JPH04329939A - 内視鏡用処置具 - Google Patents

内視鏡用処置具

Info

Publication number
JPH04329939A
JPH04329939A JP3023675A JP2367591A JPH04329939A JP H04329939 A JPH04329939 A JP H04329939A JP 3023675 A JP3023675 A JP 3023675A JP 2367591 A JP2367591 A JP 2367591A JP H04329939 A JPH04329939 A JP H04329939A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
section
tip
insertion section
operating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3023675A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Hirata
康夫 平田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP3023675A priority Critical patent/JPH04329939A/ja
Publication of JPH04329939A publication Critical patent/JPH04329939A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、体腔内に発生した結石
を回収する場合やポリープ等の病変組織を切除する場合
などに用いられる内視鏡用処置具に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の処置具は図11に示すよ
うに、挿入部1の先端に処置部としての結石回収ワイヤ
2を進退自在に設けるとともに、挿入部1の後端に操作
部3を設けて構成されている。
【0003】上記挿入部1は例えばピアノ線等を螺旋状
に巻回してなる密巻きコイルあるいはテフロンチューブ
等から形成され、可撓性を有している。また、処置部と
しての結石回収ワイヤ2は例えばスパイラル状に記憶処
理を施した形状記憶合金からなり、結石回収ワイヤ2を
加熱変形させて結石を捕捉回収するように構成されてい
る。
【0004】一方、上記操作部3は操作部本体4と、こ
の操作部本体4にスライド自在に設けられた操作レバー
5とからなり、操作レバー5にはワイヤ6の一端が接続
されている。このワイヤ6の他端は挿入部1内を挿通し
て結石回収ワイヤ2に接続しており、操作レバー5を操
作部本体4の後端側から挿入部1の先端側にスライドさ
せると結石回収ワイヤ2が挿入部1の先端から押し出さ
れるようになっている。なお、操作部本体5の後端には
術者が指を掛けるための指掛け部7が設けられている。
【0005】このように構成される内視鏡用処置具にお
いて例えば腎臓内の結石を除去する場合は、図示しない
内視鏡を介して挿入部1を体腔内に挿入し、挿入部1の
先端を腎臓内の結石に近づける。そして、操作部3の操
作レバー5を操作して結石回収ワイヤ2を挿入部1の先
端から押し出した後、結石回収ワイヤ2を通電加熱する
。そうすると、結石回収ワイヤ2がスパイラル状に変形
し、結石回収ワイヤ2の変形部分に結石が捕捉される。
【0006】ところで、このような内視鏡用処置具では
操作レバー5にワイヤ6が直接接続されているため、操
作レバー5の移動量と挿入部1の先端から押し出される
結石回収ワイヤ2の突出量が等しくなっている。このた
め、処置部としての結石回収ワイヤ2を挿入部1の先端
から押し出して結石を捕捉回収する場合に結石回収ワイ
ヤ2を挿入部1の先端から押し出す長さが長くなると操
作レバー5の移動量が術者の手の大きさに合わない移動
量となってしまい、操作レバー5を操作することが困難
になるという問題があった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記のような
点に鑑みてなされたものであり、その目的は小さな操作
量で処置部を挿入部の先端から押し出すことができ、操
作性に優れた内視鏡用処置具を提供しようとするもので
ある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明は、内視鏡を介して体腔内に挿入される挿入部
と、この挿入部の先端に進退自在に設けられた処置部と
、前記挿入部の後端に設けられ前記処置部をワイヤを介
して進退操作する操作レバーを有する操作部と、前記操
作レバーの操作量を前記ワイヤに増幅して伝達する操作
量増幅伝達手段とを具備したものである。
【0009】
