JPH04354578A - 解剖室等から生ずる排水の殺菌設備 - Google Patents

解剖室等から生ずる排水の殺菌設備

Info

Publication number
JPH04354578A
JPH04354578A JP15379991A JP15379991A JPH04354578A JP H04354578 A JPH04354578 A JP H04354578A JP 15379991 A JP15379991 A JP 15379991A JP 15379991 A JP15379991 A JP 15379991A JP H04354578 A JPH04354578 A JP H04354578A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
tank
sterilization
wastewater
sterilizer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15379991A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Tsutsui
筒井 靖夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiraimatsu and Co Ltd
Original Assignee
Shiraimatsu and Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiraimatsu and Co Ltd filed Critical Shiraimatsu and Co Ltd
Priority to JP15379991A priority Critical patent/JPH04354578A/ja
Publication of JPH04354578A publication Critical patent/JPH04354578A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Water, Waste Water Or Sewage (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、解剖室、手術室、治療
室、医療用あるいは医薬用の実験動物施設(一般にアニ
マル・センターと呼ばれているもの)または生化学工業
の生産施設あるいは研究施設から生ずる排水を殺菌する
設備に関し、特に、排水殺菌設備のエアー抜き管の改良
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、AIDSウィルスやウィルス性肝
炎など、未だ完全な治療法が確立されていない感染症が
多発しており、これらに感染しているおそれのある患者
の治療、手術または遺体の解剖を行う機会も増している
。そのため、治療室、手術室、解剖室から生ずる排水に
は、細菌やウィルスなどバイオハザード物質が含まれて
いるおそれがある。
【0003】また、難病の治療法や治療薬を開発するた
めに、動物実験がアニマル・センターにおいて行われる
が、アニマル・センターから生ずる糞尿、排水にもバイ
オハザード物質が含まれているおそれが増している。 『バイオハザード(biohazard)とは、生物障
害、生物災害などと訳されることもある。広義には、生
物がひき起こす危険もしくは障害という意味であるが、
実際には、実験室で研究者などが研究対象である病原微
生物(細菌、ウィルス、真菌、寄生虫)に感染する実験
室内感染と、病院で医師らや患者が薬剤耐性菌などに感
染する病院内感染が問題となる。さらに、実験室や病院
外へ微生物が漏れたり、人によって運び出される場合も
考慮に入れる必要もある。』と医学、病理学、生化学の
分野において一般に用いられている。
【0004】そのため、外部環境へのバイオハザード物
質の漏出、拡散を防止すべく、これら排水に適切な消毒
殺菌処理を施すことが、従来にも増して重要、不可欠と
なってきた。
【0005】また、生化学工業の分野においては、遺伝
的操作技術等を駆使して、新たな微生物を作り出し、そ
の応用を試みている。一方、新たな微生物が人間等の外
部生物環境へ悪影響を及ぼす危険もありうるので、生化
学工業の生産施設あるいは研究施設から生ずる排水につ
いても、含まれうる微生物を完全に死滅させる必要があ
る。
【0006】このような排水を殺菌消毒する設備として
、今までに、種々のものが提案されてきた。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】排水殺菌消毒設備にお
いては、排水の輸送を円滑に行う上で貯水槽や殺菌器に
エアー抜き管を設ける必要があるが、未殺菌の排水と接
した空気を従来はそのまま大気中に放出していた。しか
しながら、今後は、排水殺菌消毒設備の周辺の大気環境
の安全・衛生にも更に厳しい注意が要求されるべきもの
と考えられる。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、解剖室等
から生ずる排水の殺菌設備の周辺の大気環境の安全・衛
生を守るため鋭意研究した。その結果、エアー抜き管の
