JPH04336799A - 超音波変換器の製造方法 - Google Patents
超音波変換器の製造方法Info
- Publication number
- JPH04336799A JPH04336799A JP4048058A JP4805892A JPH04336799A JP H04336799 A JPH04336799 A JP H04336799A JP 4048058 A JP4048058 A JP 4048058A JP 4805892 A JP4805892 A JP 4805892A JP H04336799 A JPH04336799 A JP H04336799A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- matching layer
- transducer element
- elastomer
- transducer
- manufacture
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 13
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims abstract description 15
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 claims abstract description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 13
- 238000009415 formwork Methods 0.000 claims description 11
- 239000011358 absorbing material Substances 0.000 claims description 8
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 8
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000005219 brazing Methods 0.000 claims description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 abstract description 7
- 238000012545 processing Methods 0.000 abstract description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 238000002604 ultrasonography Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 238000004026 adhesive bonding Methods 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000013016 damping Methods 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000013017 mechanical damping Methods 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B06—GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS IN GENERAL
- B06B—METHODS OR APPARATUS FOR GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS OF INFRASONIC, SONIC, OR ULTRASONIC FREQUENCY, e.g. FOR PERFORMING MECHANICAL WORK IN GENERAL
- B06B1/00—Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency
- B06B1/02—Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy
- B06B1/06—Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction
- B06B1/0644—Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction using a single piezoelectric element
- B06B1/0662—Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction using a single piezoelectric element with an electrode on the sensitive surface
- B06B1/067—Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction using a single piezoelectric element with an electrode on the sensitive surface which is used as, or combined with, an impedance matching layer
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/42—Piezoelectric device making
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Transducers For Ultrasonic Waves (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、唯一の単一体として振
