JPH04356121A - 農産物収穫装置の引き抜き搬送ベルト - Google Patents

農産物収穫装置の引き抜き搬送ベルト

Info

Publication number
JPH04356121A
JPH04356121A JP15553891A JP15553891A JPH04356121A JP H04356121 A JPH04356121 A JP H04356121A JP 15553891 A JP15553891 A JP 15553891A JP 15553891 A JP15553891 A JP 15553891A JP H04356121 A JPH04356121 A JP H04356121A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
endless belt
harvesting
pair
harvested
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15553891A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Kobuchi
敏之 小渕
Toru Abe
徹 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobashi Industries Co Ltd
Original Assignee
Kobashi Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobashi Industries Co Ltd filed Critical Kobashi Industries Co Ltd
Priority to JP15553891A priority Critical patent/JPH04356121A/ja
Publication of JPH04356121A publication Critical patent/JPH04356121A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvesting Machines For Root Crops (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、根菜類のような農産物
を圃場から引き抜いて収穫し、搬送して機体の側方に排
出するようにした農産物収穫装置の引き抜き搬送ベルト
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】農用トラクタ(走行車体)に、圃場に植
生している例えば大根のような農産物を、左右一対の無
端ベルトにより挟持して圃場から引き抜いて収穫し、こ
の収穫した農産物を機体の後方に向け揚上しながら搬送
すると共に、その搬送経路を機体側方に向け屈曲させて
、収穫農産物を機体側方に向け排出するようにした収穫
・搬送ベルトを装備する農産物収穫装置が提案されてい
る。そして、その収穫・搬送ベルトは、両端部を対をな
すプーリにより駆動回転される一対の無端ベルトにより
構成されていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の収穫・搬送
ベルトは、一対の無端ベルトにより構成されているので
、次のような問題点があった。■  屈曲部において、
収穫農産物が、内・外ベルトの周長差により圧縮されな
がら搬送されることになり、損傷を受けることになる。 ■  屈曲部においては、外側ベルトは内側ベルトの背
面案内となるので、ベルトがプーリから外れ易い。■ 
 ベルトの伝動経路が長くなるので、伝動力が不確実と
なり、収穫・搬送作用が不十分となる。本発明は上記の
各問題点を解決することを目的になされたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに本発明は、■  走行車体に、圃場に植生している
農産物を、左右一対の無端ベルトにより挟持して圃場か
ら引き抜いて収穫し、この収穫した農産物を機体の後方
に向け揚上しながら搬送すると共に、その搬送経路を機
体側方に向け屈曲させて、収穫農産物を機体側方に向け
排出するようにした収穫・搬送ベルトを装備する農産物
収穫装置において、上記収穫・搬送ベルトは、一対のプ
ーリにより回転駆動される無端ベルトを、3組以上で構
成したこと、■  上記収穫・搬送ベルトの屈曲搬送部
に、一対の弾性ロールからなる継送用保持輪を配設した
こと、をそれぞれ特徴とする。
【0005】
【作用】上記の構成によって、本発明の農産物収穫装置
の引き抜き搬送ベルトは、以下の作用を行う。■  収
穫・搬送ベルトを、一対のプーリにより回転駆動される
無端ベルトを3組以上関連させて構成したので、内・外
ベルトの周長差をなくすことが出来、収穫農産物を圧縮
することがなくなり、損傷を与えることがない。また、
無端ベルトがプーリから外れることもない。■  収穫
・搬送ベルトの屈曲搬送部に、一対の弾性ロールからな
る継送用保持輪を配設したので、屈曲部における収穫農
産物の受渡し,継送がスムーズに行われる。
【0006】
【実施例】以下、本発明の一実施例を添付の図面を参照
して具体的に説明する。図1及び図2において、符号1
は乗用4輪形式のトラクタ(走行車体)で、このトラク
タ1の後部に油圧装置(図示せず)により上下動可能の
3点リンク機構2を介して根菜類収穫装置3が装着され
ている。根菜類収穫装置3は、本体フレーム4の前端部
にトップリンク連結部5とロアリンク連結部6,6とを
設けて、3点リンク機構2に自動的に着脱できるように
なっている。また、本体フレーム4から前方に入力軸7
が突出していて、この入力軸7に、トラクタ1のPTO
軸から動力伝達が行われるようにしてある。
【0007】本体フレーム4には、図3にも示すように
、機体の前進走行と共に、圃場Fに植生している大根の
ような農産物Bを、左右一対の,第1の無端ベルト8と
第2の無端ベルト9とにより挟持して圃場Fから引き抜
いて収穫し、この収穫した農産物HBを機体の後方に向
け揚上しながら搬送すると共に、第2の無端ベルト9の
搬送経路を機体側方に向け屈曲させ、第3の無端ベルト
10との間で収穫農産物HBを横搬送して機体側方に向
け排出するようにした収穫・搬送ベルト11を装備して
いる。なお、図示しないが、第1の無端ベルト8及び第
2の無端ベルト9の先端部下方には掘取り刃と抵抗板と
が、ベルト幅方向に所定の間隔を開けて対向するように
設けられている。
【0008】上記入力軸7に入力された回転動力は、第
1伝動系12、第2伝動系13、第3伝動系14を経て
伝動ボックス15に入力され、ここで伝動,出力方向が
変換されて水平駆動スプロケット(またはプーリ)15
aに出力され、無端ベルト駆動系16を介して、第1の
無端ベルト8、第2の無端ベルト9及び第3の無端ベル
ト10をそれぞれ回転駆動するようにしている。
【0009】上記第1の無端ベルト8は、一対のプーリ
8a,8bにより張架され、プーリ8bに無端ベルト駆
動系16から動力を受けて矢印方向に回転駆動する。第
2の無端ベルト9は、一対のプーリ9a,9bにより張
架され、その中間部の第1の無端ベルト8の終端とほぼ
等しい位置で、駆動プーリ9c及び張りプーリ9dを介
してプーリ9b側が機体の側方を向くようにほぼ90度
の角度で屈曲され、駆動プーリ9cに無端ベルト駆動系
16から動力を受けて矢印方向に回転駆動する。第3の
