JPH04339459A - 画像読み取り装置 - Google Patents

画像読み取り装置

Info

Publication number
JPH04339459A
JPH04339459A JP2416555A JP41655590A JPH04339459A JP H04339459 A JPH04339459 A JP H04339459A JP 2416555 A JP2416555 A JP 2416555A JP 41655590 A JP41655590 A JP 41655590A JP H04339459 A JPH04339459 A JP H04339459A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
line
reading
timing
gate means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2416555A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Takatsuka
高塚 正行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Finetech Nisca Inc
Original Assignee
Nisca Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisca Corp filed Critical Nisca Corp
Priority to JP2416555A priority Critical patent/JPH04339459A/ja
Publication of JPH04339459A publication Critical patent/JPH04339459A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Input (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、原稿画像を1ライン毎
に読み取る画像読み取り装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】最近、ハンディスキャナやイメージリー
ダなどの画像読み取り装置が、各種OA機器の画像端末
として広く使用されるようになってきている。このよう
な画像読み取り装置を画像端末として使用する画像処理
装置側では、画像読み取り装置から転送されて来る画像
データを間断なく高速で受け取るために、2つのバッフ
ァメモリを設け、一方のバッファメモリに画像データを
書き込んでいる最中では、他方のバッファメモリに書き
込んだ前ラインの画像データを読み出して画像処理に供
するように構成したものがある。
【0003】この場合、画像読み取り装置の読み取り速
度が早い場合、既に書き込んだ画像データを画像処理装
置が読み出さないうちに次のラインの画像データが転送
されてきて、所謂バッファフルの状態が生じ、画像処理
装置の画像処理が画像読み取り処理に追従できなくなる
場合がある。そこで、このような事態を解消すべく、バ
ッファフルが生じた場合には、画像データの読み取りを
一時中断し、画像処理装置のバッファメモリが空き状態
になったならば、再び画像読み取り動作を再開するよう
にした画像読み取り装置がある。
【0004】このように画像データの読み取りを一時中
断した後、再開することにより、画像データを所定ライ
ン数単位で断続的に読み取る画像読み取り装置において
は、画像を読み取る光電変換ユニットの相対移動を一時
停止させた時点で該光電変換ユニットから出力される画
像信号の送出も停止させる必要があるので、光電変換ユ
ニットの出力側にゲート手段が設けられている。一方、
光電変換ユニットを構成するCCDセンサの電荷蓄積時
間は1ライン相当時間だけ遅れることが知られている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
画像読み取り装置においては、光電変換ユニットの相対
移動を一時停止させる停止タイミングおよび相対移動を
再開する再開タイミングと同じタイミングでゲート手段
を閉状態および開状態に制御している。すなわち、図4
のタイムチャートに示すように、光電変換ユニットを読
み取り方向に相対移動させる時は、1ライン毎の光電変
換の開始タイミングを示す同期信号H−SYNCが1個
発生されるたびに、解像度に応じた数の駆動パルスを光
電変換ユニットの移動駆動源であるパルスモータに印加
しているが、画像の読み取りを一時停止する際は、前記
駆動パルスも停止し、かつこの停止タイミングT1と同
じタイミングで画像データを送出する前記ゲート手段も
閉状態に制御している。また、一時停止後に画像の読み
取りを再開する際は、図5のタイムチャートに示すよう
に、前記駆動パルスの印加を再開し、かつこの再開タイ
ミングT2と同じタイミングで画像データを送出する前
