JPH04337185A - 複層ゴムホース - Google Patents

複層ゴムホース

Info

Publication number
JPH04337185A
JPH04337185A JP3107696A JP10769691A JPH04337185A JP H04337185 A JPH04337185 A JP H04337185A JP 3107696 A JP3107696 A JP 3107696A JP 10769691 A JP10769691 A JP 10769691A JP H04337185 A JPH04337185 A JP H04337185A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber layer
layer
vulcanized
surface rubber
epr
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3107696A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Imao
今尾 晃
Masayoshi Ichikawa
市川 昌好
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP3107696A priority Critical patent/JPH04337185A/ja
Priority to DE4215778A priority patent/DE4215778C2/de
Publication of JPH04337185A publication Critical patent/JPH04337185A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B25/00Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
    • B32B25/14Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising synthetic rubber copolymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B1/00Layered products having a general shape other than plane
    • B32B1/08Tubular products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/01Use of inorganic substances as compounding ingredients characterized by their specific function
    • C08K3/013Fillers, pigments or reinforcing additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/04Carbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/06Sulfur
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • C08K3/36Silica
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/09Carboxylic acids; Metal salts thereof; Anhydrides thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/14Peroxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • C08K5/3467Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having more than two nitrogen atoms in the ring
    • C08K5/3477Six-membered rings
    • C08K5/3492Triazines
    • C08K5/34924Triazines containing cyanurate groups; Tautomers thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/16Elastomeric ethene-propene or ethene-propene-diene copolymers, e.g. EPR and EPDM rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L91/00Compositions of oils, fats or waxes; Compositions of derivatives thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L11/00Hoses, i.e. flexible pipes
    • F16L11/04Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics
    • F16L11/08Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics with reinforcements embedded in the wall
    • F16L11/085Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics with reinforcements embedded in the wall comprising one or more braided layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/022 layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/24All layers being polymeric
    • B32B2250/248All polymers belonging to those covered by group B32B25/00
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • B32B2307/306Resistant to heat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2319/00Synthetic rubber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2597/00Tubular articles, e.g. hoses, pipes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2312/00Crosslinking
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/02Organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials
    • C08L2666/04Macromolecular compounds according to groups C08L7/00 - C08L49/00, or C08L55/00 - C08L57/00; Derivatives thereof

