JPH043413B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH043413B2
JPH043413B2 JP59281641A JP28164184A JPH043413B2 JP H043413 B2 JPH043413 B2 JP H043413B2 JP 59281641 A JP59281641 A JP 59281641A JP 28164184 A JP28164184 A JP 28164184A JP H043413 B2 JPH043413 B2 JP H043413B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
cellulose derivative
moisture content
molded product
cmc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59281641A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61152737A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP28164184A priority Critical patent/JPS61152737A/ja
Publication of JPS61152737A publication Critical patent/JPS61152737A/ja
Publication of JPH043413B2 publication Critical patent/JPH043413B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は顆粒状水溶性セルロース誘導体の製造
法に関するものである。 [従来の技術] 一般に水溶性セルロース誘導体、例えばカルボ
キシメチルセルロース(以下CMCという)は、
天然ガム類の諸欠点を克服した合成糊料として有
用な性質を持ち、広く繊維工業、食品工業等の各
種化学工業等に増粘、粘着、分散、乳化、展着等
の特徴が利用されている。しかし、多くの優れた
性質を有するにもかかわらず、粉末を水に溶かそ
うとした場合、いわゆるママコが発生するため
に、水の浸透阻害が起こり、本来水に溶け易い性
質であるにもかかわらず、見掛上溶解速度が非常
に遅くなる欠点を有している。 従来から、これらの欠点を改良するための方法
は、種々提案されている。例えば表面疎水化等の
化学的処理法の手段により、一時的に粒子表面で
の溶解速度を遅らせることにより、粒子の分散を
容易にする方法がある。これらの方法によるもの
は使用する疎水化剤によつて用途が制約されると
いう欠点を有する。また、これらの制約がない汎
用性の商品を得るためのママコ防止法として、乾
燥エネルギーの消費量が少ない顆粒化方法が提案
されている。 例えば特開昭54−160460号等がある。この方法
は得られる顆粒状CMCの崩壊率が高く、従つて
運搬中に微粉が発生し、水に溶解させる場合、こ
れが原因でママコが発生することが多い等の欠点
を有する。 [発明が解決しようとする問題点] 本発明は、従来から実施されている前記製造方
法の諸欠点を解決するためになされたものであ
る。 [問題点を解決するための手段] 本発明は、水分3〜10%及び嵩比重0.2〜0.9
g/cm3の粉末状セルロース誘導体(以下粉末状セ
ルロース誘導体という)を必要に応じて水を添加
し、水分3〜30%に調整した後、打錠機で、密度
1.0g/cm3以上の成形物に圧縮成形し、これを粉
砕し、必要に応じ分級し、乾燥することを特徴と
する顆粒状水溶性セルロース誘導体の製造法であ
る。 本発明方法で使用する粉末セルロース誘導体と
しては、例えばCMC、ヒドロキシエチルセルロ
ース(以下HECという)、メチルセルロース(以
下MCという)、カルボキシメチルヒドロキシエ
チルセルロース(以下CMHECという)等であつ
て、かつ水分が3〜10%、嵩比重が0.2〜0.9g/
cm3である粉末状物質が挙げられる。 さらに、圧縮機に供給する場合、粉末状セルロ
ース誘導体の水分は、必要に応じて水が添加さ
れ、3〜30%に調整されたものである。水分が30
%を超えた場合、成縮成形時に圧縮機への付着が
起こりやすくなり、連続運転が困難となる。3%
未満の場合、充分な圧縮成形ができない。 また、嵩比重は圧縮成形の場合、上記範囲が最
適である。 水分の調整方法としては、公知の方法、例えば
反応又は精製で使用する水等をのこす方法、粉末
状セルロース誘導体に水等を添加する方法等が挙
げられるが、要するに圧縮機に供給する時、粉末
状セルロース誘導体中に水分が3〜30%含まれる
ものであれば、水分の調整方法はいかなる方法で
あつてもよい。さらに、嵩比重の調整方法として
は、公知の方法に従う方法が挙げられるが、前記
と同様に粉末状セルロース誘導体の嵩比重が0.2
〜0.9g/cm3となるものであればいかなる方法で
あつても良い。 次に粉末状セルロース誘導体を成形物とするた
め、圧縮機で圧縮成形する。圧縮機としては、臼
部に粉末状セルロース誘導体を仕込み杵で加圧す
る機能を有する機械、例えば打錠機等が挙げられ
る。 打錠機の場合、臼部の凹みにぴつたり嵌合する
ように杵を作ることにより、被圧縮物の逃げをな
くし、充分な加圧が可能となる。 打錠機以外の圧縮機、例えばロール等の圧縮機
の場合被圧縮物が、ロール接点の上下に逃げ充分
な圧縮を加えることが困難である。本発明に従つ
て成形物から顆粒状水溶性セルロース誘導体を得
る場合、前記成形物は密度が1.0g/cm3以上であ
ることが必要であり、工業的な収率の面から好ま
しくは1.3g/cm3以上である。圧縮成形圧力は、
前記粉末状セルロース誘導体の水分と成形物の密
度との関係から適宜選択されるもので、好ましく
は水分が少ない例えば5%の場合、成形物1cm2
たり1000〜2000Kgであり、水分が多い例えば20%
の場合、成形物1cm2当り300〜1500Kgである。 また得られた成形物の密度については、1.0
g/cm3未満の場合、粉砕後、元の粉末状態に戻つ
てしまう。 次に成形物を粉砕し、必要に応じて分級、乾燥
する。粉砕、分級、乾燥としては公知の方法が挙
げられる。 得られる顆粒状水溶性セルロース誘導体は、好
ましくは安息角が18〜20度である。 [発明の効果] 本発明に従つて得られる顆粒状水溶性セルロー
ス誘導体は下記の特徴を有する。 (1) 顆粒状水溶性セルロース誘導体の収率が高
い。 (2) 顆粒状水溶性セルロース誘導体が崩壊しにく
い。 (3) 顆粒状水溶性セルロース誘導体の流動性が良
い。 [実施例] 以下に本発明の実施例を示す。なお、実施例中
で引用する評価の測定方法は下記のとおりであ
る。 (1) 収率 成形、要すれば分級、乾燥の一連の工程を1
回通過せしめた時の20〜80メツシユ粒子の百分
率 (2) 崩壊率 顆粒状CMC(20〜80メツシユ)200グラムを