無端ベルト10は、一対のプーリ10a,10bにより
張架されて第1の無端ベルト8の終端及び第2の無端ベ
ルト9の屈曲部分と対応して配設され、プーリ10aに
無端ベルト駆動系16から動力を受けて矢印方向に回転
駆動する。
【0010】そして、第1の無端ベルト8及び第2の無
端ベルト9の先端部はその一方(この実施例では第1の
無端ベルト8)が前側に突出して、圃場Fに植生してい
る大根のような農産物Bを挟持して圃場Fから引き抜い
て収穫するようにしている。この段違いにした理由は、
図6に示すように、第1の無端ベルト8及び第2の無端
ベルト9の先端部が揃っていると、圃場に植生している
農産物Bの挟持性が悪いため、第1の無端ベルト8(及
び第2の無端ベルト9)の断面を図7に示すように段付
き特殊ベルトにして挟持性を良くしなければならなかっ
たのを、段違いにすることによって農産物Bの挟持性が
良くなり、第1の無端ベルト8及び第2の無端ベルト9
を平ベルトにしても良いようにした。
【0011】上記のように収穫・搬送ベルト11が、第
1の無端ベルト8、第2の無端ベルト9、及び第3の無
端ベルト10の3つの無端ベルトにより構成されている
と、図4に示すように、第1の無端ベルト8と第2の無
端ベルト9の搬送経路から、第2の無端ベルト9と第3
の無端ベルト10の搬送経路に収穫農産物HBを受渡し
,継送する位置に、間隙Cが出来、収穫農産物HBの受
渡し,継送がスムーズに行われず、場合によっては落下
してしまうことがある。そこで本発明においては、間隙
C位置に、一対のスポンジ状の弾性ロールからなる継送
用保持輪17,18を配設している。そして、継送用保
持輪17は上記駆動プーリ9cと同軸に駆動するように
支持し、その外周面に継送用保持輪18の外周面が対接
する程度に接近させている。なお、継送用保持輪18を
強制駆動するようにしても良いものである。
【0012】また、収穫・搬送ベルト11は、図5に示
すように、第1の無端ベルト8、屈曲部のない第2の無
端ベルト9、第3の無端ベルト10、及び第2の無端ベ
ルト9のプーリ9b(この場合には駆動プーリ)と同軸
に軸着されたプーリ19aとプーリ19b間に張架され
た第4の無端ベルト19の4つの無端ベルトにより構成
してもよいものである。そして、この収穫・搬送ベルト
11においても、上記3つの無端ベルトにより構成した
場合と同様に、その搬送経路に間隙Cが出来るので、収
穫農産物HBの受渡し,継送がスムーズに行われれない
ことになり、間隙C位置に、継送用保持輪17,18が
設けられる。
【0013】このような構成の根菜類収穫装置3におい
ては、トラクタ1の後部に3点リンク機構2を介してト
ップリンク連結部5とロアリンク連結部6,6が連結さ
れて装着される。また、入力軸7にトラクタ1のPTO
軸から動力伝達が行われ、第1伝動系12、第2伝動系
13、第3伝動系14を経て伝動ボックス15に入力さ
れ、ここで伝動,出力方向が変換されて水平駆動スプロ
ケット(またはプーリ)15aに出力され、無端ベルト
駆動系16を介して、第1の無端ベルト8、第2の無端
ベルト9及び第3の無端ベルト10、第4の無端ベルト
19が回転駆動される。
【0014】この状態で根菜類収穫装置3を収穫しよう
とする農産物(大根)B列に沿って位置させ、第1の無
端ベルト8と第2の無端ベルト9の先端部が農産物B列
と対向するようにしてトラクタ1を走行させる。すると
、農産物B列の側方が掘取り刃により切削されて農産物
Bは抜取り易い状態となり、その農産物Bの地上部のほ
ぼ所定位置が第1の無端ベルト8の先端部と接して引き
寄せられ、第2の無端ベルト9との対向位置において、
図1,図3に示すように、無端ベルト8,9間に挟まれ
、ベルト自体の回転と、機体の前進走行とによって圃場
から引き抜かれ、引き抜かれた収穫農産物HBは、無端
ベルト8,9に挟持された状態で搬送されて上昇傾斜に
沿って順次揚上される。
【0015】無端ベルト8,9に挟持された収穫農産物
HBが無端ベルト8の搬送終端にくると、収穫農産物H
Bのやや下方が継送用保持輪17,18に挟持,回転さ
れるようにして第3の無端ベルト10及び第2の無端ベ
ルト9の屈曲側、あるいは第4の無端ベルト19側に送
られる。そして、収穫農産物HBは第3の無端ベルト1
0と第2の無端ベルト9の屈曲側、あるいは第4の無端
ベルト19とに挟持されて機体の側方に向け搬送され、
その搬送終端から既に収穫作業の終った圃場に放出され
る。
【0016】このような農産物Bの引き抜き搬送作業に
おいて、本発明では、収穫・搬送ベルト11が、一対の
プーリにより回転駆動される無端ベルト8,9,10,
19を3組以上集めて構成しているので、各無端ベルト
の駆動,回転が無理なく行われ、収穫農産物HBの搬送
がスムーズに行われ、ベルトがプーリから外れるような
ことがない。また、無端ベルト間のベルトの周長差をな
くすことが出来、収穫農産物HBを傷つけることなく搬
送することが出来る。また、収穫・搬送ベルト11の屈
曲搬送部に、一対の弾性ロールからなる継送用保持輪1
7,18を配設したので、収穫・搬送ベルト11を、一
対のプーリにより回転駆動される無端ベルトを3組以上
集めて構成することによる搬送経路の間隙をカバーする
ことが出来、収穫農産物HBを屈曲側に確実に受渡し,
継送することが出来る。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように本発明の農産物収穫
装置の引き抜き搬送ベルトによれば、以下の効果を奏す
ることができる。■  収穫・搬送ベルトを、一対のプ
ーリにより回転駆動される無端ベルトを3組以上集合さ
せて構成したので、屈曲部における内・外ベルトの周長
差をなくすことが出来、収穫農産物を圧縮するようなこ
とがなくなり、損傷を与えることがない。また、無端ベ
ルトがプーリから外れるようなこともない。■  収穫
・搬送ベルトの屈曲搬送部に、一対の弾性ロールからな
る継送用保持輪を配設したので、屈曲部における収穫農
産物の受渡し,継送がスムーズに行われ、収穫農産物が
落下するようなこともない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例による引き抜き搬送ベル
トの概略平面図である。
【図2】第1の実施例の根菜類収穫装置をトラクタに装
着した状態の平面図である。
【図3】引き抜き搬送ベルトの作業状態の側面図である
【図4】引き抜き搬送ベルトを3つの無端ベルトにより
構成した説明図である。
【図5】引き抜き搬送ベルトを4つの無端ベルトにより
構成した説明図である。
【図6】引き抜き搬送ベルトの先端を揃えたときの説明
図である。
【図7】図6のA−A線断面図である。
【符号の説明】
1  トラクタ 2  3点リンク機構 3  根菜類収穫装置 4  本体フレーム 5  トップリンク連結部 6  ロアリンク連結部 7  入力軸 8  第1の無端ベルト  8a,8b  プーリ9 
 第2の無端ベルト  9a,9b  プーリ  9c
  駆動プーリ  9d  張りプーリ 10  第3の無端ベルト  10a,10b  プー
リ11  引き抜き搬送ベルト 12  第1伝動系 13  第2伝動系 14  第3伝動系 15  伝動ボックス  15a  水平駆動スプロケ
ット(またはプーリ) 16  無端ベルト駆動系 17,18  継送用保持輪 19  第3の無端ベルト  19a,19b  プー
リB  圃場に植生している農産物(大根)  HB 
 収穫農産物 C  間隙