動性エラストマーからなる音響整合層と接続されている
圧電変換器素子を有する超音波変換器の製造方法に関す
る。
動性エラストマーからなる音響整合層と接続されている
圧電変換器素子を有する超音波変換器の製造方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】上記形式の超音波変換器の製法は米国特
許第4128370号明細書により公知である。この明
細書には、環境媒体の空気に整合させるためにエラスト
マーからなる整合層を使用している固体超音波変換器が
開示されている。変換器素子上にエラストマーを装着す
る場合これをその外囲線又はケーシングに対して出来る
だけ正確に位置決めしなければならない。このためには
上記の米国特許によれば、変換器素子を中心にまた高さ
及び平面的にも平行に位置決めする心出し部材が使用さ
れている。エラストマー整合層を変換器素子上に装着す
るためには、加熱されたエラストマーを特殊な形状の空
隙へ圧入して直接変換器素子上に押し付ける経費のかさ
む装置を使用する。この装置に付属するばね系は圧電セ
ラミックとして形成された変換器素子が例えば偏向及び
感度のようなその特性に関して過度の圧力に悩まされる
ことがないようにその押圧力が限定されている。上記方
法で使用される心出し素子は、変換器素子に接触された
導線を整合層と装着する前に通さなければならない開口
又は空隙を有している。例えば不所望の空気封入により
制限され得る整合層自体の品質をテストすることはこの
装置では不可能である。
許第4128370号明細書により公知である。この明
細書には、環境媒体の空気に整合させるためにエラスト
マーからなる整合層を使用している固体超音波変換器が
開示されている。変換器素子上にエラストマーを装着す
る場合これをその外囲線又はケーシングに対して出来る
だけ正確に位置決めしなければならない。このためには
上記の米国特許によれば、変換器素子を中心にまた高さ
及び平面的にも平行に位置決めする心出し部材が使用さ
れている。エラストマー整合層を変換器素子上に装着す
るためには、加熱されたエラストマーを特殊な形状の空
隙へ圧入して直接変換器素子上に押し付ける経費のかさ
む装置を使用する。この装置に付属するばね系は圧電セ
ラミックとして形成された変換器素子が例えば偏向及び
感度のようなその特性に関して過度の圧力に悩まされる
ことがないようにその押圧力が限定されている。上記方
法で使用される心出し素子は、変換器素子に接触された
導線を整合層と装着する前に通さなければならない開口
又は空隙を有している。例えば不所望の空気封入により
制限され得る整合層自体の品質をテストすることはこの
装置では不可能である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従って本発明の課題は
、超音波変換器を製造する上記の方法を上述の欠点を回
避しながら簡略化及び改良することにある。
、超音波変換器を製造する上記の方法を上述の欠点を回
避しながら簡略化及び改良することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】この課題は、まずエラス
トマーからなる単一体を心出し外囲線を有する型枠部材
として製造し、次の処理工程で変換器素子をエラストマ
ー体中に心出し外囲線により心出ししながら装着し、そ
の整合層と接続することにより解決される。
トマーからなる単一体を心出し外囲線を有する型枠部材
として製造し、次の処理工程で変換器素子をエラストマ
ー体中に心出し外囲線により心出ししながら装着し、そ
の整合層と接続することにより解決される。
【0005】
【作用効果】これにより密度、音速、均質性その他の物
理的に重要なパラメータに関して整合層の特性をテスト
することが可能となり、マイナスの試験結果が生じた場
合型枠部材を排除するのみでよい。整合層それ自体の品
質テストはいくつかの測定により容易に行うことができ
る。これに対して先行技術では超音波変換器は変換器素
子と一緒にテストされることから、排除品が多くなりま
た不要な経費がかさむことになる。本発明による製造方
法の場合、変換器素子は整合層の装着に際していかなる
圧力にも曝されず、従ってその感度は変わることなく保
持される。本製造方法のもう1つの利点は、極く僅かな
簡単な工具及び補助材を必要とするに過ぎない点にある
。変換器素子から整合層への良好な音響転送を達成する
には変換器素子を整合層と接着することが有利であるこ
とが判明している。
理的に重要なパラメータに関して整合層の特性をテスト
することが可能となり、マイナスの試験結果が生じた場
合型枠部材を排除するのみでよい。整合層それ自体の品
質テストはいくつかの測定により容易に行うことができ
る。これに対して先行技術では超音波変換器は変換器素
子と一緒にテストされることから、排除品が多くなりま
た不要な経費がかさむことになる。本発明による製造方
法の場合、変換器素子は整合層の装着に際していかなる
圧力にも曝されず、従ってその感度は変わることなく保
持される。本製造方法のもう1つの利点は、極く僅かな
簡単な工具及び補助材を必要とするに過ぎない点にある
。変換器素子から整合層への良好な音響転送を達成する
には変換器素子を整合層と接着することが有利であるこ
とが判明している。
【0006】本発明の簡単な構成は、変換器素子を電気
的に接続するためにその両表面を金属化し、第1の金属
化表面を整合層と接着させる際に第1の導線を間に押し
込み、接着圧により金属化表面と接触させ、また第2の
導線はろう付けにより第2の金属化表面に接触させるこ
とにある。その際導線を通す煩雑な処置が回避されるこ
とは特に有利である。型枠部材をこれが変換器素子の装
入後に吸音材料で充填可能の空間を有するように形成し
た場合には、これにより変換器素子を受容しまた同時に
場合によっては吸音材料用保持材として使用することの
できる型枠部材からなる単一変換機構造体としての利点
が生じる。音響整合層を構成するエラストマーが800
〜1600m/秒の縦波伝搬速度、500〜1500k
g/m3 の密度、低い弾性係数及び低い機械的振動制
動を有する場合に、良好な整合層効果が達成される。
