑な制御プロセスとを
解消する三次元立体形状を造形する方法及び造形装置を
提供することを目的とする。
【0005】
【実施例】以下、本発明を実施するための装置の構成の
一例を図1に示す。図において、容器7内には光硬化性
流体媒質10が収容されており、その液面上にむけて硬
化用光11を照射するように結像レンズ6、ミラー5、
液晶マスク4、フレネルレンズ3、熱線カットフィルタ
ー2、光源1よりなる光学系が設けられている。
一例を図1に示す。図において、容器7内には光硬化性
流体媒質10が収容されており、その液面上にむけて硬
化用光11を照射するように結像レンズ6、ミラー5、
液晶マスク4、フレネルレンズ3、熱線カットフィルタ
ー2、光源1よりなる光学系が設けられている。
【0006】容器7内には、ステージ8が設置されてお
り、該ステージ8は昇降機9により容器内を垂直方向に
昇降可能とされている。これら液晶マスク4及び昇降機
9はコンピュータ12により制御される。
り、該ステージ8は昇降機9により容器内を垂直方向に
昇降可能とされている。これら液晶マスク4及び昇降機
9はコンピュータ12により制御される。
【0007】上記装置により、所望とする三次元物体を
作成する場合、初めにステージ8の上面を前記光硬化性
流体媒質10の液面よりわずか下方に配置すると共に、
パターン化される三次元物体の断面形状を液晶マスク4
に出力させる。この状態において、前記液晶マスクを透
過する硬化用光11を上記液面に照射すると同様に、ス
テージ8は、昇降機9により駆動して一定速で容器7内
を連続降下させる。この一連のプロセスにおいて、硬化
用光11に照射されかつ降下される硬化層の上部には未
硬化の光硬化性流体媒質10が常時回り込むようにして
供給される。また、液晶マスク4でパターン化される断
面形状は、ステージ8の降下につれ時々刻々その形状が
変更されることにより、三次元物体断面のパターン形成
を行うことができる。これら昇降機9によるステージ8
の一定速の移動と、液晶マスク4による連続的な断面形
状のパターン形成は、全てコンピュータ12にて制御さ
れる。
作成する場合、初めにステージ8の上面を前記光硬化性
流体媒質10の液面よりわずか下方に配置すると共に、
パターン化される三次元物体の断面形状を液晶マスク4
に出力させる。この状態において、前記液晶マスクを透
過する硬化用光11を上記液面に照射すると同様に、ス
テージ8は、昇降機9により駆動して一定速で容器7内
を連続降下させる。この一連のプロセスにおいて、硬化
用光11に照射されかつ降下される硬化層の上部には未
硬化の光硬化性流体媒質10が常時回り込むようにして
供給される。また、液晶マスク4でパターン化される断
面形状は、ステージ8の降下につれ時々刻々その形状が
変更されることにより、三次元物体断面のパターン形成
を行うことができる。これら昇降機9によるステージ8
の一定速の移動と、液晶マスク4による連続的な断面形
状のパターン形成は、全てコンピュータ12にて制御さ
れる。
【0008】また、光源1より発生される拡散光13は
、多大な熱量を持つものであり、それが、光学系に及ぼ
す悪影響を除去するため熱線カットフィルター2を配置
し、さらに拡散光13をフレネルレンズ3を通すことに
より液晶マスク4上に効率よく集光できる。これらのこ
とを実施することにより所望とする三次元物体の連続造
形を行うことができる。また、本発明は、光源にレーザ
装置を使用し、レーザ光を硬化用光として光硬化性流体
媒質上に断面形状を高速描画する光学系を備えた装置構
成とすることもできる。
、多大な熱量を持つものであり、それが、光学系に及ぼ
す悪影響を除去するため熱線カットフィルター2を配置
し、さらに拡散光13をフレネルレンズ3を通すことに
より液晶マスク4上に効率よく集光できる。これらのこ
とを実施することにより所望とする三次元物体の連続造
形を行うことができる。また、本発明は、光源にレーザ
装置を使用し、レーザ光を硬化用光として光硬化性流体
媒質上に断面形状を高速描画する光学系を備えた装置構
成とすることもできる。
【0009】
【発明の効果】以上記載したとおり、本発明によれば、
光硬化性流体媒質の連続供給及び硬化用光の連続照射に
より、従来のプロセスより造形時間を大幅に短縮するこ
とができ、さらに、光硬化性流体媒質の薄層の形成とい
う複雑なプロセスからも解放されるため、立体造形にお
ける制御もより簡単になる。又、本発明は、特に目的と
する三次元物体が厚さの薄い輪郭形状の物体であるとき
顕著な効果を奏する。
光硬化性流体媒質の連続供給及び硬化用光の連続照射に
より、従来のプロセスより造形時間を大幅に短縮するこ
とができ、さらに、光硬化性流体媒質の薄層の形成とい
う複雑なプロセスからも解放されるため、立体造形にお
ける制御もより簡単になる。又、本発明は、特に目的と
する三次元物体が厚さの薄い輪郭形状の物体であるとき
顕著な効果を奏する。
【図1】本発明の一実施例に係わる装置構成図である。
1 光源
2 熱線カットフィルタ
3 フレネルレンズ
4 液晶マスク
5 ミラー
6 結像レンズ
7 容器
8 ステージ
9 昇降機
10 光硬化性流体媒質
11 硬化用光
12 コンピュータ
13 拡散光
Claims (2)
- 【請求項1】 三次元物体の断面を表すデータに対応
して発生する硬化用光を光硬化性流体媒質の薄層に照射
して所望の三次元立体形状を造形する方法において、前
記硬化用光を前記光硬化性流体媒質に連続照射すると共
に光照射により硬化する薄層を支持するステージを特定
方向に一定速度で連続移動して、硬化した薄層上に未硬
化の薄層が常時形成されるようになしたことを特徴とす
る三次元立体形状を造形する方法。 - 【請求項2】 三次元物体の断面を表すデータに対応
して発生する硬化用光を光硬化性流体媒質の薄層に照射
して所望の三次元立体形状を造形する装置において、前
記光硬化性流動媒質を充填する容器と、前記光硬化性流
動媒質に前記硬化用光を連続照射する光源及び光学系と
、光照射により硬化する前記光硬化性流動媒質の薄層を
支持するステージと、前記ステージを前記容器内におい
て特定方向に一定速度で連続移動するステージ移動装置
と、前記光源又は光学系の点灯制御及び前記ステージの
位置制御を行う制御装置とを有して構成されることを特
