JPH04350355A - 燃料噴射弁 - Google Patents

燃料噴射弁

Info

Publication number
JPH04350355A
JPH04350355A JP12343491A JP12343491A JPH04350355A JP H04350355 A JPH04350355 A JP H04350355A JP 12343491 A JP12343491 A JP 12343491A JP 12343491 A JP12343491 A JP 12343491A JP H04350355 A JPH04350355 A JP H04350355A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
injection valve
fuel injection
nozzle
nozzle hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12343491A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Ishikawa
亨 石川
Mizuho Yokoyama
瑞穂 横山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP12343491A priority Critical patent/JPH04350355A/ja
Publication of JPH04350355A publication Critical patent/JPH04350355A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、各気筒に複数個の吸気
弁を有する多弁型エンジンに、微細な液滴燃料を供給で
きる燃料噴射弁に関する。
【0002】
【従来の技術】1気筒に吸気弁を2個有し、吸気通路が
吸気近傍において断壁により互いに隔てられている分岐
吸気通路部分を有するエンジンに用いる電磁制御式燃料
噴射弁が実開昭61−152765号に掲けられている
。かかる噴射弁は、燃料のメータリングを行う単一の噴
孔下流に該噴孔から噴射される燃料を分けるための燃料
分岐部と該燃料分岐部によって分けられた燃料を流す弁
軸心に対して傾けられた2つの燃料通路を有するもので
あって、燃料分岐部上部の各燃料通路の合流部を、燃料
通路壁が交わる点より上流部にて構成し、該交点の形状
を必ず尖ったエッジにして燃料噴射角,左右燃料通路へ
の燃料分配を所定値にするというものであり、該噴孔断
面は、円形状である。また、特開平2−241975号
では、偏平噴流又は扇形噴流を形成し、燃料の霧化を向
上させているが、その噴流を形成するためには噴孔を偏
平又は扇形にするのではなく、該噴孔に到る流路を円す
い形ではなく、異形し、その燃料流入ジオメトリを制御
することで噴流形状を決定している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術実開昭6
1−152765号では、燃料通路の合流部から分岐燃
料通路への燃料の分配及び分配量を均一化,所定量にな
るように精度を向上できると共に、合流部での流れの安
定化によりメータリング精度の向上が図れるが、反面、
単一の噴孔からの噴霧が円筒状であり、これを2方向に
分配するために、燃料通路を経た燃料はその液膜が薄く
ならず噴霧の平均粒径を200μm以下にすることが困
難であった。
【0004】また、特開平2−241975 号では、
ノズルとは別部品として偏平噴流形成部材を設けている
ため、部品点数の増加,組立性悪化,組立の高精度化等
の量産性を悪化させる要因がある。
【0005】本発明の目的は、燃料分割手段を有する部
材に、ノズルに具備した噴孔形状で略規制した燃料旋回
流を供給することで、複数の吸気弁に対する高い分配率
で燃料を吸射する燃料噴射弁を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明では、ノズルに具備した噴孔の断面形状を吸
気弁の数又は、燃料の分割数に対応した多角形又は長円
としたものである。
【0007】
【作用】ノズル先端に具備した噴孔は、可動弁の円すい
弁座上流に具備された燃料旋回部材で旋回力を与えられ
た燃料が該円すい弁座を通り、流入してきた燃料を、該
噴孔下流に具備した燃料分割部材に、その分割数に対応
した、該流入燃料を最適噴流形状に略規制して流出する
機能を有する。本発明の噴孔を用いることで、該燃料分
割部材で分割された燃料の噴射方向(吸気弁方向)に対
する分配率は、従来の円形断面の噴孔に比較し格段に向
上し、吸気管壁への壁面付着によるHCの増大,低温始
動性の悪化等のエンジン性能の悪化を防止できる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を図を用いて説明する
【0009】まず、図1,2を用いて、吸気2弁エンジ
ン用燃料噴射弁1の構造・動作を説明する。
【0010】燃料噴射弁1は、図示しないコントロール
ユニットから電流が電磁コイル5に印加されると、ハウ
ジング2,コア3およびプランジャ7が磁気回路を形成
し、プランジャ7がコア3の側に吸引され、ボールバル
ブ6が弁座12から離れる。燃料フィルタ17を介しハ
ウジング2の側壁に具備された燃料入口18から電磁コ
イル5の外周を通りスワラー10に流入した燃料は、ス
ワラー10により旋回力を付与され、ボールバルブ6と
ノズル9に具備した弁座12間に形成された環境隙間を
通り、該ノズル9に具備したオリフィス11で計量され
噴射される。オリフィス11から噴射された燃料はノズ
ルアダプタ13の噴射方向規制通路14に部分的に当た
り、燃料噴霧の形状が、燃料噴射弁1の取付け位置から
見える吸気口19(図2)の形状に補正され、噴射され
る。
【0011】図3に、該ノズル部の拡大図,燃料の流れ
及びオリフィス11,ノズルアダプタ13を下面から見
た図を示す。前述の如く、燃料はノズル9内部で旋回力
が付加され、該オリフィス11部で、略2方向に規制さ
れ、該ノズルアダプタ13により所望の噴霧角に規制通
路14で規制され、吸気弁に噴射される。該オリフィス
11は、2方向方噴射用該ノズルアダプタ13と噴霧分
割方向を合わせた長円断面形状をしている。該オリフィ
ス11から該ノズルアダプタ13に流出する燃料は、該
ノズル9に具備した弁座12を通り、該ボールバルブ6
下流で旋回し、図4に示す如く、該オリフィス11内に
流入し、流入した燃料は、該オリフィス11の側壁で旋
回形状を長円に略規制されている。
【0012】本実施例によれば、図5に示す如く、従来
品との噴霧分配を比較すると噴霧中央部((a))の分
配率が従来品よりも少なく、吸気弁位置に相当する(b
)の分配率が高くなる傾向となり、HC低減,低温始動
性向上等に効果がある。
【0013】また、図6には、本発明の他の実施例とし
て吸気3弁エンジン用噴射弁のノズルアダプタ噴霧方向
規制通路14形状及びオリフィス11形状を示す。この
場合のオリフィス11断面形状は、図示の如く三角形と
なり、各々の頂角部は、滑かなR形状で連続的につなが
っている。また、以上記述したオリフィス11は、量産
性及び加工精度確保のため、プレス加工を用いて製作す
るものである。
【0014】
【発明の効果】本発明によれば、複吸気エンジン用燃料
噴射弁において、燃料分割部材の上流に位置する噴孔で
燃料を分割方向・数に略規制することで、燃料の分配特
性が向上し、HC低減,低温始動性向上等のエンジン性
能が向上するという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】燃料噴射弁の構造を示す断面図である。
【図2】燃料噴射弁の設置した燃料噴射装置の断面図で
ある。
【図3】ノズル部の拡大図である。
【図4】オリフィス内部の燃料の流れの説明図である。
【図5】従来品と本発明品の噴霧分配比較図である。
【図6】本発明の他の実施例を示す図である。
【符号の説明】
1…燃料噴射弁、2…ハウジング、3…コア、9…ノズ
ル、11…オリフィス、13…ノズルアダプタ、14…
噴射方向規制通路。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】吸気弁近傍の隔壁により仕切られる複数の
    吸気通路に向けて、単一の噴孔からの燃料流を分割供給
    する手段を有する複吸気エンジンに用いられ前記単一の
    噴孔より噴出する燃料に旋回流を形成する旋回型であっ
    て、かかる旋回力を利用した燃料の分割手段を該噴孔に
    隣接,連通させたことを特徴とする複吸気エンジンの電
    磁式燃料噴射弁において、該噴孔断面形状を多角形又は
    長円とすることを特徴とする燃料噴射弁。
  2. 【請求項2】請求項1記載の燃料噴射弁において、多角
    形噴孔の角部を滑らかなR形状で連続的に構成すること
    を特徴とする燃料噴射弁。
  3. 【請求項3】請求項1記載の燃料噴射弁において、噴孔
    の加工は、プレス加工にて行うことを特徴とする燃料噴
    射弁。
JP12343491A 1991-05-28 1991-05-28 燃料噴射弁 Pending JPH04350355A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12343491A JPH04350355A (ja) 1991-05-28 1991-05-28 燃料噴射弁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12343491A JPH04350355A (ja) 1991-05-28 1991-05-28 燃料噴射弁

