JPH04337126A - ディスクローター - Google Patents

ディスクローター

Info

Publication number
JPH04337126A
JPH04337126A JP10754291A JP10754291A JPH04337126A JP H04337126 A JPH04337126 A JP H04337126A JP 10754291 A JP10754291 A JP 10754291A JP 10754291 A JP10754291 A JP 10754291A JP H04337126 A JPH04337126 A JP H04337126A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
hard
disc rotor
rotor
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10754291A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Kidera
木寺 淳
Keisuke Morita
啓介 森田
Hiroshi Sasaki
博 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP10754291A priority Critical patent/JPH04337126A/ja
Publication of JPH04337126A publication Critical patent/JPH04337126A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はディスクローターに係り
、特に軽量かつ高強度で、耐久性に優れ、自動車用ディ
スクブレーキ機構等のディスクローターの軽量化に有効
なディスクローターに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、自動車用ディスクローターは、安
価であること、材料の信頼性が高いこと、製造が容易で
あることなどの点から、鉄(鋳鉄)製のものが主流とさ
れている。ところで、昨今、地球環境保全の面から、自
動車関連分野においても、省エネルギー化を図る動きが
あり、この対応策として、自動車重量の軽量化が大きな
課題となっている。このため、ディスクローターについ
ても、その軽量化が望まれている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の鉄製自動車用デ
ィスクローターは、■重量が重い。■錆易い。といった
欠点があり、■は自動車の燃費、加速性、慣性力に大き
な影響を与え、また、■は錆のため制動力、制動メカニ
ズムにとって欠点となり、省エネルギー化に逆行するも
のである。
【0004】本発明は上記従来の問題点を解決し、軽量
かつ高強度で耐久性に優れたディスクローターを提供す
ることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1のディスクロー
ターは、チタン又はチタン合金よりなるローター本体の
表面に2層コーティングを施してなるディスクローター
であって、該2層コーティングの下地層が硬質クロム層
であり、表面層が窒化チタン層であることを特徴とする
【0006】請求項2のディスクローターは、請求項1
のディスクローターにおいて、硬質クロム層の厚さが3
〜500μmであることを特徴とする。
【0007】請求項3のディスクローターは、請求項1
又は2のディスクローターにおいて、窒化チタン層の厚
さが1〜30μmであることを特徴とする。
【0008】以下に本発明を詳細に説明する。本発明の
ディスクローターの本体は、金属材料のなかでも特に軽
量なチタン(Ti)若しくはその軽量かつ高強度合金よ
り構成される。
【0009】このようなローター本体に形成される2層
コーティングは硬質クロム(Cr)層の下地層と窒化チ
タン(TiN)層の表面層よりなるものである。
【0010】下地層の硬質Cr層は電気メッキ等により
形成することができ、その厚さは3〜500μm、特に
20〜200μmであることが好ましい。硬質Cr層の
厚さが3μm未満ではマイクロクラックによる問題が生
じ、500μmを超えると硬質Cr層が必要以上に厚過
ぎて不経済である。
【0011】表面層のTiN層はPVD法等により形成
するのが好ましく、その厚さは1〜30μm、特に3〜
15μmであることが好ましい。TiN層の厚さが1μ
m未満ではマイクロクラックの恐れがあり、30μmを
超えるとTiN層が必要以上に厚過ぎて不経済である。 なお、TiN層の形成にあたり、硬質Cr層の表面の均
一化のために、予め硬質Cr層表面をポリッシング等で
処理しておくのが好ましい。
【0012】
【作用】Ti又はTi合金は軽量かつ高強度であること
