JPH0435460Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0435460Y2
JPH0435460Y2 JP4520688U JP4520688U JPH0435460Y2 JP H0435460 Y2 JPH0435460 Y2 JP H0435460Y2 JP 4520688 U JP4520688 U JP 4520688U JP 4520688 U JP4520688 U JP 4520688U JP H0435460 Y2 JPH0435460 Y2 JP H0435460Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
long
extrusion direction
along
outer shoulder
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4520688U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6418217U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4520688U priority Critical patent/JPH0435460Y2/ja
Publication of JPS6418217U publication Critical patent/JPS6418217U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0435460Y2 publication Critical patent/JPH0435460Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)
  • Press-Shaping Or Shaping Using Conveyers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は中空押出材の形状に関する。
従来の中実または中空の押出材は、施工時割付
等によつて小幅物が出た場合、接着剤を用いて接
合したり、本実はぎ状態に加工して接合してい
た。また、運送中、端部が破損した押出材は修理
使用するために多くの手間を要していた。このた
め、特に、前者の場合、殆ど廃棄されるので、資
源の無駄が多かつた。
本考案は上記欠点を除き、押出材のロス率を低
減させ、小幅物、端部破損品でも容易に使用可能
とし、ひいては資源の節約と施工の手間を省くた
めの中空押出材を提供することを目的とする。
この目的を達成するため、本考案の構成は次の
通りとする。押出方向に長い直方体状本体は、押
出方向に直角な断面形状が矩形をなし、押出方向
に直角な断面における一方・他方短辺を形成する
一方・他方短辺側面と、一方・他方長辺を形成す
る一方・他方長辺側面および押出口に相当する両
端面とで構成され、かつ、押出方向に沿つて前記
両端部を貫通した1以上の中空部が前記長辺側面
に平行な平面上に間隔を存して並列された中空押
出材において、前記一方短辺側面には押出方向に
沿つて長い外肩条が形成され、前記他方短辺側面
には押出方向に沿つて長い前記外肩条が嵌合可能
な外欠条が形成され、前記中空部間で前記短辺側
面に平行な平面で切断されたとき、前記外肩条お
よび外欠条と同一の外肩条および外欠条が形成さ
れるように、前記一方長辺側面の前記隣り合う中
空部間には押出方向に沿つて長い切断溝が形成さ
れ、前記他方長辺側面の前記切断溝に対応する部
分にはL字状金具嵌合溝が形成されたことであ
る。
以下本考案の一実施例を図面にもとづいて説明
する。
第1図において、本考案は壁、床、天井等の断
熱材として使用される中空押出材であつてセメン
ト等を主原料とし、押出方向に直角な断面形状矩
形をなす本体の該直角断面における一方短辺側面
1に、押出方向に沿つて長い外肩条11が形成さ
れ、また、該直角断面における他方短辺側面2に
押出方向に沿つて長い前記外肩条11が嵌合可能
な外欠条21が形成されている。
中空押出材本体には資材節約と軽量化および空
気断熱を目的とした複数の押出方向に沿う中空部
5が設けられている。
前記中空部5,5間で前記短辺側面に平行な平
面で切断されたとき、前記外肩条11および外欠
条21と同一の外肩条および外欠条が形成される
ように、前記一方長辺側面の前記隣り合う中空部
間には押出方向に沿つて長い切断溝31,41が
形成され、前記他方長辺側面の前記切断溝31,
41に対応する部分にはL字状金具嵌合溝3,4
が形成さている。
このような中空押出材についてその使用態様を
説明する。
この中空押出材は例えば、壁材として使用する
場合、第2図示のごとく、前記嵌合溝3に該溝と
断面同形をなし、押出材押出方向に沿つて長い取
付金具6が嵌挿装着され、その一方側端部に形成
された下向鈎部61が、壁または胴縁7に釘着さ
れた上向鈎部81を有する固定金具8に挟持され
て押出材は取り付けられる。そして、普通には、
外肩条11と外欠条21とが嵌合され、上下方向
に合決り状態で複数枚が接合施工される。従つて
以下、押出材の一方短辺方向を上部、他方短辺方
向を下部として説明する。
施工中、割付等の関係で小幅物(上下方向短尺
物)を必要とする場合には、第1図示のごとく、
例えば、第1嵌合溝3と第1段切断溝31との間
で切断すれば、h1だけ縮小された押出材が得られ
る。以下同様にして、切断箇所を変えれば、h2
け縮小されたものが得られえる。
押出材本体には前記切断溝と金具嵌合溝とが設
けられているため、それらの間で極めて容易に切
断され、この切断面が接合されたとき、他の切断
溝と同形となるため、接合部分が特別に体裁悪く
目立つことがない。
また、輸送中、上下端部が欠けたものでも、不
良部分が切り取つた残りの部分上記に準じて接合
は使用可能となる。これにより、材料のロス率は
大幅に低減される。
また、切断溝31,41および金具嵌合溝3,
4を均等距離に設けたもの、あるいは不均等のも
の等を製作組合わせることにより、斬新な目地模
様が形成できる。
この切断溝31,41は該押出材表面にはモル
タルおよび塗装仕上げする場合の接着力増強に役
立つ。本考案の押出材は、取付けに際しては、取
付金具6と固定金具8を用いて取付けされるの
で、押出材に釘を打つ必要がないのため、押出材
張設作業が容易、かつ、外観上体制がよいのみで
なく、外部より釘を伝つて水分が滲入することが
ない。
本考案は以上のごとく、上下に嵌合可能な外肩
条外欠条が、また中間部には前記肩状、欠条と同
形状で同方向に向く内肩条、内欠条を有する側壁
を持つ溝が設けられ、該溝には、該押出材取付用
の取付金具が嵌合可能とされているので、本押出
材は外面に取付用釘頭が表れることがなく外観上
良好である。また、上下方向中間で切断可能な中
空押出材であるので、接続が極めて容易、かつ、
確実であり、施工も簡単である。そのうえ小幅物
でも容易に接続使用が可能であるため、材料のロ
ス率を大幅に低減させることができるようになつ
た。更に、異なる高さに切断したものを組合せ接
合することにより、上下方向不等距離の目地が形
成され、斬新な壁面デザインが得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す縦断面図、第
2図は取付金具の取付状態を示す拡大断面図であ
る。 A1……一方側長辺側面、A2……他方側長辺側
面、1……一方側面、11……外肩条、2……他
方側面、21……外欠条、3,4……金具嵌合
溝、31,41……切断溝。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 押出方向に長い直方体状本体は、押出方向に直
    角な断面形状が矩形をなし、押出方向に直角な断
    面における一方・他方短辺を形成する一方・他方
    短辺側面と、一方・他方長辺を形成する一方・他
    方長辺側面および押出口に相当する両端面とで構
    成され、かつ、押出方向に沿つて前記両端面を貫
    通した1以上の中空部が前記長辺側面に平行な平
    面上に間隔を存して並列された中空押出材におい
    て、前記一方短辺側面には押出方向に沿つて長い
    外肩条が形成され、前記他方短辺側面には押出方
    向に沿つて長い前記外肩条が嵌合可能な外欠条が
    形成され、前記中空部間で前記短辺側面に平行な
    平面で切断されたとき、前記外肩条および外欠条
    と同一の外肩条および外欠条が形成されるよう
    に、前記一方長辺側面の前記隣り合う中空部間に
    は押出方向に沿つて長い切断溝が形成され、前記
    他方長辺側面の前記切断溝に対応する部分にはL
    字状金具嵌合溝が形成されていることを特徴とす
    る中空押出材。
JP4520688U 1988-04-01 1988-04-01 Expired JPH0435460Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4520688U JPH0435460Y2 (ja) 1988-04-01 1988-04-01

