JPH04336292A - ステープラを備えた用紙分配装置 - Google Patents

ステープラを備えた用紙分配装置

Info

Publication number
JPH04336292A
JPH04336292A JP3137139A JP13713991A JPH04336292A JP H04336292 A JPH04336292 A JP H04336292A JP 3137139 A JP3137139 A JP 3137139A JP 13713991 A JP13713991 A JP 13713991A JP H04336292 A JPH04336292 A JP H04336292A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
stack
tray
stapler
moves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3137139A
Other languages
English (en)
Inventor
Wataru Tsuruta
亘 鶴田
Atsusane Kobayashi
厚実 小林
Tatsuhiko Neno
根野 辰彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Finetech Nisca Inc
Original Assignee
Nisca Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisca Corp filed Critical Nisca Corp
Priority to JP3137139A priority Critical patent/JPH04336292A/ja
Publication of JPH04336292A publication Critical patent/JPH04336292A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Collation Of Sheets And Webs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、複写機等の画像形成
装置から排出される用紙を複数の用紙収納トレイの各々
に順次分配する装置(ソータ)に関する。
【0002】
【従来の技術】複写機等から排出される用紙を複数の用
紙収納トレイの各々に順次分配する用紙分配装置がある
。この用紙分配装置において、トレイ上に分配収納され
た用紙束にステープルを打ち込むステープラを備えたも
のがある。一般に、このステープラ付き用紙分配装置は
、上下方向に段状に配置されたトレイの一つに用紙案内
手段を介して順次用紙を案内して送り込み、ステープラ
をトレイ間隔の一ピッチ分ずつ間欠的に上又は下に移動
させて所定トレイに対応させてから、トレイ上の用紙束
に対してステープラによりステープルを打ち込んで綴じ
ている。そして、所定トレイとそれに対向した位置にあ
るステープラとをステープリング可能な位置まで互いに
近接させるため、従来、トレイの方をステープラの位置
まで移動させる装置が公知である。ところが、この方法
では、トレイの移動量が大きいため、トレイ上の用紙束
がバラけて、ステープリング後の用紙束に不整合を生じ
るおそれがある。
【0003】このような用紙のバラツキをなくす観点か
ら、トレイの移動量をゼロないし最低限に抑える位置ま
でステープラの方を移動させる方法が望ましい。
【0004】ところで、上記のようにトレイは上下段状
に配置されているため、所定トレイの上下のトレイにス
テープラが衝突することを避けるため、従来、トレイと
ステープラとが干渉しない程度に各トレイ相互の上下間
隔を大きく設定して配置している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記従来例
では、トレイの移動量が大きいため、トレイ上の用紙束
がバラけて、ステープリング後の用紙束に不整合を生じ
るおそれがある。この発明の目的は、トレイの移動量を
ゼロないし最小限に抑えることによってステープリング
時の用紙束のバラツキをなくした用紙分配装置を提供す
ることにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
、この発明の一手段は、ステープラの上下移動と連動し
て上下移動し、前記トレイを前記ステープラ側に移動さ
せるトレイ駆動部材と、ステープラと一体的に上下動す
ると共に、前記トレイ上の用紙束の端部を把持してステ
ープル可能な位置まで搬送する用紙束送り機構とを備え
、該用紙束送り機構が、用紙束を把持・搬送する上下一
対のベルト状回転体と、この回転体を離接可能とする駆
動手段とを備えて構成されている。
【0007】この発明の他の手段は、複数トレイ上に分
配される用紙束の端面に当接して、該用紙束の紙揃えを
行う基準部材と、ステープラと一体的に上下動すると共
