JPH04345332A - 携帯電話装置 - Google Patents

携帯電話装置

Info

Publication number
JPH04345332A
JPH04345332A JP3118678A JP11867891A JPH04345332A JP H04345332 A JPH04345332 A JP H04345332A JP 3118678 A JP3118678 A JP 3118678A JP 11867891 A JP11867891 A JP 11867891A JP H04345332 A JPH04345332 A JP H04345332A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone line
mobile phone
phone device
data
controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3118678A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Yamada
明弘 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP3118678A priority Critical patent/JPH04345332A/ja
Priority to US07/884,827 priority patent/US5414751A/en
Priority to KR1019920008668A priority patent/KR100272117B1/ko
Publication of JPH04345332A publication Critical patent/JPH04345332A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/24Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts
    • H04B7/26Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/22Processing or transfer of terminal data, e.g. status or physical capabilities
    • H04W8/24Transfer of terminal data
    • H04W8/245Transfer of terminal data from a network towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0261Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level
    • H04W52/0296Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level switching to a backup power supply
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自由に持ち運びができ
る小型の携帯電話装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、無線の電話回線を使用した小型の
携帯電話装置が、各種開発されている。この場合、この
種の携帯電話装置は、機種により機能や性能が異なり、
また、運用されている電話会社の違いによっても機能や
性能が異なる場合がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このため、例えば携帯
電話装置を使用した新しいサービスが開始された場合、
最新型の携帯電話装置を所持している加入者だけがこの
新しいサービスを受けることができ、従来型の携帯電話
装置を所持している加入者は新しいサービスを受けるこ
とができないことがあった。このような場合、従来は携
帯電話装置全体を新しいものに取り替えるか、或いは携
帯電話装置を電話会社側のサービスセンタなどに持ち込
んで、ICなどの回路部品を取り替えるなどにより内部
の回路を対応したものに修正する以外に、方法はなかっ
た。
【0004】本発明の目的は、機能や性能の改良が簡単
にできる携帯電話装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、例えば図1に
示すように、固定局との間で無線による電話回線により
通信を行う携帯電話装置1において、所定の動作プログ
ラムに従って動作制御を行うコントローラ2と、有線の
電話回線20に接続することができる端子14と、この
端子14に得られる制御信号に基づいて、コントローラ
2に設定された動作プログラムを修正させる修正手段(
コントローラ2の一部)とを設け、端子14に接続され
た有線の電話回線20を介して外部から伝送される制御
信号に基づいて、修正手段がコントローラ2に設定され
た動作プログラムを修正できるようにしたものである。
【0006】
【作用】このようにしたことで、所定のベースステーシ
ョンからの指示により携帯電話装置の動作プログラムを
修正することができ、携帯電話装置のグレードアップが
、有線の電話回線に接続すると共に、この接続した有線
の電話回線を介して所定のベースステーションを呼び出
すだけで簡単にできる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の一実施例を添付図面を参照し
て説明する。
【0008】図1は本例の携帯電話装置の全体構成を示
す図で、図中1は携帯電話装置全体を示し、この電話装
置1は携帯用に小型に構成され、デジタルセルラと称さ
れるシステムのデジタル無線電話回線により所定の固定
局との間で通信が行われて、他の加入者と通話ができる
ようにされたもので、マイクロコンピュータ構成のシス
