JPH0434727Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0434727Y2
JPH0434727Y2 JP12847786U JP12847786U JPH0434727Y2 JP H0434727 Y2 JPH0434727 Y2 JP H0434727Y2 JP 12847786 U JP12847786 U JP 12847786U JP 12847786 U JP12847786 U JP 12847786U JP H0434727 Y2 JPH0434727 Y2 JP H0434727Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fastener
waterproof
tape
slide fastener
synthetic resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12847786U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6333808U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12847786U priority Critical patent/JPH0434727Y2/ja
Publication of JPS6333808U publication Critical patent/JPS6333808U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0434727Y2 publication Critical patent/JPH0434727Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B19/00Slide fasteners
    • A44B19/02Slide fasteners with a series of separate interlocking members secured to each stringer tape
    • A44B19/08Stringers arranged side-by-side when fastened, e.g. at least partially superposed stringers

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、ウエツトスーツなどに取付ける防水
スライドフアスナーに関する。
〔従来の技術〕
この種の従来技術は、例えば特開昭59−111705
号公報によつて開示されている。当該公報のもの
は、水密・気密性のフアスナーテープの一方の端
縁における上下両面に夫々フアスナーエレメント
を設け、上記テープの端縁をエレメントの噛合中
心線よりも突設したものであつて、フアスナーテ
ープは具体的には一重の防水性テープによるか、
あるいは二枚のテープを重ねるか、一枚のテープ
を折曲して反転した二重のものに形成したもの
で、この二重に重ねたテープの場合、全巾に亘つ
て上下のテープを互いに接着剤によるか、あるい
は熱接着して接合したものである。
〔考案が解決しようとする問題点〕
上述の従来技術によるスライドフアスナーは、
閉鎖した際、左右テープの端縁が互いに圧接した
状態に密接するものであるが、フアスナーテープ
は所定の厚みをもつたもので特別に厚く形成した
ものではないから、密接する際には強い力を与え
る必要があり、従つてスライダーの摺動が非常に
重くなる欠点があつた。
本考案は上記問題点を解決し、スライダー摺動
抵抗の軽減化と、シール面積の増大化とを共に達
成することができ、然かも容易に製造し得る構造
をもつた防水スライドフアスナーを提供すること
を目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案による防水スライドフアスナーは、防水
フアスナーテープの上下両面にフアスナーエレメ
ントを縫着糸によつて止着し、そのエレメント縫
着側のテープ端部を、フアスナーテープの折り曲
げ反転成形による中空部を備えた折曲げ縁部とな
し、その折曲げ縁部に、フアスナーエレメント縫
着糸の縫目を塞ぐ防水被膜を内張りしたものであ
る。
〔実施例〕
本考案を実施例によつて具体的に説明する。
第1図に示す例は、第2図から第4図に示す製
造工程によつて得られるもので、フアスナーテー
プ1は、ポリエステル糸で平織りした基布2に塩
化ビニール樹脂をラミネート又はコーテングする
か、あるいはクロロプレンゴムの如き合成ゴム等
をコーテングした防水層3を設けたもので、この
防水フアスナーテープ1の上面中央部に第2図図
示の如く、合成樹脂製モノフイラメントをコイル
状に巻いて成形した一対のフアスナーエレメント
4,5を、その各噛合頭部4a,5a間に所定の
間隔をあけて対向する状態に配し縫着糸6で止着
し、更にフアスナーテープ1の下面に、該テープ
1の防水層3と同材質の防水被膜7を、両フアス
ナーエレメント4,5間の巾よりやや広い区間に
亘り、かつ縫着糸6の縫目を塞ぐ状態で当接し、
この防水被膜7を超音波ホーン8とアンビル9で
防水フアスナーテープ1に、両フアスナーエレメ
ント4,5と対応する部分を除いた他の部分にお
いて溶着し、次いでフアスナーテープ1の両フア
スナーエレメント4,5間において第4図図示の
如く、両フアスナーエレメント4,5を上下に配
設するように折り曲げ反転し、折り曲げた上下の
防水フアスナーテープ1,1のうち、両フアスナ
ーエレメント4,5を具備した折曲げ縁部10を
