JPH04333174A - トリミング方式 - Google Patents

トリミング方式

Info

Publication number
JPH04333174A
JPH04333174A JP3102675A JP10267591A JPH04333174A JP H04333174 A JPH04333174 A JP H04333174A JP 3102675 A JP3102675 A JP 3102675A JP 10267591 A JP10267591 A JP 10267591A JP H04333174 A JPH04333174 A JP H04333174A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
trimming
size
image
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3102675A
Other languages
English (en)
Inventor
Manabu Oga
学 大賀
Osamu Yoshizaki
修 吉崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP3102675A priority Critical patent/JPH04333174A/ja
Publication of JPH04333174A publication Critical patent/JPH04333174A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、表示画面に表示されて
いる画像,音声波形,文字,グラフ等の各種のデータを
トリミングするトリミング方式に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のトリミング方式において、トリミ
ングする矩形領域の2点を指定する方式、また矩形領域
の1点と矩形サイズとを指定する方式が実用化されてい
た。
【0003】例えば、矩形領域の2点を指定する方式で
は、図1のX印で示すように、ユーザが画面上において
矩形領域の左上座標および右下座標、または左下座標及
び右上座標を指定することによりトリミング領域を決定
していた。
【0004】また、矩形領域の1点及び矩形サイズを指
定する方式では、図2のX印と破線枠で示すように、ユ
ーザが画面上において矩形領域の左上座標、または右下
座標を指定し、かつマウス等のポインティング・デバイ
スを移動させながら矩形サイズを決定していた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
ような従来方式では矩形領域の2点目をユーザが決定す
る必要があるという煩わしさがある。特にポインティン
グ・デバイスを用いる場合には、ポインティング・デバ
イス自体が細かい位置指定を行なう用途に適していない
のでユーザが所望の位置指定を行なうのが困難であった
【0006】そこで、本発明の目的は、表示画面上に表
示されたデータのトリミングを行う際において、トリミ
ングするデータ・サイズが既知の場合に、ユーザがあら
かじめデータ・サイズを指定することにより容易にトリ
ミング領域を指定できるようにしたトリミング方式を提
供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
、本発明は、トリミング対象のデータを画面上に表示す
るデータ表示手段と、前記データのトリミングサイズを
入力指定するデータ・サイズ入力手段と、該データ・サ
イズ入力手段により指定されたデータ・サイズの枠を画
面上に表示するデータ・サイズ表示手段と、トリミング
する1つの基準位置を指定するトリミング指定手段と該
トリミング指定手段で指定された位置および前記データ
・サイズ入力手段で指定されたデータ・サイズに基いて
前記データのトリミングを行なうトリミング処理手段と
を具備したことを特徴とする。
【0008】
【作用】本発明では、ユーザが予めデータ・サイズを指
定するようにしたので、細かいサイズのずれを気にする
ことなくトリミング領域を指定することができる。また
、本発明では、ユーザが予めデータ・サイズを指定する
ので、1つの位置指定を行うだけでトリミング領域を簡
単に指定することができる。
【0009】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細
に説明する。
【0010】図3は本発明のトリミング方式の特徴を最
もよく表わす表示画面を示す。同図において、1は画像
データを表示するための画像表示部、2はトリミング領
域のサイズを入力する画像サイズ入力部、3は画像サイ
ズ表示を実行させる画像サイズ表示実行ボタン、4はト
リミング領域のサイズを表示する画像サイズ表示部であ
る。ここで、画像サイズの入力はピクセル単位、mm単
位等の単位に制限される必要はなく、例えば、A5サイ
ズ等の入力が可能である。また表示画像は24ビット,
8ビット,1ビット等の画像の深さに制限される必要は
ない。また、表示画像はトリミングを行なう原画像サイ
ズに対して等倍であっても、拡大/縮小したサイズであ
ってもよく、画像入力サイズは原画像サイズに対するサ
イズであっても、あるいは表示画像に対するサイズであ
ってもよい。また画像サイズの表示はサイズの枠表示に
限定される必要はない。また、画像サイズ入力によって
指定されるトリミング領域のサイズは、矩形領域に制限
される必要はなく、画像サイズ表示の領域も矩形領域に
制限される必要もない。
【0011】次に本実施例の処理の動作を説明する。先
ず、ユーザは画像サイズ入力部2において所望の画像サ
イズを入力する。次に、画像サイズ表示実行ボタン3を
押し、画像サイズ表示部4を画像表示部1上に表示する
。次にユーザは例えばマウス等のポインティング・デバ
イスを移動させることによりトリミング領域の位置を実
線表示枠から破線表示枠へと移動させる。ここで、例え
ば画像サイズ表示4はマウス等のポインティング・デバ
イスに追従して移動することとする。また、ユーザがポ
インティング・デバイスを移動している間、画像サイズ
表示部4のサイズは変化しないものとする。次に、トリ
ミング領域が決定した時点で、ユーザは例えばポインテ
ィング・デバイスをクリックすることによって、トリミ
ング領域を確定させる。なお、トリミング領域の確定方
