JPH04362857A - 画像処理装置 - Google Patents

画像処理装置

Info

Publication number
JPH04362857A
JPH04362857A JP3138139A JP13813991A JPH04362857A JP H04362857 A JPH04362857 A JP H04362857A JP 3138139 A JP3138139 A JP 3138139A JP 13813991 A JP13813991 A JP 13813991A JP H04362857 A JPH04362857 A JP H04362857A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sub
image data
line
scanning
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3138139A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Otsuki
英樹 大槻
Yasushi Kiuchi
靖 木内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP3138139A priority Critical patent/JPH04362857A/ja
Publication of JPH04362857A publication Critical patent/JPH04362857A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Input (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は画像読取装置に関し、詳
細には、間欠的な副走査により原稿画像を読み取る画像
読取装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ファクシミリ装置等のように、読
み取られた画像データがライン毎に所定時間毎に入力さ
れて処理される画像読取装置においては、画像データの
入力時間内に圧縮処理等を行ってメモリへの蓄積を完了
させないと、次に入力される画像データの入力をストッ
プさせなければならず、原稿あるいは読取部の副走査が
間欠的に行われることになる。また、メモリの蓄積容量
がフルになったときも副走査が間欠的に行われる。
【0003】この間欠的に副走査を行う際には、駆動系
のモーターをスルーダウン及びスルーアップして、画像
の読み取りタイミングを調整する方法がとられている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の間欠的に副走査を行う画像読取装置にあって
は、スキャニングスピードが高速化するにしたがって駆
動系のスルーダウン及びスルーアップによる速度不定領
域が大きくなり、また、メカイナーシャによる原稿等移
動体の移動遅れ等により、読み取り画像データのつなぎ
目に段差が生じて乱れが大きくなるという問題があった
【0005】具体的には、図5に示すように、1ライン
の読取タイミング(図5(a))に合わせて副走査モー
タの相切換タイミング(図5(b))が制御されて、ス
ルーダウン、ストップ及びスルーアップにスキャニング
スピードが切り換えられ、実際に読み取られる画像デー
タは、図5(c)に示すように、スルーダウンの前半部
分とスルーアップの後半部分だけで、ストップ中の画像
データは、読み取られていない。その結果、図6に示す
ように、スルーダウン中、スルーアップ中の各読み取り
画像データ間に段差が生じて画像の乱れが大きくなって
いる。
【0006】そこで本発明は、間欠的な副走査を行う際
に、読み取り画像データを間欠動作に同期して取捨選択
して画像のつなぎ目の乱れを補正する画像読取装置を提
供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
原稿画像を所定の読取幅で1ラインづつ読み取って画像
データを出力する読取手段と、読取手段から出力される
画像データを蓄積するメモリと、メモリの蓄積状態等に
応じて原稿あるいは読取手段を間欠的に副走査方向に移
動させる副走査手段と、を備え、メモリの蓄積状態等に
応じて間欠的に副走査するとともに、間欠的に副走査す
る際には、読み取り画像データのメモリへの蓄積動作を
間欠的に行う画像読取装置において、前記副走査手段の
間欠動作に同期して読み取り画像データの取捨選択を制
御する取捨選択手段と、読み取り画像データの取捨選択
を行う際に、副走査が停止している期間の読み取り画像
