JPH04352641A - 缶蓋およびその製造方法 - Google Patents

缶蓋およびその製造方法

Info

Publication number
JPH04352641A
JPH04352641A JP3188351A JP18835191A JPH04352641A JP H04352641 A JPH04352641 A JP H04352641A JP 3188351 A JP3188351 A JP 3188351A JP 18835191 A JP18835191 A JP 18835191A JP H04352641 A JPH04352641 A JP H04352641A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
mold
top plate
lid material
ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3188351A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kobayashi
博 小林
Yuzuru Maruyama
丸山 譲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Seikan Group Holdings Ltd
Original Assignee
Toyo Seikan Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Seikan Kaisha Ltd filed Critical Toyo Seikan Kaisha Ltd
Priority to JP3188351A priority Critical patent/JPH04352641A/ja
Publication of JPH04352641A publication Critical patent/JPH04352641A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers Opened By Tearing Frangible Portions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、金属缶、紙缶、プラ
スチック缶等の缶胴に巻締める金属蓋において、缶切り
等を用いないで開口する、いわゆるイージーオープン方
式の缶蓋及びその製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば粉乳缶,乾のり缶,お茶缶
,コーヒー缶等の缶詰缶(紙缶,プラスチック缶を含む
)の巻締用金属蓋において、缶切り等を用いないで開口
する缶蓋としては、アルミやブリキ材等の天板部の予定
開口部にその板厚の1/3 程度を残してスコア(切り
溝)を形成し、上記天板部に指掛用のリングタブをかし
め加工により取付け、このリングタブを引起こすことに
より、上記スコアを切り離して缶蓋を開口するものが一
般に多く使用されている。
【0003】また、その他の缶蓋としては、金属蓋をリ
ング状に抜き落して開口させ、別にスコアおよびリング
タブを付設したプラスチックのシート成形材を上記金属
蓋と缶胴のフランジ部間に挾み込んで巻締めしたもの、
あるいは、金属のリング蓋に対しその開口部を塞ぐ天面
部をプラスチック材により射出成形により接合し、その
天面部にスコアおよびリングタブを一体的に設けたもの
があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の缶蓋は上記のよ
うに構成されているので、上記したブリキ材による缶蓋
においては、スコアを切離する開口力がやや強く必要で
あり、他方アルミ材による缶蓋にあってはスコアに切離
する開口力は比較的弱くてすみ一般的に広く使用されて
いるが、開口時のスコア切断の際、微量ではあるがアル
ミ切粉が落下し缶胴内の内容物に混入する恐れがあるな
ど衛生上の問題を若干残している。
【0005】また、缶径に対しその殆んどが開口するい
わゆるフルオープン形の缶蓋については、例えば内容物
をスプーン等で取り出す際、開口部周縁の金属切断縁に
よって手指を損傷する等の危険があった。これを防ぐた
めには、缶胴上端部の蓋部に近い部分に開口径より若干
小さい径まで缶胴部を内方へビードを出すいわゆるガー
ドビードすることで防止できるが、缶胴の製造工程を増
しコストアップとなっていた。
【0006】また、アルミ材の缶蓋においては、開口部
を複雑に折込んで開口径より僅かに小径の折込部を設け
た缶蓋もあるが、これは更に蓋の製造工程が複雑になる
と共に、スコアの開口力もバラツキが生じるといった問
題があった。
【0007】一方、上記したプラスチック材により天面
部を構成する缶蓋については、金属材により天面部が構
成されている上述した缶蓋に比べ、材質に起因する気密
性に問題があり、また、リング状に抜き落した天面板の