的に接続するためにその両表面を金属化し、第1の金属
化表面を整合層と接着させる際に第1の導線を間に押し
込み、接着圧により金属化表面と接触させ、また第2の
導線はろう付けにより第2の金属化表面に接触させるこ
とにある。その際導線を通す煩雑な処置が回避されるこ
とは特に有利である。型枠部材をこれが変換器素子の装
入後に吸音材料で充填可能の空間を有するように形成し
た場合には、これにより変換器素子を受容しまた同時に
場合によっては吸音材料用保持材として使用することの
できる型枠部材からなる単一変換機構造体としての利点
が生じる。音響整合層を構成するエラストマーが800
〜1600m/秒の縦波伝搬速度、500〜1500k
g/m3 の密度、低い弾性係数及び低い機械的振動制
動を有する場合に、良好な整合層効果が達成される。
【0007】
【実施例】本発明の実施例を図面に基づき以下に詳述す
る。
る。
【0008】図1には、音響整合層3として形成された
型枠部材2及びその中に配置された変換器素子1を有す
る超音波変換器が示されている。変換器素子1の位置決
めは型枠部材2内の心出し外囲線4を介して行われる。 整合層3は鋳物から仕上げられた型枠部材2の構成要素
である。この整合層は超音波変換器の音波放射及び集音
素子を構成し、λ/4の厚さを有する(λは整合層3中
の変換器振動の波長である)。これは約2・107 k
g/m2 sの変換器素子の高い音響波動インピーダン
スを4・102 kg/m2 sの空気の極めて低い波
動インピーダンスに整合する働きをする。この整合は音
波放射及び集音に際して高い効率を可能にする。音響波
動インピーダンスは音速と密度との積からなり、従って
これらの両物質定数の値が低いことは媒体である空気へ
の整合が良好であることの前提条件である。500〜1
500kg/m3 の密度並びに800〜1600m/
秒の縦波伝搬速度を有するエラストマーは、環境媒体で
ある空気に良好に整合する。大きな到達距離を得るため
に整合層の材料は更に低い機械的減衰定数を有すべきで
ある。
型枠部材2及びその中に配置された変換器素子1を有す
る超音波変換器が示されている。変換器素子1の位置決
めは型枠部材2内の心出し外囲線4を介して行われる。 整合層3は鋳物から仕上げられた型枠部材2の構成要素
である。この整合層は超音波変換器の音波放射及び集音
素子を構成し、λ/4の厚さを有する(λは整合層3中
の変換器振動の波長である)。これは約2・107 k
g/m2 sの変換器素子の高い音響波動インピーダン
スを4・102 kg/m2 sの空気の極めて低い波
動インピーダンスに整合する働きをする。この整合は音
波放射及び集音に際して高い効率を可能にする。音響波
動インピーダンスは音速と密度との積からなり、従って
これらの両物質定数の値が低いことは媒体である空気へ
の整合が良好であることの前提条件である。500〜1
500kg/m3 の密度並びに800〜1600m/
秒の縦波伝搬速度を有するエラストマーは、環境媒体で
ある空気に良好に整合する。大きな到達距離を得るため
に整合層の材料は更に低い機械的減衰定数を有すべきで
ある。
【0009】変換器素子1を型枠部材2の整合層3と接
着するが、その際同時にこの接着圧は第1の導線9を変
換器素子1の金属化表面7と接触させるのに利用するこ
とができる。第2の金属化表面8に変換器素子1を接続
するために直接第2の導線10をろう付けする。この実
施態様の場合型枠部材2はこの円板状の変換器素子1の
側面に部分的に突出しているに過ぎない。これに対して
図2には、変換器素子1の装着後に必要な限りにおいて
吸音材料6を満たすことのできる空間5を形成する型枠
部材2を有する超音波変換器が示されている。この場合
吸音材料6は接着法又は注入法により施すことができ、
近接範囲の測定に使用するのに必要であるような変換器
の効率を低下させるのに利用する。
着するが、その際同時にこの接着圧は第1の導線9を変
換器素子1の金属化表面7と接触させるのに利用するこ
とができる。第2の金属化表面8に変換器素子1を接続
するために直接第2の導線10をろう付けする。この実
施態様の場合型枠部材2はこの円板状の変換器素子1の
側面に部分的に突出しているに過ぎない。これに対して
図2には、変換器素子1の装着後に必要な限りにおいて
吸音材料6を満たすことのできる空間5を形成する型枠
部材2を有する超音波変換器が示されている。この場合
吸音材料6は接着法又は注入法により施すことができ、
近接範囲の測定に使用するのに必要であるような変換器
の効率を低下させるのに利用する。
【0010】上記の方法は音響的、物理的又は化学的要
求に関する種々の材料の組合せを容易に満足させるのに
適している。この場合同時に他のケーシング部分又は遮
蔽素子及び同様のものを集積するか否かは重要なことで
はない。本発明による予め仕上げられた素子からなる変
換器の製造方法は、変換器の構成要素がすでに予備テス
トでその幾何学的形状寸法又は音響的に重要な物質パラ
メータに関して単一体としてテスト可能である利点を提
供する。特性データの異常は完成変換器の仕上げ後に初
めて確認されるのではない。上記の方法は回転対称の構
造物に限定されるものではない。それどころか正方形、
長方形又は楕円形の形状を有する変換器も上記の弾性の
型枠部材によって構成することができる。
求に関する種々の材料の組合せを容易に満足させるのに
適している。この場合同時に他のケーシング部分又は遮
蔽素子及び同様のものを集積するか否かは重要なことで
はない。本発明による予め仕上げられた素子からなる変
換器の製造方法は、変換器の構成要素がすでに予備テス
トでその幾何学的形状寸法又は音響的に重要な物質パラ
メータに関して単一体としてテスト可能である利点を提
供する。特性データの異常は完成変換器の仕上げ後に初
めて確認されるのではない。上記の方法は回転対称の構
造物に限定されるものではない。それどころか正方形、
長方形又は楕円形の形状を有する変換器も上記の弾性の
型枠部材によって構成することができる。
【図1】吸音材料なしの本発明による超音波変換器の断
面図。
面図。
【図2】吸音材料を有する本発明による超音波変換器の