法はポインティング・デバイスのクリックに制限される
必要はない。
【0012】本発明のトリミング方式は画像以外の音声
,文字,グラフ等の各種データについても適用可能であ
る。音声の場合は、図4に示すように画面上の時間(横
軸)と音声強度(縦軸)の音声表示に対して、時間と音
声強度のデータを入力することによってトリミング領域
を指定することもできる。また、文字の場合は、図5に
示すように画面上の文字列の配列に対して、縦と横の文
字サイズを入力することによってトリミング領域を指定
することもできる。また、グラフの場合は図6に示すよ
うに画面上のグラフ表示に対して、X座標とY座標の範
囲を入力することによってトリミング領域を指定するこ
ともできる。
【0013】図7は、図3〜図6に示した本発明実施例
の動作を実行する処理装置の具体的構成例を示す。符合
11は本発明のトリミング方式を実行するパーソナルコ
ンピュータやワードプロセッサ等のステーションであり
、全体の制御を司るマイクロコンピュータ等のCPU(
中央処理装置)12,図8に示すような本発明に係る処
理手順をプログラム形態であらかじめ格納したROM(
リードオンメモリ)13、必要なデータの格納やCPU
12の作業域として使用されるRAM(ランダムアクセ
スメモリ)14,データの入力等を行なうキーボード(
KB)15,マウス等のポインティング・デバイス(D
G)16,ディスプレイ装置(CRT)17,ディスプ
レイ装置18を制御するディスプレイコントローラ(C
RTC)18および外部装置との信号の送受を行うため
のインタフェース回路(I/F)19等を有する。
【0014】ステーション11はインタフェース回路1
9を通じて外部入力装置21,外部出力装置22,およ
び外部記憶装置23と接続することができる。外部入力
装置21としては、例えばスキャナ(画像読取装置)、
フィルムスキャナ(フィルム読取装置)、ビデオ信号入
力端末、およびRGB入力端末等が使用できる。外部出
力装置22としては、例えばインクジェットプリンタ等
の各種プリンタ,ビデオ信号出力端末、RGB出力端末
等が使用できる。外部記憶装置23としては例えば、光
磁気ディスク装置,フロッピーディスク装置、およびそ
の他の各種ファイル装置が使用できる。画像入力手段と
しては、ステーション11に外部入力装置21と外部記
憶装置23のいずれか一方が接続されていればよい。
【0015】図8のフローチャートは本発明実施例の処
理手順を示す。
【0016】まず、CPU12は画像入力処理ステップ
S1において、外部入力装置21、または外部記憶装置
23からインタフェース回路19を介して画像データを
読み込む。ここで、画像データはビットマップ画像、8
ビットの擬似カラー画像、24ビットのカラー画像等の
画像の深さに制限される必要はない。
【0017】次に、画像表示処理ステップS2において
ステーション11のフレーム・バッファの深さに応じて
表示用画像へ変換する。更に、変換された表示用画像を
ディスプレイ17の解像度に依存しないように指定され
た画像サイズへと拡大/縮小し、ディスプレイ17上に
表示する。ここで、読み込まれた画像データのサイズと
表示画像サイズの拡大/縮小率をSとする。
【0018】次に、トリミング領域入力ステップS4に
おいて、ユーザはディスプレイ17上に表示された画像
に対してトリミング領域を入力する。まず、ディスプレ
イ17上の画像サイズ入力部2において所望のトリミン
グ画像サイズをキーボード15から入力し、表示画面上
の画像サイズ表示ボタン3を指で押すことによりCPU
12を介してトリミング画像サイズ表示部4を画像表示
部1上に表示させる。ここで、トリミング画像サイズ表
示部4の大きさは入力された画像サイズに拡大/縮小率
Sを乗じた大きさとし、読み込まれた画像データに対す
るトリミング画像サイズが表示画像に対するトリミング
画像サイズ表示部4のサイズに対応するものとする。次
に、ユーザはマウス等のポインティング・デバイス16
を用いてトリミング画像サイズ表示部4を移動、クリッ
クすることによりトリミング領域の位置を決定する。C
PU12はこのトリミング領域が決定すると、ディスプ
レイ17上の表示画像1上のトリミング領域に対して1
/Sを乗じることにより、表示画像上のトリミング領域
を読み込まれた画像上のトリミング領域へと変換する。
【0019】次に、CPU12はトリミング処理ステッ
プS5において上記のトリミング領域に従って、読み込
まれた画像データに対するトリミングを行う。読み込ま
れた画像データが外部入力装置21からの入力ならば外
部入力装置21に対してトリミング領域を設定、再びス
テップS1の画像入力処理によって画像データを読み込
む。一方、読み込まれた画像データが外部記憶装置23
からの入力ならば読み込まれた画像データに対して直接
トリミング処理を施す。
【0020】以上の操作を繰り返し、所望のトリミング
画像が得られたならば、ステップS3からステップS6
に移って画像出力処理により外部出力装置22、又は外
部記憶装置23へとトリミング画像データを出力する。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
ユーザが所望のデータ・サイズを予め入力するようにし
たので、トリミング領域の指定を容易にすることができ
る効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のトリミング方式一例を示す平面図である
【図2】従来のトリミング方式の他の例を示す平面図で
ある。
【図3】本発明の一実施例のトリミング方式を示す平面
図である。
【図4】データが音声の場合の本発明の実施例を示す平
面図である。
【図5】データが文字の場合の本発明の実施例を示す平
面図である。
【図6】データがグラフの場合の本発明の実施例を示す
平面図である。
【図7】本発明実施例の装置の構成を示すブロック図で
ある。
【図8】本発明実施例の動作手順を示すフローチャート
である。
【符号の説明】
1  画像表示部 2  画像サイズ入力部 3  画像サイズ表示実行ボタン 4  画像サイズ表示部 11  ステーション 12  CPU 13  ROM 14  RAM 15  キーボード 16  ポインティングデバイス 17  ディスプレイ装置 18  ディスプレイコントローラ 19  インタフェース回路 21  外部入力装置 22  外部出力装置 23  外部記憶装置