に、前記トレイ上の用紙束の端部を把持してステープル
可能な位置まで搬送する用紙束送り機構と、基準部材が
用紙束の端部に当接する位置と、前記用紙束送り機構に
よって把持・搬送される用紙束に干渉しない位置との間
で前記基準部材を前進・退避させる駆動手段とを備えて
構成されている。
【0008】
【作用】この発明の一手段は、トレイ駆動部材によりト
レイをステープラ側に移動させ、次に用紙束送り機構の
一対のベルト状回転体に用紙束を把持してベルト状回転
体を回転させて用紙束をステープラの位置に移動させス
テープリングを行う。
【0009】この発明の他の手段は、基準部材が複数の
トレイ上の用紙束の端面に当接されて用紙束の紙揃えを
行った後退避し、次に用紙束送り機構が所定トレイ上の
用紙束の端部を把持した後該用紙束をステープル可能な
位置まで搬送する。
【0010】
【実施例】以下に、この発明の一実施例を図を参照して
説明する。
【0011】<構成>図2において、1は画像形成装置
例えば複写機、2はその載置台、3は複写機1に連結さ
れ複写機1から複写済み用紙が搬入される用紙分配装置
である。
【0012】用紙分配装置3には上下方向に段状に複数
のトレイ4が配置され、装置内部には各トレイ4に順次
用紙を案内して送り込む用紙案内手段が設けられている
。装置最上部には、複写機1から用紙を搬入する搬入路
5が設けられている。この搬入路5の入口には、入口ロ
ーラ6およびそのピンチローラ7が設けられている。 この搬入路5は直進的に排紙路8に連結されている。排
紙路8の出口には排紙ローラ9およびそのピンチローラ
10が設けられている。搬入路5と排紙路8との間には
、用紙の搬送方向を切り換えるための切換え爪11が設
けられている。この切換え爪11はノンソートモード時
には図の時計方向に回動して用紙を排紙路5の方向に導
き、最上段のトレイ4にすべての用紙を排出するように
する。一方、ソートモード時には、切換え爪11は図の
反時計方向に回動して、装置下方(用紙を複数段のトレ
イ4)に向けて導くようする。ソートモード時に用紙を
搬送する機構として、上下のベルトプーリ12a、12
bに張設された多数の小孔を有する搬送ベルト13と、
この搬送ベルト13の背面から空気を吸引して用紙を搬
送ベルトに吸着させる空気吸引手段14と、昇降ベルト
15に連結されトレイ間隔の1ピッチ分ずつ間欠移動し
て搬送ベルト13から用紙を掬い取ってトレイ4側に向
ける分配爪16と、この分配爪16から用紙をトレイ4
に排出する排出ローラ17とが設けられている。
【0013】入口ローラ6、ベルトプーリ12a,12
bなどの用紙案内手段へ駆動力を伝達するため、図1に
示すように、伝動ベルト18、一方向クラッチ19およ
び搬送モータ20が連結されている。この搬送モータ2
0の正転によって、入口ローラ6、搬送ベルト13、排
出ローラ17などが回転されると共に分配爪16がトレ
イ間隔の一ピッチ分ずつ移動(上昇又は下降)し、用紙
を各トレイ4に分配する。一方、前記の搬送モータ20
の一方向クラッチ19には、伝動ベルト21、ベルトプ
ーリ22、ウォームギア23、ギア24、リンク25か
らなる駆動手段を介して基準部材たとえば基準板26に
駆動連結されている。駆動モータ20の一逆転(一回転
)で基準板26がトレイ4に対して離接され、接近時に
トレイ4上の用紙束の端部に当接する。27は基準板2
6の離接位置を検出する位置センサである。
【0014】また、トレイ4上の用紙束にステープルを
打ち込むステープラ28が、昇降ベルト29、一方向ク
ラッチ30を介してステープラ昇降モータ31に駆動連
結されている。このステープラ昇降モータの駆動31に
よって、ステープラ28がトレイ4間隔の一ピッチ分ず
つ間欠的に移動(上昇又は下降)する。また一方、図1
と図4に示すように、昇降ベルト29は水平の中間ベル
ト32を介して複数のトレイ4におけるステープラ28
とは反対側でトレイ移動ベルト33に駆動連結されてい
る。このベルト33には所定のトレイ4をステープラ2
8側に移動させる押込部34が突設されている。したが
って、ステープラ昇降モータ31の逆転によりステープ
ラ28の上下移動と連動して押込部34が上下移動し、
ステープラ28に対応する所定トレイ4をステープラ2
8側に移動させる。
【0015】なお、トレイ4の用紙載置面4aの端部に
は、後述する用紙束送り機構によりトレイ4上の用紙束
を把持するための切欠き35が形成されている。各トレ
イ4から延設した支持部材36がフレーム37に遊挿さ
れ、トレイ4はその用紙載置面4aに沿って移動可能と
なっている。また、トレイ4とフレーム37との間には
、トレイ4をステープラ28と反対側に付勢する復帰バ
ネ38が介装されている。
【0016】図1、図3および図4に示すように、所定
トレイ4上の用紙束を把持してステープル可能な位置ま
で搬送する用紙束送り機構39が、ステープラ28と一
体的に上下動可能に設けられている。この例の用紙束送
り機構39は、図4に示すように、ローラ40間に張設
