JPH04339976A - 制振装置 - Google Patents

制振装置

Info

Publication number
JPH04339976A
JPH04339976A JP13862091A JP13862091A JPH04339976A JP H04339976 A JPH04339976 A JP H04339976A JP 13862091 A JP13862091 A JP 13862091A JP 13862091 A JP13862091 A JP 13862091A JP H04339976 A JPH04339976 A JP H04339976A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
natural frequency
vibration
guide
lever
mass member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13862091A
Other languages
English (en)
Inventor
Akinaga Katsube
勝部 明長
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP13862091A priority Critical patent/JPH04339976A/ja
Publication of JPH04339976A publication Critical patent/JPH04339976A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は高い建築物等で風や地
震等による揺れを軽減するため質量部材が案内部材上を
走行して制振する制振装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来この種の制振装置は種々のものが提
案されているが、何れも設置場所の固有振動数の計算結
果等に基づいて所望の固有振動数に設計したものが使用
されている。然しながら、建築物等の設置場所は建築後
測定して予定値よりかなり異なることがあるが、そのよ
うな場合に適応する装置が無かった。。また、実際に振
動が発生する場合には振幅等も振動数に影響するが、そ
のような場合にも適応出来る制振装置が無かった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この発明は質量部材が
案内部材上を走行するものにおいて、固有振動数が調整
出来るようにした制振装置を提供するものである。この
発明はまた、振動発生時にその振動数を求めて自動的に
固有振動数をその近くに調整するようにした制振装置も
提供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明は質量部材と、
この質量部材の中心部がほぼ直立した平面内に配置する
ようにして振動可能に支持する案内部材とを有する制振
装置であって、前記案内部材は複数個の構成素子を順次
連結して構成してあって概略の曲率半径を変化させて質
量部材の固有振動数を調整出来るものであることを特徴
とする制振装置を提供するものである。
【0005】この発明はまた、質量部材と、この質量部
材の中心部がほぼ直立した平面内に配置するようにして
振動可能に支持する案内部材とを有する制振装置であっ
て、前記案内部材は複数個の構成素子を順次連結して構
成したものであり、設置場所の振動時の振動数を検出す
る振動検出手段と、この振動検出手段の出力を入力する
制御手段とを包含し、更に前記制御手段の指示により前
記案内部材の概略の曲率半径を変化させて質量部材の固
有振動数を設置場所の振動時の振動数の付近にする動作
装置を設けたことを特徴とする制振装置を提供するもの
である。
【0006】
【実施例】以下図面を参照しながらこの発明の実施例に
ついて説明する。図1〜3に示すこの発明の一実施例に
おいて、10は設置場所に図示してない手段により強固
に固定した基台で、支柱11が上方に延びている。12
は中央部がこの支柱の上端に固着した案内部材で、複数
個の構成素子13が順次連結して構成してあり、全体と
して中央部が低くなり、かつ両側が高くなるように湾曲
させてある。各構成素子13は両側に案内部15があり
、かつ連結部16により一体に形成してある。中央部の
構成素子13を除く各構成素子13の案内部15の下方
の両側に板部材17が固着してあり、連結する他方の構
成素子13とボルト18により回動可能に連結してある
【0007】20は支柱11に固着した取付部材で、両
側にそれぞれレバー21の一端がボルト22により回動
可能に連結してある。23はこのレバーとそれぞれ図示
のように中央部のものを除いて各構成素子13を両端部
でボルト25により回動可能に連結するリンクである。 26はレバー21の先端部の図示してない孔を貫通して
その高さを調節可能に支持する支持部材で、基台10に
固着してネジが刻んであり、ナット28,29が螺合さ
せてある。この各ナットを回動しレバー21の傾斜を変
更することが出来る。33は設置場所で振動発生時に振
動して制振出来るようにするための十分な質量を有する
質量部材で、両側に2個ずつの車輪35を有しており案
内部材12の各構成素子13の案内部15上を走行する
ようになっている。
【0008】前述したように構成したものにおいて、制
振しようとする方向の設置場所の固有振動数に基づいて
前記レバー21の傾斜を調節して質量部材33の概略の
固有振動数がその付近になるように設定しておく。設置
場所で振動発生時には質量部材が大きく振動して良好に
制振出来るものである。
【0009】図4に示すこの発明の他の実施例において
は案内部材12の構成素子13は連結する相互間の角度
を変更可能に設定出来るようにしたものである。すなわ
ち、一方の構成素子13から延びる板部材17の先端部
を他方の構成素子13に設けたネジ37,38により調
節出来るようにするものである。従って、前記実施例の
ようなレバーは設けてない。
【0010】図5に示すこの発明の他の実施例において
は図1に示すようなレバー21を動作装置となるエアシ
リンダ40により操作部材41を昇降させて所望の角度
回動させるようにしたものである。43は振動検出手段
となる地震計等より成る振動計で、振動を検出して制御
手段となるコンピュータ45等に入力し、このコンピュ
ータからの信号により案内部材12の概略の曲率半径を
変化させ質量部材33の固有振動数を全体としてほぼ測
定した振動数付近になるようにエアシリンダ40を制御
するものである。
【0011】この発明においては、種々の変更をするこ
とができる。例えば複数個の構成素子13として支柱1
1の上端部で互いに回動可能に連結した2個のみの構成
素子13より成るものを用いる場合もある。また、案内
部材12の概略の曲率半径を変化させるため、レバー2
1を用いることなく各構成素子35毎にそれぞれ図示し
てないエアシリンダにより相互間の角度を変化させるよ
うにしても良い。また、各構成素子13の案内部15の
上面は上方から見た場合ある程度くぼましてあっても良
い。また、質量部材33の振動時適当な減衰力を与える
手段が設けてあっても良い。また、必要に応じて質量部
材33の振動時に脱落を防止する手段が設けてあっても
良い。
【0012】
【発明の効果】この発明は前述したように構成してある
から、建築物等の設置場所の固有振動数が確定していな
くても予め製造しておき設置後所望の固有振動数に調整
出来るという効果がある。また、この発明において、設
置場所の振動発生時における振動数を検出してその振動
数付近に固有振動数を調整するものは特に制振効果が大
きくなるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例を部分的に切欠いて示す正
面図である。
【図2】その平面図である。
【図3】その一部の分解斜視図である。
【図4】一部を変更したこの発明の他の実施例の要部を
示す正面図である。
【図5】更に一部を変更したこの発明の他の実施例の要
部を示す正面図である。
【符号の説明】
10  基台 11  支柱 12  案内部材 13  構成素子 18  ボルト 21  レバー 23  リンク 26  支持部材 33  質量部材 35  車輪 40  エアシリンダ 43  コンピュータ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  質量部材と、この質量部材の中心部が
    ほぼ直立した平面内に配置するようにして振動可能に支
    持する案内部材とを有する制振装置であって、前記案内
    部材は複数個の構成素子を順次連結して構成してあって
    概略の曲率半径を変化させて質量部材の固有振動数を調
    整出来るものであることを特徴とする制振装置。
  2. 【請求項2】  質量部材と、この質量部材の中心部が
    ほぼ直立した平面内に配置するようにして振動可能に支
    持する案内部材とを有する制振装置であって、前記案内
    部材は複数個の構成素子を順次連結して構成したもので
    あり、設置場所の振動時の振動数を検出する振動検出手
    段と、この振動検出手段の出力を入力する制御手段とを
    包含し、更に前記制御手段の指示により前記案内部材の
    概略の曲率半径を変化させて質量部材の固有振動数を設
    置場所の振動時の振動数の付近にする動作装置を設けた
    ことを特徴とする制振装置。
JP13862091A 1991-05-15 1991-05-15 制振装置 Pending JPH04339976A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13862091A JPH04339976A (ja) 1991-05-15 1991-05-15 制振装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13862091A JPH04339976A (ja) 1991-05-15 1991-05-15 制振装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04339976A true JPH04339976A (ja) 1992-11-26

