JPH04342363A - 画像情報処理装置 - Google Patents

画像情報処理装置

Info

Publication number
JPH04342363A
JPH04342363A JP3114647A JP11464791A JPH04342363A JP H04342363 A JPH04342363 A JP H04342363A JP 3114647 A JP3114647 A JP 3114647A JP 11464791 A JP11464791 A JP 11464791A JP H04342363 A JPH04342363 A JP H04342363A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image data
size
image information
images
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3114647A
Other languages
English (en)
Inventor
Michiko Abe
安倍 美智子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP3114647A priority Critical patent/JPH04342363A/ja
Publication of JPH04342363A publication Critical patent/JPH04342363A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
[発明の目的]
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、たとえば画像情報の
一部分を別の画像情報として登録することが可能な画像
情報処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】周知のように、光ディスクに登録(記録
)されている画像情報を読み出し、これをディスプレイ
上に表示させたり、プリンタでプリントアウトすること
ができる画像情報処理装置が開発されている。
【0003】さて、この種の画像情報処理装置において
は、光ディスクにすでに登録されている画像情報を読み
出し、画像編集によってその一部分のみを切り出してこ
れを任意のサイズに変更などして、別の新規な画像情報
として登録する場合がある。すなわち、従来の画像情報
処理装置では、光ディスクより読み出した画像情報を第
1の画像メモリに記憶させ、切り出した部分画像を原寸
大のまま第2の画像メモリに記憶させる。そして、この
第2の画像メモリに記憶させた部分画像を拡大・縮小回
路を用いて任意の用紙の大きさに合わせて編集し直し、
そのサイズ一杯に拡大して張り付けるといった作業が必
要であった。
【0004】しかしながら、上記した方法の場合、一旦
は部分画像を原寸大のまま別のメモリに記憶した後に、
画像編集により用紙サイズに応じて変更しなければなら
ない。このため、2つの画像メモリもしくは2画像分の
メモリ領域を必要とするとともに、画像の編集にかかる
作業の能率が悪く、手間と時間がかかるという欠点があ
った。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記したように、従来
においては、光ディスクにすでに登録されている画像情
報を読み出し、画像編集によってその一部分のみを切り
出してこれを任意のサイズに変更などして別の新規な画
像情報として登録する場合、複数の画像メモリを必要と
するとともに、画像の編集にかかる作業の能率が悪く、
手間と時間がかかるという欠点があった。
【0006】そこで、この発明は、画像情報の一部分の
みを切り出してこれを任意のサイズに変更などして新た
な画像情報として登録する場合の、画像の編集にかかる
作業の能率が良く、手間と時間とを軽減できるとともに
、画像メモリの効果的な利用が可能となる画像情報処理
装置を提供することを目的としている。 [発明の構成]
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、この発明の画像情報処理装置にあっては、画像情
報における部分画像を指定する指定手段と、この指定手
段で指定された部分画像を任意の大きさに変換する変換
手段と、この変換手段で変換された部分画像を前記画像
情報と区別して記録する記録手段とから構成されている
【0008】
【作用】この発明は、上記した手段により、画像編集に
よって新たな画像情報として登録したい部分画像の範囲
を指定するだけで自動的に任意の大きさに変換すること
ができるようになるため、効率の良い画像編集作業を実
現し得るものである。
【0009】
【実施例】以下、この発明の一実施例について図面を参
照して説明する。図1は、本発明にかかる画像情報処理
装置の構成を示すものである。
【0010】すなわち、この画像情報処理装置は、全体
を制御するCPU11、イメージバス12を介して上記
CPU11に接続された、ページメモリ(PM)13、
ディスプレイメモリ(DM)14、拡大・縮小回路15
の他、圧縮・伸張回路(CODEC)16、スキャナイ
ンタフェース(Scanner  I/F)17、プリ
ンタインタフェース(Printer  I/F)18
、キーボードやマウスなどの入力装置としてのコンソー
ル19、光ディスク装置20、CRT表示装置(ディス
プレイ)21、スキャナ22、およびプリンタ23など
により構成されている。CPU11は、画像データ(画
像情報)の記録,検索,消去,編集処理などのための各
種の制御を行うものである。
【0011】ページメモリ13は、たとえば光ディスク
(図示しない)に記録する画像データや光ディスクから
読み出した画像データを一時的に記憶するためのメモリ
であり、A4サイズの原稿(文書)数ページ分の画像デ
ータに対応する記憶容量を有し、画像メモリとして機能
するものである。このページメモリ13にはバッファメ
モリ13aが設けられており、このバッファメモリ13
aを介して光ディスク装置20によって光ディスクに記
録する画像データの転送が行われる。
【0012】ディスプレイメモリ14は、CRT表示装
置21によって表示させる画像データを一時的に記憶す
るためのものである。このディスプレイメモリ14には
、たとえばCRT表示装置21上の表示ウィンドウにお
けるウィンドウに実際に表示される画像データ、つまり
ページメモリ13の画像データに対して、拡大,縮小,
回転,挿入または白黒反転などの施された画像データが
記憶されるようになっている。
【0013】拡大・縮小回路15は、たとえば光ディス
クより読み出した画像データ、またはスキャナ22によ
り読み取り入力された画像データ、あるいはCRT表示
装置21で表示されている画像データの一部分である部
分画像に対して拡大,縮小などの処理を施すものである
【0014】この拡大・縮小回路15に接続された圧縮
・伸張回路16は、画像データの圧縮(冗長度を少なく
する)を行う符号化処理や伸長(少なくされた冗長度を
もとに戻す)を行う復号化処理を施すためのものである
【0015】前記CPU11に接続されたコンソール1
9は、たとえばキーボードにより、光ディスクに記録す
るコードデータおよびイメージデータからなる画像デー
タに対応する固有の検索情報、および記録,検索,消去
,編集処理などの各種の動作指令などを入力するもので
ある。また、マウスによって、たとえばCRT表示装置
21上の表示ウィンドウ上に表示されるカーソル(図示
しない)を上下,左右方向に任意に移動させ、所望の位
置で指示を与えることにより、そのカーソルが位置して
いる表示の内容(種々のモードや画像編集のための領域
指定またはアイコンなど)を選択または指示するもので
ある。
【0016】光ディスク装置20は、スキャナ22で読
み取られた画像データや、コンソール19により入力さ
れるコードデータなどを光ディスクに記録(登録)する
ものである。また、コンソール19によって指定される
検索情報に対応した画像データを光ディスクから検索す
るものである。なお、光ディスクにおける各画像データ
は、そのアドレス位置や画像サイズなどがCPU11に
