JPH0435827Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0435827Y2 JPH0435827Y2 JP15644686U JP15644686U JPH0435827Y2 JP H0435827 Y2 JPH0435827 Y2 JP H0435827Y2 JP 15644686 U JP15644686 U JP 15644686U JP 15644686 U JP15644686 U JP 15644686U JP H0435827 Y2 JPH0435827 Y2 JP H0435827Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pointer
- tenon
- wheel
- bearing
- main plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 5
Landscapes
- Details Of Measuring And Other Instruments (AREA)
- Drawing Aids And Blackboards (AREA)
- Length-Measuring Instruments Using Mechanical Means (AREA)
- Electromechanical Clocks (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本考案は、時計の指針車の軸受構造に関するも
のである。
のである。
(従来の技術)
従来から指針車は、その軸部の先端(ホゾ)
を、地板に形成されている軸受部によつて回転自
在に軸受されている。
を、地板に形成されている軸受部によつて回転自
在に軸受されている。
(考案が解決しようとする問題点)
ところが近年時計は小型化、薄型化の傾向にあ
り、それに伴い指針車の指針軸の径は細くなる一
方である。そのため指針車に設けてある指針パイ
プの先端に指針を圧入して取付ける時、この押圧
力によつて、地板の軸受部に嵌合している指針軸
のホゾの端面が破損することがあつた。
り、それに伴い指針車の指針軸の径は細くなる一
方である。そのため指針車に設けてある指針パイ
プの先端に指針を圧入して取付ける時、この押圧
力によつて、地板の軸受部に嵌合している指針軸
のホゾの端面が破損することがあつた。
そこで本考案の目的は、指針を取付ける時の押
圧力によつて指針軸の先端が破損することのない
ようにすることである。
圧力によつて指針軸の先端が破損することのない
ようにすることである。
(問題点を解決するための手段)
上記目的を達するため本考案の特徴は、地板と
指針車との一方にホゾ部を、その他方にこのホゾ
部が回転自在に嵌合する軸受部を設け、上記地板
側に設けた上記ホゾ部または上記軸受部の近傍に
当該ホゾ部または当該軸受部の軸方向への弾性的
変位を許容する穴部を形成し、上記指針車の上記
地板側への移動を規制する突部を上記地板と上記
指針車とのいずれか一方に設けたことある。
指針車との一方にホゾ部を、その他方にこのホゾ
部が回転自在に嵌合する軸受部を設け、上記地板
側に設けた上記ホゾ部または上記軸受部の近傍に
当該ホゾ部または当該軸受部の軸方向への弾性的
変位を許容する穴部を形成し、上記指針車の上記
地板側への移動を規制する突部を上記地板と上記
指針車とのいずれか一方に設けたことある。
(作用)
ところで指針車に指針を取付けるとき、この指
針車には当然押圧が加わる。その際、地板の軸受
部またはホゾ部は、この地板に形成されている穴
部の存在によつて弾性的に変位して押圧力を吸収
する。それと同時に、この指針取付け時における
地板または指針車の突部が指針車または地板に当
接して指針車のそれ以上の軸方向の移動を規制す
る。その結果、指針取付時の押圧力を受けても、
ホゾ部が破損することはない。
針車には当然押圧が加わる。その際、地板の軸受
部またはホゾ部は、この地板に形成されている穴
部の存在によつて弾性的に変位して押圧力を吸収
する。それと同時に、この指針取付け時における
地板または指針車の突部が指針車または地板に当
接して指針車のそれ以上の軸方向の移動を規制す
る。その結果、指針取付時の押圧力を受けても、
ホゾ部が破損することはない。
(実施例)
以下本考案の実施例を図面を参照して説明す
る。
る。
第1図において、地板1の下面には、軸受部で
あるホゾ部11とリング状の突部12が一体的に
垂設してあり、このホゾ部の基部の近傍、すなわ
ち第2図、第3図示のように、このホゾ部を中心
としてその両側に、穴部13,13が穿設してあ
る。この穴部はホゾ部11の軸方向の弾性的変位
を許容するためのものである。したがつてこの穴
部13は、第2図示のように透孔形状に限られる
ものではなく、ホゾ部11の軸方向の弾性的変位
を許容するものである限り薄肉部状のものでもよ
い。
あるホゾ部11とリング状の突部12が一体的に
垂設してあり、このホゾ部の基部の近傍、すなわ
ち第2図、第3図示のように、このホゾ部を中心
としてその両側に、穴部13,13が穿設してあ
る。この穴部はホゾ部11の軸方向の弾性的変位
を許容するためのものである。したがつてこの穴
部13は、第2図示のように透孔形状に限られる
ものではなく、ホゾ部11の軸方向の弾性的変位
を許容するものである限り薄肉部状のものでもよ
い。
また指針車の一例である秒針車2の上面中心部
には突部21が突設してあり、この突部内には、
ホゾ部11に回転自在に嵌合する軸受部22が形
成してある。そして地板1の突部12は秒針車2
の上面に近接対向しており、そのためこの秒針車
の軸方向(上方向)への移動は規制される。
には突部21が突設してあり、この突部内には、
ホゾ部11に回転自在に嵌合する軸受部22が形
成してある。そして地板1の突部12は秒針車2
の上面に近接対向しており、そのためこの秒針車
の軸方向(上方向)への移動は規制される。
また秒針車2の下面には、ばね板3が係合し、
この秒針車を地板1に弾接させている。
この秒針車を地板1に弾接させている。
したがつて秒針車2に指針(図示せず)を取付
けるとき、この秒針車には、第1図下方より上方
に押圧力が加わり、そのためこの秒針車は、第1
図の状態から第4図示の状態に移動する。第4図
は、地板1のホゾ部11は穴部13によつてやや
