JPH0634504U - 合成樹脂製止具 - Google Patents

合成樹脂製止具

Info

Publication number
JPH0634504U
JPH0634504U JP082966U JP8296692U JPH0634504U JP H0634504 U JPH0634504 U JP H0634504U JP 082966 U JP082966 U JP 082966U JP 8296692 U JP8296692 U JP 8296692U JP H0634504 U JPH0634504 U JP H0634504U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stopper
core
synthetic resin
fastener tape
welding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP082966U
Other languages
English (en)
Inventor
稔 広田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YOSHIDA WORKS PRO CO.,LTD.
YKK Corp
Original Assignee
YOSHIDA WORKS PRO CO.,LTD.
YKK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YOSHIDA WORKS PRO CO.,LTD., YKK Corp filed Critical YOSHIDA WORKS PRO CO.,LTD.
Priority to JP082966U priority Critical patent/JPH0634504U/ja
Priority to AU47565/93A priority patent/AU657873B2/en
Priority to CA002107290A priority patent/CA2107290C/en
Priority to EP93116027A priority patent/EP0593969B1/en
Priority to DE69320909T priority patent/DE69320909T2/de
Priority to BR9304030A priority patent/BR9304030A/pt
Priority to FI934590A priority patent/FI934590A/fi
Priority to US08/136,874 priority patent/US5390396A/en
Priority to CN93119391A priority patent/CN1052392C/zh
Priority to ZA937747A priority patent/ZA937747B/xx
Priority to KR2019930021519U priority patent/KR960000909Y1/ko
Publication of JPH0634504U publication Critical patent/JPH0634504U/ja
Priority to HK98111534A priority patent/HK1010655A1/xx
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B19/00Slide fasteners
    • A44B19/24Details
    • A44B19/36Means for permanently uniting the stringers at the end; Means for stopping movement of slider at the end
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B19/00Slide fasteners
    • A44B19/42Making by processes not fully provided for in one other class, e.g. B21D53/50, B21F45/18, B22D17/16, B29D5/00
    • A44B19/60Applying end stops upon stringer tapes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B19/00Slide fasteners
    • A44B19/24Details
    • A44B19/38Means at the end of stringer by which the slider can be freed from one stringer, e.g. stringers can be completely separated from each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/47Joining single elements to sheets, plates or other substantially flat surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2005/00Elements of slide fasteners
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/25Zipper or required component thereof
    • Y10T24/2593Zipper or required component thereof including complementary, aligning means attached to ends of interlocking surfaces
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/25Zipper or required component thereof
    • Y10T24/2598Zipper or required component thereof including means for obstructing movement of slider