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  走行車体に、圃場に植生している農産
    物を、左右一対の無端ベルトにより挟持して圃場から引
    き抜いて収穫し、この収穫した農産物を機体の後方に向
    け揚上しながら搬送すると共に、その搬送経路を機体側
    方に向け屈曲させて、収穫農産物を機体側方に向け排出
    するようにした収穫・搬送ベルトを装備する農産物収穫
    装置において、上記収穫・搬送ベルトは、一対のプーリ
    により回転駆動される無端ベルトを、3組以上で構成し
    たことを特徴とする農産物収穫装置の引き抜き搬送ベル
    ト。
  2. 【請求項2】  上記収穫・搬送ベルトの屈曲搬送部に
    、一対の弾性ロールからなる継送用保持輪を配設したこ
    とを特徴とする請求項1記載の農産物収穫装置の引き抜
    き搬送ベルト。
JP15553891A 1991-05-31 1991-05-31 農産物収穫装置の引き抜き搬送ベルト Pending JPH04356121A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15553891A JPH04356121A (ja) 1991-05-31 1991-05-31 農産物収穫装置の引き抜き搬送ベルト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15553891A JPH04356121A (ja) 1991-05-31 1991-05-31 農産物収穫装置の引き抜き搬送ベルト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04356121A true JPH04356121A (ja) 1992-12-09