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  トリミング対象のデータを画面上に表
    示するデータ表示手段と、前記データのトリミングサイ
    ズを入力指定するデータ・サイズ入力手段と、該データ
    ・サイズ入力手段により指定されたデータ・サイズの枠
    を画面上に表示するデータ・サイズ表示手段と、トリミ
    ングする1つの基準位置を指定するトリミング指定手段
    と該トリミング指定手段で指定された位置および前記デ
    ータ・サイズ入力手段で指定されたデータ・サイズに基
    いて前記データのトリミングを行なうトリミング処理手
    段とを具備したことを特徴とするトリミング方式。
  2. 【請求項2】  前記データは画像データであることを
    特徴とする請求項1に記載のトリミング方式。
  3. 【請求項3】  前記データは音声データであることを
    特徴とする請求項1に記載のトリミング方式。
  4. 【請求項4】  前記データは文字データであることを
    特徴とする請求項1に記載のトリミング方式。
  5. 【請求項5】  前記データはグラフ・データであるこ
    とを特徴とする請求項1に記載のトリミング方式。
JP3102675A 1991-05-08 1991-05-08 トリミング方式 Pending JPH04333174A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3102675A JPH04333174A (ja) 1991-05-08 1991-05-08 トリミング方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3102675A JPH04333174A (ja) 1991-05-08 1991-05-08 トリミング方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04333174A true JPH04333174A (ja) 1992-11-20

Family

ID=14333811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3102675A Pending JPH04333174A (ja) 1991-05-08 1991-05-08 トリミング方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04333174A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013218486A (ja) * 2012-04-06 2013-10-24 Sharp Corp 表示装置および表示プログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013218486A (ja) * 2012-04-06 2013-10-24 Sharp Corp 表示装置および表示プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6266129B1 (en) Digital photograph processing system
JPH11272690A (ja) データ表示装置及び方法及びデータ表示プログラムを記録した記録媒体
JPH04333174A (ja) トリミング方式
JPS606992A (ja) デイスプレイ装置
JP3133093B2 (ja) 電子画像修正方法及び装置
JPS6060686A (ja) イメ−ジデ−タの切出し制御方式
JPH01126718A (ja) 画像入力制御装置
JPS63146168A (ja) 画像編集方法
JPH0827690B2 (ja) 表示制御方法
US5748779A (en) Method and apparatus for inputting handwritten alphanumeric characters and for displaying the input characters
JPH0559471B2 (ja)
JP3594625B2 (ja) 文字入力装置
JP3761923B2 (ja) 画像処理装置及び方法
JPH10285389A (ja) 画像処理方法、画像処理装置、および、記録媒体
KR100586602B1 (ko) 라스터 맵 오버레이 방법
JP3187137B2 (ja) 画像処理方法及び装置
JPS62256174A (ja) 文書処理装置
JPS6177088A (ja) 画像デ−タ処理装置
JPH05108879A (ja) 画像処理方法及び装置
JPS6314194A (ja) 文字パタ−ンの編集登録装置
JPH0654971A (ja) 刺繍縫いデータ作成装置
JPS6346573A (ja) カラ−画像処理装置
JPS61161537A (ja) 情報処理装置
JPH04359311A (ja) 情報処理装置
JPH01191928A (ja) データ入力装置