Landscapes

  • Slide Fasteners (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 止具の取付時に寸法安定性を損うことなくま
た芯部の劣化を起さず、かつまた止具の合せ目にバリが
発生しないような合成樹脂製止具を得ること。 【構成】 ファスナーテープの取付用芯部を上下より挟
持溶着する溝部5を備えた合成樹脂製止具1において、
前記溝部5内にその端部より離れた内方位置に芯部溶着
突起8を設けた合成樹脂製止具である。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はスライドファスナーの合成樹脂製の止具に関するもので、特に止具の ファスナーテープへの溶着取付構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来スライドファスナーの合成樹脂製止具をファスナーテープに取付けるには 、合成樹脂を直接ファスナーテープの縁部に射出成形して取付けるもの、また予 め合成樹脂により止具を製造しておき、これをファスナーテープの縁部に溶着し て取付けるものがあり、後者においては例えば特開平4−8303号公報に示す ように、中央に厚みの薄いブリッヂ部を設け、その左右の脚部の端部にファスナ ーテープの芯部を嵌合する溝部を設けた上止具を、その左右の脚部を中央より折 畳みファスナーテープの縁部の芯部に溝部を嵌合して挟持させ、これを超音波加 熱装置により上下より加熱加圧して接触部の合成樹脂の溶解により溶着してファ スナーテープに上止具を取付けるようにしたものが知られていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら予め合成樹脂により止具を製造しておき、これをファスナーテー プに溶着して取付けるようにした止具は、溶着に際して止具全体を加熱加圧する 必要があるため、止具の厚みが変位したりして寸法上の安定性に欠ける点があり 、また芯部に対しても大きな圧縮力が加えられるため劣化し易く、かつまた溶解 した合成樹脂が止具の合せ目より漏出してバリを形成するため外観を悪くし、使 用時に肌着や衣服に引掛ると共にスライダーの摺動に対しても悪影響を与える等 多くの問題を有していた。 そこで本考案は前記の問題点を解消して、止具の取付時に寸法上の変位が少く 、芯部に対しても劣化作用が少く、また止具の合せ目からの合成樹脂の漏出が生 じないように構成した合成樹脂製止具を提供することを目的としたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案は前記目的を達成するため、ファスナーテープ6の取付用芯部7を上下 より挟持溶着する溝部5,16を備えた合成樹脂製止具1,15において、前記 溝部5,16内に、その端部より離れた内方位置に芯部溶着突起8,8aを設け て構成したものである。
【0005】
【実施例】
以下本考案の実施例を図面に基いて説明する。 図1は本考案の実施例の1例である上止具1が連結糸10により連結されてい る上止具連結帯11を示したもので、この上止具連結帯11より連結糸10を切 断して1個宛上止具1をファスナーテープ6に取付けるようにしたものである。 この上止具1は合成樹脂より構成され、中央より折畳んでファスナーテープ6 に挟み、加熱加圧手段により溶着して取付けるもので、中央には折畳を正確かつ 容易に行えるように切込み2と図2に示すように厚さを薄くしたブリッヂ部3が 設けられている。そしてその両側にはファスナーテープ6の縁部に表裏より挟む 上止具1の本体となる脚部4,4が設けられており、その脚部4の端部にはファ スナーテープ6の縁部の芯部7を嵌合挟持するところの溝部5が縦方向に連通し て設けられている。この溝部5には図2に示すように連通する溝内に上面が平ら な半円形状の芯部溶着突起8が所定の間隔をおいて三個設けられている。この芯 部溶着突起8は上止具本体の合成樹脂と同種のものであって、脚部4を図3に示 すようにブリッヂ部3より折畳み、溝部5にファスナーテープ6の芯部7を嵌合 し加熱加圧して、芯部溶着突起8を溶解して芯部7に溶着させるもので、合成樹 脂製の上止具本体の脚部4が加熱加圧により変形しない前に短い時間でかつ小さ い圧力で溶解するように厚みが薄く構成されている。また溝部5の端部に位置す る芯部溶着突起8は、溶解した合成樹脂が溝部5より漏出してバリを形成しない ように少し内側に配置されている。 また片方の脚部4には、溝部5と中央の切込み2との間に、溝部5に沿って線 状の脚部溶着突起9が一本設けられており、左右の脚部4,4を折畳み接合させ て加熱加圧により脚部溶着突起9を溶解させて脚部4同士を溶着させるもので、 前記の芯部溶着突起8と同様に合成樹脂製の脚部4が加熱加圧により変形しない 前に短い時間でかつ小さい圧力で溶解するように幅や高さが考慮されて設けられ ている。 なお芯部溶着突起8の個数や幅は、取付けるファスナーテープ6の芯部7の太 さ等による溶着度の相違に対応させて適宜選択して変えることができ、また脚部 溶着突起9においても直線状に設置する代りに曲線状や多数の点状に設置しても よくまた脚部の大きさや溶着度の相違によって複数本設けてもよい。また芯部溶 着突起8は、スライダーの衝突により止具と芯部7との溶着がはがれにくくなる ように芯部7の方向と直交させて設けるとよい。 図4はファスナーテープ6の芯部7に溝部5に嵌合させて折畳んだ上止具1を 、アンビル12と超音波発振ホーン13の間に挟み加熱加圧して溶着している状 態を示したもので、芯部7は芯部溶着突起8の溶解によりまた左右の脚部4,4 は脚部溶着突起9の溶解によって夫々溶着して、上止具1が図5に示すように務 歯列14の端部のファスナーテープ6の縁部に取付けられる。 図6は実施例の他の例の下止具15を連結糸20により連結した下止具連結帯 21を示したもので、下止具15の端部の両側面には、側面が開口した管状溝部 16が形成されていて、ファスナーテープ6の縁部の芯部7を嵌合し、上下の脚 部17を加熱加圧して下止具15をファスナーテープ6に取付けるものである。 そしてその両側部の管状溝部16内には上止具1の溝部5に設けたと同様な開放 面側が平らな半円形状の芯部溶着突起8aが図7に示すように上部曲面18と下 部曲面19に夫々2個宛設けられていて、加熱加圧時に溶解して芯部7に溶着す るようになっている。図8は下止具15を務歯列14の下端部のファスナーテー プ6に取付けた状態を示したものである。なお芯部溶着突起8aは上止具1の芯 部溶着突起8と同様に下止具15の本体が加熱加圧により変形しない前に短い時 間でかつ小さい圧力で溶解するように厚みが薄く構成され、また端部の芯部溶着 突起8aは溶解した合成樹脂が漏出してバリを形成しないように少し内側に配置 されている。また芯部溶着突起8aの個数や幅は取付けるファスナーテープ6の 芯部7の太さ等による溶着度の相違に対応させて適宜選択して変えることができ る。
【0006】
【考案の効果】
本考案は以上のような構成であって、ファスナーテープの芯部を上下より挟持 溶着する溝部内に、その端部より離れた内方位置に芯部溶着突起を設けたため、 止具の取付時の加熱加圧により止具本体が変形しない前に芯部溶着突起が容易に 溶解して芯部と止具本体が溶着するため寸法安定性を損うことがなく、また加熱 時間も短く加圧力も小さくてすむため芯部の劣化が防止され、かつまた芯部溶着 突起が溝部の端部より離れた内方位置に設けられているため、止具の合せ目より 溶解した合成樹脂が漏出することがなくバリが発生しないので外観が良好となる と共に肌着や衣服に引掛り損傷することがなく、またスライダーの摺動に悪影響 を与えることがない等多くの優れた効果を有している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第1実施例の上止具を連結した上止具
連結帯の平面図である。
【図2】同じく上止具の断面図である。
【図3】上止具をファスナーテープに取付ける状態の断
面図である。
【図4】上止具の加熱加圧時の断面図である。
【図5】上止具をファスナーテープに取付けた状態の斜
視図である。
【図6】本考案の第2実施例の下止具を連結した下止具
連結帯の斜視図である。
【図7】同じく下止具の断面図である。
【図8】下止具をファスナーテープに取付けた状態の斜
視図である。
【符号の説明】
1 上止具 4,17 脚部 5,16 溝部 6 ファスナーテープ 7 芯部 8,8a 芯部溶着突起 9 脚部溶着突起 11 上止具連結帯 15 下止具 21 下止具連結帯