Family

ID=15608255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15553891A Pending JPH04356121A (ja) 1991-05-31 1991-05-31 農産物収穫装置の引き抜き搬送ベルト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04356121A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023079697A (ja) * 2021-11-29 2023-06-08 株式会社サンユー技研 ニラ収穫装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60137207A (ja) * 1983-12-26 1985-07-20 三国 慶秋 収穫機
JPH0249507A (ja) * 1989-06-28 1990-02-19 Matsuyama Plow Mfg Co Ltd 根菜類収穫機
JPH0229216B2 (ja) * 1983-05-18 1990-06-28 Fuji Xerox Co Ltd

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0229216B2 (ja) * 1983-05-18 1990-06-28 Fuji Xerox Co Ltd
JPS60137207A (ja) * 1983-12-26 1985-07-20 三国 慶秋 収穫機
JPH0249507A (ja) * 1989-06-28 1990-02-19 Matsuyama Plow Mfg Co Ltd 根菜類収穫機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023079697A (ja) * 2021-11-29 2023-06-08 株式会社サンユー技研 ニラ収穫装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011092135A (ja) スイートコーン収穫機
JPH0678620A (ja) 枝豆収穫機用搬送装置並びに枝豆収穫機用引抜き装置
JP3463758B2 (ja) 非結球葉菜収穫機
JPH04356121A (ja) 農産物収穫装置の引き抜き搬送ベルト
JP2007167034A (ja) 豆類の収穫方法及び収穫装置
JP5653887B2 (ja) トラクタ牽引式食用コーン収穫機
JP2565976Y2 (ja) 農産物収穫装置の引き抜き装置
JPH04356122A (ja) 農産物収穫装置の引き抜き搬送機構
JP4194170B2 (ja) 歩行型結球野菜収穫機
JP4116403B2 (ja) 根菜作物収穫機
JP2000152713A (ja) 自脱型コンバインの豆類収穫装置
JP5043383B2 (ja) 作物収穫機
JP4626080B2 (ja) 収穫機
JP4539931B2 (ja) 野菜収穫機
JPH1128009A (ja) 野菜収穫機
JP3710056B2 (ja) 収穫機
JP3723762B2 (ja) 農作業機
US2538121A (en) Beet topping machine
JP3894661B2 (ja) 根茎作物収穫機
JP2022178009A (ja) 野菜収穫機
JPH0531860Y2 (ja)
JP4365046B2 (ja) 採種タマネギの収穫装置
JP2796584B2 (ja) 自走式根菜収穫機
JPH0414975Y2 (ja)
JP3287546B2 (ja) 根茎収穫機