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、熱水系流体と接触する
内面ゴム層と、高温空気に接触する外面ゴム層とを有す
る複層ゴムホ−スに関する。特に、自動車用ウォータホ
ース(別称:ラジエータホース)等の、内面ゴム層に耐
熱水性・耐グリコールル性、外面ゴム層に耐熱性ととも
に耐油性を要求される複層ゴムホースに好適な発明であ
る。
【0002】以下に、本明細書で説明を省略するJIS
、ISO、ASTM等で規定されている略語の一覧を示
す。
【0003】EPM…エチレン・プロピレン二元共重合
体系ゴム、EPDM…エチレン・プロピレン・非共役ジ
エン多元共重合体系ゴム、ML1+4(100 ℃) 
…ムーニー粘度の単位:円板の大(L)を用い、100
℃で予熱1分、回転開始から4分後の計器の指示記号。
【0004】phr…ゴムポリマー100部に対する副
資材の配合部数。
【0005】本明細書で、配合単位は、特に断らない限
り、重量単位である。
【0006】
【従来の技術】ここでは、ウォータホースを例に採り説
明するがこれに限られるものではない。
【0007】EPR加硫物は、耐候性、耐熱性、耐熱水
性、耐スチーム性等に優れているため、ウォータホース
用ゴム材料等に多用されている。そして、ウォータホー
スは、昨今、従来にもまして、耐熱性、耐熱水性等が要
求されるようになつてきている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来のEPD
M加硫物では、上記要求を満足させることは困難であっ
た。特に、外面ゴム層は、高温熱空気(110〜130
℃)にさらされるため、熱老化が促進され、EPRの加
硫物では、過酸化物加硫系(硫黄加硫系に比して耐熱性
が優れている。)としても、対応が困難であった。
【0009】ここで、外面ゴム層の形成材料として、耐
熱性・耐候性にEPRに比して優れているARの加硫物
で形成することが考えられる。しかし、AR加硫物は、
耐熱水性・耐グリコール性が良好でないため、内面ゴム
層を外面ゴム層とともにAR加硫物で形成することはで
きない。他方、EPRは非極性ゴムであり、ARは極性
ゴムであるため、両者の接着性は良好でない。このため
、外面ゴム層をAR加硫物で、内面ゴム層をEPR加硫
物で形成した複層ゴムホースを製造することは困難視さ
れていた。
【0010】本発明の目的は、上記にかんがみて、AR
加硫物とEPR加硫物との間に実用に耐える加硫接着強
度を得ることができ、外面ゴム層をAR加硫物で、内面
ゴム層をEPR加硫物で形成した複層ゴムホースを製造
可能とし、ひいては、耐熱性に優れた複層ゴムホースを
提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明に係る複層ゴムホ
ースは、上記課題を、下記構成により解決するものであ
る。
【0012】熱水系流体と接触する内面ゴム層と、高温
空気に接触する外面ゴム層とを有する複層ゴムホースに
おいて、前記内面ゴム層がEPR加硫物で形成されると
ともに、前記外面ゴム層がAR加硫物で形成され、前記
内面ゴム層と前記外面ゴム層との加硫物が、ともに過酸
化物加硫系とされて加硫接着され、さらに、前記内面ゴ
ム層の少なくとも前記外面ゴム層と接触する部位が、シ
リカ配合のEPR加硫物で形成されている、ことを特徴
とする。
【0013】
【手段の詳細な説明】
次に、上記手段の各構成について詳細な説明をおこなう
【0014】A.本発明のゴムホースは、熱水系流体と
接触する内面ゴム層と熱空気と接触する外面ゴム層を有
することを前提要件とする。
【0015】図例では、内面ゴム層1が、補強糸層3で
分割され、内側内面ゴム層1aと外側外面ゴム層1bの
二層構成とされている。そして、外側内面ゴム層1bに
接触して外面ゴム層5が形成されている。ここで、補強
糸層3は、必然的ではない。また、内面ゴム層1は分割
タイプでなく一体タイプであってもよい。
【0016】B.本発明のゴムホースは、内面ゴム層が
EPRの加硫物で形成されるととも、外面ゴム層がAR
の加硫物で形成されている。
【0017】(1) ここで、EPRは、EPM、EP
DMどちらでもよい。EPDMがEPMに比して、高強
度であるから、通常、EPDMを選択する。また、EP
Rのエチレン結合量は、45〜83%のものを使用する
。エチレン結合量が過多であると、樹脂的性質が強くな
り、反発弾性・耐へたり性が低下する。
【0018】このとき、EPRとして、ムーニー粘度:
ML1+4(100 ℃) 20〜100および200
以上の各低ムーニー側および高ムーニー側のEPDMを
、前者/後者=90/10〜60/40の比でブレンド
したものを使用することが望ましい。過酸化物系加硫物
に硫黄加硫系と同等の初期基本物性を得るためである。
【0019】ここで、低ムーニー側EPDMが過多であ
ると、引張強度、破断伸び等の状態物性を加硫ゴムに得
がく、高ムーニー側EPDMが過多であると、組成物の
混練加工性、成形性に問題を生じやすくなる。
【0020】(2) EPR加硫物の加硫系は、過酸化
物加硫系とする。耐熱水性の向上と、後述の、外面ゴム
層を形成するAR加硫物との加硫接着のためである。
【0021】■加硫剤である過酸化物の配合量は、2〜
8phr とする。過酸化物が、2 phr未満では、
加硫ゴムの耐油性、引張強度に問題を生じやすく、8 
phrを超えると加硫ゴムに充分な破断伸びが得がたい
【0022】上記過酸化物としては、ジクミルパーオキ
サイド、1,3−ビス(第三ブチルペルオキシイソプロ
ピル)ベンゼン、n−ブチル−4,4−ビス(第三ブチ
ルペルオキシ)バレレート、1,1−ビス(第三ブチル
ペルオキシ)−3,3.5−トリメチルシクロヘキサン
、1,1−ビス(第三ブチルペルオキシ)シクロドデカ
ン等の慣用のものを使用可能である。
【0023】■また、この過酸化物加硫系における共架
橋剤としては、アリル系共架橋剤を使用する。この共架
橋剤の配合量は、0.5〜5 phrとする。当該アリ
ル系共架橋剤として配合することにより、架橋密度が高
くなり、耐油性が向上する。上記アリル系共架橋剤が0
.5 phr未満では、加硫ゴムに充分な耐油性を得が
たく、5phrを超えると架橋密度が高くなりすぎて、
破断伸びが小さくなり望ましくない。
【0024】上記アリル系共架橋剤としては、ジアリル
フマレート、ジアリルフタレート、テトラアリルオキシ
エタン、トリアリルイソシアヌレート、トリアリルシア
ヌレート等を挙げることができる。特に、これらの内で
、トリアリルインシアヌレー(以下「TAIC」と略す
。)望ましい。
【0025】■そして、内面ゴム層の少なくとも前記外
面ゴム層と接触する部位(図例では、外側内面ゴム層1