Family

ID=15226329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13862091A Pending JPH04339976A (ja) 1991-05-15 1991-05-15 制振装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04339976A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0953682A (ja) * 1995-08-18 1997-02-25 Univ Kyoto 振り子構造物
US5713163A (en) * 1995-01-19 1998-02-03 Ishikawajima-Harima Heavy Industries Co. Ltd. Vibration damping apparatus
JPH1194016A (ja) * 1997-09-26 1999-04-09 Tokai Univ 転動型制振装置およびそれを用いた制振構造

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5713163A (en) * 1995-01-19 1998-02-03 Ishikawajima-Harima Heavy Industries Co. Ltd. Vibration damping apparatus
JPH0953682A (ja) * 1995-08-18 1997-02-25 Univ Kyoto 振り子構造物
JPH1194016A (ja) * 1997-09-26 1999-04-09 Tokai Univ 転動型制振装置およびそれを用いた制振構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101842588A (zh) 具有摆动阻尼装置的风轮机支撑塔
CN108254007A (zh) 一种可自动调平机械零件用检测系统
JPH04339976A (ja) 制振装置
US7703729B1 (en) Universal vibration control stand for high quality audio equipment
US2721631A (en) Adjustable post for mailboxes, street signs, and the like
US4464970A (en) Guitar bridge system
CN111853468B (zh) 一种用于三维空间声源定位的可调式声阵列支架
CN108326807A (zh) 一种用于机械零件的紧固性检测平台
JPS61274134A (ja) ダイナミツクダンパ−
CA1132462A (en) Turntable mountings for record players
WO2019041601A1 (zh) 一种支撑架
JPH0523594Y2 (ja)
JPH04339975A (ja) 制振方法及び制振装置
CN206221934U (zh) 一种万向调节架机构
CN110134149A (zh) 一种遥感接收器定位装置
JP2511697Y2 (ja) 測量用脚
CN114505802B (zh) 一种横向构件定位工装
CN208254640U (zh) 一种隧道环境测试装置
JP2552974B2 (ja) 制振装置
JPH11243831A (ja) 鳥類忌避装置
JP2000282412A (ja) 地覆部支持構造
JPH0239062Y2 (ja)
JP2619772B2 (ja) 自動水準台装置
JPS6349980Y2 (ja)
JPH09112024A (ja) 仮設物の揺れストッパー