φ200mmのロータツプ振とう機で2時間振動を
与えた場合、発生する80メツシユ以下の粒子の
百分率 (3) 溶解速度 顆粒状CMC(20〜80メツシユ)を100倍量の
水に投入し、300rpmでかくはん下完全に溶解
するまでに要する時間(分) 第1表に実施例及び比較例の実験条件及び実験
結果を示す。 実施例 1 粉末状CMC(80メツシユパス・置換度0.8)を
打錠機で圧縮成形した。この時の圧縮成形圧力は
被圧縮成形物1cm2当たり2500Kgであつた。 得られた成形物をロール粉砕機で粉砕し、篩分
けを行い20〜80メツシユのCMCの顆粒品を得た。 実施例 2 粉末状CMC(80メツシユパス、置換度0.6、水
分5%)に固液瞬間混合機で水を添加し、水分20
%とした。この水添加物を打錠機で圧縮成形し
た。この時の圧縮成形圧力は被圧縮成形物1cm2
たり700Kgであつた。 以下実施例1と同様にしてCMCの顆粒品を得
た。 比較例 1 実施例1の粉末状CMCの性状を測定した。 比較例 2 実施例1の圧縮成形圧力を500Kg/cm2に変えて、
その他は実施例1と同様に行つた。 比較例 3 実施例2の圧縮成形圧力を200Kg/cm2に変えて、
その他は実施例2と同様に行つた。 【表】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 水分3〜10%及び嵩比重0.2〜0.9g/cm3の粉
    末状セルロース誘導体を必要に応じて水を添加し
    水分3〜30%に調整した後、打錠機で密度1.0
    g/cm3以上の成形物に圧縮成形し、これを粉砕
    し、必要に応じ分級し、乾燥することを特徴とす
    る顆粒状水溶性セルロース誘導体の製造法。
JP28164184A 1984-12-26 1984-12-26 顆粒状水溶性セルロ−ス誘導体の製造法 Granted JPS61152737A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28164184A JPS61152737A (ja) 1984-12-26 1984-12-26 顆粒状水溶性セルロ−ス誘導体の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28164184A JPS61152737A (ja) 1984-12-26 1984-12-26 顆粒状水溶性セルロ−ス誘導体の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61152737A JPS61152737A (ja) 1986-07-11
JPH043413B2 true JPH043413B2 (ja) 1992-01-23

Family

ID=17641935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28164184A Granted JPS61152737A (ja) 1984-12-26 1984-12-26 顆粒状水溶性セルロ−ス誘導体の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61152737A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5811527A (ja) * 1981-07-13 1983-01-22 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd 顆粒化方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5811527A (ja) * 1981-07-13 1983-01-22 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd 顆粒化方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61152737A (ja) 1986-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4076935A (en) Grinding method for cellulose
US6500253B2 (en) Agglomeration of hydraulic cement powder
JP4371394B2 (ja) 制御された放出性ポリアクリル酸顆粒およびその製法
EP0326382A2 (en) Polymeric compositions
CN109531857B (zh) 一种透明质酸或其盐颗粒的制备方法及所得产品
JPS6236010A (ja) 粒状無水リン酸一水素カルシウムとその製法及び直接圧縮式錠剤調製方法
JP2008536792A (ja) 水硬性バインダを圧密化する方法および新規な粉砕ペレット
US5362471A (en) Process for producing gypsum flake from flue gas desulfurization
JPH02270922A (ja) 炭素粉の製団方法
JPH043413B2 (ja)
US3619451A (en) Powdered cellulose ether
RU2281959C2 (ru) Смесь и способ введения, по меньшей мере, одного ультрадисперсного активного компонента в жидкую водную систему
JPH07504608A (ja) 微細粒状材料のブリケット成形および圧縮方法
JPS63117905A (ja) 直接的な圧縮錠剤形成のために適切な粒状リン酸三石灰組成物
JPS62110739A (ja) 水溶性セルロ−ス誘導体の顆粒化法
SU979125A1 (ru) Способ получени порошкообразного сыпучего каучука
JPS63168496A (ja) 易流動性過酸濃厚物の製造方法
JPH0822731B2 (ja) 歯科材料用Ca▲下4▼P▲下2▼O▲下9▼粉末の製造法
CA2413514A1 (en) Granular product of parahydroxybenzoic acid or parahydroxybenzoic acid ester and process for preparing the same
JP2566504B2 (ja) 水溶性セルロース誘導体の造粒方法
JPH0840973A (ja) 使用特性が改良されたモノクロロ酢酸ナトリウム
JPS6017336B2 (ja) 顆粒状水溶性セルロ−ズ誘導体の製造方法
JPS6215294A (ja) 粉状固体燃料の固形化方法
JP2754611B2 (ja) 固形塩素剤の顆粒の製造方法
JP2682099B2 (ja) 易溶性重曹およびその製造方法