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04350355A true JPH04350355A (ja) 1992-12-04

Family

ID=14860483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12343491A Pending JPH04350355A (ja) 1991-05-28 1991-05-28 燃料噴射弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04350355A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5109824A (en) Electromagnetic fuel injection valve
JP2996525B2 (ja) 燃料噴射弁
US10989105B2 (en) Fuel injection device
US9127635B2 (en) Method of generating spray by fluid injection valve, fluid injection valve, and spray generation apparatus
JPH03246363A (ja) 燃料噴射弁装置とその製造方法
EP1201917B1 (en) Fuel injection valve and fuel injection system
WO1991001444A1 (en) Electromagnetic fuel injector having split stream flow director
US5156130A (en) Fuel injection system
JPH04362272A (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
JPH04350355A (ja) 燃料噴射弁
JPH10281040A (ja) 燃料噴射弁
JPS61272460A (ja) 電磁式燃料噴射弁
JPH0579426A (ja) 燃料噴射弁
JP6029706B1 (ja) 流体噴射弁およびこれを備えた噴霧生成装置並びにエンジン
JP2811228B2 (ja) 内燃機関用燃料噴射ノズル
JP3756251B2 (ja) 燃料噴射弁
JPH0514560U (ja) 燃料噴射弁
JP3112038B2 (ja) エンジンの燃料噴射弁
JPH02125956A (ja) 電磁式燃料噴射弁
JP2675153B2 (ja) 燃料噴射弁
JP5766317B1 (ja) 燃料噴射弁
JP4789913B2 (ja) 燃料噴射装置及びこれを備えた内燃機関
WO2020085039A1 (ja) 燃料噴射弁
JP2001059468A (ja) 燃料噴射弁
JPH03242459A (ja) 電磁式燃料噴射弁