記ゲート手段を開状態に制御している。
【0006】このため、停止タイミングT1の直前に読
み取った画像信号はゲート手段を通過できなくなる。こ
の結果、一時停止タイミングにおいてゲート手段から出
力する画像データに1ライン分の欠損が生じてしまう。 同様に、画像の読み取りを再開する時は、再開タイミン
グT2の直前の停止位置での画像信号が出力されてしま
う。このため、一時停止タイミングT1と再開タイミン
グT2の前後において読み取り画像に継続性がなくなる
という問題があった。
【0007】このような問題は、画像データを記憶する
メモリを大容量のものにし、光電変換ユニットを一時停
止させることなく読み取るように構成する方法、あるい
は一時停止タイミング前後の画像を別のメモリに格納さ
せて、画像処理によって接続する方法、あるいは画像処
理装置への転送速度を遅くする方法によって解決できる
が、構成が複雑になったり、読み取り速度が遅くなって
しまうという新たな問題が発生するので、好ましくない
【0008】また、画像データの読み取りを一時中断し
たならば、画像データの読出しを再開する時に光電変換
ユニット等を読み取り方向とは逆の後退方向に移動させ
、次に後退移動量だけ助走させてから読み取りを再開す
る方法が考えられる。すなわち、図6に示すように、画
像の読み取りを一時中断する停止タイミングT1におい
てパルスモータの回転方向を後退方向に切り替え、例え
ば3ラインだけ光電変換ユニットを後退させる。同時に
画像信号を出力するゲート手段も閉状態に制御する。 そして、画像の読み取りを再開する時には、図7に示す
ように、後退移動したライン数だけ光電変換ユニットを
助走させ、後退移動前の読み取り位置に達する再開タイ
ミングT2になったなら、前記ゲート手段を開状態に制
御する。
【0009】この方法によれば、再開タイミングT2で
ゲート手段を開状態にしても、この再開タイミングT2
で出力される画像信号は停止タイミングT1の直前で失
われた画像信号と同じであるので、画像の欠損は生じな
い。しかし、光電変換ユニットを後退させた後、助走さ
せなければならないため、高速の読み取りが不可能にな
ってしまうという問題がある。
【0010】本発明の目的は、構成を複雑化することな
く、また読み取り速度を低下させることなく、継続性の
ある読み取り画像を得ることができる画像読み取り装置
を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の画像読み取り装置は、原稿上の画像を1ラ
イン毎に順次読み取る光電変換ユニットと、この光電変
換ユニットから出力される画像信号を所定のタイミング
で出力するゲート手段と、原稿と前記光電変換ユニット
とを読み取り方向に相対移動させる移動手段とを備え、
原稿上の画像を所定ライン数読み取った後は前記移動手
段の駆動を一時停止し、所定時間経過後に駆動を再開し
て原稿上の画像を断続的に読み取る画像読み取り装置に
おいて、前記移動手段の駆動を一時停止させる際は、こ
の一時停止タイミングより1ライン相当時間だけ遅れて
前記ゲート手段を閉状態に制御し、駆動再開時はこの駆
動再開タイミングより1ライン相当時間だけ遅れて前記
ゲート手段を開状態に制御する制御手段を設けたことを
特徴とする。
【0012】
【作用】上記の構成によれば、移動手段の駆動を一時停
止させる際は、この一時停止タイミングより1ライン相
当時間だけ遅れてゲート手段を閉状態に制御し、駆動再
開時はこの駆動再開タイミングより1ライン相当時間だ
け遅れてゲート手段を開状態に制御するので、継続性の
ある画像データが得られる。
【0013】
【実施例】以下、この発明の一実施例を図を参照して説
明する。図1はこの発明に係る画像読み取り装置の一実
施例を示すブロック図である。図において、1は光源、
セルフォックレンズおよびCCDセンサからなる光電変
換ユニットを備えたキャリッジ部であり、このキャリッ
ジ部1で原稿セット面にセットされた原稿画像の光電変
換を行う。2はこのキャリッジ部1の画像読み取り方向
(前進方向)および後退方向への駆動源となるパルスモ
ータであり、その駆動力は駆動シャフト3を通じてタイ
ミングベルト4に伝達され、このタイミングベルト4に
よってキャリッジ部1を前進方向Aと後退方向Bに移動
させるようになっている。
【0014】5はキャリッジ部1のCCDセンサから出
力されるアナログの画像信号を増幅し、かつディジタル
の画像データに変換するアナログ処理部、6はこのアナ
ログ処理部5から出力される画像データをシェーディン
グ補正したり、輪郭強調、γ補正等の処理を施す画像処
理部、7は処理された画像データを記憶する画像メモリ
部であり、画像データの転送を間断なく行うために2つ
のバッファメモリを備えている。
【0015】8はパルスモータ2を解像度に応じた速度
で前進方向に回転駆動する駆動部、9は解像度に応じて
パルスモータ2に印加する駆動パルスの周期および数を
制御したり、画像メモリ部7に於ける2つのバッファメ
モリの読み書き状態の切り替え等を行う制御部、10は