から、特にディスクローターの軽量化に有効である。
【0013】また、このようなTi又はTi合金の表面
に硬質Cr層とTiN層との2層コーティングを施すこ
とにより、高強度化及び耐摩耗性、耐食性の向上が図れ
る。即ち、TiN層は硬くキズが付き難いものであるが
、母材のTi又はTi合金に直接コーティングした場合
には、母材であるTi又はTi合金の表面強度が不十分
であることから、コーティングによる効果が十分に表わ
れない。これに対して、硬質Cr層の下地層を形成した
後、TiN層を形成することにより、TiN層は硬質C
r層を介して、硬質Cr層を媒体として母材と強く接合
する。また、硬質Cr層表面が平滑であることから、T
iN層は厚さのムラなく均一にコーティングされ、Ti
N本来の特性を十分に発揮する。このようなことから、
硬質Cr層及びTiN層の2層コーティングを施したデ
ィスクローターは、強度、硬度、耐摩耗性、摩擦性能等
の機械的特性や耐食性に著しく優れたものとなる。
【0014】本発明のディスクローターによれば、■従
来の鉄製ディスクローターに比べて重量は約1/2と、
非常に軽量である。このため、燃費が向上する。■従来
の鉄製ディスクローターのように錆びないため、制動メ
カニズムに問題を発生しない。■鉄製ディスクローター
に比べて、ローター表面の硬度が大きく、付着物その他
によりローターにキズが発生しない。このため、摩擦係
数は安定している。■TiN表面硬度が大きく、ロータ
ー表面に凹凸が生じないため、ディスクパッド側にも悪
影響を与えることがなく、パッド材料の寿命を安定に延
長することができる。■黄金色又はこれに近い色合いを
呈しているため、デザイン性、装飾性の面からも優れて
いる。等の作用効果が奏される。
【0015】
【実施例】以下に実施例及び比較例を挙げて本発明をよ
り具体的に説明するが、本発明はその要旨を超えない限
り、以下の実施例に限定されるものではない。
【0016】実施例1〜3、比較例1 Ti製ディスクローター本体に、通常の電気メッキによ
り表1に示す厚さの硬質Cr層の下地層を形成した。下
地層の表面を均一にするためにポリッシングを行なった
後、その面にPVD法により表1に示す厚さのTiN層
の表面層を形成した。なお、電気メッキ及びPVDの操
作条件は、通常実施されている条件の範囲で設定した。 得られたディスクローターについて、性能試験を行ない
、従来の鋳鉄製ディスクローター(比較例1)と比較し
た。なお、いずれもローター径は200mm、厚さは1
0mmとした。結果を表1に示す。
【0017】
【表1】
【0018】表1より、本発明のディスクローターは、
摩擦係数は従来の鋳鉄製ディスクローターとほぼ同程度
の良好な値を示し、耐摩耗性が良好で、また、高硬度で
あることから、耐キズ付き性、耐久性については鋳鉄製
ディスクローターより著しく優れることが明らかである
。しかも、パッドの寿命を延長することができる上に、
本発明のディスクローターの重量は従来の鋳鉄製ディス
クローター重量に比べて約1/2の非常に軽量なもので
あった。また、外観にも優れ、商品価値の高いものであ
った。
【0019】
【発明の効果】以上詳述した通り、本発明のディスクロ
ーターによれば、摩擦性能、耐摩耗性、機械的強度、耐
食性、耐久性に優れ、高硬度でしかも非常に軽量で装飾
性にも優れたディスクローターが提供される。本発明の
ディスクローターは、自動車用ディスクブレーキ機構等
に用いて、その軽量化を図ることができ、工業的に極め
て有用である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  チタン又はチタン合金よりなるロータ
    ー本体の表面に2層コーティングを施してなるディスク
    ローターであって、該2層コーティングの下地層が硬質
    クロム層であり、表面層が窒化チタン層であることを特
    徴とするディスクローター。
  2. 【請求項2】  硬質クロム層の厚さが3〜500μm
    であることを特徴とする請求項1に記載のディスクロー
    ター。
  3. 【請求項3】  窒化チタン層の厚さが1〜30μmで
    あることを特徴とする請求項1又は2に記載のディスク
    ローター。
JP10754291A 1991-05-13 1991-05-13 ディスクローター Withdrawn JPH04337126A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10754291A JPH04337126A (ja) 1991-05-13 1991-05-13 ディスクローター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10754291A JPH04337126A (ja) 1991-05-13 1991-05-13 ディスクローター