【作用】本発明では操作レバーの操作量がワイヤに増幅
されて伝達されるので、小さな操作量で処置部を挿入部
の先端から押し出すことができ、操作レバーの操作性を
向上させることができる。
【0010】
【実施例】図1は本発明の第1実施例を示す内視鏡用処
置具の概略構成図であり、この内視鏡用処置具は挿入部
11の先端に処置部としての結石回収ワイヤ12を進退
自在に設けるとともに、挿入部11の後端に操作部13
を設けて構成されている。
【0011】上記挿入部11は例えばピアノ線等を螺旋
状に巻回してなる密巻きコイルあるいはテフロンチュー
ブ等から形成され、可撓性を有している。また、処置部
としての結石回収ワイヤ12は例えばスパイラル状に記
憶処理を施した形状記憶合金からなり、結石回収ワイヤ
12を加熱変形させて結石を捕捉回収するように構成さ
れている。
【0012】一方、上記操作部13は操作部本体14と
、この操作部本体14にスライド自在に設けられた操作
レバー15とからなり、操作レバー15にはピニオンギ
ヤ16が設けられている。このピニオンギヤ16は操作
部本体14に設けられた固定ラック17と可動ラック1
8に係合しており、可動ラック18にはワイヤ19の一
端が接続されている。このワイヤ19の他端は挿入部1
1内を挿通して結石回収ワイヤ12に接続しており、操
作レバー15を操作部本体14の後端側から挿入部11
の先端側にスライドさせるとピニオンギヤ16が回転す
るようになっている。そして、ピニオンギヤ16の回転
により可動ラック17が挿入部11の先端方向に移動し
、可動ラック19の移動により結石回収ワイヤ12が挿
入部11の先端から押し出されるようになっている。 なお、操作部本体14の後端には術者が指を掛けるため
の指掛け部20が設けられている。
【0013】上記のように構成される内視鏡用処置具で
は、操作レバー15を挿入部11の先端側にスライドさ
せるとピニオンギヤ16が回転し、ピニオンギヤ16の
回転により可動ラック18が挿入部11の先端側に移動
し、さらに可動ラック18の移動により処置部としての
結石回収ワイヤ12が挿入部11の先端から押し出され
る。このとき、可動ラック18の移動量はピニオンギヤ
16が固定ラック17に沿って移動する量の2倍となる
ので、操作レバー15の移動量を増幅してワイヤ19に
伝えることができる。
【0014】図2は上記の如く構成される内視鏡用処置
具と従来の内視鏡用処置具における操作レバーの操作量
を示す図であり、従来の内視鏡用処置具では(a)に示
すように、結石回収ワイヤ12を挿入部11の先端から
距離Lだけ押し出すのに操作レバー15を距離Lだけス
ライドさせたが、本実施例では(b)に示すように結石
回収ワイヤ12を挿入部11の先端から距離Lだけ押し
出すのに操作レバー15を距離L/2だけスライドさせ
ればよいことになる。したがって、本実施例では小さな
操作量で処置部としての結石回収ワイヤ12を挿入部1
1の先端から押し出すことができ、操作レバー15の操
作性を向上させることができる。特に処置部としてスパ
イラル状に変形する結石回収ワイヤ12を用いた場合に
は、図3(a)に示すように結石回収ワイヤ12の変形
部の径が小さい場合にはそれほど問題とならないが、同
図(b)に示すように結石回収ワイヤ12の変形部の径
が大きい場合には結石回収ワイヤ12の長さが長くなる
ので、結石回収ワイヤ12を挿入部11の先端から押し
出す場合に有効である。
【0015】図4は本発明の第2実施例を示す図であり
、この実施例では操作レバー16に複数のピニオンギヤ
21,22,23,24を設け、固定ラック17に係合
するピニオンギヤ21の回転をピニオンギヤ22,23
,24を介して可動ラック18に伝えるようにしたもの
である。
【0016】このような構成によると、固定ラック17
に係合するピニオンギヤ21の回転がピニオンギヤ22
,23,24を介して可動ラック18に伝えられる。 このとき、ピニオンギア21〜24の歯数比を2:1:
1:2としておくことにより、可動ラック18の移動量
は操作レバー15の移動量の3倍となるので、第1実施
例と同様に操作レバー15の移動量をワイヤ19に増幅
して伝えることができる。
【0017】図5及び図6は本発明の第3実施例を示す
図であり、この実施例では操作レバー15に滑車26を
設け、この滑車26を介して操作レバー15の移動量を
ワイヤ19に伝えるように構成されている。なお、ワイ
ヤ19の後端は操作部本体14に固定されており、操作
部本体14には引張バネ27の一端が固着されている。 この引張バネ27の他端はワイヤ19に固着された固定
部材28に固定されており、引張バネ27のバネ力でワ
イヤ19の弛みを防止している。
【0018】このような構成によると、操作レバー15
の移動量は滑車26で増幅され、滑車26を介してワイ
ヤ19に伝達されるので、第1及び第2実施例と同様に