徴とする三次元立体形状を造形する装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3150649A JPH04371829A (ja) | 1991-06-21 | 1991-06-21 | 三次元立体形状を造形する方法及び造形装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3150649A JPH04371829A (ja) | 1991-06-21 | 1991-06-21 | 三次元立体形状を造形する方法及び造形装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04371829A true JPH04371829A (ja) | 1992-12-24 |
Family
ID=15501462
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3150649A Pending JPH04371829A (ja) | 1991-06-21 | 1991-06-21 | 三次元立体形状を造形する方法及び造形装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04371829A (ja) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001239591A (ja) * | 1999-12-24 | 2001-09-04 | Teijin Seiki Co Ltd | 光造形装置および光造形方法 |
DE10015408A1 (de) * | 2000-03-28 | 2001-10-11 | Fraunhofer Ges Forschung | Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Bauteilen aus lichtaushärtbaren Werkstoffen |
WO2008055533A1 (de) * | 2006-11-10 | 2008-05-15 | Envisiontec Gmbh | Kontinuierliches generatives verfahren und vorrichtung zur herstellung eines dreidimensionalen objekts |
JP2012056323A (ja) * | 2011-12-16 | 2012-03-22 | Envisiontec Gmbh | 3次元物体製造用連続生成法 |
USRE43955E1 (en) | 2004-05-10 | 2013-02-05 | Envisiontec Gmbh | Process for the production of a three-dimensional object with resolution improvement by pixel-shift |
US8845316B2 (en) | 2007-07-04 | 2014-09-30 | Envisiontec Gmbh | Process and device for producing a three-dimensional object |
US8862260B2 (en) | 2004-05-10 | 2014-10-14 | Envisiontec Gmbh | Process for the production of a three-dimensional object with resolution improvement by “pixel shift” |
US9486944B2 (en) | 2009-10-19 | 2016-11-08 | Global Filtration Systems | Resin solidification substrate and assembly |
US9527244B2 (en) | 2014-02-10 | 2016-12-27 | Global Filtration Systems | Apparatus and method for forming three-dimensional objects from solidifiable paste |
US10737479B2 (en) | 2017-01-12 | 2020-08-11 | Global Filtration Systems | Method of making three-dimensional objects using both continuous and discontinuous solidification |
-
1991
- 1991-06-21 JP JP3150649A patent/JPH04371829A/ja active Pending
Cited By (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4519275B2 (ja) * | 1999-12-24 | 2010-08-04 | ナブテスコ株式会社 | 光造形装置および光造形方法 |
JP2001239591A (ja) * | 1999-12-24 | 2001-09-04 | Teijin Seiki Co Ltd | 光造形装置および光造形方法 |
DE10015408A1 (de) * | 2000-03-28 | 2001-10-11 | Fraunhofer Ges Forschung | Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Bauteilen aus lichtaushärtbaren Werkstoffen |
US8862260B2 (en) | 2004-05-10 | 2014-10-14 | Envisiontec Gmbh | Process for the production of a three-dimensional object with resolution improvement by “pixel shift” |
USRE43955E1 (en) | 2004-05-10 | 2013-02-05 | Envisiontec Gmbh | Process for the production of a three-dimensional object with resolution improvement by pixel-shift |
WO2008055533A1 (de) * | 2006-11-10 | 2008-05-15 | Envisiontec Gmbh | Kontinuierliches generatives verfahren und vorrichtung zur herstellung eines dreidimensionalen objekts |