テムコントローラ(CPU)2により各回路が制御され
るようにしてある。そして、この電話装置1に接続され
たアンテナ3が受信した所定の周波数帯(例えば800
MHz帯)の信号を、高周波回路(以下RF回路と称す
る)4に供給して復調させ、復調信号をデジタル処理回
路5に供給する。このデジタル処理回路5は、デジタル
・シグナル・プロセッサ(DSP)と称されるもので、
デジタル復調などの各種デジタル処理をした後アナログ
音声信号に変換する。このデジタル処理回路5でのデジ
タル処理としては、時分割多重された信号から必要とす
るスロットの出力だけを抽出する処理や、デジタル復調
した信号をFIRフィルタで波形等化する処理も行われ
る。そして、変換されたアナログ音声信号を音声回路6
に供給して、増幅などのアナログ音声処理をする。そし
て、音声回路6が出力する音声信号をハンドセット部7
に供給し、このハンドセット部7に組み込まれたスピー
カ(図示せず)より音声を出力させる。
【0009】また、ハンドセット部7に組み込まれたマ
イク(図示せず)が拾った音声による音声信号を音声回
路6に供給し、この音声回路6で増幅などのアナログ音
声処理をした後、デジタル処理回路5に供給する。そし
て、このデジタル処理回路5でデジタル音声信号に変換
した後、送信のためのデジタル処理(デジタル変調など
)を行い、処理されたデジタル音声信号をRF回路4に
供給して送信用に所定の周波数帯(例えば800MHz
帯)に変調し、変調波をアンテナ3から送信させる。
【0010】なお、本例のハンドセット部7には液晶デ
ィスプレイよりなる表示部8が接続してあり、文字,数
字などの情報が表示できるようにしてある。この表示部
8は、システムコントローラ2からバスラインを介して
供給されるデータにより表示が制御され、発信したダイ
ヤル番号などの通話に関する情報が表示される場合と、
後述するグレードアップ時の操作などが表示される場合
とがある。また、ハンドセット部7にはダイヤル番号な
どの入力操作を行うキー(図示せず)が取付けてある。
【0011】そして、携帯電話装置1を構成するこれら
の各回路4〜8は、システムコントローラ2による制御
で作動するもので、システムコントローラ2から各回路
4〜8にコントロール線を介して制御信号が供給される
ようにしてある。
【0012】また、システムコントローラ2はバスライ
ンを介してEEPROM9,第1のRAM10,第2の
RAM11の各メモリと接続してある。この場合、EE
PROM9は、データの読出し専用のメモリでこの電話
装置1の動作プログラムが予め記憶されているものであ
るが、一部のエリアのデータをシステムコントローラ2
の制御で書き換えることができるようにしてある。また
、第1のRAM10は、EEPROM9に書き換えられ
るデータの一時記憶用のメモリで、第2のRAM11は
、デジタル処理回路5の制御データが記憶されるメモリ
である。
【0013】この場合、第2のRAM11に接続された
バスラインは、バススイッチ12を介して、システムコ
ントローラ2側とデジタル処理回路5側との切換えがで
きるようにしてある。このバススイッチ12により第2
のRAM11がシステムコントローラ2側に切換わるの
は、この電話装置1の動作プログラムが修正されたとき
だけで、他の状態では第2のRAM11がデジタル処理
回路5側と接続されるようにしてある。また、第2のR
AM11は、記憶データの消失防止用のバックアップ用
電池13が接続してある。
【0014】そして本例においては、システムコントロ
ーラ2に有線の電話回線を介して受信したデータを供給
させることができるようにしてある。即ち、図中14は
有線の電話回線側と接続するためのコネクタを示し、こ
のコネクタ14に得られるデータを、システムコントロ
ーラ2に供給できるようにしてある。この場合、この携
帯電話装置1のコネクタ14には、有線回線でデータ送
受信が可能な電話機としてのモデム21のプラグ22が
接続されるようにしてあり、このモデム21が有線の電
話回線20と接続される。そして、有線の電話回線20
を介した他の加入者との接続作業は、システムコントロ
ーラ2の制御に基づいてモデム21で行われる。
【0015】そして、このモデム21を介した有線の電
話回線20との接続で、所定のベースステーションを有
線の電話回線20を介して呼出した後、このベースステ
ーションから伝送されるデータを、システムコントロー
ラ2から第1のRAM10に供給して、一時的に記憶さ
せることができるようにしてある。
【0016】次に、このように構成される携帯電話装置
1の動作について説明する。
【0017】まず、この携帯電話装置1を使用して他の
加入者と通話を行う際には、デジタル無線電話回線によ
り現在いる地域の固定局との間で制御チャンネルを使用
した通信を行って、他の加入者を呼び出したり、或いは
他の加入者側からこの携帯電話装置1を呼び出したりす
る。携帯電話装置1側でのこの回線の接続動作は、EE
PROM9に記憶された動作プログラムに従って、シス
テムコントローラ2の制御で行われる。
【0018】そして、このデジタル無線電話回線による
受信信号及び送信信号に、デジタル処理回路5で所定の
デジタル処理が行われることで、通話チャンネルを使用
した通話が可能になっている。この場合のデジタル処理
回路5での処理は、第2のRAM11に記憶された制御
データに基づいて行われる。例えば、デジタル復調した
信号をFIRフィルタで波形等化する場合の、このFI
Rフィルタのタップ数が、第2のRAM11に記憶され
た制御データで決められる。
【0019】このようにしてデジタル無線電話回線によ
る通話が行われるが、この携帯電話装置1をユーザー(
各加入者)が購入してから時間が経過して、携帯電話装
置1に設定されたバージョンとは異なる新しいバージョ
ンが開発されたとき、この携帯電話装置1を所持する各
加入者が、所定のベースステーションから新しいバージ
ョンのデータを供給させて、新しいバージョンで作動す
るようにするグレードアップ(バージョンアップ)がで