材料の有効利用の点で問題があった。
【0008】この発明は上記した問題点を解決するため
になされたもので、その目的とするところは、上記スコ
ア切断時の切粉の発生がなく、かつスコア切断後の金属
開口縁に起因する指などの損傷などの危険性を完全に防
止し、しかも気密性及び材料の有効利用の点で優れた缶
蓋およびその製造方法を提供するにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】この発明に係る缶蓋は、
缶胴部の上部開口縁に巻締められて、缶胴部上部の開口
部を密閉する缶蓋において、外周部に上記缶胴部への巻
締用のフランジを有する金属材からなるリング状の外周
蓋材と、この外周蓋材の内径とほぼ一致する外径を有す
る金属材からなる天板蓋材とが上下に分離された状態で
配置され、上記外周蓋材と天板蓋材との上記分離部分を
プラスチック材によりモールドして連接し、かつ、この
モールド部分の一部を薄肉状の環状脆弱部とするととも
に、この脆弱部に連設して引裂き用リングタブを一体成
形したことを特徴とする。
【0010】又、この発明は、上記モールド連接部分の
引裂き用リングタブ側部の近傍に、前記環状脆弱部を横
切る交叉脆弱部を設け、かつモールド部分の内周の全部
又は一部分に蓋材との接着面積拡大部を設けたものであ
る。
【0011】次に上記一体成形のリングタブに代えて、
環状薄肉部に近接して別体の引裂き用リングタブを天板
蓋材に取付けてなる缶蓋である。
【0012】次に、この発明に係る缶蓋の製造方法は、
缶胴部の上部開口縁に巻締められて、缶胴部上部の開口
部を密閉する缶蓋の製造方法において、a)外周部に缶
胴部への巻締用のフランジを有し、天板部に所定形状の
スコア部を形成した金属蓋材を金型に装着する工程、 b)上金型と、下金型との型締め動作で上記金属蓋材を
スコア部から切り離して外周蓋材と天板蓋材とに上下に
分離する工程、 c)上記上下金型内に溶融プラスチック材を射出注入し
て、上記外周蓋材と天板蓋材との上記切り離し部分を一
体にモールドすると共に、このモールドの一部分を薄肉
状に環状脆弱部に形成する工程、 d)上記c)工程と同時に天板蓋材の上部モールド部に
引裂き用のリングタブを一体成形するか、別体のリング
タブを蓋体に取付ける工程、との各工程からなることを
特徴とする。
【0013】
【作用】特にこの発明の缶蓋は、上述の切離しスコア部
の端面が樹脂材による射出モールド成形により被覆され
た構成であるため、従来の如くスコア切断時の際の切粉
の発生がなく、したがって、異物が缶胴内の内容物中に
混入することがなく衛生的である。また、切断後の開口
縁が、プラスチック材の切断面として残るだけであるの
で、手指などを損傷することも未然に防止できる。
【0014】
【実施例】以下、この発明による缶蓋の一実施例を粉乳
缶の缶蓋を例にとって説明する。図1はこの発明による
缶蓋の平面図、図2は図1のII−II線における部分
断面図である。図において、1は外周部に図示しない缶
胴部への巻締用のフランジ2を有する例えばアルミなど
の金属材からなるリング状の外周蓋材で、上記フランジ
2の内周面には図3の拡大図で示すようにライニングラ
バー3が形成してある。4は上記外周蓋材1の内径とほ
ぼ一致する外径を有し、上記と同様の金属材からなる天
板蓋材であって、両蓋材1,4は天板蓋材4が上方に分
離された状態で配置されている。
【0015】次に5は上記外周蓋材1と天板蓋材4との
分離部分を連接したプラスチック材によるモールド部で
、両蓋材1,4の周縁部はモールド部5で埋込まれてい
る。6は図3の拡大図で示すように天板蓋材4の外周部
直下のモールド部5に形成した薄肉状の環状脆弱部であ
る。7は上記天板蓋材4の上面側のモールド部5に一体
成形した指掛用のリングタブ、8は上記外周蓋材1側の
モールド部5に一体成形された環状部で、この環状部8
に中心をずれた位置で横断するすり切りバー9が取付け
られている。このすり切りバー9は内容物となる粉乳の
計量のために使用される。
【0016】上記のように構成されたこの発明による缶
蓋は、製缶メーカーにて缶胴と缶蓋とを各々製作したも
のを、食品メーカーにおいて缶胴内に内容物を収容した
後、缶蓋を巻締め密閉して製品として販売される。かく
して、需要者が缶蓋の開放に当っては、リングタブ7を
指で引掛けて引上げると、リングタブ7の基部に隣接す
る脆弱部6から切断され、図1に示した一点鎖線の脆弱
線に沿って切断されて缶蓋の天板蓋材4が切り離され開
蓋することができる。
【0017】上記脆弱部6はプラスチック材による薄肉
加工であるため、スコア切断の際、従来のアルミやブリ
キ材のような金属切粉の発生が全くなく、したがって、
異物が缶胴内に落下して内容物中に混入することもなく
衛生的である。また、該脆弱部切断後の開口縁はプラス
チック材の切断端面として残るだけであり、金属材から
なる外周蓋材1の端面は樹脂モールド部5で埋込まれて
いるので、内容物の取出しの際に、上記開口縁に手指な