操作レバー15の操作性を向上させることができる。
【0019】図7は処置部として細胞診ブラシ29を挿
入部11内に進退自在に設けた実施例を示す図であり、
この実施例の挿入部11の先端には雑菌の侵入を防止す
るための薄膜30が設けられている。そして、体腔内の
細胞組織を採取する場合には細胞診ブラシ29の先端に
設けられた鋭利な部材31で薄膜30を破って細胞組織
を採取するように構成されている。
【0020】なお、図7に示した第4実施例では挿入部
11内への雑菌の侵入を防止するために挿入部11の先
端に薄膜30を設けたが、図8及び図9に示すように薄
膜30の代わりに袋31,32を挿入部11の先端に設
けても同様の効果を得ることができる。なお、図8及び
図9に示した変形例では細胞診ブラシ29の先端に球状
部材33が設けられており、この球状部材33で袋31
,32を打ち破って処置部としての細胞診ブラシ29を
挿入部11の先端から押し出すように構成されている。
【0021】図10は本発明を拡張バスケットに適用し
た実施例を示す図であり、この実施例の挿入部11の先
端には先端チップ34が設けられている。この先端チッ
プ34の後端は複数本のバスケットワイヤ35を介して
挿入部11の先端に接続され、挿入部11内には先端チ
ップ34を進退動作させる芯棒36が進退自在に設けら
れている。すなわち、この実施例では(b)に示すよう
に挿入部11の先端と先端チップ34との間に設けられ
たバスケットワイヤ35を変形させて結石を捕捉するよ
うに構成されている。
【0022】なお、本発明は上述した各実施例に限定さ
れるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種
々の変形が実施可能である。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように本発明に係る内視鏡
用処置具は、内視鏡を介して体腔内に挿入される挿入部
と、この挿入部の先端に進退自在に設けられた処置部と
、前記挿入部の後端に設けられ前記処置部をワイヤを介
して進退操作する操作レバーを有する操作部と、前記操
作レバーの操作量を前記ワイヤに増幅して伝達する操作
量増幅伝達手段とを具備したものである。したがって、
操作レバーの操作量をワイヤに増幅して伝えることがで
き、少ない操作量で処置部を挿入部の先端から押し出す
ことができるので、操作性の優れた内視鏡用処置具を提
供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例を示す内視鏡用処置具の概
略構成図。
【図2】同実施例の作用を示す説明図。
【図3】同じく第1実施例の作用を示す説明図。
【図4】本発明の第2実施例を示す内視鏡用処置具の概
略構成図。
【図5】本発明の第3実施例を示す内視鏡用処置具の概
略構成図。
【図6】同実施例における滑車の作用を示す説明図。
【図7】本発明に係る内視鏡用処置具の第4実施例を示
す図。
【図8】同実施例の変形例を示す図。
【図9】同じく第4実施例の変形例を示す図。
【図10】本発明に係る内視鏡用処置具の第5実施例を
示す図。
【図11】従来の内視鏡用処置具の概略構成図。
【符号の説明】
11…挿入部、12…結石回収ワイヤ(処置部)、13
…操作部、15…操作レバー、16…ピニオンギヤ、1
7…固定ラック、18…可動ラック、19…操作ワイヤ
、21〜24…ピニオンギヤ、26…滑車。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  内視鏡を介して体腔内に挿入される挿
    入部と、この挿入部の先端に進退自在に設けられた処置
    部と、前記挿入部の後端に設けられ前記処置部をワイヤ
    を介して進退操作する操作レバーを有する操作部と、前
    記操作レバーの操作量を前記ワイヤに増幅して伝達する
    操作量増幅伝達手段とを具備したことを特徴とする内視
    鏡用処置具。
JP3023675A 1991-01-25 1991-01-25 内視鏡用処置具 Withdrawn JPH04329939A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3023675A JPH04329939A (ja) 1991-01-25 1991-01-25 内視鏡用処置具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3023675A JPH04329939A (ja) 1991-01-25 1991-01-25 内視鏡用処置具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04329939A true JPH04329939A (ja) 1992-11-18