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4520688U JPH0435460Y2 (ja) 1988-04-01 1988-04-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6418217U JPS6418217U (ja) 1989-01-30
JPH0435460Y2 true JPH0435460Y2 (ja) 1992-08-21

Family

ID=31271521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4520688U Expired JPH0435460Y2 (ja) 1988-04-01 1988-04-01

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0435460Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4561689B2 (ja) * 2006-05-19 2010-10-13 積水ハウス株式会社 外壁パネルおよび外壁の施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6418217U (ja) 1989-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5483778A (en) Modular panel system having a releasable tongue member
US6742315B2 (en) Method of making a wall system
US5581969A (en) Prefabricated building element
JPH0435460Y2 (ja)
US4843771A (en) Wall trim member
US5189860A (en) Construction systems and elements thereof
JPS6345457Y2 (ja)
JPH0435462Y2 (ja)
JPS6340585Y2 (ja)
US3691711A (en) External corner member
JPH0435461Y2 (ja)
JPS6345458Y2 (ja)
JP2001200679A (ja) 枠部材の結合構造及びそれによって得られる窓枠、窓框、窓枠カバー並びに結合金具
JPH0663280B2 (ja) バルコニー
JP2573223B2 (ja) 壁パネルの開口部の形成方法
JP3061113B2 (ja) 断熱下地材とこれを使用した断熱外装構造
JPH0619694Y2 (ja) 壁断熱材
JPH0241210Y2 (ja)
JP2503800Y2 (ja) パネルの接合構造
JP2785975B2 (ja) 床パネルおよび床の施工方法
JPS5918009Y2 (ja) 間仕切
JPH0558715U (ja) 軒先の接合部の構造
JPS581524Y2 (ja) ハツポウプラスチツクボ−ドノ トリツケカナグ
JPH0435457Y2 (ja)
JP2534427Y2 (ja) 壁パネルと床パネルの接合構造