JPH04359312A - 電子ディスクサブシステム - Google Patents

電子ディスクサブシステム

Info

Publication number
JPH04359312A
JPH04359312A JP13388391A JP13388391A JPH04359312A JP H04359312 A JPH04359312 A JP H04359312A JP 13388391 A JP13388391 A JP 13388391A JP 13388391 A JP13388391 A JP 13388391A JP H04359312 A JPH04359312 A JP H04359312A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data storage
address
format type
section
address conversion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13388391A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Furuya
古屋 正樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP13388391A priority Critical patent/JPH04359312A/ja
Publication of JPH04359312A publication Critical patent/JPH04359312A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電子ディスクサブシステ
ムに関し、特にデータ記憶部のデバイスフォーマットタ
イプ及びフォーマッティング方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の電子ディスクサブシステムは、デ
ータ記憶部のデバイスフォーマットタイプはデータ記憶
部内のディップスイッチによって設定され、アドレス変
換制御データはROM内に書込まれており、データ記憶
部自身のフォーマッティングは、データ記憶部内のデー
タ書込み,読出しを制御するプロセッサ部によってフォ
ーマッティングしていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この従来の電子ディス
クサブシステムでは、アドレス変換制御データは一つの
フォーマットタイプのみがROMに書込まれているため
、中央処理装置からは1タイプのデータ記憶部しか制御
できず、フォーマットタイプを任意に変更できなかった
【0004】またどうしてもデータ記憶部のフォーマッ
トタイプを変更するときは、データ記憶部内のディップ
スィッチ及びアドレス変換制御データ内蔵のROMを変
更しなければならなかった為、システム運用を停止しな
い限りフォーマットタイプを変更できないという問題点
があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の電子ディスクサ
ブシステムは、揮発性の記憶素子であるICメモリから
成るデータ記憶部と、中央処理装置から指令を受け前記
データ記憶部を磁気ディスク装置の1シリンダ当りのト
ラック数,1トラックの容量で定義されるデバイスフォ
ーマットタイプに従って磁気ディスク装置と同様に制御
する主制御部とから成り、前記データ記憶部内に、アド
レス変換制御データを内蔵するアドレス変換算式用のR
AMを設け、前記主制御部は、中央処理装置からの指令
を受けて、データ記憶部のフォーマットタイプ及びアド
レス変換制御データを受け取り、該データ記憶部内にフ
ォーマットタイプを設定するとともに、前記RAM内に
受け取ったアドレス変換制御データをロードし、その後
、該RAMの入力としてフォーマットタイプに従った全
シリンダ,トラック番号を入力し、該データ記憶部にメ
モリへの書込み開始アドレスを出力し、そのアドレスに
対応するトラックに磁気ディスク装置と同様な物理シリ
ンダ番号,トラック番号およびホームアドレス,レコー
ド番号0のカウント部を書込むことにより、全メモリを
フォーマットすることを特徴とする。
【0006】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明する
【0007】図2は本発明が適用されるシステム構成図
であり、aはデータ記憶部bを制御する主制御部、bは
データ記憶部を示す。
【0008】図1は、データ記憶部b内の詳細を示し、
本発明の一実施例である。
【0009】図1において、Aは主制御部aがデータ記
憶部bを制御するポート部であり、Cはメモリ部であり
、Dはアドレス変換制御データを内蔵するRAMであり
、Eはアドレス変換によってアドレスが設定されるアド
レス設定部であり、Fは主制御部aとの間で転送される
データのバッファ部であり、Bはメモリ部Cに対し主制
御部aからの指令によってデータの書込み,読出しを行
う共通制御部である。
【0010】さらに、11はデータ記憶部b内の共通バ
スであり、12はRAMDの入力信号であり、13はR
AM  Dの出力信号であり、14は共通制御部Bによ
ってメモリ部Cを制御する制御信号線であり、15はメ
モリ部Cに対するデータ書込み,読出し用のデータ信号
線である。
【0011】次に、本発明の動作を説明する。
【0012】(1)フォーマットタイプ及びフォーマッ
ティング 主制御部aは、中央処理装置からフォーマットタイプ及
びアドレス変換制御用データを受取り、ポート部Aを通
じてデータ記憶部b内のRAM  Dにロードする。
【0013】その後、共通制御部Bがシリンダ番号,ト
ラック番号を以下の順で入力信号12を通じてRAM 
 Dに送り、出力として出力信号13を通じてアドレス
設定部Eにメモリアドレスを設定する。
【0014】共通制御部Bは、設定されたメモリアドレ
スからすべてのシリンダ番号,トラック番号について、
図3のようにメモリをフォーマットする。
【0015】(2)メモリデータの読出し,書込み主制
御部aは、中央処理装置からデータ読出し指令又はデー
タ書込み指令を受け取り、同時にシリンダ番号,トラッ
ク番号,レコード番号を受け取る。
【0016】主制御部aは、シリンダ番号,トラック番
号をデータ記憶部b内のRAM  Dに送り、メモリア
ドレス変換後のアドレスを設定し、中央処理装置からの
指令に基づき、共通制御部Bにメモリ部Cに対するデー
タ書込み,読出し制御コマンドを送り、アドレス設定部
Eに設定されたアドレスからデータの書込みまたは読出
しを行う。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、データ記
憶部のデバイスフォーマットタイプの設定及びメモリフ
ォーマットを行う際、中央処理装置からデバイスタイプ
とシリンダ番号,トラック番号からメモリアドレスに変
換する為のアドレス変換制御データを受け取り、データ
記憶部内のデバイス設定レジスタにフォーマットタイプ
を設定し、アドレス辺かRAMにアドレス変換制御デー
タをロードし、以降、メモリに対してフォーマッティン
グ及びデータの書込み,読出しを行う際に、上記アドレ
ス変換RAMに基づいてメモリアドレスを算出し、デー
タの書込み,読出しの制御を行うようにしたため、デー
タ記憶部のフォーマットタイプを中央処理装置から任意
に設定することができるので、システム運用に於いて磁
気ディスク装置と電子ディスクサブシステムとのファイ
ル移行を容易に行える効果があり、フォーマットタイプ
によってパッケージの種類が増えることがなく、原価,
製造コストの低減ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すブロック図である。
【図2】本発明が適用されるシステム構成図である。
【図3】本発明におけるトラックフォーマット例を示す
【符号の説明】
a    主制御部 b    データ記憶部 A    ポート部 B    共通制御部 C    メモリ部 D    RAM E    アドレス設定部 F    バッファ部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  揮発性の記憶素子であるICメモリか
    ら成るデータ記憶部と、中央処理装置から指令を受け前
    記データ記憶部を磁気ディスク装置の1シリンダ当りの
    トラック数,1トラックの容量で定義されるデバイスフ
    ォーマットタイプに従って磁気ディスク装置と同様に制
    御する主制御部とから成り、前記データ記憶部内に、ア
    ドレス変換制御データを内蔵するアドレス変換算式用の
    RAMを設け、前記主制御部は、中央処理装置からの指
    令を受けて、データ記憶部のフォーマットタイプ及びア
    ドレス変換制御データを受け取り、該データ記憶部内に
    フォーマットタイプを設定するとともに、前記RAM内
    に受け取ったアドレス変換制御データをロードし、その
    後、該RAMの入力としてフォーマットタイプに従った
    全シリンダ,トラック番号を入力し、該データ記憶部に
    メモリへの書込み開始アドレスを出力し、そのアドレス
    に対応するトラックに磁気ディスク装置と同様な物理シ
    リンダ番号,トラック番号およびホームアドレス,レコ
    ード番号0のカウント部を書込むことにより、全メモリ
    をフォーマットすることを特徴とする電子ディスクサブ
    システム。
JP13388391A 1991-06-05 1991-06-05 電子ディスクサブシステム Pending JPH04359312A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13388391A JPH04359312A (ja) 1991-06-05 1991-06-05 電子ディスクサブシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13388391A JPH04359312A (ja) 1991-06-05 1991-06-05 電子ディスクサブシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04359312A true JPH04359312A (ja) 1992-12-11

