JPH043350A - 光磁気記録媒体 - Google Patents

光磁気記録媒体

Info

Publication number
JPH043350A
JPH043350A JP10300590A JP10300590A JPH043350A JP H043350 A JPH043350 A JP H043350A JP 10300590 A JP10300590 A JP 10300590A JP 10300590 A JP10300590 A JP 10300590A JP H043350 A JPH043350 A JP H043350A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
magneto
optical recording
recording
thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10300590A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Sekiya
昌彦 関谷
Kazuhiko Honjo
和彦 本庄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Ltd
Original Assignee
Teijin Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Ltd filed Critical Teijin Ltd
Priority to JP10300590A priority Critical patent/JPH043350A/ja
Publication of JPH043350A publication Critical patent/JPH043350A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] 本発明は、レーザー光を用いて情報の記録再生消去を行
う光磁気記録媒体に関する。
〔従来の技術〕
光記録媒体は、高密度・大容量の情報記録媒体として種
々の研究開発が行われている。特に、情報の消去可能な
光磁気記録媒体は、応用分野が広く種々の材料・システ
ムが発表されており、その実用化が待望されている。従
来より知られている光磁気記録媒体の構成は、基板とし
てガラスあるいは有機物樹脂を用い、基板上に基板面に
対して垂直方向に磁化を有する垂直磁化膜からなる光磁
気記録層を形成したものである。光磁気記録層としては
、例えばTbFe、TbGdFe、TbFeCo、Dy
FeCo、NdFeなどすでに多くの提案がある。しか
し、これらの情報の消去可能な光磁気記録媒体の実用化
には、記録、再生特性のより一層の向上が必要である。
その対策として、光磁気記録層上、もしくはその上に誘
電体層を介して金属反射層を設ける方法が提案されてい
る。この方式は、カー効果とファラデー効果の併用によ
り高いC/Nを得る点で優れている。
しかしながら、従来より知られている光磁気記録媒体で
は、反射層の膜厚は半径方向に対して一定となるように
形成されているために、等角速度で媒体を回転して情報
の記録・再生・消去を1〒う場合、半径位置に応じて記
録パワー、再生ノ々ワー消去パワーを変えなければなら
ないとむ)う欠点があった。
この問題を解決するため、金属反射層の膜厚を半径方向
に変化させた光磁気記録媒体が提案されている(特開昭
61−211852号公報参照)。
しかしながら、この構成でも金属反射層がこの公報に記
載されたAl、Cu、Ti、Ag、Au、Ptなどの金
属からなるものでは、その熱伝導率が高いために、現在
、最も待望されている高速データ転送のための3.60
Orpmなどの高速回転では現在多用されている最大パ
ワー10mw程度の半導体レーザーによりその外周部で
は良好な記録ができないという問題がある。また、その
感度を均一化するための中央部の膜厚が数1.000Å
以上と大きくなり生産面で不利となるとともに金属反射
層の内部歪などにより媒体歪み、層剥離など機械的特性
面、耐久性面でも問題がある。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明は、かかる現状に鑑みなされたもので、高速回転
時の使用においても、内周から外周部まで同一記録パワ
ーでC/Nもよく記録できる光磁気記録媒体の提供を目