きるようにしてある。
【0020】以下、このグレードアップ時の動作につい
て図2を参照して説明すると、図2はこのこのグレード
アップ時の動作手順を示す図で、まずこのグレードアッ
プ時には、図1に示すようにこの携帯電話装置1のコネ
クタ14を、モデム21と接続させ、携帯電話装置1の
所定のキーの操作(又はモデム21の操作)でモデム2
1と接続された有線電話回線20で、所定のベースステ
ーションを呼び出させる。そして、電話回線20がこの
ベースステーションと接続されると、ベースステーショ
ン側からグレードアップを要求している加入者のダイヤ
ル番号及びユーザーID(各携帯電話装置毎に付与され
た個別番号)の返送を求めるデータが伝送される。この
データの伝送により、携帯電話装置1側ではダイヤル番
号及びユーザーIDをモデム21を介してベースステー
ションに伝送すると共に、グレードアップを求めるデー
タをベースステーションに伝送する。
【0021】ここで、グレードアップを求めるデータを
ベースステーションが受信すると、接続された携帯電話
装置1の現在使用中のバージョンをベースステーション
側がチェックする。即ち、現在使用中のバージョンが、
何れであるのかを示すデータを返送させるデータを、ベ
ースステーション側から伝送させ、ベースステーション
側で現在使用中のバージョンを確認させる。そして、こ
のバージョンチェックが終了すると、携帯電話装置1側
からグレードアップ開始を要求するデータを伝送させ、
この開始要求の受信でベースステーション側から新バー
ジョンの動作プログラムのデータ(或いは新バージョン
に修正させる修正プログラムのデータ)を転送させる。
【0022】そして、この新バージョンの動作プログラ
ムのデータ(又は修正プログラムのデータ)を、モデム
21を介して携帯電話装置1が受信すると、携帯電話装
置1側ではシステムコントローラ2からこの動作プログ
ラムのデータ(又は修正プログラムのデータ)を第1の
RAM10に供給して、この第1のRAM10に一時的
に記憶させる。そして、このとき伝送されたデータのパ
リティチェックなどを行って、携帯電話装置1へのデー
タ転送でエラーが発生したか否かをチェックする。この
とき、エラーがなければデータの転送作業を終了し、エ
ラーが発生したときには、エラーが発生した箇所のデー
タを再度転送し、エラーがなくなるまで転送作業を繰り
返し行う。なお、この伝送されたデータのパリティチェ
ックなどのエラー検出は、モデム21内で行われる。
【0023】そして、この転送作業が終了した後は、有
線の電話回線20で呼び出されたベースステーションと
の接続を中断させる。そして、携帯電話装置1の所定の
キーが操作されてグレードアップを実行させるような操
作がなされたときに、第1のRAM10に記憶された動
作プログラムのデータ(又は修正プログラムのデータ)
を、EEPROM9の所定のエリアに書き込ませる。こ
の書き込みが行われると、この携帯電話装置1のグレー
ドアップ作業は終了し、以後はこの書込まれたプログラ
ム(或いは書込まれたプログラムで修正されたプログラ
ム)を使用して、この携帯電話装置1のシステムコント
ローラ2が各回路を作動させると共に、この修正された
新たなプログラムの内のデジタル処理回路5の制御に関
するデータが、EEPROM9から第2のRAM11に
転送され、デジタル処理回路5でのデジタル処理が新た
なプログラムで実行される。従って、このグレードアッ
プ作業を行った携帯電話装置1は、以後は新しいバージ
ョンの電話装置として作動するようになる。
【0024】ここで、このグレードアップにより変更さ
れる動作の例を示すと、例えばデジタル処理回路5での
処理で形成されるFIRフィルタのタップ数を変更させ
ることが考えられる。このFIRフィルタのタップ数を
変更させることで、FIRフィルタの特性(即ち波形等
化する特性)が変化し、無線信号の受信感度などが変化
する。この無線信号の受信感度などを変化させることで
、無線電話回線を形成させるための各固定局の配置状態
などが変化した場合にも、この変化に対応して最も良好
に受信できるように調整し直すことが容易にできる。
【0025】また、無線電話回線のシステム自体が変更
になったときにも、対処できる。例えば、デジタル処理
により伝送信号を時分割多重する場合の、多重方法や多
重数が変更になったときにも、変更されたシステムに適
合したプログラムに修正することで、対処できる。
【0026】また、このような受信や送信の処理方法を
変化させる他に、携帯電話装置1に設定されたプログラ
ムに不具合があるときに、この不具合を修正することも
できる。
【0027】さらに、新たな機能を使ったサービスが開
始された場合にも、対処できる。例えば、相手の電話番
号を表示部8に表示させることができるサービスが開始
されたと仮定すると、受信されたデータに含まれる相手
の電話番号を示すデータを判別して、判別した電話番号
を表示部8に表示させる動作を行うプログラムを上述し
たグレードアップ動作で追加させれば良い。このように
することで、簡単に新しいサービスを受けることができ
るようになる。
【0028】さらに、その他の機能や処理方法の変更を
グレードアップで行うようにしても良い。
【0029】このように動作プログラムの修正だけで、
携帯電話装置1をグレードアップさせることができるこ
とで、この携帯電話装置1を電話会社のサービスセンタ
などに持ち込んで、動作プログラムが記憶されたメモリ
を交換するなどの処理をする必要がなく、モデム21だ
けがあれば自宅などでも簡単に短時間でグレードアップ
を行うことができる。
【0030】なお、無線電話回線の信頼性が高ければ、
モデム21を介した有線の電話回線20から修正プログ
ラムのデータを得る変わりに、直接無線電話回線で修正
プログラムのデータを得るようにしても良いが、実際に
は無線電話回線でエラーなくプログラムデータを受信す
るのは不可能に近く、無線電話回線で受信したデータで
グレードアップを行うことは信頼性の点から好ましくな
い。