JP2010509090A (ja) * | 2006-11-10 | 2010-03-25 | エンヴィジョンテック ゲーエムベーハー | 3次元物体製造用連続生成法 |
US10220565B2 (en) | 2007-07-04 | 2019-03-05 | Envisiontec Gmbh | Process and device for producing a three-dimensional object |
US8845316B2 (en) | 2007-07-04 | 2014-09-30 | Envisiontec Gmbh | Process and device for producing a three-dimensional object |
US9067361B2 (en) | 2007-07-04 | 2015-06-30 | Envisiontec Gmbh | Process and device for producing a three-dimensional object |
US9486944B2 (en) | 2009-10-19 | 2016-11-08 | Global Filtration Systems | Resin solidification substrate and assembly |
US11633910B2 (en) | 2009-10-19 | 2023-04-25 | Global Filtration Systems | Resin solidification substrate and assembly |
JP2012056323A (ja) * | 2011-12-16 | 2012-03-22 | Envisiontec Gmbh | 3次元物体製造用連続生成法 |
US9527244B2 (en) | 2014-02-10 | 2016-12-27 | Global Filtration Systems | Apparatus and method for forming three-dimensional objects from solidifiable paste |
US9975296B2 (en) | 2014-02-10 | 2018-05-22 | Global Filtration Systems | Apparatus and method for forming three-dimensional objects from solidifiable paste |
US10737479B2 (en) | 2017-01-12 | 2020-08-11 | Global Filtration Systems | Method of making three-dimensional objects using both continuous and discontinuous solidification |
US11413856B2 (en) | 2017-01-12 | 2022-08-16 | Global Filtration Systems | Method of making three-dimensional objects using both continuous and discontinuous solidification |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5076974A (en) | Methods of curing partially polymerized parts | |
US5164128A (en) | Methods for curing partially polymerized parts | |
JPH0342233A (ja) | 光学的造形法 | |
JP2010509090A (ja) | 3次元物体製造用連続生成法 | |
US11597140B2 (en) | Apparatus for photo-curing photo-sensitive materials for the formation of three-dimensional objects using extraction plate with continuous motion | |
JPH04371829A (ja) | 三次元立体形状を造形する方法及び造形装置 | |
JP4669843B2 (ja) | 光造形装置及び光造形方法 | |
JPH0224121A (ja) | 光学的造形法 | |
JP2002210834A (ja) | 立体造形装置および立体造形方法 | |
KR20210021315A (ko) | 3차원 물체의 생산을 위한 스테레오리소그래피 방법 및 그 장치 | |
JPH0596631A (ja) | 光学的造形方法およびその装置 | |
KR20040102531A (ko) | 마이크로 광 조형 방법 및 장치 | |
JP2000202915A (ja) | 光造形装置のスキ―ジ装置及びその方法 | |
JPH04305438A (ja) | 光学的立体造形方法 | |
JPH0493228A (ja) | 立体形状物の形成方法 | |
JPH0499618A (ja) | 立体形状物の形成方法 | |
KR20000018892A (ko) | 액정 패널을 이용한 3차원 광조형물 제조 방법 및 제조 장치 | |
JPH08238678A (ja) | 光造形装置 | |
JPH05269864A (ja) | 三次元光造形装置 | |
JPH03281329A (ja) | 光学的立体造形方法 | |
JPH0596632A (ja) | 光学的造形方法およびその装置 | |
JPH01237121A (ja) | 多点光源による光学的造形法 | |
RU2145924C1 (ru) | Полимерный трехмерный объект сложной формы, составленный из слоев, способ изготовления полимерного трехмерного объекта и устройство для его осуществления | |
JPH01237122A (ja) | 厚肉断面体の光学的造形法 | |
JP2002103457A (ja) | 光造形装置及び光造形品の制作方法 |