された上下一対のベルト状回転体41と、このベルト状
回転体41を回転させるモータ42、ギア43が設けら
れている。また、一対のベルト状回転体41a、41b
を離接(開閉)動作させるソレノイド44、ギア45、
復帰スプリング46が設けられている。また、複数トレ
イ4上の用紙束を同時に基準板26に寄せて当接し用紙
束を整合する整合棒47が設けられている。なお、上述
した駆動の制御は、CPUなどの制御手段(図示略)に
よりなされる。
【0017】<動作>上記のように構成された装置は、
次のように動作する。
【0018】搬送モータ20の正転によって、入口ロー
ラ6、搬送ベルト13などが回転される。また、ソート
モード時には切換え爪11は反時計方向に回動している
。次に、複写機1から複写済みの用紙が複数枚連続的に
用紙分配装置3に送り込まれると、入口ローラ6により
搬入路5、切換え爪11を介して搬送ベルト13に向け
て送られる。次に、用紙は搬送ベルト13に吸着されな
がら搬送され、その用紙を搬送ベルト13から分配爪1
6が掬いとり、排出ローラ17によりトレイ4に排出す
る。次に、分配爪16がトレイ4ごとに順次間欠移動し
て所定の複数のトレイ4に用紙分配動作を繰り返す。 基準板26がトレイ4の端部に位置され、整合棒47を
駆動してトレイ4上の用紙束を基準板26に寄せて当接
させて整合する。
【0019】次に、搬送モータ20を駆動して基準板2
6をトレイ4から退避させる。そして、ステープラ昇降
モータ31を駆動して、用紙を収納した複数のトレイ4
のうちステープル開始トレイ4の対向位置までステープ
ラ28を昇降、停止させる。このステープラ28の上下
動と連動してトレイ駆動ベルト33の押込部34が所定
トレイ4をステープラ28に向けてわずかに移動させる
【0020】次に、図4に示すように、開状態のベルト
状回転体41を閉じて所定トレイ4上の用紙束を把持し
、ベルト状回転体41a、41bにより用紙束をステー
プル可能な位置まで搬送し、ステープラ28により用紙
束にステープルを打ち込んで綴じる。次にベルト状回転
体41を逆転して、ステープル後の用紙束が所定トレイ
4に戻される。次に、ベルト状回転体41を開くと、復
帰バネ38により所定トレイ4が元の位置に戻される。 このようなステープル動作をトレイ4ごとに繰り返す。
【0021】<実施例の効果>上記実施例によれば次の
効果を奏する。 (1)ステープラ28と連動して上下動する押込部34
が所定トレイ4をステープラ28側にわずかに移動させ
た後、このトレイ4上の用紙束をベルト状回転体41a
、41bで把持し用紙束をステープル可能位置まで搬送
してステープルし、ステープル後の用紙束をベルト状回
転体41a、41bを逆転してトレイ4に戻すから、従
来におけるトレイをステープラ位置まで大きく移動させ
る場合に比較して、用紙束のバラツキを低減でき、ステ
ープル後の用紙束の整合状態を向上できる。 (2)トレイ4上の用紙束を基準板26に当接して紙揃
えした後、基準板26を退避させることによって全ての
用紙束端部を解放するので、用紙束送り機構39が所定
のトレイ4位置に移動するだけでトレイ4上の用紙束を
ステープラ28位置まで容易に搬送することができる。
【0022】<変形例>この発明は上記実施例に限定さ
れるものではなく、種々の変形例が実施可能である。た
とえば、上記実施例ではトレイ4をステープラ28側に
少量移動可能としていたが、トレイを固定型としてもよ
い。
【0023】
【発明の効果】この発明では、ステープラの上下動と連
動して上下動するトレイ駆動部材がステープラに対応す
る所定トレイをステープラ側にわずかに移動させてから
、このトレイ上の用紙束をベルト状回転体からなる用紙
束送り機構で把持し用紙束をステープラ側に搬送してス
テープルするから、従来のトレイをステープラ位置まで
大きく移動させる場合に比較して、用紙束のバラツキを
低減でき、ステープル後の用紙束の整合状態を向上でき
る。
【0024】また、トレイ上の用紙束を基準部材に当接
して紙揃えした後、基準部材を退避させることによって
全ての用紙束端部を解放するので、用紙束送り機構が所
定のトレイ位置に移動するだけでトレイ上の用紙束をス
テープラ位置まで容易に搬送することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例で要部を示す斜視図。
【図2】前記実施例の全体を示す縦断面図。
【図3】前記実施例の一部を示す斜視図。
【図4】前記実施例の縦断略図。
【符号の説明】
1  複写機 3  用紙分配装置 4  トレイ 4a用紙載置面 26  基準部材 33  トレイ移動ベルト 34  押込部 39  用紙束送り機構 41aベルト状回転体 41bベルト状回転体 47  整合棒

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複写機等の画像形成装置から排出される用
    紙を複数の用紙収納トレイの各々に順次分配する装置に
