JP2543129Y2 - 内視鏡用処置具 - Google Patents

内視鏡用処置具

Info

Publication number
JP2543129Y2
JP2543129Y2 JP1989113597U JP11359789U JP2543129Y2 JP 2543129 Y2 JP2543129 Y2 JP 2543129Y2 JP 1989113597 U JP1989113597 U JP 1989113597U JP 11359789 U JP11359789 U JP 11359789U JP 2543129 Y2 JP2543129 Y2 JP 2543129Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
basket
bending
sheath
treatment
forceps
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989113597U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0354615U (ja
Inventor
裕宣 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optic Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optic Co Ltd filed Critical Olympus Optic Co Ltd
Priority to JP1989113597U priority Critical patent/JP2543129Y2/ja
Publication of JPH0354615U publication Critical patent/JPH0354615U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2543129Y2 publication Critical patent/JP2543129Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この考案は、体腔内に生じた結石等の異物を把持する
か、あるいは結石の砕石を行うための内視鏡用処置具に
関する。
[従来の技術] 胆道や膀胱などの管腔に発生した結石等の異物を把持
するための処置具は、可撓性シースの先端に収納される
複数の屈折部を有する複数の弾性ワイヤによって籠状に
構成される処置部を有している。そして、処置具を径内
視鏡的に体腔内に挿入し、体腔内において前記処置部を
拡開させて異物を取り込んで把持することができるよう
になっている。
第6図および第7図は、従来の処置具を示すもので、
可撓性シース1の手元側には操作部2が設けられてい
る。この操作部2について説明すると、前記シース1の
基端部には接続口体3が設けられ、この接続口体3には
送液口4が設けられている。前記接続口体3には軸部5
が後方に突出して設けられ、この基端部には第1の指掛
け部6が設けられている。さらに、前記軸部5には第2
の指掛け部7、7を有するスライダ8が軸方向にスライ
ド自在に設けられ、このスライダ8には前記シース1内
に挿通された操作ワイヤ9の基端部が連結されている。
すなわち、スライダ8を進退させることによって操作ワ
イヤ9をシース1内で進退できるようになっている。し
たがって、前記軸部5には操作ワイヤ9を案内する案内
溝5aが設けられている。
前記操作ワイヤ9の先端部には処置部としてのバスケ
ット鉗子10が設けられている。このバスケット鉗子10
は、複数本の弾性ワイヤ11…の後端部を結束部材12によ
って前記操作ワイヤ9の先端部に連結し、先端部を先端
チップ13によって連結することによって構成されてい
る。さらに、前記バスケット鉗子10の先端側の弾性ワイ
ヤ11…には内側向きに屈折した角のある1つの屈折部14
と前記弾性ワイヤ11…の各々の中間部に外側向きに屈折
した角のある2つの屈折部15、15が形成されている。
したがって、操作ワイヤ9を前進させ、バスケット鉗
子10を前記シース1の先端部から突出させることによっ
て、ほぼ六角形の籠状に拡開し、操作ワイヤ9を後退さ
せることによってバスケット鉗子10をシース1の内部に
閉じて収納させることができる。
なお、前述したバスケット鉗子は、結石を把持して採
石するバスケット把持鉗子であるが、砕石バスケットも
知られている。この砕石バスケットは、密巻コイルから
なるシースの内部にワイヤを進退自在に挿通し、このワ
イヤの先端部に弾性ワイヤを屈折して構成したバスケッ
トを設けたものである。バスケットは、ワイヤを前進さ
せると六角形の籠状に拡開して結石を取り込み、ワイヤ
を後退させることによってバスケットを閉じ、内部の結
石を砕石することができるようになっている。また、こ
のバスケットの形状には、前述した六角形の籠状に拡開
するもの、八角形の籠状に拡開するものなどが知られて
いる。
また、バスケット鉗子形状には実開平1−75415号公
報に示すように、屈折部の少なくとも1つに、同屈折部
にあらかじめ形成された屈曲角を変化させないための半
柔半硬の固着剤を付着させたものがある。
[考案が解決しようとする課題] ところが、前述した従来の処置部は、シース内に引き
込むには複数の角のある屈折部や固着剤の付着した屈折
部を同時に変形させなければならないので、その引き込
み操作が重く、操作性が悪いという欠点がある。
この考案は前記事情に着目してなされたもので、その
目的とするところは、処置部をシース内に引き込む際
に、その操作が軽く、操作性を向上できる内視鏡用処置
具を提供することにある。
[課題を解決するための手段及び作用] この考案は、前記目的を達成するために、可撓性シー
