JPH04357339A - 多板遠心クラッチ - Google Patents

多板遠心クラッチ

Info

Publication number
JPH04357339A
JPH04357339A JP15740291A JP15740291A JPH04357339A JP H04357339 A JPH04357339 A JP H04357339A JP 15740291 A JP15740291 A JP 15740291A JP 15740291 A JP15740291 A JP 15740291A JP H04357339 A JPH04357339 A JP H04357339A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch
plate
centrifugal
pressure plate
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15740291A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Nonaka
剛 野中
Seiji Nakagaki
誠治 中垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP15740291A priority Critical patent/JPH04357339A/ja
Publication of JPH04357339A publication Critical patent/JPH04357339A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • One-Way And Automatic Clutches, And Combinations Of Different Clutches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は遠心ボールを使用した多
板遠心クラッチに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、遠心ボールを用いた多板遠心クラ
ッチはスクータやビジネスバイク等の小型の自動二輪車
に主に使用されている。この多板遠心クラッチは、クラ
ッチドラムの内周部に、クラッチドラムの回転に応じて
クラッチ板側へ移動するように遠心ボールが設置され、
クラッチスプリングによって付勢された加圧板と前記遠
心ボールとでクラッチ板を挟圧するように構成されてい
た。この従来の多板遠心クラッチを図3によって説明す
る。図3は従来の多板遠心クラッチを示す断面図である
。なお、同図では中心線より左側がクラッチ結合前の状
態を、右側がクラッチ結合後の状態を示す。同図におい
て、1はクラッチドラムで、このクラッチドラム1は全
体が略有底円筒状に形成され、出力軸2に軸受3,4を
介して回転自在に支持されている。また、このクラッチ
ドラム1の底側外周部は、エンジンのクランク軸(図示
せず)に駆動される駆動軸5に歯車6,7を介して連結
されている。さらに、このクラッチドラム1の円筒部に
は、後述するクラッチ板,移動板等が係合するガイド溝
1aが周方向に等間隔おいて並設されている。なお、前
記出力軸2はミッション(図示せず)に連結されている
。8は前記クラッチドラム1のガイド溝1aに係合して
クラッチドラム1と共に回転するドライブプレート、9
はこのドライブプレート8と共にクラッチ板10を構成
するドリブンプレートで、このドリブンプレート9は、
前記出力軸2の軸端部にスプライン結合されたクラッチ
ハブ11に連結されている。なお、前記ドライブプレー
ト8およびドリブンプレート9は軸方向に交互に複数枚
装着されている。12は遠心ボールで、この遠心ボール
12はクラッチドラム1の内側底部に複数個、周方向に
所定間隔おいて並べられ、クラッチドラム1の傾斜面1
b上を遠心力によってクラッチドラム1の径方向へ転動
するように構成されている。13は前記遠心ボール12
が係接する移動板で、この移動板13は前記遠心ボール
12とクラッチ板10との間に介装されており、前記ド
ライブプレート8と同様にクラッチドラム1と共に回転
するよう構成されている。14は前記移動板13を遠心
ボール側へ付勢する復帰スプリング、15はクラッチ板
10に圧接する加圧板で、この加圧板15は、クラッチ
ドラム1の開口端に固着されたエンドプレート16にガ
イドピン17を介して連結され、このガイドピン17に
沿って軸方向へ移動自在に設けられている。なお、前記
ガイドピン17はクラッチドラム1の周方向に等間隔お
いて複数本並設されている。そして、この加圧板15と
エンドプレート16との間に、加圧板15をクラッチ板
10側へ付勢するクラッチスプリング18が介装されて
いる。なお、このクラッチスプリング18も、クラッチ
ドラム1の周方向に等間隔おいて複数並設されている。 19はクラッチ解放機構で、このクラッチ解放機構19
は、出力軸2の中空部を貫通するプッシュロッド19a
を図中上側へ移動させることによって、加圧板15をク
ラッチ板10とは反対側へ移動させてクラッチを解放す
るように構成されている。なお、プッシュロッド19a