【0031】また、本発明は上述実施例に限らず、その
他種々の構成が取り得ることは勿論である。
【0032】
【発明の効果】本発明によると、携帯電話装置のグレー
ドアップが、有線の電話回線に接続すると共に、この接
続した有線の電話回線を介して所定のベースステーショ
ンを呼び出すだけで簡単にできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す構成図である。
【図2】一実施例の動作手順を示す説明図である。
【符号の説明】
1  携帯電話装置 2  システムコントローラ 5  デジタル処理回路 9  EEPROM 10  第1のRAM 11  第2のRAM 14  コネクタ 20  有線の電話回線 21  モデム

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  固定局との間で無線による電話回線に
    より通信を行う携帯電話装置において、所定の動作プロ
    グラムに従って動作制御を行うコントローラと、有線の
    電話回線に接続することができる端子と、該端子に得ら
    れる制御信号に基づいて、上記コントローラに設定され
    た上記動作プログラムを修正させる修正手段とを設け、
    上記端子に接続された有線の電話回線を介して外部から
    伝送される制御信号に基づいて、上記修正手段が上記コ
    ントローラに設定された動作プログラムを修正できるよ
    うにした携帯電話装置。
JP3118678A 1991-05-23 1991-05-23 携帯電話装置 Pending JPH04345332A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3118678A JPH04345332A (ja) 1991-05-23 1991-05-23 携帯電話装置
US07/884,827 US5414751A (en) 1991-05-23 1992-05-18 Portable telephone apparatus responsive to control signals obtained through a connector and through a wired telephone line for a mending the operational program
KR1019920008668A KR100272117B1 (ko) 1991-05-23 1992-05-22 휴대 전화 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3118678A JPH04345332A (ja) 1991-05-23 1991-05-23 携帯電話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04345332A true JPH04345332A (ja) 1992-12-01

Family

ID=14742501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3118678A Pending JPH04345332A (ja) 1991-05-23 1991-05-23 携帯電話装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5414751A (ja)
JP (1) JPH04345332A (ja)
KR (1) KR100272117B1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001298501A (ja) * 2000-02-29 2001-10-26 Koninkl Philips Electronics Nv 携帯電話の作動方法
JP2003303112A (ja) * 2002-04-10 2003-10-24 Daikin Ind Ltd 設備管理装置、および設備管理システム
JP2006119992A (ja) * 2004-10-22 2006-05-11 Sony Corp プログラム更新方法、情報処理装置およびプログラム
US7181198B2 (en) 2000-06-12 2007-02-20 Nec Corporation Program rewriting system and method for a portable telephone set

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05167496A (ja) * 1991-12-16 1993-07-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 自動車電話装置
US5524135A (en) * 1994-02-14 1996-06-04 Sony Corporation Method and apparatus for secure downloading of operational information into a wireless communications device
GB2301747A (en) * 1995-06-02 1996-12-11 Dsc Communications Remotely programmable subscriber terminal in a wireless telecommunications system
US6021324A (en) * 1995-06-08 2000-02-01 Lucent Technologies Inc. System and apparatus for controlling an appliance situated within a premises using premises recording unit