改良を主な特徴とする本発明を完成した。
【0009】すなわち、本発明の要旨とするところは、
解剖室等から生ずる排水を一時蓄える貯水槽と、貯水槽
から殺菌装置へと排水を輸送する輸送手段と、排水を殺
菌する殺菌装置とを有する解剖室等から生ずる排水の殺
菌設備であって、当該貯水槽および当該殺菌装置が、そ
れぞれ、少なくとも1つのエアー抜き管を有し、それぞ
れ、ほぼ気密構造となっており、当該エアー抜き管に、
それぞれ、殺菌器が取り付けられていることを特徴とす
るものである。
【0010】
【作用】排水を解剖室等から貯水槽へ輸送する際に、ほ
ぼ気密構造の貯水槽内の空気が、貯水槽に設けられたエ
アー抜き管のみを通り、このエアー抜き管に取り付けら
れた殺菌器を経由して外部に放出される。同様に、排水
を貯水槽から殺菌装置へ輸送する際に、ほぼ気密構造の
殺菌装置内の空気が、殺菌装置に設けられたエアー抜き
管のみを通り、このエアー抜き管に取り付けられた殺菌
器を経由して外部に放出される。
【0011】
【実施例】本発明の実施例について、添付図面を用いて
以下に詳細に説明する。
【0012】図1は、本発明の第1実施例の排水殺菌設
備についての概略図である。解剖室等から生じる排水を
貯水槽1へと導く第1の配水管4は、第1図に示すよう
に水平ではなく貯水槽1に向かって傾斜しているのが望
ましい。貯水槽1には第1の水位センサー5が設けられ
ており、水位センサー5の検知信号によって、揚水ポン
プ7を駆動・停止制御し、また、バルブ8を開・閉制御
する。貯水槽1と高架タンク2との間は、揚水ポンプ7
及びバルブ8を有する第2の配水管6によって接続され
ている。この第1実施例においては、殺菌装置3が蒸気
殺菌装置となっている。殺菌装置3は、主として、殺菌
タンク31と、熱交換部33とからなる。殺菌タンク3
1の入口、出口には、それぞれバルブ10、13が設け
られている。殺菌タンク31の外壁は、耐食性及び伝熱
性の観点から、ステンレス製とするのが好ましい。また
、殺菌タンク31には、第2の水位センサー11及び温
度センサー12が設けられており、水位センサー11の
検知信号及びタイマーを経由した検知信号によって、バ
ルブ10、13の開・閉が制御される。一方、温度セン
サー12の検知信号及びタイマーを通った検知信号によ
っても、電磁弁32の開閉が制御される。熱交換部33
は、熱交換の効率を高めるために、互いに連通した複数
個の部屋に分かれている。この熱交換部33は殺菌タン
ク31を取り囲むように配置されているが、殺菌タンク
31の外壁によって完全に分離され区切られている。 そのため、熱交換部33を通過する高圧蒸気が排水と直
接に接触することはない。熱交換部33の出口から出た
蒸気は、病院施設であるボイラー室へと戻される。
【0013】高架タンク2は殺菌装置3より高い位置に
配置されているが、高架タンク2と殺菌装置3との間は
バルブ10を有する第3の配水管9によって接続されて
いる。
【0014】殺菌装置3から排出される殺菌済みの排水
は、混合機15において水と混合され、排水の温度を低
下させた後に、下水道等に廃棄されている。
【0015】貯水槽1にはエアー抜き管20が設けられ
ているが、貯水槽1は気密構造となっている。エアー抜
き管20には殺菌器40が取り付けられている。殺菌器
としては、薬液殺菌方式、加熱殺菌方式、フィルター方
式のいずれを用いても良いが、薬液殺菌方式、フィルタ
ー方式の場合には、薬液、フィルターの交換が容易な形
状、構造、例えばカートリッジ・タイプとするのが望ま
しい。また、エアー抜き管20の端部21は、雨水の侵
入を少なくするために開口が下を向くように配置しても
良いし、または、雨水を遮るための覆いを設けても良い
。同様に、殺菌タンク31にも殺菌器41を取り付けた
エアー抜き管22が設けられている。
【0016】次に、この第1実施例の排水殺菌設備の動
作について説明する。
【0017】解剖中あるいは解剖後の洗浄、清掃時に、
排水が解剖室から第1の配水管4を通って貯水槽1に流
れ込む。特に第1の配水管4を水平ではなく貯水槽1に
向かって傾斜させることによって、排水が自然に流れ、
第1の配水管4の途中で排水等が溜るのを防止でき、安
全、衛生上好ましい。
【0018】不連続に生ずる排水は貯水槽1に一時蓄え
られる。貯水槽1の内壁101は、排水による腐食や化
学反応をなくすために、ステンレス製とするのが好まし
い。周囲の環境汚染を極力防止するため、蓋102を設
け、貯水槽1をほぼ密閉してあり、エアー抜き管20が
設けられている。エアー抜き管20には殺菌器40が取
り付けられている。この第1実施例においては、殺菌器
40が薬液殺菌方式となっており、薬液の交換を容易に
するため、カートリッジ・タイプになっている。排水と
接触しウイルスや細菌を含んでいるおそれのある空気は
薬液中を通過させられ、ウイルスや細菌を死滅させた後
に大気中に放出される。なお、薬液の逆流を防止するた
めに、貯水槽等が負圧になるときに外部から大気を導入
して圧力を調整する機構、例えば、逆止弁35を有する
バイパス管34を設けるのが望ましい(図2参照)。
【0019】貯水槽1に蓄えられた排水の水位が上方の
所定レベル以上となると、第1の水位センサー5から検