画像読み取り装置との間で画像データを送受するための
インタフェース、11は画像データを画像メモリ部7に
所定のタイミングで入力するゲート手段である。
【0016】次に、上記実施例の動作について図2,図
3のタイムチャートを参照して説明する。まず、原稿画
像を読み取る際は、制御部9は解像度に応じた速度でキ
ャリッジ部1を原稿画像の読み取り方向に移動させる。 すなわち、解像度が例えば400dpiに設定されてい
る時は、図2,図3に示すように1ライン毎の光電変換
の開始タイミングを示す同期信号H−SYNCが1個発
生されるたびに、3個の駆動パルスを駆動部8を介して
パルスモータ2に印加する。これにより、キャリッジ部
1は400dpiに対応した速度で前進方向に移動する
ようになる。
【0017】キャリッジ部1の前進方向への移動が開始
されると、原稿セット面上の原稿の画像の読み取りが開
始される。この読み取り開始タイミングに同期して制御
部9はゲート手段11を開状態に制御する。これによっ
て、読み取られた原稿画像がアナログ処理部5で光電変
換され、アナログの画像信号となって画像処理部6に入
力される。そして、この画像処理部6でシェーディング
補正、輪郭強調等の画像処理が施されてディジタルの画
像データとなってゲート手段11を介して画像メモリ部
7に入力される。画像メモリ部7に入力された画像デー
タは制御部9のアドレス制御によって内部のバッファメ
モリに順次格納される。
【0018】ここで、画像メモリ部7が格納可能な画像
データのライン数をLmxとすると、制御部9はLmx
ラインだけキャリッジ部1を移動させた時点でパルスモ
ータ2の駆動を停止する。これにより、原稿画像の読み
取りは一時中断される。そして、この一時中断のタイミ
ングT1より1ライン相当時間遅れてゲート手段11を
閉状態に制御する。したがって、読み取りを中断する直
前のラインで読み取られた画像データは正常に画像メモ
リ部7に入力される。
【0019】制御部9はキャリッジ部1の前進方向への
移動を停止させたならば、画像メモリ部7が空き状態に
なるのを待っているが、画像メモリ部7の画像データの
転送が終了し、画像メモリ部7が空き状態になると、制
御部9はキャリッジ部1を再度前進方向に移動させ、画
像の読み取りを再開させる。そして、この読み取り再開
タイミングT2より1ライン遅れたタイミングでゲート
手段11を開状態に制御する。これにより、キャリッジ
部1が停止していた位置でCCDセンサにより読み取ら
れていた画像は、ゲート手段11が1ライン遅れて開状
態になるため、このゲート手段11で画像メモリ部7へ
の入力が阻止される。これに代えて、画像メモリ部7に
は、読み取りを再開したタイミングT2の直後のライン
からの画像データが入力されるようになる。
【0020】この結果、画像メモリ部7には、読み取り
を一時中断させたにもかかわらず、読み取りラインに全
くの欠損がない継続性のある画像データが格納される。 なお、本実施例はキャリッジ部は固定にして原稿を移動
させる形式の画像読み取り装置にも同様に適用できるも
のである。また、ゲート手段11は画像メモリ部7の入
力側に設けたが、アナログ処理部5の入力側、画像処理
部6の入力側のいずれに設けてもよい。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように本発明においては、
光電変換ユニットとを読み取り方向に相対移動させる移
動手段の駆動を一時停止させる際は、この一時停止タイ
ミングより1ライン相当時間だけ遅れて画像信号を送出
するゲート手段を閉状態に制御し、駆動再開時はこの駆
動再開タイミングより1ライン相当時間だけ遅れて前記
ゲート手段を開状態に制御するように構成したので、構
成を複雑化することなく、また読み取り速度を低下させ
ることなく継続性のある画像データを得ることができる
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る画像読み取り装置の全体構成を
示すブロック図である。
【図2】この発明に係る画像読み取り装置の読み取り手
段の一時停止時の動作を説明するためのタイムチャート
である。
【図3】この発明に係る画像読み取り装置の読み取り手
段の読み取り再開時の動作を説明するためのタイムチャ
ートである。
【図4】従来の画像読み取り装置の読み取り手段の一時
停止時の動作を説明するためのタイムチャートである。
【図5】従来の画像読み取り装置の読み取り手段の読み
取り再開時の動作を説明するためのタイムチャートであ
る。
【図6】読み取り手段を後退移動させる形式の従来の画
像読み取り装置の読み取り手段の一時停止時の動作を説
明するためのタイムチャートである。
【図7】読み取り手段を後退移動させる形式の従来の画
像読み取り装置の読み取り手段の読み取り再開時の動作
を説明するためのタイムチャートである。
【符号の説明】
1      キャリッジ部 2      パルスモータ 6      アナログ処理部 7      画像メモリ部 8      駆動部 9      制御部 11    ゲート手段