b)が、シリカ配合のEPR加硫物で形成されている。
【0026】シリカの配合量は、単独で補強性充填剤と
して使用する場合は、5〜150phrとする。5 p
hr未満では、補強性効果が出ず、150 phrを超
えると、表面硬度が高くなり過ぎ、また、分散不良に基
づく物性低下が顕著となる。
【0027】また、補強充填剤であるカーボンブラック
と併用する場合は、5phr以上とする。5 phr未
満では、AR加硫物との加硫接着性の改善効果を期待で
きない。
【0028】■上記ゴム成分には、上記副資材の他に、
カーボンブラツク、プロセス油、老化防止剤等の副資材
を配合する。
【0029】ここで、プロセス油の配合量は、50 p
hr未満が望ましい。50 phrを超えると、過酸化
物系加硫剤が有効に働かない。
【0030】(3) 上記ARであるゴムポリマーは、
エチレン及びアクリル酸エステルを共重合体組成の結合
主成分とするものを使用することが望ましい。
【0031】ここで、各単量体の共重合体組成は、エチ
レン結合量:3〜10%、アクリル酸エステル結合量:
70〜90%とする。このとき、酢酸ビニルと、0〜1
0%結合させる組成としてもよい。
【0032】また、アクリル酸エステルとしては、アク
リル酸メチル、アクリル酸エチル、アクリル酸n−ブチ
ル、メタクリル酸メチル、メタクリル酸エチル、メタク
リル酸ブチル等のアクリル酸アルキルエステル;アクリ
ル酸2−メトキシエチル、アクリル酸2−エトキシエチ
ル、アクリル酸2−(n−プロポキシ)エチル、アクリ
ル酸3−メトキシプロピル等のアクリル酸アクコキシ置
換アルキルエステルを使用可能である。特に、アクリル
酸エチル20〜45%、アクリル酸n−ブチル45〜7
0%の割合で併用することが望ましい。
【0033】さらに、望ましくは、共重合体組成中に、
エポキシ基含有架橋性単量体を0.12〜0.30%結
合させたものを使用する。エポキシ基含有架橋性単量体
の結合量が0.12%未満では、架橋点が少な過ぎて、
加硫ゴムに所定の強度を得がたく、0.30%を超える
と、通常の共重合により得がたいとともに、架橋点が多
くなり過ぎて、加硫ゴムが硬くなる。
【0034】上記エポキシ基含有架橋性単量体としては
、アクリル酸グリシジル、メタクリル酸グリシジル、ビ
ニルグリシジルエーテル、アリルグリシジルエーテル等
を挙げることができる。これらの内で、アクリル酸グリ
シジル、メタクリル酸グリシジルが望ましい。
【0035】ここで、加硫系は、上記EPRに使用をし
たのと同様の過酸化物加硫系とする。即ち、加硫系薬剤
として有機化酸化物と、アリル系共架橋剤を使用する。
【0036】(4) 補強糸層3は、通常、スパイラル
、ニツテイング等で形成する。しかし、短繊維の形でゴ
ム層中に分散させる形態としてもよい。
【0037】ここで、補強糸は芳香族ポリアミド繊維製
とすることが、耐熱性向上の見地から望ましい。
【0038】芳香族ポリアミドとしては、下記のものを
例示できるが、そのうちで、特に、コポリパラフエニレ
ン・3,4´−オキシジフエニレン・テレフタラミドが
望ましい。
【0039】■コポリP−フエニレン・3,4´−オキ
シジフエニレン・テレフタラミド(具体的には「テクノ
ーラ」の商品名で帝人(株)から上市されている。):
ポリP−フエニレンテレフタラミドとポリー3,4´−
オキシジフエニレンテレフタラミドとのブロツクコポリ
マー ■ポリP−フエニレンテレフタラミド(具体的には、「
ケブラー」の商品名でデユポン社から上市されている。 ) ■ポリm−フエニレンイソフタラミド(具体的には「コ
ーネツクス」の商品名で帝人(株)から上市されている
。) (5)本発明の複層ゴムホースの製造方法は、慣用の方
法で製造可能である。即ち、内側内面ゴム層を押出成形
し、その直後に補強糸層をスパイラル等で形成し、さら
に、外側内面ゴム層及び外面ゴム層を順次、押出により
形成し、加硫工程(通常、マイクロ波加硫装置と熱風加
硫装置)を経ておこなう。
【0040】
【発明の作用・効果】本発明の複層ゴムホースは、上記
のような構成により、後述の試験例で示すごとく、AR
加硫物とEPR加硫物との間に実用に耐える加硫接着強
度を得ることができる。従って、外面ゴム層をAR加硫
物で、内面ゴム層をEPR加硫物で形成した複層ゴムホ
ースを製造可能となり、ひいては、耐熱性に優れた複層
ゴムホースを提供できる。即ち、ウォータホース等にお
いて、厳格な耐熱仕様に対応可能となる。
【0041】
【試験例】本発明の効果を確認するために、実施例・比
較例について行なつた試験例について説明をする。
【0042】A.試験方法:表1に示す各配合処方で各
EPR・AR配合物(成形材料)を調製し、該成形材料
を、160℃×15分の加硫条件でプレス成形(成形圧
100kgf/cm2 {9.8MPa})を行ない、
2mmtの試験片を作成した。
【0043】(1) 耐熱性…180℃熱空気雰囲気中
に各ゴム加硫物の試験片を一定時間放置し他後、90度
屈曲運動を与えた場合、試験片表面にクラックが発生す
るまでの時間を測定した。
【0044】(2) 耐冷却液性…150℃に保持した
冷却液(エチレングリコール50%含有)中に各加硫物
の試験片を浸漬し、400h経過後の△EB (破断伸
びの変化率: JIS K 6301 準拠)を測定し
た。
【0045】(3) 接着強度…各EPR配合物の未加
硫シートをAR配合物の未加硫シートに、加硫接着して
(条件、スチーム加硫155℃×30分)、各試験片を
調製し、各試験片について、T型剥離試験(引張速度2
00mm/分)をおこなった。
【0046】B.試験結果とその要点:試験結果を表1
に示す。
【0047】(1) 耐熱性…本発明の外面ゴム層に使
用するAR加硫物は、耐熱性が硫黄加硫系のEPR加硫
物に比しては勿論、過酸化物加硫系のEPR加硫物に比
しても格段に優れている。
【0048】(2) 耐冷却液性…EPDM加硫物は、
AR加硫物より格段に耐冷却液性に優れて要る。
【0049】(3) 接着強度…シリカ配合系のEPR
は、シリカ無配合処方のEPRに比して、AR層に対す
る接着強度が格段に高く、実用強度(4kg/cm2 
以上)を有する。
【0050】
【表1】
【0051】*1)ムーニー粘度:ML1+4(100
 ℃) 105、エチレン含量:57%、第三成分:エ
チリデンノルボルネン、沃素価:15。
【0052】*2)住友化学工業株式会社商品名、ムー
ニー粘度:ML1+4(100 ℃) 15、アクリル
酸エステル含量:60%。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の複層ゴムホースの一例を示す斜視図で
ある。
【符号の説明】
1    内面ゴム層、 3    外面ゴム層、 5    補強糸層、