的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、円盤状基板上に、光磁気記録層および金属反
射層を備え、金属反射層の膜厚を半径方向で調整して記
録領域全面の記録感度を一定範囲に調整した光磁気記録
媒体において、金属反射層の少なくとも記録層側がAl
AuTi合金またはAgAuTi合金からなることを特
徴とする光磁気記録媒体である。
本発明は、前記特開昭61−211852号公報の構成
において、その感度向上を金属反射層の改良に着目して
検討したところ、熱伝導率が小さく、膜自体の耐久性も
良いA g A u T i合金またはAlAuTi合
金を金属反射層に用いることにより前記の10mw以下
の一定記録パワーで記録領域全域においてその再生のC
/Nも満足すべき範囲にある記録ができること、さらに
その調整膜厚も前記した問題のない5,000Å以下の
膜厚となることを見出し、なされたものである。
なお、本発明において、前記合金膜を記録層側に設け、
そのうえ良熱伝導性の金属層を設けた構成にすると、全
体の調整が容易となる利点があり、さらに全体の膜厚が
薄くできるので、前記した機械特性面、耐久性面、生産
面などでも有利となる。
以下、本発明の詳細な説明する。
本発明の円盤状基板としては、光磁気ディスクなどの円
盤形状からなる基板が含まれる。基板の材料としては、
ポリカーボネート樹脂、アクリル樹脂、エポキシ樹脂、
4−メチル−ペンテン樹脂など、もしくはそれらの共重
合体などの高分子樹脂、またはガラスなどが適用できる
なかでも、機械的強度、耐候性、耐熱性、透湿性の点で
ポリカーボネート樹脂が好ましい。
光磁気記録層としては、光熱磁気効果により記録・再生
できるもの、具体的には膜面に垂直な方向に磁化容易方
向を有し、任意の反転磁区を作ることにより光磁気効果
に基づいて情報の記録・再生が可能な磁性金属薄膜が好
ましく、例えばTbFe、TbFeCo、CdTbFe
、GdFeCo、NdDyFeCo、NdD)FTbF
eCo、NdFe、PrFe、CeFeなどの希土類元
素と遷移金属元素との非晶質合金膜、Co / P t
、Co / P dなどの人工格子多層膜などに適用で
きる。
さらに、前記記録層としては、組成の異なる複数の記録
層を積層したものについても適用可能である。このよう
な複数の記録層を用いる場合には、読み出し性能の高い
層と記録感度の高い層とを積層することによりC/Nが
高く、記録感度の高い媒体が実現でき、特に高速回転時
への応用の際には有効となる。
光磁気記録層の膜厚は、100〜600人が好ましく、
150〜400人がさらに好ましい。
本発明の光磁気記録媒体は、少なくともその記録層側が
AlAuTi合金またはAgAuTi合金からなる金属
反射層を有する。
一般に、レーザー光による一加熱で信号を記録する際、
熱伝導率が高すぎると熱の拡散が大きく、記録感度の低
下を引き起こす。従って、ディスク回転数が高い場合に
おける線速度の速い最外周では、最適記録を行うことが
不可能となってしまう。
そこで、熱伝導率の比較的低いAi!AuTi合金また
はAgAuTi合金を金属反射層として用いることによ
り、ディスク回転数が高い場合にも熱の拡散を防止し最
外周において前記10mwにおける記録を可能にしたも
のである。
本発明の少なくとも記録層側の金属反射層を形成するA
lAuTi合金またはAgAuT i合金において、A
uの添加量は、0.5〜20.0原子%が好ましく、0
.5〜15.0原子%がさらに好ましく、0.5〜10
.0が特に好ましい。
また、Tiの添加量は、0.3〜5.0原子%が好まし
い。
本発明の金属反射膜の膜厚は、100〜5.000人、
さらには400〜a、ooo人が好ましい。
さらに、本発明においては、金属反射層は、前記合金か
らなる第1層と第1層の上に積層された熱伝導のよい金
属からなる第2層で構成されることが全体の構成が容易
となり好ましい。
第2層の金属層としてはAu、Ag、AlおよCuから
なる群から選ばれる少なくとも1種の金属の層が熱伝導
率が大きく好ましい。なかでも、耐蝕性の点からAuお
よび/またはAffiが好ましい 前記のような構成をとる場合、第1層の膜厚は、半径方
向に一定で第2層により膜厚が調整されていることが好
ましい。
このような構成としては、第2層が内周部のみが一定厚
みだけ厚くなっている構成、外周部がら内周部に向かっ
て膜厚が厚くなるように積層された構成を挙げることが
できる。
かかる構成の第2層の金属反射層の膜厚は、最内周の膜
厚が100〜3,000人、さらには200〜2.00