データの前記メモリへの蓄積動作を制御する蓄積制御手
段と、を設け、副走査の間欠動作に同期して読み取り画
像データを取捨選択してメモリに蓄積するとともに、副
走査停止期間中も読み取り画像データの蓄積を行うこと
を特徴とし、請求項2記載の発明は、請求項1記載の発
明において、前記読み取り画像データの取捨選択を1ラ
イン毎に行うことを特徴としている。
【0008】
【作用】請求項1及び2記載の発明では、メモリの蓄積
状態等に応じて間欠的に副走査するとともに、間欠的に
副走査する際には、読み取り画像データのメモリへの蓄
積動作を間欠的に行う画像読取装置において、該副走査
の間欠動作に同期して読み取り画像データが1ライン毎
に取捨選択されてメモリに蓄積されるとともに、副走査
停止期間中も読み取り画像データの蓄積が行われる。
【0009】したがって、比較的簡単な読取タイミング
の制御により、間欠的な副走査の際の画像のつなぎ目の
乱れを精度良く補正することができる。
【0010】
【実施例】以下、本発明を実施例に基づいて具体的に説
明する。図1〜図4は、本願各発明を適用した画像読取
装置の一実施例を示す図である。図1は、画像読取装置
1の要部構成のブロック図であり、画像読取装置1は、
制御部2、CCD3、画像処理部4及びメモリ5等から
構成されている。
【0011】制御部(取捨選択手段、蓄積制御手段)2
は、図示しないCPU(Central P−roce
ssing Unit)、ROM(Read Only
 Memory)及びRAM(Random Acce
ss Me−mory)等を備えるとともに、その内部
にモータ相切換制御部6及び有効信号制御部8を備えて
いる。ROM内には画像読取装置1としての基本プログ
ラムや本発明の副走査処理プログラム等が格納されてい
る。また、RAMには、画像読取装置1としてのシーケ
ンスを実行する際の各種データを一時的に格納するメモ
リエリアを形成する。制御部2は、ROM内のプログラ
ムに従って画像読取装置1の各部を制御して、画像読取
装置1としてのシーケンスを実行するとともに、モータ
相切換制御部6及び有効信号制御部8を制御して本発明
の間欠副走査の際に、画像データの取捨選択処理を実行
する。
【0012】モータ相切換制御部6は、制御部2からの
指示により、ステッピングモータ7を制御して間欠副走
査動作を行わせる。制御部2、モータ相切換制御部6及
びモータ7は、副走査手段としての機能を有する。有効
信号発生部8は、制御部2からの指示により、モータ相
制御部6の間欠動作タイミングに同期してCCD4で1
ラインづつ読み取られる画像データを有効としてメモリ
5に蓄積するかどうかを指示するラインデータ有効信号
を画像処理部4に出力する。
【0013】CCD(Charge Coupled 
Device)(読取手段)3は、画像処理部4から入
力される読み取りタイミング信号によりステッピングモ
ータ7によって駆動される図外の原稿搬送機構により副
走査方向に搬送される原稿の画像を所定の読取幅で1ラ
インづつ読み取って画像データとして画像処理部4に出
力する。画像処理部4は、CCD3から1ラインづつ入
力される画像データを有効信号発生部8から入力される
ラインデータ有効信号に基づいて所定のデジタルデータ
への変換及び符号化処理等を行ってメモリ5に蓄積する
【0014】メモリ5は、所定容量を有し、画像処理部
4から1ラインづつ入力される画像データを順次蓄積す
る。次に、作用を説明する。まず、画像処理部4からの
指示により所定の読み取りタイミングでCCD3の原稿
画像の読み取りが開始され、1ラインづつ読み取り画像
データが画像処理部4に入力される。このとき、画像処
理部4から制御部2に読み取りタイミング割り込み信号
VINTが制御部2に出力される。制御部2では、この
割り込み処理中に有効信号発生部8から出力されるライ
ンデータ有効信号RDENAがチェックされ、有効であ
れば、次ラインの読み取り画像データもCCD3から取
り込み、メモリ5に出力するように画像処理部4に指示
が出力される。
【0015】このように読み取り動作が繰り返し行われ
ている最中に、メモリ5への画像データの蓄積容量がフ
ルになる等の理由により、読み取り動作を一時中断しな
ければならなくなったとき、制御部2からモータ相切換
制御部6にスルーダウンが指示され、有効信号発生部8
にモータの相切り換えに同期してラインデータ有効信号
RDENAを出力するように指示される。これらの指示
により、図2(d)に示すように、ラインデータ有効信
号RDENA2が出力され、スルーダウン中に2ライン
、スルーアップ中に2ラインの読み取り画像データが有
効となってメモリ5に蓄積される。
【0016】但し、この間欠副走査中の読み取りライン