US5896566A (en) * 1995-07-28 1999-04-20 Motorola, Inc. Method for indicating availability of updated software to portable wireless communication units
USD386758S (en) * 1995-10-03 1997-11-25 Sony Corporation Telephone handset and cradle
US5974311A (en) * 1995-10-30 1999-10-26 At&T Wireless Services Inc. Method and apparatus for storing activation data in a cellular telephone
US6748209B2 (en) 1995-10-30 2004-06-08 At&T Wireless Services, Inc. Method and apparatus for storing activation data in a cellular telephone
US6349204B1 (en) 1996-02-12 2002-02-19 British Telecommunications Public Limited Company Provision of telecommunications control program data pursuant to preliminary data exchange between system elements
WO1997029606A1 (en) * 1996-02-12 1997-08-14 British Telecommunications Public Limited Company Telephone system
US5854978A (en) * 1996-04-16 1998-12-29 Nokia Mobile Phones, Ltd. Remotely programmable mobile terminal
US6724833B1 (en) 1996-06-10 2004-04-20 Infineon Technologies Ag Method and apparatus for communicating information
KR100310100B1 (ko) * 1996-07-10 2001-12-17 윤종용 휴대용 컴퓨터시스템의 전원공급장치 그리고 이에 적합한 dc입력선택회로
JPH1028293A (ja) * 1996-07-12 1998-01-27 Mitsubishi Electric Corp 情報端末
GB2333935A (en) * 1996-07-12 1999-08-04 Mitsubishi Electric Corp Remote programming of wireless communication unit via wireline connection
FI105859B (fi) * 1997-02-21 2000-10-13 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä digitaalisen signaalinkäsittely-yksikön audioparametrien asettamiseksi elektroniikkalaitteessa ja elektroniikkalaite
US6023620A (en) * 1997-02-26 2000-02-08 Telefonaktiebolaget Lm Ecrisson Method for downloading control software to a cellular telephone
US6009153A (en) * 1997-05-23 1999-12-28 Lucent Technologies Inc. Electronic devices and programming methods therefor
DE19750364B4 (de) * 1997-11-14 2010-04-08 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Aktualisierung von in einem Autoradio- oder Kraftfahrzeug-Navigationsgerät gespeicherten Informationen in Form von Betriebssoftware, Sendertabellen oder Navigationsdaten sowie Autoradio- oder Kraftfahrzeug-Navigationsgerät
US6125273A (en) * 1998-04-08 2000-09-26 Sony Corporation Apparatus and method for operating a cellular or portable telephone
EP1632904A3 (en) * 1998-08-31 2006-04-19 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho Management system for construction machines
EP1031988A1 (en) * 1999-02-26 2000-08-30 Texas Instruments Incorporated Method and apparatus for accessing a memory core
US6629223B2 (en) 1998-10-06 2003-09-30 Texas Instruments Incorporated Method and apparatus for accessing a memory core multiple times in a single clock cycle