0人が好ましい、一方第2層の最外周の膜厚は、0〜1
.000人とすることが好ましい。
本発明の金属反射層は、その膜厚を半径方向で調整して
記録領域の記録感度を一定範囲に調整したものであれば
全層がAlAuTi合金またはAgAuTi合金からな
るものであってもよい。
本発明における光磁気記録媒体の積層構成は、その金属
反射層が光磁気記録層の光入射面と反対側に形成される
点を除いてその構成は特に限定されない、なかでも、金
属反射層と光磁気記録層間に透明誘電体層を設ける構成
は、感度、C/N、耐久性の向上面より好ましい。
さらに、基板と光磁気記録層間にも誘電体層を設けた構
成、つまり光磁気記録層を透明誘電体層で挟んだ構成は
、−層のC/N向上、通温防止などの効果による耐久性
が得られさらに好ましい。
一方、金属反射層を光磁気記録層上に直接接して設けた
構成でも、さらには金属反射層上に透明誘電体などの無
機保護層および/または光硬化性樹脂などの有機保護層
を設けたものなどあらゆる構成をとることができる。
前記構成に用いる基板側、金属反射層側の両透明誘電体
層としては、その目的により光干渉効果、カー効果エン
ハンスメントなどの効果を奏することが必要で、ある程
度以上の高屈折率、すなわち1.8以上、さらに好まし
くは2.0以上を有することが好ましい、また、使用す
るレーザー光に透明であることが必要であり、透明誘電
体としてはAlN、MgFz 、ZnS、CeFa、A
fFs  ・3NaF、S ii Na 、AIS i
N。
5iO2Sift  、 Zrz  Os  、 In
宜 Os  、SnO,、Ta、o、 、AI!ON、
S iON、Zr0N、InoN%5nON、Ta0N
またはこれらの混合体などが適用できる。特に、屈折率
が2.0以上という点では、AlSiN、ZnS、Zr
t Os 、Tax 05 、Zr0N、Ta0Nが好
ましい。
透明誘電体の膜厚は、媒体構成、屈折率により最適値が
変化するため一義的には決めることはできないが、通常
は基板と光磁気記録層との間の透明誘電体膜厚が500
〜1,500人程度、光磁気記録層と金属反射層との間
の透明誘電体膜厚が100〜1,000人が好適に用い
られる。
また、前記無機保護層としては、金属膜と誘電体膜が挙
げられる。
金属膜は、それ自身の耐久性が充分高く、かつ媒体の記
録感度を低下させないために熱伝導率が低いことが必要
である。そのような特性を有する金属であれば特に限定
する必要はないが、なかでもTi、Cr、Niおよびこ
れらの合金からなる金属膜は特に好ましい。なお、金属
膜の膜厚は、前記諸点より100〜5,000人が好ま
しく、さらに好ましくは400〜2,000人である。
一方、誘電体膜は、熱伝導率が低く膜厚が厚くて記録特
性への影響が小さく、充分な保護ができる点で優れてい
る。かかる誘電体膜には、前記エンハンス層として公知
の透明誘電体がそのまま適用できるが、特に耐透湿性も
よいという点で窒化アルミニウム、窒化シリコン、アル
ミニウム・シリコン窒化物の窒化物膜、酸化シリコン、
酸化チタンの酸化物膜が好ましく、なかでも、窒化物膜
が酸素が関係しない点で好ましい。誘電体膜の膜厚は、
100〜5,000人、好ましくは200〜2,000
人が好適に用いられる。
また、前記有機保護層としては、光および/または熱硬
化型樹脂あるいは熱可塑性樹脂などが適用できる。有機
保護層の膜厚は2〜100μmが好ましい。
なお、これら裏面保護層は、少なくとも光磁気記録層、
金属反射層の側面まで被覆するように設けるのが好まし
い。
前記光磁気記録層、誘電体層、金属反射層ならびに無機
保護層の形成方法としては、公知の真空蒸着法、スパッ
タリング法などのPVD法、あるいはCVD法など、種
々の薄膜形成法が適用できる。しかし、光磁気記録媒体
としては、高温高温耐環境性試験で生じる剥離を生じさ
せないために、特に高分子基板との密着性が大きい条件
で作製することが好ましい、このためには、スパッタリ
ング法が好ましい。
本発明の光磁気記録媒体は、130規格の倍速のディス
ク高速回転時に記録領域の最外周でも最適記録ができる
ようにし、内周部のC/Nを向上させたものであるが、
当然のことながら従来のディスク回転数1.80Orp
m、2.40Orpmなどの場合についても使用可能で
あることはいうまでもない。
以上、本発明の光磁気記録媒体は、公知のとおり前記構
成のままで、さらに保護平板、保護フィルムなど必要な
保護を付加して片面記録媒体として、あるいはその2枚
