JPH0435631Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0435631Y2
JPH0435631Y2 JP1987040888U JP4088887U JPH0435631Y2 JP H0435631 Y2 JPH0435631 Y2 JP H0435631Y2 JP 1987040888 U JP1987040888 U JP 1987040888U JP 4088887 U JP4088887 U JP 4088887U JP H0435631 Y2 JPH0435631 Y2 JP H0435631Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
drive
pinion
oil pump
gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987040888U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63150139U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987040888U priority Critical patent/JPH0435631Y2/ja
Publication of JPS63150139U publication Critical patent/JPS63150139U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0435631Y2 publication Critical patent/JPH0435631Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Retarders (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、油ポンプを備えた車両用減速機に関
し、特に油ポンプの取付構造に関する。
[従来技術] 第1図は本考案の実施例を示す図面であるが、
本考案を良く理解するため、その公知部分につい
て説明する。
例えばインタアクスルデイフアレンシヤルを備
えたタンデム型減速機において、インプツトシヤ
フト4の動力は全体を5で示すインタアクスルデ
イフアレンシヤルのインプツトシヤフトにスプラ
イン結合されたスパイダシヤフト6を介してピニ
オン7に伝達される。そしてそのピニオン7に噛
み合うサイドギヤ8からサイドギヤ8にスプライ
ン結合されたアウトプツトシヤフト9を介し図示
しない後後軸デイフアレンシヤルに伝達され、ま
たピニオン7に噛み合うデバイダギヤ10、デバ
イダギヤ10に噛み合うピニオンドライブギヤ1
1を介して全体を1で示す減速機ケーシングに設
けられた後前軸デイフアレンシヤル12のドライ
ブピニオン13に伝達されるようになつている。
ところでインプツトシヤフト4とドライブピニ
オン13とは一般的に垂直面内にインプツトシヤ
フト4を上方にして並列に配置されている。従つ
て、ピニオンドライブギヤ11、デバイダギヤ1
0の飛沫油によつてインタアクスルデイフアレン
シヤル5、インプツトシヤフト4とデバイダギヤ
10、サイドギヤ8との摺接部を好適に潤滑する
ことは困難である。そのため、前部ケーシング2
に後部ケーシング3の底部の油溜り室3aの油を
上方に導く鎖線で示す油路15と油ポンプ16と
を設けている。ところで、この油ポンプ16は通
常駆動軸17をドライブピニオン13の軸部14
に連結して駆動するようにしているが、減速機全
体を組立てたのち、前部ケーシング2の前下方の
透孔2aに駆動軸17を挿通して軸部14に連結
する必要があり、着脱が容易で、かつ連結が確実
であることが要求される。
また、軸部14に螺合しピニオンドライブギヤ
11を締付固定する締付ナツト18は、締付後、
軸部14に回り止めをする必要があり、確実で簡
単な回り止めが要求される。
減速機に関し本出願人は実開昭56−119043号公
報において、リングギヤの半径方向と軸方向の過
大な変位を抑える技術を提案しているが、上記し
た問題に関連したものではない。
[考案の目的] 従つて本考案の目的は、油ポンプの着脱が容易
で、かつ連結が確実で、ピニオンドライブギヤ締
付ナツトの回り止めが確実かつ簡単な車両用減速
機を提供することにある。
[考案の構成] 本考案によれば、油ポンプを備えた車両用減速
機において、ドライブピニオンの軸部端面に一文
字溝を形成し、油ポンプの駆動軸に該一文字溝に
係合する二方取り部を形成し、前記軸部にピニオ
ンドライブギヤを締付固定する締付ナツトに前記
一文字溝にかしめ嵌入される薄肉部を形成してい
る。
[考案の作用効果] 従つて油ポンプの駆動軸の二方取り部をドライ
ブピニオンの軸部の一文字溝に係合して容易に油
ポンプを着脱し、かつ確実に連結することがで
き、また締付ナツトの薄肉部を軸部の一文字溝に
かしめて嵌入し、締付ナツトを軸部に確実かつ簡
単に回り止めすることができる。
[実施例] 以下図面を参照して本考案の実施例を説明す
る。
第1図ないし第3図において、ドライブピニオ
ン13の軸部14の端面には、一文字溝14aが
形成されており、油ポンプ16の駆動軸17に
は、その一文字溝14aに係合する二方取り部1
7aが形成されている。
他方、締付ナツト18の外側すなわち駆動軸1
7側には、一文字溝14aにかしめ嵌入Aできる
薄肉部18aが形成されている。
組立に際し、ドライブピニオン13の軸部にピ
ニオンドライブギヤ11を嵌め、締付ナツト18
で締付固定する。そして薄肉部18aを一文字溝
14aにかしめ嵌入Aして締付ナツト18を軸部
14に確実かつ簡単に回り止めする。
最後に前部カバー2を組付けたのち、前部カバ
ー2の透孔2aに駆動軸17を挿通し、二方取り
部17aを一文字溝14aに係合して確実に軸部
14に連結し、油ポンプ16を前部カバー2にボ
ルト結合する。従つて油ポンプ16は必要なとき
に軸部14から簡単に取り外すことができる。
[まとめ] 以上説明したように本考案によれば、軸部に形
成した一文字溝に油ポンプの駆動軸の二方取り部
を係合して駆動軸を軸部に着脱自在に確実に連結
し、また一文字溝に締付ナツトの薄肉部をかしめ
嵌入して締付ナツトを軸部に確実かつ簡単に回り
止めすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す側断面図、第
2図は第1図の要部の断面図、第3図は第2図の
−線矢視図である。 11……ピニオンドライブギヤ、13……ドラ
イブピニオン、14……軸部、14a……一文字
溝、16……油ポンプ、17……駆動軸、17a
……二方取り部、18……締付ナツト、18a…
…薄肉部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 油ポンプを備えた車両用減速機において、ドラ
    イブピニオンの軸部端面に一文字溝を形成し、油
    ポンプの駆動軸に該一文字溝に係合する二方取り
    部を形成し、前記軸部にピニオンドライブギヤを
    締付固定する締付ナツトに前記一文字溝にかしめ
    嵌入される薄肉部を形成したことを特徴とする車
    両用減速機。
JP1987040888U 1987-03-23 1987-03-23 Expired JPH0435631Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987040888U JPH0435631Y2 (ja) 1987-03-23 1987-03-23