US6885862B1 (en) * 1999-04-30 2005-04-26 Harris Canada, Inc. Wireless subscriber terminal programming using a broadcast control channel
JP2001051851A (ja) * 1999-08-17 2001-02-23 Nec Corp 携帯電子機器のプログラム変更システム及び方法
US6487403B2 (en) * 1999-08-19 2002-11-26 Verizon Laboratories Inc. Wireless universal provisioning device
US7633963B1 (en) * 1999-09-22 2009-12-15 Plantronics, Inc. Accessory interface bus for telephone headset adapter
US6640334B1 (en) 1999-09-27 2003-10-28 Nortel Networks Limited Method and apparatus of remotely updating firmware of a communication device
US8170538B2 (en) 1999-12-06 2012-05-01 Solocron Media, Llc Methods and apparatuses for programming user-defined information into electronic devices
US7149509B2 (en) * 1999-12-06 2006-12-12 Twenty Year Innovations, Inc. Methods and apparatuses for programming user-defined information into electronic devices
US6496692B1 (en) * 1999-12-06 2002-12-17 Michael E. Shanahan Methods and apparatuses for programming user-defined information into electronic devices
JP2002094639A (ja) * 2000-09-13 2002-03-29 Nec Access Technica Ltd 移動電話機及びそれに用いるソフトウェア書換え方法並びにその制御プログラムを記録した記録媒体
US7555537B2 (en) * 2000-10-25 2009-06-30 Nokia Mobile Phones Ltd. Downloadable multimedia content and method for accounting
US7092734B2 (en) * 2001-08-06 2006-08-15 Samsung Electronics Co., Ltd. IOTA software download via auxiliary device
US7386104B2 (en) * 2003-01-08 2008-06-10 Vtech Telecommunications Limited Method and system for transferring data to a line connected device using a computer modem
US20040148226A1 (en) * 2003-01-28 2004-07-29 Shanahan Michael E. Method and apparatus for electronic product information and business transactions
US9509824B2 (en) 2004-03-19 2016-11-29 Brightpoint, Inc. Multi-phone programming application
US8423007B2 (en) * 2004-03-19 2013-04-16 Brightpoint, Inc. Multi-phone programming application
US20060035631A1 (en) * 2004-08-13 2006-02-16 Christopher White Wireless device service activation from the wireless device
US8408459B1 (en) 2005-01-14 2013-04-02 Brightpoint, Inc. 4PL system and method
KR101605875B1 (ko) * 2009-04-03 2016-03-24 삼성전자주식회사 메모리 장치 및 메모리 장치의 펌웨어 업데이트 방법

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4180709A (en) * 1978-02-13 1979-12-25 International Tel Data Corporation Data collection system using telephone lines
US4456793A (en) * 1982-06-09 1984-06-26 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Cordless telephone system
US4893335A (en) * 1984-09-14 1990-01-09 Fuller Research And Development Company Remote access telephone control system
DE3880038T2 (de) * 1987-07-31 1993-07-15 Nec Corp Eintragung eines neuen schnurlosen telefons in ein bestehendes system.