断面図。
断面図。
1 圧電変換器素子
2 型枠部材
3 整合層
4 心出し外囲線
5 空間
6 吸音材料
7 第1の金属化表面
8 第2の金属化表面
9 第1の導線
10 第2の導線
Claims (5)
- 【請求項1】 唯一の単一体として振動性エラストマ
ーからなる音響整合層(3)と接続されている圧電変換
器素子(1)を有する超音波変換器を製造するに当たり
、まずエラストマーからなる単一体を心出し外囲線(4
)を有する型枠部材(2)として製造し、次の処理工程
で変換器素子(1)をエラストマー体(2)中に心出し
外囲線(4)により心出ししながら装着し、その整合層
(3)と接続することを特徴とする超音波変換器の製造
方法。 - 【請求項2】 変換器素子(1)を整合層(3)と接
着させることを特徴とする請求項1記載の方法。 - 【請求項3】 変換器素子(1)を電気的に接続する
ためにその2つの表面(7、8)を金属化し、第1の金
属化表面(7)を整合層(3)と接着させる際に第1の
導線(9)を間に押し込み、接着圧により金属化表面と
接触させ、第2の導線(10)はろう付けにより第2の
金属化表面(8)上に接触させることを特徴とする請求
項2記載の方法。 - 【請求項4】 型枠部材(2)を、これが変換器素子
(1)を装入後に吸音材料(6)で満たされる空間(5
)を有するように形成することを特徴とする請求項1な
いし3の1つに記載の方法。 - 【請求項5】 音響整合層(3)を構成するエラスト
マーが800〜1600m/秒の間の縦波伝搬速度及び
500〜1500kg/m3 の密度を有することを特
徴とする請求項1ないし4の1つに記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
AT91101712.7 | 1991-02-07 | ||
EP91101712A EP0498015B1 (de) | 1991-02-07 | 1991-02-07 | Verfahren zur Herstellung von Ultraschallwandlern |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04336799A true JPH04336799A (ja) | 1992-11-24 |
Family
ID=8206383
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4048058A Withdrawn JPH04336799A (ja) | 1991-02-07 | 1992-02-03 | 超音波変換器の製造方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5329682A (ja) |
EP (1) | EP0498015B1 (ja) |
JP (1) | JPH04336799A (ja) |
DE (1) | DE59100463D1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011097582A (ja) * | 2009-10-29 | 2011-05-12 | Medison Co Ltd | 超音波診断装置用プローブ及びその製造方法 |
US8542852B2 (en) | 2008-04-07 | 2013-09-24 | National University Corporation Saitama University | Electro-mechanical transducer, an electro-mechanical converter, and manufacturing methods of the same |
DE102017205375A1 (de) * | 2017-03-30 | 2018-10-04 | Robert Bosch Gmbh | Schallwandler |
Families Citing this family (44)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5541468A (en) * | 1994-11-21 | 1996-07-30 | General Electric Company | Monolithic transducer array case and method for its manufacture |
CN1197548A (zh) | 1995-08-25 | 1998-10-28 | 三井化学株式会社 | 压电振子部件、压电振子支撑结构和压电振子安装方法 |
EP0766071B1 (de) * | 1995-09-28 | 2002-04-10 | Endress + Hauser Gmbh + Co. | Ultraschallwandler |
JP2914284B2 (ja) * | 1996-03-26 | 1999-06-28 | 日本電気株式会社 | 圧電トランス |
JP2885183B2 (ja) * | 1996-05-30 | 1999-04-19 | 日本電気株式会社 | 圧電トランスおよびその支持構造 |
DE19809206C2 (de) * | 1998-03-04 | 2001-02-15 | Siemens Ag | Ultraschallwandlereinrichtung mit Zentrier-Formteil |
WO2000030554A1 (en) | 1998-11-20 | 2000-06-02 | Jones Joie P | Methods for selectively dissolving and removing materials using ultra-high frequency ultrasound |
US6307302B1 (en) * | 1999-07-23 | 2001-10-23 | Measurement Specialities, Inc. | Ultrasonic transducer having impedance matching layer |