どが触れて切傷することもなく安全である。
【0018】なお、天板蓋材4の裏面側にはすり切りバ
ー9が配置されているが、このすり切りバー9はモール
ド部5の成形と同時に一体成形されるものであり、した
がって、すり切りバー9の成形時にその一部が天板蓋材
4の裏面に接着されないように、天板蓋材の裏面に予め
非接着性のコーティング剤を施こして上記すり切りバー
9との接着を防止しており、この結果、天板蓋材4の切
り離しの際にすり切りバー9が共に剥れるのを防止して
いる。
【0019】上記図1の実施例の缶蓋においては、蓋径
の大小などの要因により、開放の初期にリングタブ7引
上げに余分の力を必要とし、蓋開放ミスを発生すること
がある。即ちリングタブ7の基部に隣接する脆弱部6の
切断力が、その後に左右に分散され、比較的大きな力で
リングタブ7を引起して切断を進めなければならないか
らである。これを改善するものとして図9の変形例があ
る。
【0020】図9において20は、リングタブ7の先端
側部のいずれかに設けたモールド部の環状脆弱部6を斜
めに横切る方向の交叉脆弱部である。そして21はモー
ルド部の内周の一部分にモールド部内側を天板蓋材4側
に拡げた接着面積拡大部である。このとき、図の如く上
記リングタブ7の一側辺を交叉脆弱部20の傾斜方向に
略一致させる。
【0021】蓋開放のためにリングタブ7を引き上げる
と、比較的弱い力で上記交叉脆弱部20が切断され、同
時に環状脆弱部6の開始端が切れ、更にリングタブを引
き上げることによりモールド部が天板蓋材4から矢印の
方向に剥離しながら環状脆弱部6を矢印の方向に切り離
して行く。上記拡大部21に到って接着量の増加により
上記剥離はとまり、以下環状脆弱部6に沿って開放が進
み天板蓋材4を付けたまゝ開放を終る。
【0022】上記接着面積拡大部21は、蓋開放時に上
記モールド部との剥離により開放終了時に天板蓋材4が
缶胴内に落下してしまう不都合を防止するものであるか
ら、その設置位置はモールド部内側のどの部分でも良く
、又このような部分的なものでなく、デザイン的に好ま
しい略全内周に延びるものであっても良い。
【0023】更に本発明蓋は、上記図1及び図9の例の
ようにモールド部と一体にリングタブ7を形成したもの
に限られない。即ち例えば図10に示すように、上記モ
ールド部の内周に近接させ一般に使用されるアルミ製リ
ングタブ22を天板蓋材4にかしめ止め(23)して取
付ける構成であっても良い。そしてこの実施例では、上
記アルミリングタブ22のかしめ部(23)の強度が充
分にあり、したがってその先端下降時の開始端開放を容
易にするため、図3例示のものとは、天板蓋材4及び外
周蓋材1の上下配置関係を逆にするのが望ましい(図1
1)。
【0024】次にこの発明による上記図1に示した缶蓋
の製造方法を図4〜図8の各工程図について説明する。 缶蓋の製造に用いられる金型は、一体化した下金型10
と複数に分割されそれぞれが独立して移動する上金型1
1とからなる。
【0025】まず、外周蓋材1と天板蓋材4とがスコア
Sによって連接され、天板蓋材4の裏面に所定のコーテ
ィング剤を施こした缶蓋材を図4(a)のように上金型
11にセットしたあと、上金型11全体を下動し(図4
(b))、上記上金型11の第1金型11aが下金型1
0に達する下死点位置まで下動して天板蓋材4を上下金
型10,11で挾み付けた後、第3および第4金型11
c,11dを下動させて外周蓋材1を押し下げてスコア
Sを切断する(図5a)。
【0026】そして、上記外周蓋材1は第3および第4
金型11c,11dによって下段の下金型10上に位置
させ、外周蓋材1と天板蓋材4を上下に隔てた状態にセ
ットする(図5(b))。この状態において、外周蓋材
1および天板蓋材4の切り離し周辺部は上,下金型10
,11に形成した溶融プラスチックの注入空間12,1
3内に位置している。
【0027】かくして、図5(b)の状態から下金型1
0の注入口14から溶融プラスチック材5aを注入する
ことによって上記両蓋材1,4の切り離し周辺部がプラ
スチック材でモールドされ、これと同時にリングタブ7
が一体成形される(図6(a))。その後、プラスチッ
ク材の固化後、上金型11を引上げて下金型10から外
し(図6(b))、続いて上金型11の第2金型11b
を脱型(図7(a))したあと、第1金型11aを若干
上動することで成型された缶蓋が上金型11から外れ(
図7(b))、金型から分離されて(図8)、缶蓋の製
造が終了する。
【0028】上記図9の例の缶蓋の場合には、上記金型
の溶融プラスチックの注入空間12,13の形状を変え
、上記詳述したようにして、図示は省略したが、モール
ド連接部分の引き裂き用リングタブ側部近傍に環状脆弱
部を横切る交叉脆弱部、及びモールド部分の蓋材に対す
る接着面積拡大部の形成手段を導入するようにする。
【0029】なお、この発明による缶蓋は実施例では粉
乳缶の缶蓋を例にとって説明したが、その他のフルオー
プン式の缶蓋であってもよく、また、フルオープン式以