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987040888U JPH0435631Y2 (ja) 1987-03-23 1987-03-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63150139U JPS63150139U (ja) 1988-10-03
JPH0435631Y2 true JPH0435631Y2 (ja) 1992-08-24

Family

ID=30855379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987040888U Expired JPH0435631Y2 (ja) 1987-03-23 1987-03-23

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0435631Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63150139U (ja) 1988-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1652718B1 (en) Pinion housing with contaminant deflector
US6158303A (en) Transfer case for four wheel drive vehicle
US6618924B1 (en) Method for controlling axle shaft endplay
JPH029220B2 (ja)
JPS6329148B2 (ja)
JPH0435631Y2 (ja)
JP4832284B2 (ja) 動力伝達装置
US6497027B1 (en) Method for controlling axle shaft endplay in differential assembly
US5743156A (en) Vehicle power unit structure
EP0936098A2 (en) Power take-off unit having integral pump mounting flange
US4869120A (en) Apparatus for taking-off power from a transmission to a speedometer in a motorcycle
JPS637736Y2 (ja)
JPH077649Y2 (ja) 車両用減速機の潤滑装置
JP2921123B2 (ja) 四輪駆動車の動力伝達装置
KR100412830B1 (ko) 차동기어장치용 디퍼렌셜베어링의 설치구조
JPS6133299Y2 (ja)
JP4351877B2 (ja) 補機駆動アダプタ
JPH058374Y2 (ja)
JPS625386Y2 (ja)
JP2921122B2 (ja) トランスアクスル
JP2938598B2 (ja) 車両のパワートレイン構造
JPH0698898B2 (ja) 車両の駆動装置
JPH0413470Y2 (ja)
JPH0529567B2 (ja)
JPS6228552Y2 (ja)