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  熱水系流体と接触する内面ゴム層と、
    高温空気に接触する外面ゴム層とを有する複層ゴムホー
    スにおいて、前記内面ゴム層がエチレンプロピレン系ゴ
    ム(以下「EPR」と略す。)の加硫物で形成されると
    ともに、前記外面ゴム層がアクリル系ゴム(以下「AR
    」と略す。)の加硫物で形成され、前記内面ゴム層と前
    記外面ゴム層との加硫物が、ともに過酸化物加硫系とさ
    れて加硫接着され、さらに、前記内面ゴム層の少なくと
    も前記外面ゴム層と接触する部位が、シリカ配合のEP
    R加硫物で形成されている、ことを特徴とする複層ゴム
    ホース。
JP3107696A 1991-05-14 1991-05-14 複層ゴムホース Withdrawn JPH04337185A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3107696A JPH04337185A (ja) 1991-05-14 1991-05-14 複層ゴムホース
DE4215778A DE4215778C2 (de) 1991-05-14 1992-05-13 Mehrschichtiger Gummischlauch

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3107696A JPH04337185A (ja) 1991-05-14 1991-05-14 複層ゴムホース

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04337185A true JPH04337185A (ja) 1992-11-25

Family

ID=14465636

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3107696A Withdrawn JPH04337185A (ja) 1991-05-14 1991-05-14 複層ゴムホース