知信号が発生する。この検知信号によって、自動的に揚
水ポンプ7が作動し、かつバルブ8が開き、貯水槽1に
蓄えられた排水が高架タンク2へと汲み上げられる。そ
して、貯水槽内の排水の水位が低下し、別の下方の所定
レベル以下となると、第1の水位センサー5から別の検
知信号が発生する。この別の検知信号によって、自動的
に揚水ポンプ7が停止し、かつバルブ8が閉じ、貯水槽
内の排水の汲み上げが終了する。
【0020】このようにして貯水槽に蓄えられる排水の
量は、上方の所定レベルと下方の所定レベルの間の一定
範囲内の水位になるように制御され、余剰の排水は自動
的に高架タンク2に汲み上げられ、蓄えられる。
【0021】高架タンク2の頂上部には、空気抜きと排
水のオーバーフローを兼ねた還流管16を設けても良い
【0022】排水の殺菌期間及び殺菌処理済み排水の廃
棄期間を除き、バルブ10は開いており、バルブ13は
閉じている。従って、高架タンク2に蓄えられている排
水は、落差によって、自然に殺菌装置3の殺菌タンク3
1に蓄えられる。殺菌タンク31内の排水の量が増し、
所定の水位以上となると、第2の水位センサ11から検
知信号が発生する。この検知信号によって、バルブ10
が閉じ、同時に加熱時間を設定したタイマーが作動開始
し、電磁弁32が開き、高圧蒸気が熱交換部33に導入
される。本実施例においては、熱交換部33が殺菌タン
ク31を取り囲むように配置されており、高圧蒸気は排
水と直接に接触することなく、殺菌タンク31の外壁を
通して高圧蒸気の熱が伝達され、排水が加熱される。こ
のような構造のため、殺菌タンク31を耐圧容器としな
くとも、排水を十分に高温まで容易に加熱することが可
能となっている。なお、この加熱殺菌装置の別の実施例
として、殺菌タンクを耐圧容器とし、高温高圧で殺菌す
るオートクレーブ方式にすることも可能である。殺菌タ
ンク31内には温度センサ−12が配置されており、加
熱殺菌中の排水の温度が測定される。測定温度が設定温
度以上となると、電磁弁32を自動的に閉じ、熱交換部
33への高圧蒸気の供給を停止する。熱交換を行った後
の蒸気は病院施設であるボイラー室へと戻される。排水
を60℃以上の温度(望ましくは100℃前後)で一定
時間(例えば20分以上)加熱し殺菌する。予め設定し
た加熱時間が経過すると、タイマーから信号が発生し、
電磁弁32を閉じ、熱交換部33への高圧蒸気の供給が
停止し、次いでバルブ13が開き、殺菌処理の完了した
排水は、第4の配水管14を通って、混合器15に導入
され、冷却水と混合されて排水の温度を十分に低下させ
た後に、下水道等に廃棄される。
【0023】廃棄が終了すると、自動的にバルブ13が
閉じ、バルブ10が開いて、高架タンク2に蓄えられた
排水が滅菌タンク31に再び導入され始める。
【0024】この第1実施例においては殺菌装置が蒸気
加熱殺菌装置となっているが、(ア)ガス殺菌方式や(
イ)薬液殺菌方式であっても良い。また、高架タンクを
省略することもできる。
【0025】図2は、本発明の第2実施例の排水殺菌設
備についての概略図である。第1実施例とほぼ同様であ
るが、貯水槽、殺菌装置に設けたエアー抜き管23、2
4が1つにまとめられ、それに1個の殺菌器43が取り
付けられている点が異なっている。この第2実施例では
、殺菌器が1個のため、その分だけ設備コスト、保守コ
ストを低減することができる。
【0026】
【発明の効果】排水を解剖室等から貯水槽へ輸送する際
に、ほぼ気密構造の貯水槽内の空気が、貯水槽に設けら
れたエアー抜き管のみを通り、このエアー抜き管に取り
付けられた殺菌器を経由してウィルスや細菌を死滅させ
た後に外部に放出される。その結果、排水の輸送が容易
にスムーズに行うことができるとともに、周囲の大気の
バイオハザード対策をより完全に行うことができる。排
水を貯水槽から殺菌装置へ輸送する際にも同様の効果が
得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例の排水殺菌設備についての
概略図である。
【図2】本発明の第2実施例の排水殺菌設備についての
概略図である。
【符号の説明】
1  貯水槽 101  内壁 102  蓋 2  高架タンク 3  殺菌装置 31  殺菌タンク 32  電磁弁 33  熱交換部 4  配水管 5  水位センサー 6  配水管 7  揚水ポンプ 8  バルブ 9  配水管 10  バルブ 11  水位センサー 12  温度センサー 13  バルブ 14  配水管 15  混合機 16  還流管 20  エアー抜き管 21  端部 22  エアー抜き管 23  エアー抜き管 24  エアー抜き管 34  バイパス管 35  逆止弁 40  殺菌器 41  殺菌器 43  殺菌器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  解剖室等から生ずる排水を一時蓄える
    貯水槽と、貯水槽から殺菌装置へと排水を輸送する輸送
    手段と、排水を殺菌する殺菌装置とを有する解剖室等か
    ら生ずる排水の殺菌設備であって、当該貯水槽および当
    該殺菌装置が、それぞれ、エアー抜き管を有し、ほぼ気
    密構造となっており、当該エアー抜き管に殺菌器が取り