除く他の重ね合した部分を、前述とは別形態の超
音波ホーン11とアンビル12で互いに溶着し、
前記折曲げ縁部10は溶着しないで中空部13を
備える形態に形成したものである。
ところで前記の折曲げ縁部10の端面は第4図
図示の如く、上下のフアスナーエレメント4,5
の端面とほぼ面一に形成してあれば良く、必要に
応じてより以上に突出する構造にしても良い。
第5図に示す例は、上下のフアスナーエレメン
ト4,5を押出し成形によるものにしたもので、
その他の構造は第1図に示す例と同様である。
第6図に示す例の上下のフアスナーエレメント
4,5は、モノフイラメントをジグザグに屈曲し
て形成したもので、その他の構造は第1図に示す
例と同様である。
更に前記スライドフアスナーにおいて、折曲げ
縁部10に内張りした防水被膜7は、前述の超音
波溶着にかぎらず、超音波ウエルダーによつて溶
着してもよい。また、上記溶着手段のほかに、フ
アスナーテープ1の防水層3と同質のフイルムを
接着剤で付着してもよい。あるいはゾル状をなす
合成樹脂液を縫目区域に塗布して防水被膜7を設
けてもよい。この手段による例は第7図に示して
いるが、防水被膜7は縫着糸6の縫目を塞ぐもの
で、縫目よりの漏水を防止することにより折曲げ
縁部10に、水漏れしない中空部13を形成する
ことが出来るものである。
上記スライドフアスナーを閉鎖すると第1図図
示の如く、左右に対向する上下にフアスナーエレ
メント4,5,4,5が互いに噛合すると同時
に、左右に対向する折曲げ縁部10,10の両端
面が互いに圧接するが、中空部13を備えている
ことから、折曲げ縁部10の彎曲した端面が押し
潰されて偏平化された状態に変形して広い面積で
密接するものである。
〔考案の効果〕
本考案による防水スライドフアスナーは、フア
スナーエレメントを縫着している側のテープ縁部
を、フアスナーテープの折り曲げ反転によつて成
形した中空部を備える折曲げ縁部とし、この折曲
げ縁部にフアスナーエレメント縫着糸の縫目を塞
ぐ防水被膜を内張したもので、上下のフアスナ
ーエレメント間に中空部を備える折曲げ縁部を設
けているから、対向する両折曲げ縁部が偏平化さ
れる状態に変形して互いに圧接され、密接面積が
広くなり確実かつ安定した防水機能が得られる。
折曲げ縁部に中空部を備えていることから、変
形し易いものであり、この事からスライダーの摺
動抵抗を大きく軽減できるものである。折曲げ
縁部にフアスナーエレメント縫着糸の縫目を塞ぐ
防水被膜を設けて中空部を形成しているから、中
空部内への漏水を防水することが出来る。フア
スナーエレメントは縫着手段により、折曲げ縁部
は折り曲げ反転する手段、及び防水被膜の付着手
段で製造できるので、上記,,の如き優れ
た効果を奏するものでありながらもその製造が容
易であり、生産面においても良好である等の優れ
た実用効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による防水スライドフアスナー
を示す断面図、第2図、第3図及び第4図は第1
図に示す防水スライドフアスナーを製造する工程
を示す各断面図、第5図、第6図及び第7図は
夫々変形例を示す断面図である。 1……防水フアスナーテープ、4,5……フア
スナーエレメント、6……縫着糸、7……防水被
膜、10……折曲げ縁部、13……中空部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 防水性を有する左右のフアスナーテープ1,
    1の対向縁部における上下両面に夫々縫着糸
    6,6によつて止着している左右の上下各フア
    スナーエレメント4,5,4,5が互いに噛合
    した状態で左右のフアスナーテープ1,1の対
    向縁部が互いに弾力的に密接する防水スライド
    フアスナーにおいて、前記フアスナーテープ
    1,1の互いに密接する対向縁を、該フアスナ
    ーテープ1,1の折り曲げ反転成形による中空
    部13,13を備えた折曲げ縁部10,10と
    し、かつ該折曲げ縁部10,10にはフアスナ
    ーエレメント4,5,4,5の各縫着糸6,6
    の縫目を塞ぐ防水被膜7,7を内張りしてなる
    防水スライドフアスナー。 2 前記防水被膜7,7が合成樹脂フイルムから
    なる実用新案登録請求の範囲第1項に記載の防
    水スライドフアスナー。 3 前記防水被膜7,7が合成樹脂材を塗布した
    膜からなる実用新案登録請求の範囲第1項に記
    載の防水スライドフアスナー。 4 前記フアスナーテープ1に対する防水被膜の
    付着が、フアスナーエレメント4,5の設置区
    域を除く両側部で施こしてある実用新案登録請
    求の範囲第2項に記載の防水スライドフアスナ
    ー。 5 前記合成樹脂フイルムによる防水被膜7を接
    着材によつてフアスナーテープ1に付着してい
    る実用新案登録請求の範囲第2項又は第4項に
    記載の防水スライドフアスナー。 6 前記合成樹脂フイルムによる防水被膜7を高
    周波ウエルダー又は超音波ウエルダーによる溶
    着手段によつてフアスナーテープ1に付着して
    いる実用新案登録請求の範囲第2項又は第4項
    に記載の防水スライドフアスナー。
JP12847786U 1986-08-23 1986-08-23 Expired JPH0434727Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12847786U JPH0434727Y2 (ja) 1986-08-23 1986-08-23