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH04337185A (ja)
DE (1) DE4215778C2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012133385A1 (ja) * 2011-03-30 2012-10-04 東海ゴム工業株式会社 水系ホース
WO2018084123A1 (ja) * 2016-11-07 2018-05-11 株式会社ブリヂストン 液圧式アクチュエータ

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5850855A (en) * 1990-01-09 1998-12-22 Ems-Inventa Ag Flexible coolant conduit and method of making same
DE29511606U1 (de) * 1995-07-18 1995-09-21 Inventa Ag Kühlflüssigkeitsleitung
FR2823550B1 (fr) * 2001-04-13 2003-10-31 Hutchinson Tuyau, en particulier pour un circuit d'admission d'air dans un moteur de vehicule automobile
WO2004029493A1 (fr) * 2002-09-25 2004-04-08 Hutchinson Tuyau, en particulier pour un circuit d'admission d'air dans un moteur de vehicule automobile
DE102009026254A1 (de) 2009-07-27 2011-02-03 Contitech Mgw Gmbh Schlauch mit medienbeständiger Innenschicht, seine Verwendung und Verfahren zu dessen Herstellung
DE102011002256A1 (de) 2011-04-26 2012-10-31 Contitech Mgw Gmbh Schlauch, der ein Kühlmittel transportiert, seine Verwendung und Verfahren zu dessen Herstellung
DE102011055752A1 (de) 2011-11-28 2013-05-29 Contitech Mgw Gmbh Extraktionsarmer Schlauch, insbesondere für Brennstoffzellen-Anwendungen, und Verfahren zu dessen Herstellung
DE102019200896A1 (de) * 2019-01-24 2020-07-30 Contitech Schlauch Gmbh Umlageschlauch mit verbesserter Alterungsbeständigkeit

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2706814B2 (ja) * 1989-05-29 1998-01-28 東海ゴム工業株式会社 ゴム積層体

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012133385A1 (ja) * 2011-03-30 2012-10-04 東海ゴム工業株式会社 水系ホース
JP5703369B2 (ja) * 2011-03-30 2015-04-15 住友理工株式会社 水系ホース
WO2018084123A1 (ja) * 2016-11-07 2018-05-11 株式会社ブリヂストン 液圧式アクチュエータ

Also Published As

Publication number Publication date
DE4215778C2 (de) 1996-03-28
DE4215778A1 (de) 1992-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6492454B1 (en) Rubber composition containing rubber, mercapto-triazine and epoxy grafter polymer
WO2007148759A1 (ja) パーオキサイド架橋用フッ素ゴム組成物およびゴム積層体の製造方法
KR100606308B1 (ko) 내유성의 열가소성 엘라스토머 조성물 및 이를 사용한성형품
KR102524762B1 (ko) 전지용 접착제 조성물 및 그것을 사용한 전지용 접착성 부재
JPH04337185A (ja) 複層ゴムホース
JPH08269259A (ja) 射出融着性に優れた熱可塑性エラストマー組成物
JPH09302156A (ja) 熱可塑性エラストマー組成物
JP2577648B2 (ja) エチレンプロピレン系ゴム組成物
JPH07286078A (ja) 熱可塑性エラストマー組成物
US6388015B1 (en) Rubber composition, electric wire coating material, and electric wire
JP3543810B2 (ja) 耐油性熱可塑性エラストマー組成物および成形品
TWI803592B (zh) 積層體及其用途
TWI805713B (zh) 含有乙烯.α-烯烴.非共軛多烯共聚合體組成物之積層體、及乙烯.α-烯烴.非共軛多烯共聚合體組成物
JP2001001451A (ja) ポリアセタール複合体及びその製造法
JP2001280555A (ja) 自動車冷却系用複層ホース
JPH11181177A (ja) エラストマー組成物およびその架橋物
JP6040283B1 (ja) ケーブル接続部用保護部材およびケーブル接続部
JP2004513805A (ja) 熱可塑性フッ素樹脂の積層体およびその製法
JP3562149B2 (ja) 車両用冷却液輸送ホース
JP2002201331A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP2929231B2 (ja) 繊維補強ゴムホース
JPH0494930A (ja) ゴム積層体
JPH09316414A (ja) ゴム接着剤組成物およびゴム複合体の製造方法
JP2000273241A (ja) ゴム組成物、ゴム積層体、ホース及びその製造方法
JP3624533B2 (ja) ニトリル基含有高飽和共重合体ゴム組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980806