を金属層側で貼り合わせた両面記録媒体として使用され
る。
〔実施例〕
以下、実施例を挙げて本発明をさらに詳細に説明する。
実施例1〜2 以下のようにして基板上に第1図に示す構成の光磁気記
録媒体を作製し評価した。
第1図においては、1は基板、2は透明誘電体層、3a
、3bは第1、第2の光磁気記録層、4は裏面透明誘電
体層、5a、5bは金属反射層、6は有機保護層である
直径130閣、厚さ1.2閣の円盤で1.6μmピッチ
のグループを有するポリカーボネート樹脂(pc)製デ
ィスク基板1を、3ターゲツトの高周波マグネトロンス
パ2夕装置(アネルバ■製、5PF−430H型)の真
空槽内に固定し、4X10−’Torrになるまで排気
した。
なお、膜形成において基板lは15rpmで回転させた
まず、透明誘電体層2として、ターゲットとしては、直
径100m、厚さ5mの円盤で、AI!、sos ls
o C以下、添数字は、組成(原子%)を示す〕の焼結
体を用い、真空槽内にAr/N。
混合ガス(Nz30vof%)を導入し、圧力5mTo
rrになるようにA r / N z混合ガス流量を調
整した。放電電力100W:放電周波数13.56MH
zで高周波スバ・ツタリングを行い、誘電体層2として
A l m。Si4゜N、。透明誘電体層を1,200
人堆積させた。
次に、第1の光磁気記録層3aとして、ターゲットをc
ti!lFe5sCO2a合金ターゲットの円盤に変え
、スパッタリングガスを純Ar (5N)とする以外は
、前記と同様の放電条件で Gdz+FessCOw4合金膜を約150人堆積させ
た。
続いて、第2の光磁気記録層3bとして、ターゲットを
T b z□Fe、、Co、合金ターゲットの円盤に変
え、前記と同様の放電条件で TbzzFetzcoh合金膜を約200人堆積させた
さらに、裏面保護層4として、ターゲットをAlSiに
戻しスパッタリングガスをA r / N を混合ガス
(Nz30vo1%)に変え、前記と同様の放電条件で
Af、。Sin。N2゜透明誘電体層を350人堆積さ
せた。
金属反射層の第1層5aとして、ターゲ・ントをA1も
しくはAgの円盤上にAuおよびTiのチップを(5X
 5 X l gHt )を適当数配置したものとし、
スパッタリングガスをArに変え、前記と同様の放電条
件で金属反射層の第1層5aとしてAj’++Aut 
Tit  (実施例1)もしくはAgq3Au5 Ti
t  (実施例2)を300人設けた。
金属反射層の第2層5bとして、ターゲ・ントをAuに
変え、前記と同様の放電条件でスバ・ツタリングを行っ
た。この金属反射層の第2層5bに限り、基板近くに第
2図に示すようなマスクを設置し、ディスク外周部の膜
形成速度を抑えることによりディスク最内周30mRで
500人、最外周60mmRで100人となるような膜
厚傾斜をつけた。
傾斜の度合いは、マスク形状を調整することにより行っ
た。
この積層体をスパッタリング装置から取り出し、スピン
コーターに取りつけた。ディスクを回転させながら紫外
線硬化性のフェノールノボラックエポキシアクリレート
樹脂を塗布したのち、紫外線照射装置を通過させて樹脂
を硬化させ、約20μmの有機保護層6を設けた。
この光磁気ディスクの記録、消去、再生特性の測定を行
った。測定には、光磁気記録再生装置(パルスチック製
DDU−1000)を用いた。
ディスクを3.60Orpmで回転させ、半径30閣お
よび60閣の位置で記録、再生、消去を行った。
信号の再生は、1.5mwのレーザーパワーで行った。
記録時の最適レーザーパワーは、信号再生時の1次高周
波と2次高周波の差が最大となる値に決定した。信号周
波数は、7.4MHz、duty33.3%とし、半径
30mo+Rで0.76μm、60mRで1.52μm
のビットが記録される条件で行った。なお、記録・消去
の際の印加磁界は、250oe (エルステッド)であ
る。各サンプル媒体の最適記録レーザーパワーおよびC
/Nを第1表に示す。
実施例3〜4 以下のようにして基板上に第3図に示す構成の光磁気記
録媒体を作成し評価した。
第3図において、1は基板、2は透明誘電体層、3a、
3bは第1、第2の光磁気記録層、4は裏面透明誘電体
層、5は金属反射層、6は有機保護層である。
前記実施例1の2層構成の金属反射層に変えて、単層の
傾斜膜厚の金属反射層5を堆積するほかは、実施例1と
同様にして光磁気記録媒体を作成した。
金属反射層5は、ターゲットをAgもしくはAgの円盤
上にAuおよびTiのチップ(5×5X 1 m t 