DE19957125A1 (de) * | 1999-11-26 | 2001-06-21 | Siemens Ag | Ultraschall-Wandler |
DE10231402A1 (de) * | 2002-07-11 | 2004-01-22 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Verfahren zur akustischen Anpassung eines aktiven Elements eines elektroakustischen Wandlers zum Aussenden und Empfangen von Ultraschallwellen |
DE202004002107U1 (de) * | 2004-02-11 | 2005-03-31 | Siemens Ag | Ultraschallwandler |
DE102005001899B4 (de) * | 2005-01-14 | 2007-03-08 | Landis+Gyr Gmbh | Ultraschallkopf |
US7307373B2 (en) * | 2005-08-12 | 2007-12-11 | Daniel Measurement And Control, Inc. | Transducer assembly for an ultrasonic fluid meter |
DE102006026674A1 (de) * | 2006-06-02 | 2007-12-06 | Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh | Ultraschallsensor |
US7557490B2 (en) * | 2007-05-10 | 2009-07-07 | Daniel Measurement & Control, Inc. | Systems and methods of a transducer having a plastic matching layer |
JP4412367B2 (ja) * | 2007-08-21 | 2010-02-10 | 株式会社デンソー | 超音波センサ |
DE102011079646A1 (de) * | 2011-07-22 | 2013-02-07 | Robert Bosch Gmbh | Ultraschallsensorvorrichtung zum Erfassen und/oder Senden von Ultraschall |
GB2513884B (en) | 2013-05-08 | 2015-06-17 | Univ Bristol | Method and apparatus for producing an acoustic field |
US9612658B2 (en) | 2014-01-07 | 2017-04-04 | Ultrahaptics Ip Ltd | Method and apparatus for providing tactile sensations |
GB2530036A (en) | 2014-09-09 | 2016-03-16 | Ultrahaptics Ltd | Method and apparatus for modulating haptic feedback |
CA2976319C (en) | 2015-02-20 | 2023-06-27 | Ultrahaptics Ip Limited | Algorithm improvements in a haptic system |
ES2896875T3 (es) | 2015-02-20 | 2022-02-28 | Ultrahaptics Ip Ltd | Percepciones en un sistema háptico |
US10818162B2 (en) | 2015-07-16 | 2020-10-27 | Ultrahaptics Ip Ltd | Calibration techniques in haptic systems |
US11189140B2 (en) | 2016-01-05 | 2021-11-30 | Ultrahaptics Ip Ltd | Calibration and detection techniques in haptic systems |
US10531212B2 (en) | 2016-06-17 | 2020-01-07 | Ultrahaptics Ip Ltd. | Acoustic transducers in haptic systems |
US10268275B2 (en) | 2016-08-03 | 2019-04-23 | Ultrahaptics Ip Ltd | Three-dimensional perceptions in haptic systems |
US10755538B2 (en) | 2016-08-09 | 2020-08-25 | Ultrahaptics ilP LTD | Metamaterials and acoustic lenses in haptic systems |
US10943578B2 (en) | 2016-12-13 | 2021-03-09 | Ultrahaptics Ip Ltd | Driving techniques for phased-array systems |
US10497358B2 (en) | 2016-12-23 | 2019-12-03 | Ultrahaptics Ip Ltd | Transducer driver |
US11531395B2 (en) | 2017-11-26 | 2022-12-20 | Ultrahaptics Ip Ltd | Haptic effects from focused acoustic fields |
US11704983B2 (en) | 2017-12-22 | 2023-07-18 | Ultrahaptics Ip Ltd | Minimizing unwanted responses in haptic systems |