はミッション(図示せず)のチェンジレバーに連結され
、変速操作時にクラッチ解放側へ移動される。20はエ
ンジンのクランクケースで、出力軸2はこのクランクケ
ース20に軸受20aを介して支持されている。20b
はこのクラッチを覆うカバーで、このカバー20bはク
ランクケース20に一体的に設けられている。
【0003】次に、このように構成された多板遠心クラ
ッチの動作について説明する。エンジンがアイドリング
状態の時には図3の左側に示すように、復帰スプリング
14により付勢された移動板13によって遠心ボール1
2がクラッチドラム1の径方向中心側に位置する。この
際には移動板13と加圧板15との間隔がクラッチ板1
0の全幅より広くなる関係からクラッチドラム1の回転
はクラッチハブ11には伝わらない。すなわち、この状
態ではクラッチは切れている。そして、エンジン回転を
あげると、遠心ボール12が遠心力によって径方向外側
へ移動し、移動板13をクラッチ板10に押し付けるよ
うになる。さらに回転があがると、図3の右側に示すよ
うにクラッチ板10が加圧板15に接触し、クラッチド
ラム1からクラッチハブ11に動力が伝達されるように
なる。クラッチが結合した状態ではクラッチ板10は、
遠心ボール12により押される移動板13と、クラッチ
スプリング18により付勢される加圧板15とで挟圧さ
れることになる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、このように
構成された従来の多板遠心クラッチでは、遠心ボール1
2,クラッチ板10,加圧板15およびクラッチスプリ
ング18等が軸方向に順次並べられて配設されているた
め、軸方向の寸法が長くなってしまうという問題があっ
た。この種のクラッチは通常は自動二輪車のフートレス
ト近傍に位置づけられる関係から、クラッチの寸法によ
っては乗車姿勢に悪影響を及ぼすことになる。また、ク
ラッチの軸方向の寸法が長いとクラッチドラム1の筒部
を高剛性に製作しなければならないという製造上の問題
もある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明に係る多板遠心ク
ラッチは、加圧板を移動板とクラッチ板との間に移動板
とは間隔をおいて配設すると共に、この加圧板と移動板
との間であって遠心ボールよりクラッチの径方向内側に
クラッチスプリングを介装したものである。
【0006】
【作用】クラッチスプリングと遠心ボールとが同心円上
に位置づけられる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1および図2に
よって詳細に説明する。図1は本発明に係る多板遠心ク
ラッチを示す断面図である。なお、同図では中心線より
左側がクラッチ結合前の状態を、右側がクラッチ結合後
の状態を示す。図2は図1におけるII−II線断面図
である。同図において前記図3で説明したものと同一も
しくは同等部材については、同一符号を付し詳細な説明
は省略する。図1において、21は遠心ボール12が係
接する移動板で、この移動板21は、板材によって円環
状に形成されており、その内周部が外周部よりクラッチ
ドラム1の底部側に遍在されている。言い換えれば、こ
の移動板21は内側円板部21aと、外側円板部21b
と、これらの間に位置する筒部21cとから形成されて
いる。また、この移動板21は、外側円板部21がクラ
ッチドラム1のガイド溝1aに係合しており、クラッチ
ドラム1の軸方向に移動自在とされた状態でクラッチド
ラム1と共に回転するように構成されている。遠心ボー
ル12はこの移動板21の筒部21cより径方向外側に
配置され、移動板21の外側円板部21bに係接するこ
とになる。
【0008】22はクラッチ板10に圧接する加圧板で
、この加圧板22は全体が略円環板状に形成され、前記
移動板21とクラッチ板10との間に移動板21とは間
隔をおいて配設されている。また、この加圧板22は外
周部がクラッチドラム1のガイド溝1aに係合しており
、移動板21と同様にしてクラッチドラム1と共に回転
するように構成されている。そして、この加圧板22の
内周部と移動板21の内側円板部21aとの間にクラッ
チスプリング18が弾装されている。このクラッチスプ
リング18は移動板21の周方向に等間隔おいて複数並
設されている。すなわち、このクラッチスプリング18
は遠心ボール12と同一平面上に位置づけられることに
なる。23は前記移動板21と加圧板22との内周部分
どうしを連結するガイドピンで、このガイドピン23は
前記クラッチスプリング18を貫通する位置にクラッチ
の軸方向と平行に設置されている。そして、このガイド
ピン23は本実施例では加圧板22に固定され、移動板
21に対しては抜け止めされただけで移動板21がガイ
ドピン23に沿って平行移動できるように構成されてい
る。24は前記移動板21をクラッチドラム1の底部側
へ付勢する復帰スプリングである。この復帰スプリング
24は、クラッチスプリング18より弾発力が小さい圧
縮スプリングからなり、クラッチドラム1の円筒部にガ
イド溝1aと隣接して設けられた軸部1cに差し通され
て移動板21の外周部とエンドプレート16との間に介