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12847786U JPH0434727Y2 (ja) 1986-08-23 1986-08-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6333808U JPS6333808U (ja) 1988-03-04
JPH0434727Y2 true JPH0434727Y2 (ja) 1992-08-18

Family

ID=31024185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12847786U Expired JPH0434727Y2 (ja) 1986-08-23 1986-08-23

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0434727Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0912179D0 (en) * 2009-07-13 2009-08-26 Ykk Europ Ltd Watertight zip fastener
KR101274938B1 (ko) * 2009-09-11 2013-06-17 와이케이케이 가부시끼가이샤 은폐형 슬라이드 파스너용 파스너 스트링거

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6333808U (ja) 1988-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2274997B1 (en) Zip fastener
JP5952420B2 (ja) スライドファスナー
US7181810B2 (en) Slide fastener
US3026225A (en) Waterproof garment and method of making
KR850001048B1 (ko) 방수 슬라이드 파스너 및 그의 제조방법
US6789947B1 (en) Plastic fastener with slider and bag body provided with the plastic fastener and method of producing the bag body
JPH0114168Y2 (ja)
JP2000312604A (ja) 防水性を有するスライドファスナーおよびその製造方法
US20090282665A1 (en) Fluidtight Slide Fastener
JPH0434727Y2 (ja)
JPS60246704A (ja) 気密、防水性を有するスライドフアスナ−の製造方法
JPS6330247Y2 (ja)
JPS6239710Y2 (ja)
JPH0892868A (ja) 防水性縫目構造を有する防水布帛およびその製造方法
JP2751790B2 (ja) 表皮材の玉縁
US3848298A (en) Slide fastener
US4331493A (en) Method of manufacturing welded thermoplastic stringer
JPH0634504U (ja) 合成樹脂製止具
US3736628A (en) Stringer having bonded coupling element
JPS6491Y2 (ja)
JPS6341561B2 (ja)
EP4074209B1 (en) Watertight fastener and method for manufacturing same
JPS6133031Y2 (ja)
JPS5830894Y2 (ja) 接合防水シ−ト
JPH0313390Y2 (ja)