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04337126A true JPH04337126A (ja) 1992-11-25

Family

ID=14461832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10754291A Withdrawn JPH04337126A (ja) 1991-05-13 1991-05-13 ディスクローター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04337126A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09269026A (ja) * 1996-03-29 1997-10-14 Honda Motor Co Ltd 焼結摩擦材
US6110303A (en) * 1996-03-15 2000-08-29 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Titanium alloy made brake rotor and its manufacturing method
US20130220745A1 (en) * 2007-02-20 2013-08-29 Tech M3, Inc. Composite brake disks and methods for coating
US10012279B2 (en) 2013-03-15 2018-07-03 Tech M3, Inc. Braking systems incorporating wear and corrosion resistant rotors
US10197121B2 (en) 2013-03-15 2019-02-05 Tech M3, Inc. Wear resistant braking systems

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6110303A (en) * 1996-03-15 2000-08-29 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Titanium alloy made brake rotor and its manufacturing method
US6139659A (en) * 1996-03-15 2000-10-31 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Titanium alloy made brake rotor and its manufacturing method
JPH09269026A (ja) * 1996-03-29 1997-10-14 Honda Motor Co Ltd 焼結摩擦材
US20130220745A1 (en) * 2007-02-20 2013-08-29 Tech M3, Inc. Composite brake disks and methods for coating
US10012279B2 (en) 2013-03-15 2018-07-03 Tech M3, Inc. Braking systems incorporating wear and corrosion resistant rotors
US10197121B2 (en) 2013-03-15 2019-02-05 Tech M3, Inc. Wear resistant braking systems
US20190368560A1 (en) * 2013-03-15 2019-12-05 Tech M3, Inc. Wear resistant braking systems
US10895295B2 (en) 2013-03-15 2021-01-19 Tech M3, Inc. Wear resistant braking systems
US11624416B2 (en) 2013-03-15 2023-04-11 Tech M3, Inc. Wear resistant braking systems

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102590480B1 (ko) 브레이크 디스크의 제조 방법 및 디스크 브레이크용 브레이크 디스크
JP7441225B2 (ja) ディスクブレーキ用の、ブレーキディスクの製造方法およびブレーキディスク
US11035427B2 (en) Method for manufacturing a brake disc and brake disc for disc brakes
US20140100052A1 (en) Coated golf club head/component
JP2017514992A (ja) 鉄合金組成物から成るブレーキディスク被覆及びその製造方法
JPH04337127A (ja) ディスクローター
JPH04337126A (ja) ディスクローター
CN111394682B (zh) 制动盘及其制造方法
JP3063201B2 (ja) ディスクローター
JP3063200B2 (ja) ディスクローター
JPH07224390A (ja) 摺動部材
JPH09143670A (ja) 酸化物系セラミックスコーティングディスクローター
JP2004060619A (ja) 内燃機関用ピストンリングの組合せ
JPH0277301A (ja) アルミニウム製又はアルミニウム合金製部材の塗膜構造
JP3262365B2 (ja) ブレーキディスクの製造方法
JP2752536B2 (ja) アルミニウム製バルブスプールの製造方法
JP2001317573A (ja) ブレーキ用ディスクロータ
CN213538103U (zh) 一种钨钢滚齿刀涂层
JPH0625821A (ja) 摺動部材の耐摩耗処理方法
JPH04282037A (ja) 防錆バックプレート
JPS6288827A (ja) デイスクロ−タ
JPS6144170A (ja) 摺動部材の表面加工法
JPH09143668A (ja) 非酸化物系材料のコーティング層を形成したディスクローター
JP3463196B2 (ja) 塗膜構造および車両用ホイールの塗膜構造
JPH04282036A (ja) 防錆バックプレート

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980806