    おいて、上下方向に段状に配置され、その各々が用紙載
    置面に沿って移動可能にされた複数のトレイと、この各
    トレイの側部に沿って上下動し、各トレイ上に載置され
    た用紙束にステープルを打ち込むステープラと、このス
    テープラの上下移動と連動して上下移動し、前記トレイ
    を前記ステープラ側に移動させるトレイ駆動部材と、前
    記ステープラと一体的に上下動すると共に、前記トレイ
    上の用紙束の端部を把持してステープル可能な位置まで
    搬送する用紙束送り機構と、を備え、該用紙束送り機構
    が、用紙束を把持・搬送する上下一対のベルト状回転体
    と、この回転体を離接可能とする駆動手段とを備えたこ
    とを特徴とする用紙分配装置。
  2. 【請求項2】複写機等の画像形成装置から排出される用
    紙を複数の用紙収納トレイの各々に順次分配する装置に
    おいて、上下方向に段状に配置された複数のトレイと、
    この複数トレイ上に分配される用紙束の端面に当接して
    、該用紙束の紙揃えを行う基準部材と、この各トレイの
    側部に沿って上下動し、各トレイ上に載置された用紙束
    にステープルを打ち込むステープラと、このステープラ
    と一体的に上下動すると共に、前記トレイ上の用紙束の
    端部を把持してステープル可能な位置まで搬送する用紙
    束送り機構と、前記基準部材が用紙束の端部に当接する
    位置と、前記用紙束送り機構によって把持・搬送される
    用紙束に干渉しない位置との間で前記基準部材を前進・
    退避させる駆動手段とを備えたことを特徴とする用紙分
    配装置。
JP3137139A 1991-05-13 1991-05-13 ステープラを備えた用紙分配装置 Pending JPH04336292A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3137139A JPH04336292A (ja) 1991-05-13 1991-05-13 ステープラを備えた用紙分配装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3137139A JPH04336292A (ja) 1991-05-13 1991-05-13 ステープラを備えた用紙分配装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04336292A true JPH04336292A (ja) 1992-11-24

Family

ID=15191735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3137139A Pending JPH04336292A (ja) 1991-05-13 1991-05-13 ステープラを備えた用紙分配装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04336292A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3965441B2 (ja) 用紙仕上げ及び積載装置及び方法
US4318539A (en) Apparatus for and method of collating sorting and stacking sheets concurrently
JP4034307B2 (ja) 用紙後処理装置
JP3143231B2 (ja) シート仕分け装置
JPH0581508B2 (ja)
JPS63154578A (ja) シ−ト整合装置
US4988029A (en) Finisher accessory for hard copy printers
JP3378591B2 (ja) 用紙クランプ装置および用紙処理装置
JP2906045B2 (ja) シート後処理装置
JP3696893B2 (ja) シート束移送手段を備えるシート後処理装置
JPH04336292A (ja) ステープラを備えた用紙分配装置
JPS59158763A (ja) シ−ト分類装置
JP3325193B2 (ja) ソータ
JP3059237B2 (ja) ステープラ付ソータ及び該ソータによるステップリング方法
JPH1111787A (ja) シート後処理装置
JPH1149420A (ja) シート後処理装置
JP3119393B2 (ja) シート後処理装置
JP3393485B2 (ja) シート処理装置
JP2577655Y2 (ja) ステープラ付ソータ
JP2992393B2 (ja) シート分配装置
JP2873633B2 (ja) ステープラを備えた用紙分配装置
JP3128526B2 (ja) シート後処理装置
JPH04341458A (ja) シート後処理装置
JPH09175724A (ja) 用紙後処理装置
JP3222908B2 (ja) シート分配装置