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ファスナーテープ(6)の取付用芯部
    (7)を上下より挟持溶着する溝部(5)(16)を備
    えた合成樹脂製止具(1)(15)において、前記溝部
    (5)(16)内に、その端部より離れた内方位置に芯
    部溶着突起(8)(8a)を設けたことを特徴とする合
    成樹脂製止具。
JP082966U 1992-10-19 1992-10-19 合成樹脂製止具 Pending JPH0634504U (ja)

Priority Applications (12)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP082966U JPH0634504U (ja) 1992-10-19 1992-10-19 合成樹脂製止具
AU47565/93A AU657873B2 (en) 1992-10-19 1993-09-23 End stops of synthetic resin for slide fastener
CA002107290A CA2107290C (en) 1992-10-19 1993-09-29 End stops of synthetic resin for slide fastener
EP93116027A EP0593969B1 (en) 1992-10-19 1993-10-04 End stops of synthetic resin for slide fastener
DE69320909T DE69320909T2 (de) 1992-10-19 1993-10-04 Endanschlag aus synthetischem Harz für Reissverschlüsse
BR9304030A BR9304030A (pt) 1992-10-19 1993-10-18 Batentes extremos de resina sintética para ziper
FI934590A FI934590A (fi) 1992-10-19 1993-10-18 Aendstopp av plast till dragkedja
US08/136,874 US5390396A (en) 1992-10-19 1993-10-18 End stops of synthetic resin for slide fastener
CN93119391A CN1052392C (zh) 1992-10-19 1993-10-19 拉链用合成树脂端止件
ZA937747A ZA937747B (en) 1992-10-19 1993-10-19 End stops of synthetic resin for slide fastener
KR2019930021519U KR960000909Y1 (ko) 1992-10-19 1993-10-19 합성 수지로 만들어진 단부 정지구
HK98111534A HK1010655A1 (en) 1992-10-19 1998-10-23 End stops of synthetic resin for slide fastener

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP082966U JPH0634504U (ja) 1992-10-19 1992-10-19 合成樹脂製止具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0634504U true JPH0634504U (ja) 1994-05-10

Family

ID=13788970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP082966U Pending JPH0634504U (ja) 1992-10-19 1992-10-19 合成樹脂製止具

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5390396A (ja)
EP (1) EP0593969B1 (ja)
JP (1) JPH0634504U (ja)
KR (1) KR960000909Y1 (ja)
CN (1) CN1052392C (ja)
AU (1) AU657873B2 (ja)
BR (1) BR9304030A (ja)
CA (1) CA2107290C (ja)
DE (1) DE69320909T2 (ja)
FI (1) FI934590A (ja)
HK (1) HK1010655A1 (ja)
ZA (1) ZA937747B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023002582A1 (ja) * 2021-07-20 2023-01-26 Ykk株式会社 スライドファスナー用止具及びスライドファスナー用止具の製造方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5678285A (en) * 1996-02-05 1997-10-21 Terry G. Spragg Zipper for heavy loads
US6431754B1 (en) 2000-07-14 2002-08-13 The Glad Products Company End stop for reclosable fastener and method of installation thereon
DE10118296B4 (de) * 2001-04-12 2006-08-24 Conti Temic Microelectronic Gmbh Verfahren zur Herstellung von Vorumspritzlingen
CN100411563C (zh) * 2005-09-21 2008-08-20 钟砚宝 尼龙拉链、其止扣的成型方法及成型设备
ITTO20060659A1 (it) * 2006-09-15 2008-03-16 Ykk Europ Ltd Arresto di fondo corsa per una cerniera lampo, e cerniera lampo comprendente un tale arresto di fondo corsa.
US11058187B2 (en) 2018-07-18 2021-07-13 Nike, Inc. Releasable fastener