WO2019122912A1 (en) | 2017-12-22 | 2019-06-27 | Ultrahaptics Limited | Tracking in haptic systems |
KR20210002703A (ko) | 2018-05-02 | 2021-01-08 | 울트라햅틱스 아이피 엘티디 | 개선된 음향 전송 효율을 위한 차단 플레이트 구조체 |
US11098951B2 (en) | 2018-09-09 | 2021-08-24 | Ultrahaptics Ip Ltd | Ultrasonic-assisted liquid manipulation |
US11378997B2 (en) | 2018-10-12 | 2022-07-05 | Ultrahaptics Ip Ltd | Variable phase and frequency pulse-width modulation technique |
EP3906462A2 (en) | 2019-01-04 | 2021-11-10 | Ultrahaptics IP Ltd | Mid-air haptic textures |
US11842517B2 (en) | 2019-04-12 | 2023-12-12 | Ultrahaptics Ip Ltd | Using iterative 3D-model fitting for domain adaptation of a hand-pose-estimation neural network |
TWM585905U (zh) * | 2019-08-16 | 2019-11-01 | 詠業科技股份有限公司 | 超音波傳感器 |
US11374586B2 (en) | 2019-10-13 | 2022-06-28 | Ultraleap Limited | Reducing harmonic distortion by dithering |
AU2020368678A1 (en) | 2019-10-13 | 2022-05-19 | Ultraleap Limited | Dynamic capping with virtual microphones |
US11169610B2 (en) | 2019-11-08 | 2021-11-09 | Ultraleap Limited | Tracking techniques in haptic systems |
US11715453B2 (en) | 2019-12-25 | 2023-08-01 | Ultraleap Limited | Acoustic transducer structures |
US11816267B2 (en) | 2020-06-23 | 2023-11-14 | Ultraleap Limited | Features of airborne ultrasonic fields |
WO2022058738A1 (en) | 2020-09-17 | 2022-03-24 | Ultraleap Limited | Ultrahapticons |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3928777A (en) * | 1974-08-26 | 1975-12-23 | Dellorfano Jr Fred M | Directional ultrasonic transducer with reduced secondary lobes |
US4128370A (en) * | 1977-05-12 | 1978-12-05 | Fred M. Dellorfano, Jr. And Donald P. Massa, Trustees, The Stoneleigh Trust | Manufacture of electroacoustic transducers which require molding an elastomer to the surface of the transducer material |
JPS5832559B2 (ja) * | 1979-07-04 | 1983-07-13 | 株式会社 モリタ製作所 | 空中超音波パルスの伝送方式並びにこれに用いる超音波送受波具 |
US4536673A (en) * | 1984-01-09 | 1985-08-20 | Siemens Aktiengesellschaft | Piezoelectric ultrasonic converter with polyurethane foam damper |
DE3401979A1 (de) * | 1984-01-20 | 1985-07-25 | Pepperl & Fuchs Gmbh & Co Kg, 6800 Mannheim | Ultraschall-wandler |
US4823042A (en) * | 1986-07-18 | 1989-04-18 | Rich-Mar Corporation | Sonic transducer and method for making the same |
US5121628A (en) * | 1990-10-09 | 1992-06-16 | Merkl Arthur W | Ultrasonic detection system |
-
1991
- 1991-02-07 DE DE91101712T patent/DE59100463D1/de not_active Expired - Fee Related
- 1991-02-07 EP EP91101712A patent/EP0498015B1/de not_active Expired - Lifetime
-
1992
- 1992-02-03 JP JP4048058A patent/JPH04336799A/ja not_active Withdrawn
-
1993