より管理されるようになっている。
【0017】CRT表示装置21は、たとえば陰極線管
表示装置であり、スキャナ22で読み取られた画像デー
タ、あるいは光ディスク装置20により読み出されたコ
ードデータや画像データなどを表示するものである。こ
のCRT表示装置21は、画像データを表示する表示領
域に、最大、4つのウィンドウを用いて4つの画像デー
タを同時に表示することができるマルチウィンドウ形表
示装置となっている。この各ウィンドウに表示された画
像データは、それぞれ独立して拡大,縮小,回転,スク
ロールなどの編集が行えるようになっている。
【0018】スキャナ22はたとえば2次元走査装置で
あり、原稿上をレーザビーム光で2次元走査することに
より、原稿上の画像データに応じた電気信号を得るもの
である。
【0019】プリンタ23は、原稿より読み取られた画
像データ、あるいは光ディスクから読み出されたコード
データおよび画像データ、またはCRT表示装置21で
表示されている画像データなどをプリントアウト(印刷
)する、つまりハードコピーとして出力するものである
。次に、上記した構成における動作について説明する。
【0020】図2は、光ディスクにすでに記録されてい
る画像データの一部分を任意の大きさに変更などし、こ
れを新たな画像データとして登録する場合の処理の流れ
を示すものである。
【0021】たとえば今、コンソール19から所望の検
索情報が入力されたとする。すると、光ディスク装置2
0が制御されて、光ディスクより上記検索情報に対応す
る画像データが読み出される(ステップST1)。
【0022】この画像データは、バッファメモリ13a
を介して読み出された後、イメージバス12を通して圧
縮・伸張回路16へ送られる。そして、ここで伸張され
た画像データは、再度、イメージバス12を送られてペ
ージメモリ13で記憶される。この後、この画像データ
は、イメージバス12を介してディスプレイメモリ14
に送られる。これにより、ディスプレイメモリ14に記
憶された画像データがCRT表示装置21にて表示され
る(ステップST2)。
【0023】CRT表示装置21に画像データが表示さ
れると、続いて、コンソール19よりその画像データ上
における必要な画像の範囲の指定、つまり新たな画像デ
ータとして登録したい部分画像の切り出しが行われる(
ステップST3)。すなわち、図3の(a)に示すよう
に、たとえばCRT表示装置21にA4サイズの画像デ
ータ「ABCD」が表示されている状態において、必要
な画像として部分画像「A」の範囲を指定しようとする
場合には、部分画像「A」の対角する2点の座標位置が
マウスなどによって入力される。この部分画像「A」に
関しては、その位置とデータとが編集パラメータとして
CPU11により管理される。
【0024】部分画像「A」の切り出しが終わると、こ
の部分画像「A」のサイズが任意の用紙サイズに応じて
変更される(ステップST4)。ここでは、たとえばも
との画像データと同じサイズ(A4サイズ)になるよう
に、用紙のサイズ「A4」と上記した部分画像「A」の
編集パラメータとから適当な拡大率がCPU11によっ
て求められる。そして、その部分画像「A」のデータが
拡大・縮小回路15に送られることより、上記拡大率に
応じてA4サイズにまで拡大される。この拡大された部
分画像「A」は、図3の(b)に示す如く、必要に応じ
てディスプレイメモリ14に転送されてCRT表示装置
21にて表示される。
【0025】このようにして、自動的に編集されて所定
の大きさに張り付けられた状態の部分画像「A」は、コ
ンソール19からの登録の指示の入力待ちとなる(ステ
ップST5)。すなわち、コンソール19より登録の指
示が入力されると、編集後の部分画像「A」は圧縮・伸
張回路16にてデータが圧縮された後、イメージバス1
2を介してバッファメモリ13aに送られる。これによ
り、編集後の部分画像「A」は、新たな画像データとし
て、光ディスク装置20によって光ディスク上に登録さ
れる。なお、この登録に関する検索情報は、他の画像デ
ータと同様に、CPU11によって管理されるようにな
っている。
【0026】上記したように、画像編集によって新たな
画像情報として登録したい部分画像の範囲を指定するだ
けで、自動的に任意の大きさに変換することができるよ
うにしている。
【0027】すなわち、必要な画像の範囲を指定すると
、その画像が任意のサイズに自動的に変更され、新たな
画像データとして登録できるようにしている。これによ
り、すでに登録されている画像データの必要な部分の画
像を任意のサイズに変更などしてこれを別の画像データ
として登録する場合、簡単な操作により可能となる。 したがって、効率の良い画像編集作業を実現し得、手間
や時間を軽減できるものである。
【0028】また、画像メモリとしての容量を従来より
も削減でき、もしくはその余った分を他の用途に用いる
ことができるようになるため、画像メモリの効果的な利
用が図れるものである。
【0029】なお、上記実施例においては、光ディスク
に記録されている画像データの一部を切り出してサイズ
を変更した後に、別の画像データとして登録する場合を
例に説明したが、これに限らず、たとえばスキャナで読
み取られてスキャナインタフェースを介して入力される
画像データに対しても同様に適用できる。また、拡大し
て登録する場合に限らず、たとえば縮小や回転など、各
種の編集処理を施すことも可能である。
【0030】さらに、もとの画像データのサイズにかか
わらず、設定による変換率、もしくは設定による用紙サ
イズに応じた変換率にしたがって、任意のサイズへの変
更が可能である。その他、発明の要旨を変えない範囲に
おいて、種々変形実施可能なことは勿論である。
【0031】
【発明の効果】以上、詳述したようにこの発明によれば
、画像情報の一部分のみを切り出してこれを任意のサイ
ズに変更などして新たな画像情報として登録する場合の
、画像の編集にかかる作業の能率が良く、手間と時間と
を軽減できるとともに、画像メモリの効果的な利用が可
能となる画像情報処理装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例にかかる画像情報処理装置
の構成を示すブロック図。
【図2】同じく、動作を説明するために示すフローチャ
ート。
【図3】同じく、動作の一例を示す図。
【符号の説明】
11…CPU、13…ページメモリ(PM)、13a…
バッファメモリ、14…ディスプレイメモリ(DM)、
15…拡大・縮小回路、16…圧縮・伸張回路、19…
コンソール、20…光ディスク装置、21…CRT表示
装置、22…スキャナ。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  画像情報における部分画像を指定する
    指定手段と、この指定手段で指定された部分画像を任意
    の大きさに変換する変換手段と、この変換手段で変換さ
    れた部分画像を前記画像情報と区別して記録する記録手
    段とを具備したことを特徴とする画像情報処理装置。
  2. 【請求項2】  前記画像情報は、前記記録手段より読
    み出された情報であることを特徴とする請求項1に記載
    の画像情報処理装置。
  3. 【請求項3】  前記画像情報は、読取手段により読み
    取り入力された情報であることを特徴とする請求項1に
    記載の画像情報処理装置。
JP3114647A 1991-05-20 1991-05-20 画像情報処理装置 Pending JPH04342363A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3114647A JPH04342363A (ja) 1991-05-20 1991-05-20 画像情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3114647A JPH04342363A (ja) 1991-05-20 1991-05-20 画像情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04342363A true JPH04342363A (ja) 1992-11-27