    付けられていることを特徴とする解剖室等から生ずる排
    水の殺菌設備。
JP15379991A 1991-05-30 1991-05-30 解剖室等から生ずる排水の殺菌設備 Pending JPH04354578A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15379991A JPH04354578A (ja) 1991-05-30 1991-05-30 解剖室等から生ずる排水の殺菌設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15379991A JPH04354578A (ja) 1991-05-30 1991-05-30 解剖室等から生ずる排水の殺菌設備

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04354578A true JPH04354578A (ja) 1992-12-08

Family

ID=15570384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15379991A Pending JPH04354578A (ja) 1991-05-30 1991-05-30 解剖室等から生ずる排水の殺菌設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04354578A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002045842A (ja) * 2000-04-28 2002-02-12 Akurosu:Kk 手術室の排液自動排出システム
JP6761149B1 (ja) * 2020-01-10 2020-09-23 鹿島建設株式会社 微生物及び/又はウィルス含有廃液の除染システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002045842A (ja) * 2000-04-28 2002-02-12 Akurosu:Kk 手術室の排液自動排出システム
JP6761149B1 (ja) * 2020-01-10 2020-09-23 鹿島建設株式会社 微生物及び/又はウィルス含有廃液の除染システム
WO2021140656A1 (ja) * 2020-01-10 2021-07-15 鹿島建設株式会社 微生物及び/又はウィルス含有廃液の除染システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2722228B2 (ja) 気相過酸化水素による生活細胞またはその近傍の表面の汚染除去方法
US5906800A (en) Steam delivery system for a decontamination apparatus
JPH0430865B2 (ja)
US8025807B2 (en) Method for treating rinse water in decontamination devices
WO2017076745A1 (en) Device and method for isolation of potentially harmful material present in human or animal urine
CN113429044B (zh) 一种医药废水处理一体机及其处理工艺
CA2532518C (en) Fluid over-flow/make-up air assembly for reprocessor
TWI248419B (en) Filter assembly for a reprocessor
JP2005143513A (ja) 真空超音波洗浄除菌装置
JPH04354578A (ja) 解剖室等から生ずる排水の殺菌設備
JP2558543B2 (ja) 解剖室等から生ずる排水の殺菌設備
JP3297419B2 (ja) 微生物及び/又はウィルス含有排水の殺菌方法及び装置
KR102500623B1 (ko) 감염폐수 처리 시스템
JP2566841B2 (ja) 解剖室等から生ずる排水の殺菌設備
WO2013054390A1 (ja) 排水の不活化方法及びシステム
CN220317498U (zh) 化学消毒灭菌处理系统
CZ18810U1 (cs) Zarízení pro dekontaminaci tekutého a polotuhého odpadu
CN211284011U (zh) 一种医疗废水处理装置
CN213852267U (zh) 一种防病毒感染型灭菌器
CN214829675U (zh) 一种医疗废水处理装置
JP6761149B1 (ja) 微生物及び/又はウィルス含有廃液の除染システム
CN217025585U (zh) 一种医疗废水全自动处理一体机
CN215023049U (zh) 无菌排放型平移门立式灭菌器
JP2010158395A (ja) 液状感染性廃棄物、それを入れるための熱水溶解性処理袋あるいは当該処理袋と同種の袋の熱水による煮沸消毒処理方法およびその装置
JPH04189361A (ja) 蒸気滅菌装置とその運転方法