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3462803A (en) * 1968-04-22 1969-08-26 Branson Instr Fastener for holding flexible sheet material and method for retaining such material
US3672008A (en) * 1970-05-04 1972-06-27 Textron Inc Slide fastener stop assembly
US3715781A (en) * 1971-02-02 1973-02-13 D Salvatori Button assembly
DE2414312A1 (de) * 1974-03-25 1975-10-16 Balke & Co F Polsterdoppelknopf aus kunststoff und verfahren zum zusammenfuegen zweier polsterknoepfe aus kunststoff zu einem polsterdoppelknopf
IT1114880B (it) * 1977-06-17 1986-01-27 Lovable Italiana Spa Cursore per nastri e simili
US4457051A (en) * 1977-06-17 1984-07-03 Lovable Industriale S.P.A. Slider for ribbons and assembling process thereof
US4331493A (en) * 1977-08-22 1982-05-25 Talon, Inc. Method of manufacturing welded thermoplastic stringer
DE2907902A1 (de) * 1979-03-01 1980-09-11 Heilmann Optilon Reissverschluss
JPS6059136A (ja) * 1983-09-05 1985-04-05 ユニチカ株式会社 ポリエステルシックアンドシンヤ−ンの製造法
US4662033A (en) * 1985-07-12 1987-05-05 Trw Inc. Tack button assembly
JPH0832245B2 (ja) * 1990-04-27 1996-03-29 ワイケイケイ株式会社 スライドフアスナー用合成樹脂製端止具連結帯とその端止具の取付方法
US5072502A (en) * 1990-04-27 1991-12-17 Yoshida Kogyo K. K. Method and apparatus for applying slide fastener end stop

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023002582A1 (ja) * 2021-07-20 2023-01-26 Ykk株式会社 スライドファスナー用止具及びスライドファスナー用止具の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
HK1010655A1 (en) 1999-06-25
DE69320909T2 (de) 1999-03-04
FI934590A (fi) 1994-04-20
BR9304030A (pt) 1994-04-26
ZA937747B (en) 1994-05-09
US5390396A (en) 1995-02-21
CA2107290C (en) 1996-11-26
CA2107290A1 (en) 1994-04-20
KR940009169U (ko) 1994-05-17
AU657873B2 (en) 1995-03-23
AU4756593A (en) 1994-05-19
EP0593969B1 (en) 1998-09-09
EP0593969A1 (en) 1994-04-27
FI934590A0 (fi) 1993-10-18
DE69320909D1 (de) 1998-10-15
KR960000909Y1 (ko) 1996-02-03
CN1090482A (zh) 1994-08-10
CN1052392C (zh) 2000-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3236301B2 (ja) バッグ用のファスナ
EP0228293B1 (en) Fastener with tape
JP4159113B2 (ja) 再閉鎖可能なプラスチックバッグ
JPH05501098A (ja) 再密閉可能な熱可塑性容器用の改良されたクロージャー
US4752992A (en) Slide fastener with thermoplastic end stops
US4457051A (en) Slider for ribbons and assembling process thereof
US4315351A (en) Slider for ribbons and assembling process thereof
JPH0634504U (ja) 合成樹脂製止具
JP3589442B2 (ja) ファスナーテープの開離嵌挿具取付部
KR100467036B1 (ko) 슬라이드 파스너용 슬라이더
KR840001749Y1 (ko) 슬라이드 파스너용 개리감삽구
JP3934027B2 (ja) スライドファスナー
US6611998B1 (en) Closure device
JPS6330248Y2 (ja)
JPS6260083B2 (ja)
JP2004254835A (ja) スライドファスナー
JPS6328888Y2 (ja)
CA2373791C (en) Closure device
JPS6161965B2 (ja)
JPS6328887Y2 (ja)
TWM368322U (en) Molding assembly of zip's thermoplastic downward stop
JPH0434727Y2 (ja)
JP3696847B2 (ja) フォルダーおよびその製造方法
JPH0114170Y2 (ja)
JPH0329353Y2 (ja)