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】原稿上の画像を1ライン毎に順次読み取る
    光電変換ユニットと、この光電変換ユニットから出力さ
    れる画像信号を所定のタイミングで出力するゲート手段
    と、原稿と前記光電変換ユニットとを読み取り方向に相
    対移動させる移動手段とを備え、原稿上の画像を所定ラ
    イン数読み取った後は前記移動手段の駆動を一時停止し
    、所定時間経過後に駆動を再開して原稿上の画像を断続
    的に読み取る画像読み取り装置において、前記移動手段
    の駆動を一時停止させる際は、この一時停止タイミング
    より1ライン相当時間だけ遅れて前記ゲート手段を閉状
    態に制御し、駆動再開時はこの駆動再開タイミングより
    1ライン相当時間だけ遅れて前記ゲート手段を開状態に
    制御する制御手段を設けたことを特徴とする画像読み取
    り装置。
JP2416555A 1990-12-28 1990-12-28 画像読み取り装置 Pending JPH04339459A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2416555A JPH04339459A (ja) 1990-12-28 1990-12-28 画像読み取り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2416555A JPH04339459A (ja) 1990-12-28 1990-12-28 画像読み取り装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04339459A true JPH04339459A (ja) 1992-11-26

Family

ID=18524774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2416555A Pending JPH04339459A (ja) 1990-12-28 1990-12-28 画像読み取り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04339459A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010220108A (ja) * 2009-03-18 2010-09-30 Ricoh Co Ltd 画像読取装置、及び画像読取方法
JP2020061674A (ja) * 2018-10-11 2020-04-16 セイコーエプソン株式会社 画像読取装置および画像読取方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010220108A (ja) * 2009-03-18 2010-09-30 Ricoh Co Ltd 画像読取装置、及び画像読取方法
JP2020061674A (ja) * 2018-10-11 2020-04-16 セイコーエプソン株式会社 画像読取装置および画像読取方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0576226B1 (en) Method and apparatus for reading image of image scanner-reader
JP3585976B2 (ja) 画像読み取り装置
JPH0738673B2 (ja) イメージ・スキャナ制御方法
JPH04339459A (ja) 画像読み取り装置
JPH09130558A (ja) ビデオデータ転送システム及びビデオデータ転送方法
JP2000270162A (ja) 画像読取装置
JPH1023226A (ja) 画像読み取り装置
US6392377B1 (en) Motor control apparatus and motor control method
JP3162370B2 (ja) 装置間ディジタルデータ交換処理方法
JPS63287167A (ja) 原稿読取装置
JP3006077B2 (ja) 原稿読取装置
JPS6313627B2 (ja)
JP2857167B2 (ja) 原稿読取装置
JPH07105864B2 (ja) 画像読取装置
JP2730906B2 (ja) 画像読み取り装置
JPS5833357A (ja) 画像読み取り装置
JPH06169379A (ja) 画像読取装置
JPS63299574A (ja) 画信号処理装置
JPH0297163A (ja) 原稿読取装置の制御方法
JPH1145333A (ja) スキャナインタフェース回路
JPS60100871A (ja) 原稿読取装置
JPS6313387B2 (ja)
JP3077337B2 (ja) 送信原稿の画像読取走査方法
JPH05176141A (ja) 画像読み取り装置
JPS59172882A (ja) 画像読取装置