)を適当数配置したものとし、スパッタリングガスをA
rに変え、前記放電条件でスパッタリングを行った。こ
の金属反射層5には、実施例1の金属反射層の第2層5
bと同様に基板近くに第2図に示すようなマスクを設置
し、ディスク外周部の膜形成速度を抑えることにより、
金属反射層5としてAl*+Aut Tit  (実施
例3)、AgqsAus TL  (実施例4)をディ
スク最内周30鵬Rで1,000人、最外周60mRで
600人となるような膜厚傾斜をつけた。
各サンプル媒体の評価結果を第1表に示す。
比較例1〜2 以下のようにして基板上に第4図に示す構成の光磁気記
録媒体を作製し評価した。
第4図において、1は基板、2は透明誘電体層、3a、
3bは第1、第2の光磁気記録層、4は裏面透明誘電体
層、5は金属反射層、6は有機保護層である。
実施例1の2層構成の金属反射層に変え、金属反射層5
として、A l q+A u 7 T i z  (比
較例1)およびAgq3Aus Tjz  (比較例2
)の合金膜を600人の均一膜厚で設けるほかは、実施
例1と同様にして光磁気ディスクを作製し記録、再生、
消去特性の測定を行った。
なお、金属反射層5の堆積にあたり、実施例1のような
マスクはつけなかった。
各サンプル媒体の最適記録レーザーパワーおよびC/N
を第1表に示す。
第1表 〔発明の効果〕 本発明は、高速回転時の使用においても内周部から外周
部まで同一記録パワーで記録でき、C/Nもよい光磁気
記録媒体を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例1〜2の光磁気記録媒体の積層構成を示
す断面図、第2図は実施例1の金属反射層の第2層を作
製するとき、および実施例3〜4の金属反射層を作成す
るときのマスクの説明図、第3図は実施例3〜4の光磁
気記録媒体の積層構成を示す断面図で、第4図は比較例
1〜2の光磁気記録媒体の積層構成を示す断面図である
。 1:基板 2.4:透明誘電体層 3a、3b:光磁気記録層 5.5a、5b:金属反射層 6:有機保護層 第1図 第3図 第4図 特許出願人  帝 人 株式会社 代理人 弁理士 白 井 重 隆

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)円盤状基板上に、光磁気記録層および金属反射層
    を備え、金属反射層の膜厚を半径方向で調整して記録領
    域全面の記録感度を一定範囲に調整した光磁気記録媒体
    において、金属反射層の少なくとも記録層側がAlAu
    Ti合金または AgAuTi合金からなることを特徴とする光磁気記録
    媒体。
  2. (2)前記金属反射層は、AlAuTi合金またはAg
    AuTi合金からなる記録層側の第1層と第1層の上に
    積層された熱伝導のよい金属からなる第2層とで構成さ
    れ、第1層の膜厚は一定で、第2層により金属反射層全
    体の膜厚が調整された請求項1記載の光磁気記録媒体。
  3. (3)前記第2の金属層がAu、Ag、AlおよびCu
    からなる群から選ばれた少なくとも1種の金属の層であ
    る請求項2記載の光磁気記録媒体。
  4. (4)前記金属反射層の全層がAlAuTi合金または
    AgAuTi合金からなる請求項1記載の光磁気記録媒
    体。
  5. (5)前記金属反射層は内周部のみが一定厚みだけ厚く
    なっている請求項1〜4のいずれか1項記載の光磁気記
    録媒体。
  6. (6)前記第2層が内周部のみに設けられている請求項
    5記載の光磁気記録媒体。
JP10300590A 1990-04-20 1990-04-20 光磁気記録媒体 Pending JPH043350A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10300590A JPH043350A (ja) 1990-04-20 1990-04-20 光磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10300590A JPH043350A (ja) 1990-04-20 1990-04-20 光磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH043350A true JPH043350A (ja) 1992-01-08

Family