外、缶蓋の天板に所定形状の小穴の開口部をもつリキッ
トタイプの缶蓋についても広く適用することができる。
【0030】
【発明の効果】以上説明したようにこの発明による缶蓋
は、上記詳述したスコア切断時における切粉の発生がな
く、異物が内容物中に混入することもなく衛生的である
。また、スコア切断後の開口縁に手や指が触れて切傷す
ることがなく安全性が高い。また、スコア部を含む一部
分をプラスチック材で構成し缶蓋としては金属材で密閉
されているため、缶詰として気密性に特に優れている。
【0031】さらに、缶蓋の天板も金属材で構成されて
いるので、材料の有効利用が図れると共に、天板面に印
刷などを施こし充分に利用することができ、しかも、缶
切りなどの不要なイージーオープン性をもたせるための
スコア部を構成するプラスチック材においても必要最少
限にとどめることができ極めて経済的である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の缶蓋平面図。
【図2】図1のII−II線断面図。
【図3】スコア部及びリングタブ部の拡大断面図。
【図4】缶蓋製造方法の工程図。
【図5】缶蓋製造方法の工程図。
【図6】缶蓋製造方法の工程図。
【図7】缶蓋製造方法の工程図。
【図8】缶蓋製造方法の工程図。
【図9】他の実施例の缶蓋平面図。
【図10】他の実施例の缶蓋平面図。
【図11】要部断面図。
【符号の説明】
1  外周蓋材 2  フランジ 4  天板蓋材 5  モールド部 6  スコア部 7  リングタブ 8  環状部 10  下金型 11  上金型 12,13  注入空間 20  交叉脆弱部 21  接着面積拡大部 22  アルミタブ

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  缶胴部の上部開口縁に巻締められて、
    缶胴部上部の開口部を密閉する缶蓋において、外周部に
    上記缶胴部への巻締用のフランジを有する金属材からな
    るリング状の外周蓋材と、この外周蓋材の内径とほぼ一
    致する外径を有する金属材からなる天板蓋材とが上下に
    分離された状態で配置され、上記外周蓋材と天板蓋材と
    の上記分離部分をプラスチック材によりモールドして連
    接し、かつ、このモールド連接部分の一部を薄肉状の環
    状脆弱部とするとともに、この脆弱部に連続して引裂き
    用リングタブを一体成形したことを特徴とする缶蓋。
  2. 【請求項2】  上記モールド連接部分の引裂き用リン
    グタブ側部の近傍に、前記環状脆弱部を横切る交叉脆弱
    部を設け、かつモールド部分の内周の一部分に蓋材との
    接着面積拡大部を設けてなる請求項1項記載の缶蓋。
  3. 【請求項3】  上記蓋材との接着面積拡大部が、モー
    ルド部分の略全内周に設けられた請求項2項記載の缶蓋
  4. 【請求項4】  缶胴部の上部開口縁に巻締められて、
    缶胴部上部の開口部を密閉する缶蓋において、外周部に
    上記缶胴部への巻締用のフランジを有する金属材からな
    るリング状の外周蓋材と、この外周蓋材の内径とほぼ一
    致する外径を有する金属材からなる天板蓋材とが上下に
    分離された状態で配置され、上記外周蓋材と天板蓋材と
    の上記分離部分をプラスチック材によりモールドして連
    接し、かつ、このモールド連接部分の一部を薄肉状の環
    状脆弱部とし、この環状薄肉部に近接して別体の引裂き
    用リングタブを天板蓋材に取付けてなる缶蓋。
  5. 【請求項5】  缶胴部の上部開口縁に巻締められて、
    缶胴部上部の開口部を密閉する缶蓋の製造方法において
    、a)外周部に缶胴部への巻締用のフランジを有し、天
    板部に所定形状のスコア部を形成した金属蓋材を金型に
    装着する工程、 b)上金型と、下金型との型締め動作で上記金属蓋材を
    スコア部から切り離して外周蓋材と天板蓋材とに上下に
    分離する工程、 c)上記上下金型内に溶融プラスチック材を射出注入し
    て、上記外周蓋材と天板蓋材との上記切り離し部分を一
    体にモールドすると共に、このモールドの一部分を薄肉
    状に環状脆弱部に形成する工程、 d)上記c)工程と同時に天板蓋材の上部モールド部に
    引裂き用のリングタブを一体成形する工程、との各工程
    からなることを特徴とする缶蓋の製造方法。
  6. 【請求項6】  上記蓋材のモールド成形にあたり、モ
    ールド連接部分の引き裂き用リングタブ側部近傍に環状
    脆弱部を横切る交叉脆弱部、及びモールド部分の蓋材に
    対する接着面積拡大部の形成手段を導入する請求項5項
    記載の缶蓋の製造方法。