Family

ID=12117062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3023675A Withdrawn JPH04329939A (ja) 1991-01-25 1991-01-25 内視鏡用処置具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04329939A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006000643A (ja) * 2004-06-14 2006-01-05 Biosense Webster Inc 二方向カテーテルのための操縦機構
JP2009225992A (ja) * 2008-03-21 2009-10-08 Olympus Medical Systems Corp 内視鏡システム
JP2010081951A (ja) * 2008-09-29 2010-04-15 Olympus Corp 線維層切除器具
JP6991637B1 (ja) * 2020-09-01 2022-01-13 リバーフィールド株式会社 術具

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006000643A (ja) * 2004-06-14 2006-01-05 Biosense Webster Inc 二方向カテーテルのための操縦機構
US9345860B2 (en) 2004-06-14 2016-05-24 Biosense Webster, Inc. Steering mechanism for bi-directional catheter
US10493238B2 (en) 2004-06-14 2019-12-03 Biosense Webster (Israel) Ltd. Steering mechanism for bi-directional catheter
JP2009225992A (ja) * 2008-03-21 2009-10-08 Olympus Medical Systems Corp 内視鏡システム
JP2010081951A (ja) * 2008-09-29 2010-04-15 Olympus Corp 線維層切除器具
JP6991637B1 (ja) * 2020-09-01 2022-01-13 リバーフィールド株式会社 術具
WO2022049631A1 (ja) * 2020-09-01 2022-03-10 リバーフィールド株式会社 術具
EP4193955A4 (en) * 2020-09-01 2023-09-27 RIVERFIELD Inc. SURGICAL TOOL

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6174318B1 (en) Basket with one or more moveable legs
US6695834B2 (en) Apparatus and method for stone removal from a body
US6264664B1 (en) Surgical basket devices
US6585734B2 (en) Tissue cutting and retrieval device and method
US8870895B2 (en) Medical retrieval device with independent rotational means
JPH09501071A (ja) 多数バイオプシー試料採取器具
DE69931152D1 (de) Minimal-invasive vorrichtung zum einfangen von gegenständen in hohlorganen
CA2402407A1 (en) Retrieval basket with releasable tip
AU2011335890B2 (en) Device for retrieving a body from a tubular structure
JP2008068102A (ja) 1つ以上の可動脚部を備えるバスケット
JP2000342595A (ja) 内視鏡用処置具
EP1018953B1 (en) Basket with one or more moveable legs
JPH04329939A (ja) 内視鏡用処置具
JPWO2006028266A1 (ja) 残留物回収装置
JP2002119514A (ja) 内視鏡用生検鉗子
JP4105313B2 (ja) 内視鏡用バスケット型回収具
JPH0223170B2 (ja)
JP2543129Y2 (ja) 内視鏡用処置具
JP2653686B2 (ja) 内視鏡用把持具
JPH10137252A (ja) 生体組織回収具
JPH063544Y2 (ja) 内視鏡用把持具
JPH0626245Y2 (ja) 内視鏡用細胞診採取具
JPH0616787B2 (ja) 結石破砕装置
JPH0811120B2 (ja) 結石破砕装置
JPS6320140B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980514