Family

ID=15115321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13388391A Pending JPH04359312A (ja) 1991-06-05 1991-06-05 電子ディスクサブシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04359312A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2561398B2 (ja) 二重化ディスク制御装置
JPH04359312A (ja) 電子ディスクサブシステム
JPH0793101A (ja) データバックアップ装置
JPS61127026A (ja) 光デイスク制御装置
JP2544327B2 (ja) 磁気デイスク制御装置
JP4209108B2 (ja) 記憶装置の制御方法およびこの方法に用いる記憶装置、ディスクアレイ装置、及びディスクコントローラ
JPS63126050A (ja) メモリバツクアツプ方式
JPH01180620A (ja) ディスク制御装置
JPS6139126A (ja) 磁気テ−プ記録装置
JPS62293452A (ja) メモリic診断回路
JPS6286425A (ja) 磁気デイスク制御装置
JPH04130917A (ja) 電子ディスク装置
JPH02218055A (ja) ディスク制御装置
JPH0380470A (ja) 記憶制御装置
JPH01188966A (ja) キャッシュ付き磁気ディスク制御装置
JPH02171913A (ja) 光ディスク装置制御方式
JPS6278625A (ja) 磁気デイスク制御装置
JPS63271520A (ja) デ−タ処理装置
JPS60238927A (ja) 補助記憶装置のコントロ−ラ
JPS61193230A (ja) 磁気デイスク制御装置
JPH02304616A (ja) ファイル制御システム
JPH03178093A (ja) ディスク制御装置
JPH05204550A (ja) 磁気ディスク制御回路
JPS6228831A (ja) 磁気デイスク装置等の制御装置
JPH07193775A (ja) データ記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990608