上方に弾性的に変位している状態を示している。
この弾性変位によつて、このホゾ部の破損が防止
されている。さらにこの時、突部12の下面は秒
針車2の上面に当接し、この秒針車のそれ以上の
軸方向の移動を規制しており、秒針車からの押圧
力を受けても、それによるホゾ部の破損が防止さ
れる。
けるとき、この秒針車には、第1図下方より上方
に押圧力が加わり、そのためこの秒針車は、第1
図の状態から第4図示の状態に移動する。第4図
は、地板1のホゾ部11は穴部13によつてやや
上方に弾性的に変位している状態を示している。
この弾性変位によつて、このホゾ部の破損が防止
されている。さらにこの時、突部12の下面は秒
針車2の上面に当接し、この秒針車のそれ以上の
軸方向の移動を規制しており、秒針車からの押圧
力を受けても、それによるホゾ部の破損が防止さ
れる。
第5図は、本考案の他の実施例を示すものであ
つて、これは軸受部の構造が上記した実施例と相
違する。この軸受部の構造は地板1Aの方に軸受
部11aを形成し、秒針車2Aの方にホゾ部22
aを形成したものであつて、その他の穴部13や
突部12の構造は、上記した実施例と実質的に同
一のものである。
つて、これは軸受部の構造が上記した実施例と相
違する。この軸受部の構造は地板1Aの方に軸受
部11aを形成し、秒針車2Aの方にホゾ部22
aを形成したものであつて、その他の穴部13や
突部12の構造は、上記した実施例と実質的に同
一のものである。
(考案の効果)
以上の構成を有する本考案は、指針車に指針を
取付ける時の押圧力が地板側で吸収され、また突
部によつても指針車の軸方向の移動が規制される
ため、このホゾ部の破損を完全に防止することが
できる。
取付ける時の押圧力が地板側で吸収され、また突
部によつても指針車の軸方向の移動が規制される
ため、このホゾ部の破損を完全に防止することが
できる。
図面は本考案の実施例を示すものであつて、第
1図はその断面図、第2図は第1図−線断面
図、第3図は穴部の正面図、第4図は指針車に指
針を取付ける時の地板の弾性的変形状態を示す断
面図、第5図は他の実施例を示す断面図である。 1,1A……地板、11,22a……ホゾ部、
12……突部、13……穴部、2,2A……指針
車(秒針車)、11a,22……軸受部。
1図はその断面図、第2図は第1図−線断面
図、第3図は穴部の正面図、第4図は指針車に指
針を取付ける時の地板の弾性的変形状態を示す断
面図、第5図は他の実施例を示す断面図である。 1,1A……地板、11,22a……ホゾ部、
12……突部、13……穴部、2,2A……指針
車(秒針車)、11a,22……軸受部。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 地板と指針車との一方にホゾ部が、その他方に
このホゾ部が回転自在に嵌合する軸受部が設けら
れており、 上記地板側に設けられる上記ホゾ部または上記
軸受部の基部近傍に、当該ホゾ部または当該軸受
部の軸方向への弾性的変位を許容する穴部が形成
してあり、 上記指針車の上記地板側への移動を規制する突
部が、上記地板と上記指針車とのいずれか一方に
突設されている ことを特徴とする指針車の軸受構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15644686U JPH0435827Y2 (ja) | 1986-10-13 | 1986-10-13 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15644686U JPH0435827Y2 (ja) | 1986-10-13 | 1986-10-13 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6362791U JPS6362791U (ja) | 1988-04-25 |
JPH0435827Y2 true JPH0435827Y2 (ja) | 1992-08-25 |
Family
ID=31078071
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15644686U Expired JPH0435827Y2 (ja) | 1986-10-13 | 1986-10-13 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0435827Y2 (ja) |
-
1986
- 1986-10-13 JP JP15644686U patent/JPH0435827Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6362791U (ja) | 1988-04-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0529537Y2 (ja) | ||
JPH0219329B2 (ja) | ||
JPH0435827Y2 (ja) | ||
JPS6381654U (ja) | ||
JPH0129333Y2 (ja) | ||
JPH0610195Y2 (ja) | ボ−ルジヨイントのボ−ルシ−ト | |
JPS6239940Y2 (ja) | ||
JPH0352629Y2 (ja) | ||
JPS6014013Y2 (ja) | ジヨイント | |
JPS62164182U (ja) | ||
JPS6059812U (ja) | C形止め輪 | |
JPS5815196Y2 (ja) | 筆記具のクリツプ装置 | |
JPS6332859Y2 (ja) | ||
JP2534459Y2 (ja) | 自動車用ドアハンドル装置 | |
JPS5920704Y2 (ja) | スリップ機構 | |
JPH0312196Y2 (ja) | ||
JPS587562Y2 (ja) | マイクロスイツチ | |
JPS6130719U (ja) | ボ−ルジヨイント | |
JPS6215150U (ja) | ||
JPH0315046B2 (ja) | ||
JPS5914841Y2 (ja) | ツマミ飾り取付装置 | |
JPS6192162U (ja) | ||
JPS63188326U (ja) | ||
JPS61191571U (ja) | ||
JPH0484989U (ja) |