スの先端から複数の屈折部を有する複数の弾性ワイヤを
突出させて拡開させることにより、籠状の処置部を形成
する内視鏡用処置具において、前記複数の屈折部のう
ち、処置部の最も先端側の屈折部と最も手元側の屈折部
の少なくとも一方を前記籠状の処置部の内側に向かって
角を有するように屈曲させ、残りの屈曲部を前記籠状の
処置部の外側に向かって丸みを有するように屈曲させた
ことにある。
[実施例] 以下、この考案の各実施例を図面に基づいて説明する
が、従来と同一構成部分は同一番号を付して説明を省略
する。
第1図は第1の実施例を示すもので、処置部としての
バスケット鉗子20は、シース1に挿通された操作ワイヤ
9の先端部に設けられている。バスケット鉗子20は複数
本の弾性ワイヤ21…によって形成され、これら弾性ワイ
ヤ21…の基端側は手元側結束部としての結束部材22によ
って前記操作ワイヤ9の先端部に連結されている。ま
た、弾性ワイヤ21…の先端側は先端チップ23によって結
束されている。
前記弾性ワイヤ21…は、先端チップ23側から結束部材
22に向かって第1〜第5の屈折部24a〜24eが順次形成さ
れている。そして、これら第1〜第5の屈折部24a〜24e
によってバスケット鉗子20が籠状に拡開するように癖が
付けられている。
さらに、先端チップ23側の前記第1の屈折部24aと結
束部材22側の第5屈折部24eは、角を有する屈折部で、
いずれもバスケット鉗子20の内側に向かって折曲されて
おり、第2屈折部24b〜第4屈折部24dは、丸みを有する
屈折部で、バスケット鉗子20の外側に向かって折曲され
ている。そして、前記各々の屈折部24a〜24e間の第1〜
第4の辺25a〜25dはすべて操作ワイヤ21の進退方向、つ
まりバスケット鉗子20の中心軸線に対して傾いている。
しかも、前記第5屈折部24eと結束部材22との間はなだ
らかに湾曲している。さらに、前記第1〜第4の辺25a
〜25dはほぼ等しい長さであり、バスケット鉗子20は拡
開したときほぼ八角形の形状をしている。
このように構成されたバスケット鉗子20を備えた内視
鏡用処置具を用いて体腔内の異物、たとえば胆管結石を
把持して回収する場合には、操作部2の操作によって操
作ワイヤ9を後退させ、バスケット鉗子20をシース1に
収納する。そして、図示しない内視鏡の挿通チャンネル
を介して前記シース1を体腔内に挿入し、シース1を挿
通チャンネルの先端開口から突出させ十二指腸乳頭から
総胆管内へ挿入する。次いで操作部2のスライダ8を軸
部5に対して前進させると、シース1からバスケット鉗
子20が突出して拡開する。つまり、バスケット鉗子20を
形成する弾性ワイヤ21…に籠状に拡開するように癖が付
けられているため、弾性ワイヤ21…相互間の隙間から結
石を取り込むことができる。次ぎに、スライダ8を引い
て操作ワイヤ9を後退させると、バスケット鉗子20の手
元側がシース1の内部に引き込まれ、バスケット鉗子20
が縮小される。したがって、結石はバスケット鉗子20の
内部に把持され、内視鏡とともに体腔内から抜き取って
体外に回収することができる。
なお、前述したバスケット鉗子20は、結石を把持して
採石するバスケット把持鉗子であるが、砕石バスケット
にも適用できる。この砕石バスケットは、図示しない
が、密巻コイルからなるシースの内部にワイヤを進退自
在に挿通し、このワイヤの先端部に弾性ワイヤを屈折し
て構成したバスケットを設けたものである。バスケット
は、ワイヤを前進させると六角形の籠状に拡開して結石
を取り込み、ワイヤを後退させることによってバスケッ
トを閉じ、内部の結石を砕石することができるようにな
っている。また、このバスケットの形状は、前述した六
角形の籠状に拡開するもの、八角形の籠状に拡開するも
のなどいずれでもよい。
この場合、バスケット鉗子20の最も先端側の第1の屈
折部24aと最も手元側の第5の屈折部24eを除くすべての
屈折部、つまり第2〜第4の屈折部24b〜24dは角をとっ
た丸みが付けられているため、スライダ8を引いて操作
ワイヤ9を後退させ、バスケット鉗子20をシース1の内
部に引き込む操作が軽く、操作性が良い。また、バスケ
ット鉗子20の最も先端側の第1の屈折部24aと最も手元
側の第5の屈折部24eにはバスケット幅が確保されるよ
うな角を付けているので、結石をバスケット鉗子20に取
り込みやすい。
また、バスケット鉗子20をシース1から押し出す際
は、術者は、処置具の操作部2の第1の指掛け部6に親
指を掛け、第2の指掛け部7,7に人差し指と中指を掛
け、人差し指と中指を親指から離す方向に力を加えるこ
とにより、第2の指掛け部7,7を前進させてシース1内
の操作ワイヤ9を介してバスケット鉗子20をシース1か
ら突出させるが、人間の手指は、指関節を曲げて引く力
に対し、指関節を伸ばして押し出す力は弱く、大きな力
が得られない。したがって、バスケット鉗子20をシース
1から押し出す際に人差し指と中指に大きな負担が掛か
るが、前述のように、バスケット鉗子20を形成する複数
の弾性ワイヤ21の丸みのついた屈折部が変形し、軽い力
でバスケット鉗子20をシース1から押し出すことがで
き、術者の負担が少なく、内視鏡用処置具を使用する手
術等の際に非常に有効である。
第2図は第2の実施例を示すもので、本実施例は、バ
スケット鉗子20の最も先端側の第1の屈折部24aのみを
角のある屈折部にし、残りのすべての屈折部、つまり第
2〜第5の屈折部24b〜24eは角をとり丸みを付けた屈折
部にした構造である。
バスケット鉗子20の最も先端側の第1の屈折部24aを
除くすべての屈折部、つまり第2〜第5の屈折部24b〜2
4eは角をとった丸みが付けられているため、スライダ8
を引いて操作ワイヤ9を後退させ、バスケット鉗子20を