- 1993-07-12 US US08/090,562 patent/US5329682A/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8542852B2 (en) | 2008-04-07 | 2013-09-24 | National University Corporation Saitama University | Electro-mechanical transducer, an electro-mechanical converter, and manufacturing methods of the same |
JP5305304B2 (ja) * | 2008-04-07 | 2013-10-02 | 国立大学法人埼玉大学 | 機械電気変換素子、機械電気変換装置及びその製造方法 |
JP2011097582A (ja) * | 2009-10-29 | 2011-05-12 | Medison Co Ltd | 超音波診断装置用プローブ及びその製造方法 |
US9414809B2 (en) | 2009-10-29 | 2016-08-16 | Samsung Medison Co., Ltd. | Probe for ultrasonic diagnostic apparatus and method of manufacturing the same |
DE102017205375A1 (de) * | 2017-03-30 | 2018-10-04 | Robert Bosch Gmbh | Schallwandler |
US11583896B2 (en) | 2017-03-30 | 2023-02-21 | Robert Bosch Gmbh | Sound transducer including a piezoceramic transducer element integrated in a vibratory diaphragm |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0498015A1 (de) | 1992-08-12 |
US5329682A (en) | 1994-07-19 |
EP0498015B1 (de) | 1993-10-06 |
DE59100463D1 (de) | 1993-11-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH04336799A (ja) | 超音波変換器の製造方法 | |
US20220393095A1 (en) | Electromechanical Transducer Mount | |
JP3210671B2 (ja) | 超音波変換器アレーとその製造方法 | |
US6758094B2 (en) | Ultrasonic transducer wafer having variable acoustic impedance | |
US7471034B2 (en) | Ultrasound transducer and method of producing the same | |
US4616152A (en) | Piezoelectric ultrasonic probe using an epoxy resin and iron carbonyl acoustic matching layer | |
JP5665765B2 (ja) | 流体媒体に使用するための超音波変換器 | |
JPS6133516B2 (ja) | ||
US5541468A (en) | Monolithic transducer array case and method for its manufacture | |
US10536779B2 (en) | Electroacoustic transducer | |
US2787777A (en) | Ceramic transducer having stacked elements | |
US3666979A (en) | Focused piezoelectric transducer and method of making | |
JP2003527046A (ja) | パッケージングされたひずみアクチュエータ | |
JP2005507580A (ja) | 音響エネルギーの横方向の伝搬を制限する超小型超音波トランスデューサ(mut)基板 | |
JPH0643044A (ja) | 複合した力、ひずみ及び音響の発生変換器 | |
US20180242066A1 (en) | Multi-Element Bending Transducers and Related Methods and Devices | |
JPS5851697A (ja) | 超音波送受波器 | |
Savoia et al. | A low frequency broadband flextensional ultrasonic transducer array | |
US3501732A (en) | Semiconductive piezoresistive transducer having a grooved support with electrical contacts | |
JP2002517310A (ja) | 合成導電被覆を具備する多要素音響プローブとその製造方法 | |
Low et al. | Design and construction of short pulse ultrasonic probes for non-destructive testing | |
JPH07136164A (ja) | 超音波探触子 | |
JPH06101879B2 (ja) | 空中超音波トランスジューサ | |
KR100671419B1 (ko) | 고주파 초음파 센서용 음향 정합층 및 그를 이용한 초음파센서의 제조 방법 | |
EP3551349B1 (en) | Thickness-planar mode transducers and related devices |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 19990518 |