装されている。なお、前記軸部1cには移動板21とエ
ンドプレート16も差し通されている。すなわち、移動
板21をクラッチ板10側へ平行移動させると、クラッ
チスプリング18の弾発力が復帰スプリング24のそれ
に打ち勝って復帰スプリング24が縮み、加圧板22が
移動板21に対して一定間隔を保ちながら移動板21と
共に移動する。そして、移動板21を、加圧板22がク
ラッチ板10をエンドプレート16に押し付けるまで移
動させると、クラッチスプリング18が縮むことになり
、クラッチスプリング18の弾発力によってクラッチ板
10が加圧板22とエンドプレート16とで挟圧される
ことになる。
【0009】25はクラッチ解放機構で、このクラッチ
解放機構25は、シフトレバー(図示せず)を操作した
際に前記加圧板22をクラッチ板10から離間する方向
へ移動させてクラッチを解放するように構成されている
。26は前記加圧板22を移動させるためのロッドで、
このロッド26は出力軸2の中空部内に進退自在に挿通
されており、その一端は連結ピン26a,押圧リング2
7および軸受28を介して加圧板22に連結され、他端
は後述するロッド進退装置29に連結されている。 前記連結ピン26aは、出力軸2に軸方向とは直交する
方向に穿設された長穴2aに挿通され、両端が押圧リン
グ27の内周側に臨んでいる。この押圧リング27は前
記連結ピン26aが臨む大径部と、出力軸2側のカラー
30に貫通支持された小径部とから形成され、小径部の
外周部に軸受28の内輪が嵌着されている。そして、軸
受28の外輪は、加圧板22の内周部に設けられたボス
22a内に嵌着されている。すなわち、ロッド26は出
力軸2と共に回転し、押圧リング27および軸受28は
加圧板22と共にクラッチの軸方向へ移動することにな
る。なお、前記押圧リング27は、加圧板22がクラッ
チ板10側へ移動した際に、内周側段部が連結ピン26
aに当接することがないように各部寸法が設定されてい
る。前記ロッド進退装置29は、ロッド26の先端円板
26bにスラスト軸受31を介して連結されかつ変速操
作に応じて回転する軸32に歯車結合された駆動側円板
33と、クランクケース20に固定されかつ前記駆動側
円板33と対向する固定側円板34と、これら両円板3
3,34に介装されたボール35等とから構成されてい
る。また、前記両円板33,34の互いに対向する面に
は図2に示すように斜面カム36が形成されている。そ
して、前記ボール35はこの傾斜カム36に係接するよ
うに位置づけられている。すなわち、このロッド進退装
置29によれば、変速操作によって軸32が回転して駆
動側円板33が回転すると、傾斜カム36によって固定
側円板34から離間する方向へ駆動側円板33が移動す
る。このため、ロッド26が図1中下側へ移動してクラ
ッチが解放されることになる。
【0010】次に、このように構成された本発明に係る
多板遠心クラッチの動作について説明する。エンジンが
アイドリング状態の時には図1の左側に示すように、復
帰スプリング24により付勢された移動板21によって
遠心ボール12がクラッチドラム1の径方向中心側に位
置する。この際には加圧板22とエンドプレート16と
の間隔がクラッチ板10の全幅より広くなる関係からク
ラッチドラム1の回転はクラッチハブ11には伝わらな
い。そして、エンジン回転をあげると、遠心ボール12
が遠心力によって径方向外側へ移動し、移動板21をク
ラッチ板10側に移動させるようになる。さらに回転が
あがると、図1の右側に示すように加圧板22とエンド
プレート16とでクラッチ板10が挟圧され、クラッチ
ドラム1からクラッチハブ11に動力が伝達されるよう
になる。一方、クラッチが結合した状態で変速操作を行
うと、クラッチ解放機構25のロッド26が図1中下側
へ移動し、加圧板22をクラッチ板10から離間する方
向へ移動させてクラッチを解放させる。
【0011】したがって、このように構成された多板遠
心クラッチでは、クラッチスプリング18と遠心ボール
12とが同心円上に位置づけられるから、軸方向へ並べ
られる部材の数を減らすことができる。
【0012】
【発明の効果】以上説明したように本発明に係る多板遠
心クラッチは、加圧板を移動板とクラッチ板との間に移
動板とは間隔をおいて配設すると共に、この加圧板と移
動板との間であって遠心ボールよりクラッチの径方向内
側にクラッチスプリングを介装したため、クラッチスプ
リングと遠心ボールとが同心円上に位置づけられる。し
たがって、軸方向へ並べられる部材の数を減らすことが
でき、軸方向の寸法を短縮することができるから、多板
遠心クラッチの小型化を図ることができる。さらに、ク
ラッチ板,移動板および加圧板等を保持するクラッチド
ラムの筒部を短く形成でき、低剛性に形成して軽量化を
図ることもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る多板遠心クラッチを示す断面図で
ある。
【図2】図1におけるII−II線断面図である。
【図3】従来の多板遠心クラッチを示す断面図である。
【符号の説明】
10    クラッチ板 12    遠心ボール 18    クラッチスプリング 21    移動板 22    加圧板 25    クラッチ解放機構