ID=14342547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10300590A Pending JPH043350A (ja) 1990-04-20 1990-04-20 光磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH043350A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0751511A2 (en) * 1995-06-30 1997-01-02 Sony Corporation Magneto-optical disc
JP2007263697A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Tokyo Electric Power Co Inc:The 超音波探触子装置
US7540596B2 (en) 2004-04-26 2009-06-02 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Electric device where actuator unit and printed wiring board are connected using bonding parts

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0751511A2 (en) * 1995-06-30 1997-01-02 Sony Corporation Magneto-optical disc
EP0751511A3 (en) * 1995-06-30 1997-06-25 Sony Corp Magneto-optical disc
US5751670A (en) * 1995-06-30 1998-05-12 Sony Corporation Magneto-optical disk having variable thickness recording layer but adequate uniform reflectance value
US7540596B2 (en) 2004-04-26 2009-06-02 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Electric device where actuator unit and printed wiring board are connected using bonding parts
JP2007263697A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Tokyo Electric Power Co Inc:The 超音波探触子装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5093174A (en) Optical recording medium
US5786078A (en) Magneto-optical recording medium
EP0368194B1 (en) Magneto-optical recording medium
JPH0325737A (ja) 光磁気記録媒体
JPH043350A (ja) 光磁気記録媒体
JPH03288346A (ja) 光記録媒体
JP2541677B2 (ja) 光記録媒体
JPH0442452A (ja) 光磁気ディスク及びその製法
JPH0417139A (ja) 光記録媒体
JPH0419841A (ja) 光記録媒体
JP2960470B2 (ja) 光磁気記録媒体
JPH03122845A (ja) 光記録媒体
JP2834846B2 (ja) 光磁気記録媒体の製造方法
JP2528184B2 (ja) 光磁気記録媒体
JP2804165B2 (ja) 光磁気記録媒体
JPH03290841A (ja) 光磁気記録媒体
JP2604361B2 (ja) 光磁気記録媒体
JP2559871B2 (ja) 光記録媒体
JPH03142728A (ja) 光記録媒体
JPH03237635A (ja) 光磁気記録媒体
JPH08106662A (ja) 光磁気記録媒体
KR100194131B1 (ko) 광학 기록 매체
JPH02285533A (ja) 光記録媒体
JPH03278345A (ja) 光磁気記録媒体
JPH02101656A (ja) 光磁気記録媒体