Family

ID=14643042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3114647A Pending JPH04342363A (ja) 1991-05-20 1991-05-20 画像情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04342363A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5119081A (en) Control apparatus of image filing system
US4893258A (en) Data processing apparatus having enlargement/reduction functions capable of setting different magnification in different directions
US5195174A (en) Image data processing apparatus capable of composing one image from a plurality of images
JPH04344524A (ja) 画像表示装置
JPH05266095A (ja) 画像検索装置
JPH06274307A (ja) 画面表示方式
JPH04342363A (ja) 画像情報処理装置
JP2856742B2 (ja) 画像処理装置
JPH0512396A (ja) 画像情報処理装置
JPH04342076A (ja) 画像情報処理装置
JPH0594511A (ja) 画像処理装置
JPS6360671A (ja) 画像処理装置およびその方法
JPH0535843A (ja) データ記憶装置
JP2721154B2 (ja) 画像処理装置
JPH0581329A (ja) 画像情報処理装置
JP3154790B2 (ja) 光学的文字読取装置
JPH02260030A (ja) 画像処理装置
JPH07306931A (ja) 画像情報処理装置
JPH05274417A (ja) 画像情報処理装置
JPH11213170A (ja) 文書処理装置及びその方法、記憶媒体
JPH0239380A (ja) 画像処理装置
JPH034367A (ja) 情報処理装置
JPH04303265A (ja) 電子ファイリング装置
JPH0785244A (ja) 画像情報処理システム
JPH05274366A (ja) 画像情報処理装置