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  遠心ボールによってクラッチ板側へ押
    される移動板と、クラッチスプリングによってクラッチ
    板に圧接される加圧板と、この加圧板をクラッチ板とは
    反対側へ移動させるクラッチ解放機構とを備えた多板遠
    心クラッチにおいて、前記加圧板を前記移動板とクラッ
    チ板との間に移動板とは間隔をおいて配設すると共に、
    この加圧板と移動板との間であって遠心ボールよりクラ
    ッチの径方向内側にクラッチスプリングを介装したこと
    を特徴とする多板遠心クラッチ。
JP15740291A 1991-06-03 1991-06-03 多板遠心クラッチ Pending JPH04357339A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15740291A JPH04357339A (ja) 1991-06-03 1991-06-03 多板遠心クラッチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15740291A JPH04357339A (ja) 1991-06-03 1991-06-03 多板遠心クラッチ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04357339A true JPH04357339A (ja) 1992-12-10

Family

ID=15648852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15740291A Pending JPH04357339A (ja) 1991-06-03 1991-06-03 多板遠心クラッチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04357339A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010060106A (ja) * 2008-09-05 2010-03-18 Honda Motor Co Ltd クラッチ装置
JPWO2013183588A1 (ja) * 2012-06-04 2016-01-28 株式会社エフ・シー・シー 動力伝達装置
JP2019518919A (ja) * 2016-06-23 2019-07-04 シェフラー テクノロジーズ アー・ゲー ウント コー. カー・ゲーSchaeffler Technologies AG & Co. KG 摩擦が最小化された連結ピンを備える遠心クラッチおよびパワートレーン

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010060106A (ja) * 2008-09-05 2010-03-18 Honda Motor Co Ltd クラッチ装置
JPWO2013183588A1 (ja) * 2012-06-04 2016-01-28 株式会社エフ・シー・シー 動力伝達装置
JP2017062048A (ja) * 2012-06-04 2017-03-30 株式会社エフ・シー・シー 動力伝達装置
US10047803B2 (en) 2012-06-04 2018-08-14 Kabushiki Kaisha F.C.C. Power transmitting apparatus
JP2019518919A (ja) * 2016-06-23 2019-07-04 シェフラー テクノロジーズ アー・ゲー ウント コー. カー・ゲーSchaeffler Technologies AG & Co. KG 摩擦が最小化された連結ピンを備える遠心クラッチおよびパワートレーン

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR890006764Y1 (ko) 클러치의 냉각장치
JPH05215148A (ja) 特に炭素−炭素の構造用摩擦ディスクを有するクラッチ
JP2016169863A (ja) クラッチ装置
JP6502443B2 (ja) 動力伝達装置
US20220341475A1 (en) Power Transmission Device
WO2019044950A1 (ja) 動力伝達装置
US4036338A (en) Sealed oil-filled clutch
JPH04357339A (ja) 多板遠心クラッチ
JP7149827B2 (ja) 動力伝達装置
JPS629028A (ja) 車両用クラツチ装置
EP1108915B1 (en) Centrifugal friction clutch for automatic transmission
US7591359B2 (en) Clutch release mechanism
JPH04316724A (ja) 多板遠心クラッチ
KR0153080B1 (ko) 일체로 형성된 맞물림 및 해방레버와 압력판 부재를 갖는 클러치 장치
JPS5854289B2 (ja) オ−バ−センタ−機構を有するクラツチ
JPH0444127B2 (ja)
US4269291A (en) Vehicle drive with freewheeling and braking
JP7244165B2 (ja) プーリ装置
JPS5842659Y2 (ja) ダイヤフラムスプリング式多板クラツチ
US11732760B2 (en) Power transmission device
JPS594185Y2 (ja) クラッチのカムレバ−装置
JP2686226B2 (ja) 多板クラッチ
JPH0442576Y2 (ja)
JPS624736Y2 (ja)
JPS5933770B2 (ja) 摩擦板クラツチ