JP3188351A 1990-07-03 1991-07-03 缶蓋およびその製造方法 Pending JPH04352641A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3188351A JPH04352641A (ja) 1990-07-03 1991-07-03 缶蓋およびその製造方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17448990 1990-07-03
JP2-174489 1990-07-03
JP3188351A JPH04352641A (ja) 1990-07-03 1991-07-03 缶蓋およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04352641A true JPH04352641A (ja) 1992-12-07

Family

ID=26496079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3188351A Pending JPH04352641A (ja) 1990-07-03 1991-07-03 缶蓋およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04352641A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007137480A1 (fr) * 2006-05-27 2007-12-06 Suzhou Slac Precision Equipment Inc Canette à onglet métallique protégée contre la pression atmosphérique

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007137480A1 (fr) * 2006-05-27 2007-12-06 Suzhou Slac Precision Equipment Inc Canette à onglet métallique protégée contre la pression atmosphérique
US8631958B2 (en) 2006-05-27 2014-01-21 Suzhou Slac Precision Equipment Inc. Internal gas pressure resistant metal pop-top cover and method of making

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3441167A (en) Easy opening container
US5020686A (en) Closure for a resealable container
EP2746187A1 (en) Container and closure assembly
KR20040063960A (ko) 용기의 밀봉구조, 그 밀봉구조를 구비한 용기 및 그밀봉구조의 제조방법
JPS6226991B2 (ja)
GB2027664A (en) A Tear-open Container Closure
CA1316130C (en) Container with an opening device
US4191293A (en) Blister package
WO1995007847A1 (en) Lids, and containers with lids
JPH0741921B2 (ja) 包装容器の閉鎖体装置
EP0453573A1 (en) Sealed vessel and method of manufacturing the same
MX2008010818A (es) Cierre pre-laminado.
US4921121A (en) End closure for a packaging container
US10618686B2 (en) Closure for a container, closure components, and method of use thereof
JPH04352641A (ja) 缶蓋およびその製造方法
US3913782A (en) Resealable self-opening end unit
GB1571938A (en) Patch top container and closure assembly and method of making the same
JPH02242740A (ja) 缶端
JPH0369452A (ja) 容器クロージャー
JPH03289441A (ja) 易開封性蓋
JPH04189756A (ja) 密閉容器及びその製造方法
JP3753807B2 (ja) 蓋付き容器
WO1996007593A1 (en) Easy-open containers
EP3781487B1 (en) Package with separable lid structure
JPS6145007Y2 (ja)