シース1の内部に引き込む操作が軽く、操作性が良い。
また、バスケット鉗子20の最も先端側の第1の屈折部24
aにはバスケット幅が確保されるような角を付けている
ので、結石をバスケット鉗子20に取り込みやすい。
第3図は第3の実施例を示すもので、本実施例は、バ
スケット鉗子20の最も手元側の第5の屈折部24eのみを
角のある屈折部にし、残りのすべての屈折部、つまり第
1〜第4の屈折部24a〜24dは角をとり丸みを付けた屈折
部にした構造である。
バスケット鉗子20の最も手元側の第5の屈折部24eを
除くすべての屈折部、つまり第1〜第4の屈折部24a〜2
4dは角をとった丸みが付けられているため、スライダ8
を引いて操作ワイヤ9を後退させ、バスケット鉗子20を
シース1の内部に引き込む操作が軽く、操作性が良い。
また、バスケット鉗子20の最も手元側の第5の屈折部24
eにはバスケット幅が確保されるような角を付けている
ので、結石をバスケット鉗子20に取り込みやすい。
第4図は第4の実施例を示すもので、本実施例は、バ
スケット鉗子20を構成する弾性ワイヤ21…には、先端チ
ップ23側から結束部材22に向かって第1〜第3の屈折部
26a〜26cが順次形成されている。そして、バスケット鉗
子20の最も先端側の第1の屈折部26aのみを角のある屈
折部にし、残りのすべての屈折部、つまり第2、第3の
屈折部26b、26cは角をとり丸みを付けた屈折部にした構
造である。
バスケット鉗子20の最も先端側の第1の屈折部26aを
除く第2、第3の屈折部26b、26cは角をとった丸みが付
けられているため、スライダ8を引いて操作ワイヤ9を
後退させ、バスケット鉗子20をシース1の内部に引き込
む操作が軽く、操作性が良い。また、バスケット鉗子20
の最も先端側の第1の屈折部26aにはバスケット幅が確
保されるような角を付けているので、結石をバスケット
鉗子20に取り込みやすい。
第5図は変形例で、処置部がスネア27によって形成さ
れており、処置部の先端側から結束部材22に向かって第
1〜第4の屈折部28a〜28dが順次形成されている。そし
て、最も先端側の第1の屈折部28aのみをスネアループ
の大きさを保つように角のある屈折部にし、残りの第2
〜第4の屈折部28b〜28eは角をとり丸みを付けた屈折部
にした構造である。
第2〜第4の屈折部28b〜28dは角をとり丸みを付けた
屈折部であるため、操作ワイヤ9を後退させ、スネア27
をシース1の内部に引き込む操作が軽く、操作性が良
い。
[考案の効果] 以上説明したように、この考案によれば、屈折部は
「角」を有しているが「内側」に向かって屈曲されてい
るので、処置部が可撓性シース内に収納されている場合
は、可撓性シース内では外側に拡開させようとする力が
働かないため、可撓性シースの内壁に対する摩擦抵抗が
少なくなり、進退操作する術者の負担を軽減できる。ま
た、処置部が可撓性シース外に突出されている場合は、
結石等を把持する際に周囲の正常部位を傷つける心配が
ない。
更に、また、屈折部は「外側」に向かって屈曲されて
いるが「丸み」を有しているので、処置部が可撓性シー
ス内に収納されている場合は、可撓性シース内で外側に
拡開させようとする力が働いても、可撓性シースの内壁
に対する摩擦抵抗が少なくなり、進退操作する術者の負
担を軽減できる。また、処置部が可撓性シース外に突出
されている場合は、結石等を把持する際に周囲の正常部
位を傷つける心配がない。
【図面の簡単な説明】 第1図はこの考案の第1の実施例を示す内視鏡用処置具
の処置部の縦断側面図、第2図はこの考案の第2の実施
例を示す内視鏡用処置具の処置部の縦断側面図、第3図
はこの考案の第3の実施例を示す内視鏡用処置具の処置
部の縦断側面図、第4図はこの考案の第4の実施例を示
す内視鏡用処置具の処置部の縦断側面図、第5図この考
案の内視鏡用処置具の処置部の変形例を示す縦断側面
図、第6図は従来の内視鏡用処置具の全体を示す側面
図、第7図は同じく一部の縦断側面図である。 1……シース、20……バスケット鉗子(処置部)、21…
…弾性ワイヤ、22……結束部材(手元側結束部)、24a
〜24e……第1〜第5の屈折部。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】可撓性シースの先端から複数の屈折部を有
    する複数の弾性ワイヤを突出させて拡開させることによ
    り、籠状の処置部を形成する内視鏡用処置具において、 前記複数の屈折部のうち、処置部の最も先端側の屈折部
    と最も手元側の屈折部の少なくとも一方を前記籠状の処
    置部の内側に向かって角を有するように屈曲させ、残り
    の屈曲部を前記籠状の処置部の外側に向かって丸みを有
    するように屈曲させたことを特徴とする内視鏡用処置
    具。
JP1989113597U 1989-09-29 1989-09-29 内視鏡用処置具 Expired - Lifetime JP2543129Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989113597U JP2543129Y2 (ja) 1989-09-29 1989-09-29 内視鏡用処置具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989113597U JP2543129Y2 (ja) 1989-09-29 1989-09-29 内視鏡用処置具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0354615U JPH0354615U (ja) 1991-05-27
JP2543129Y2 true JP2543129Y2 (ja) 1997-08-06