数は、あくまで一例であって、スルーダウン/スルーア
ップ/ストップ中の読み取りタイミング割り込み信号V
INTに同期して何ラインを有効にしても構わない。そ
の読み取りライン数は、画像読取装置1のメカイナーシ
ャ等によって調整すれば良い。ここでは、スルーダウン
、スルーアップによってステッピングモータ7は、6ス
テップ分移動させており、6ライン分の原稿画像が移動
させられているから、スルーダウン/スルーアップ/ス
トップ中の読み取りタイミング割り込み信号VINTの
中から6ライン分を有効とすれば良い。すなわち、2+
2+2=6ラインとなっている。
【0017】したがって、図2の(c)に示した従来の
ラインデータ有効信号RDENA1に対して本実施例の
ラインデータ有効信号RDENA2による読み取り画像
データ処理では、ストップ中の読み取り画像データも有
効とされて処理されるため、上記図6に示した再生画像
に比べて図3に示すように、スルーダウンからスルーア
ップの間のつなぎ目の画像が補完されて段差が減少し、
再生画像の乱れが補正されることになる。その結果、画
像読取装置1内の副走査処理時の間欠動作プログラム中
にラインデータ有効信号RDENAの出力タイミングを
制御する簡単なステップを追加するだけで読み取った画
像の品質を向上させることができる。
【0018】次いで、有効信号発生部8の制御をさらに
高度化し、ラインデータ有効信号RDENAの出力タイ
ミングを読み取りタイミング割り込み信号VINTが出
力される1ライン毎にする場合について図2の(e)に
示すラインデータ有効信号RDENA3を参照して説明
する。この場合、スルーダウン/スルーアップ/ストッ
プ中の任意のラインを有効あるいは無効にすることがで
き、画像読取装置1のメカイナーシャ、読み取りスピー
ド等に最適な読み取り画像データの取捨選択の調整を行
うことができる。
【0019】また、スルーダウン時のステッピングモー
タ7の移動度を時間軸tに沿って示したものが図4であ
り、図4において、時間軸上の1単位は、読取タイミン
グを示し、移動度軸上の1単位は、1ライン分の距離を
示している。このようなステッピングモータ7の動きの
場合、グラフ上の×点が1ライン分を移動した点である
から、この移動度に合わせてラインデータ有効信号RD
ENAの出力タイミングを調整するようにすれば、移動
度に応じた読取画像データの取捨選択を行うことができ
る。
【0020】したがって、読み取り画像データの1ライ
ン毎に取捨選択を実行できるため、スルーダウンからス
ルーアップの間のつなぎ目の画像がより精度良く補完さ
れて段差が減少し、再生画像の乱れが、さらに補正され
てより高品質な読み取り画像を再現することができる。
【0021】
【発明の効果】請求項1及び2記載の発明によれば、メ
モリの蓄積状態等に応じて間欠的に副走査するとともに
、間欠的に副走査する際には、読み取り画像データのメ
モリへの蓄積動作を間欠的に行う画像読取装置において
、該副走査の間欠動作に同期して読み取り画像データを
1ライン毎に取捨選択してメモリに蓄積するとともに、
副走査停止期間中も読み取り画像データの蓄積を行なっ
ているので、比較的簡単な読取タイミングの制御により
、間欠的な副走査の際の画像のつなぎ目の乱れを精度良
く補正することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】請求項1及び2記載の発明による画像読取装置
の要部構成のブロック図。
【図2】図1の画像読取装置における間欠副走査時の読
み取り画像データの取捨選択動作を説明するための図。
【図3】図1の画像読取装置における間欠副走査時の読
み取り画像データの取捨選択動作によって得られる画像
を示す図。
【図4】図1の画像読取装置における間欠副走査時のモ
ータの移動度と読み取り画像データの取捨選択信号の関
係を示す図。
【図5】従来技術の画像読取装置による間欠副走査時の
読み取り動作を説明するための図。
【図6】図5の従来技術の画像読取装置による間欠副走
査時の読み取り動作によって得られる画像を示す図。
【符号の説明】
1    画像読取装置 2    制御部 3    CCD 4    画像処理部 5    メモリ 6    モータ相切換制御部 7    ステッピングモータ 8    有効信号発生部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】原稿画像を所定の読取幅で1ラインづつ読
    み取って画像データを出力する読取手段と、読取手段か
    ら出力される画像データを蓄積するメモリと、メモリの
    蓄積状態等に応じて原稿あるいは読取手段を間欠的に副
    走査方向に移動させる副走査手段と、を備え、メモリの