JPH06103854B2 (ja) * 1988-08-19 1994-12-14 日本電信電話株式会社 無線電話機データ遠隔書き込み方式
US5155860A (en) * 1988-12-27 1992-10-13 Cellular Communications Corporation Cellular portable telephone battery pack and programmer interface
DE69031004T2 (de) * 1989-04-02 1997-10-30 Sony Corp Funkübertragungsgerät
US5128981A (en) * 1989-05-24 1992-07-07 Hitachi, Ltd. Radio communication system and a portable wireless terminal
CA2045057C (en) * 1990-07-12 1995-05-09 Gregory P. Wilson Remote programming of a radiotelephone
GB2249923B (en) * 1990-09-10 1995-03-08 Oki America Inc Remotely programmable radiotelephone
US5150401A (en) * 1990-12-04 1992-09-22 Chips International, Inc. Retrofittable encryption/decryption apparatus using modified frequency modulation

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001298501A (ja) * 2000-02-29 2001-10-26 Koninkl Philips Electronics Nv 携帯電話の作動方法
US7181198B2 (en) 2000-06-12 2007-02-20 Nec Corporation Program rewriting system and method for a portable telephone set
JP2003303112A (ja) * 2002-04-10 2003-10-24 Daikin Ind Ltd 設備管理装置、および設備管理システム
JP2006119992A (ja) * 2004-10-22 2006-05-11 Sony Corp プログラム更新方法、情報処理装置およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US5414751A (en) 1995-05-09
KR100272117B1 (ko) 2000-11-15
KR920022710A (ko) 1992-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04345332A (ja) 携帯電話装置
JP4019563B2 (ja) 移動体通信装置及び移動体通信方法
JPS63233625A (ja) 無線電話装置
JPS63246063A (ja) 電話装置
KR20000001562A (ko) 무선 단말기의 핸즈프리 장치 및 방법
JP3269488B2 (ja) 通信システムおよび移動局
JP3910764B2 (ja) 移動無線端末装置
JP2752994B2 (ja) 無線電話装置
KR100352832B1 (ko) 무선 단말기의 멜로디 입력 및 전송 방법
JPH04354445A (ja) デジタルコードレス電話装置
KR100198216B1 (ko) 대기시 특수음 발생 기능을 갖춘 이동 단말기
JP2777503B2 (ja) 通信装置
JPS63114344A (ja) コ−ドレステレホン
JP3244455B2 (ja) コードレス電話システムの子機
JP3197741B2 (ja) 移動無線通信装置
JPH1032631A (ja) 電話機
JPH0628279A (ja) 携帯電話システム
JPH0613966A (ja) 移動無線端末装置
JPS6324787A (ja) キ−テレホン装置
JP3482726B2 (ja) 簡易型携帯電話機
JP2976827B2 (ja) 無線電話機
JP2002101469A (ja) コードレス電話システムの親機
JPH06112891A (ja) 携帯電話、車載無線装置および車載携帯電話装置
JPH02126735A (ja) 移動無線機
JP2002135846A (ja) 通信装置