Family

ID=31662005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989113597U Expired - Lifetime JP2543129Y2 (ja) 1989-09-29 1989-09-29 内視鏡用処置具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2543129Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5041581B2 (ja) * 2006-11-27 2012-10-03 戸田建設株式会社 隣接足場板間の離間規制用具
JP2018102509A (ja) * 2016-12-26 2018-07-05 レイクR&D株式会社 内視鏡装置用バスケット型処置具

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5314060Y2 (ja) * 1974-09-13 1978-04-14
JPS62268545A (ja) * 1986-05-15 1987-11-21 オリンパス光学工業株式会社 バスケツト型把持鉗子
JPH052166Y2 (ja) * 1987-07-10 1993-01-20

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0354615U (ja) 1991-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5059199A (en) Treating device for endoscopes
US6174318B1 (en) Basket with one or more moveable legs
US7731723B2 (en) Medical retrieval device
US6071233A (en) Endoscope
US5944728A (en) Surgical retrieval basket with the ability to capture and release material
US7322989B2 (en) Retractable grasper
JPH0919438A (ja) 内視鏡用バスケット型把持具
JP2008068102A (ja) 1つ以上の可動脚部を備えるバスケット
US11259822B2 (en) Device for retrieving a body from a tubular structure
JP6749336B2 (ja) 回収デバイス及び関連の使用方法
JPH1147140A (ja) 回収物回収具
US20200093584A1 (en) Inferior vena cava filter retrieval device and method of retrieving same
JP2016101315A (ja) 医療用デバイス
AU732618B2 (en) Basket with one or more moveable legs
JP2543129Y2 (ja) 内視鏡用処置具
US8052694B2 (en) Device for manipulating material in a tissue
JPH0529694Y2 (ja)
JP2019000215A (ja) 内視鏡用処置具
JPH08299349A (ja) 内視鏡用処置具
JP7144789B2 (ja) 把持鉗子
JP2001293000A (ja) 内視鏡用処置具
JP3607724B2 (ja) 内視鏡用把持鉗子
JPH0115376Y2 (ja)
JPH1147141A (ja) 体腔内異物回収用把持具
JPH0546426Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term