    蓄積状態等に応じて間欠的に副走査するとともに、間欠
    的に副走査する際には、読み取り画像データのメモリへ
    の蓄積動作を間欠的に行う画像読取装置において、前記
    副走査手段の間欠動作に同期して読み取り画像データの
    取捨選択を制御する取捨選択手段と、読み取り画像デー
    タの取捨選択を行う際に、副走査が停止している期間の
    読み取り画像データの前記メモリへの蓄積動作を制御す
    る蓄積制御手段と、を設け、副走査の間欠動作に同期し
    て読み取り画像データを取捨選択してメモリに蓄積する
    とともに、副走査停止期間中も読み取り画像データの蓄
    積を行うことを特徴とする画像読取装置。
  2. 【請求項2】請求項1記載の発明において、前記読み取
    り画像データの取捨選択を1ライン毎に行うことを特徴
    とする画像読取装置。
JP3138139A 1991-06-11 1991-06-11 画像処理装置 Pending JPH04362857A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3138139A JPH04362857A (ja) 1991-06-11 1991-06-11 画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3138139A JPH04362857A (ja) 1991-06-11 1991-06-11 画像処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04362857A true JPH04362857A (ja) 1992-12-15

Family

ID=15214915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3138139A Pending JPH04362857A (ja) 1991-06-11 1991-06-11 画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04362857A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011244169A (ja) * 2010-05-18 2011-12-01 Seiko Epson Corp 画像読取装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011244169A (ja) * 2010-05-18 2011-12-01 Seiko Epson Corp 画像読取装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01253364A (ja) ラスタ入力スキャナの非同期動作方法及び走査装置
US5239393A (en) Image reading apparatus
EP0966150B1 (en) Image processing apparatus and image processing method, and storage media storing said method as a program
US5164845A (en) Image reading apparatus
JPH04362857A (ja) 画像処理装置
JPH09130558A (ja) ビデオデータ転送システム及びビデオデータ転送方法
JPH09247997A (ja) ファクシミリ装置
JP2000270162A (ja) 画像読取装置
JP2735566B2 (ja) 画像読取装置の副走査方式
JP3015035B2 (ja) 画像読み取り装置
JP2717282B2 (ja) 原稿読取装置の制御方法
JP2000059570A (ja) 画像読取装置
JPH09266527A (ja) 画像読取装置
JP3251083B2 (ja) 画像読取装置
JP5593882B2 (ja) 画像読取装置、画像形成装置および画像読取方法
JP3109640B2 (ja) 読み取り装置
JP3077337B2 (ja) 送信原稿の画像読取走査方法
JP2857167B2 (ja) 原稿読取装置
JP2730906B2 (ja) 画像読み取り装置
JP3866610B2 (ja) 画像記録装置及び方法
JPS59172882A (ja) 画像読取装置
JPH04339459A (ja) 画像読み取り装置
JPH06303386A (ja) 画信号処理装置
JPH0748790B2 (ja) フアクシミリ装置のスピ−ド制御方式
JPH08125846A (ja) 画像処理装置