JPH04328294A - 有機エレクトロルミネッセンス素子 - Google Patents

有機エレクトロルミネッセンス素子

Info

Publication number
JPH04328294A
JPH04328294A JP3097652A JP9765291A JPH04328294A JP H04328294 A JPH04328294 A JP H04328294A JP 3097652 A JP3097652 A JP 3097652A JP 9765291 A JP9765291 A JP 9765291A JP H04328294 A JPH04328294 A JP H04328294A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
film thickness
luminance
organic
brightness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3097652A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3065704B2 (ja
Inventor
Kimio Amamiya
公男 雨宮
Masamichi Manabe
真鍋 昌道
Yukio Tanaka
幸男 田中
Yoshinobu Yonemoto
米本 圭伸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Video Corp
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Video Corp
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Video Corp, Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Video Corp
Priority to JP3097652A priority Critical patent/JP3065704B2/ja
Publication of JPH04328294A publication Critical patent/JPH04328294A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3065704B2 publication Critical patent/JP3065704B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】本発明は、電流の注入によって発光する物
質のエレクトロルミネッセンス(以下、ELという)を
利用して、かかる物質を薄膜に形成したEL層を備えた
EL素子に関し、特に発光物質が有機化合物である有機
EL素子に関する。
【0002】
【背景技術】この種の有機EL素子として、図1に示す
ように、金属陰極1と透明陽極2との間に、それぞれ有
機化合物からなり互いに積層された発光体薄膜からなる
EL層3及び正孔輸送層4が配された2層構造のものや
、図2に示すように、金属陰極1と透明陽極2との間に
互いに積層された有機化合物からなる電子輸送層5、E
L層3及び正孔輸送層4が配された3層構造のものが知
られている。ここで、正孔輸送層4は陽極から正孔を注
入させ易くする機能と電子をブロックする機能とを有し
、電子輸送層5は陰極から電子を注入させ易くする機能
を有している。
【0003】これら有機EL素子において、透明陽極2
の外側にはガラス基板6が配されており、金属陰極1か
ら注入された電子と透明陽極2からEL層3へ注入され
た正孔との再結合によって励起子が生じ、EL層におけ
る正孔輸送層との境界面近傍にて励起子が放射失活する
過程で光を放ち、この光が透明陽極2及びガラス基板6
を介して外部に放出される(特開昭59−194393
号公報及び特開昭63−295695号公報参照)。
【0004】しかしながら、上述した構成の従来の有機
EL素子は、EL層内でエネルギー消費し低電圧で発光
するけれども、EL層が500Å以下と薄い膜厚の場合
、一般に寿命が短い。例えば、図1に示す2層構造で膜
厚300ÅのEL層を有する有機EL素子を初期輝度4
00cd/m2となるように連続発光させると、該素子
は100時間以下で輝度が半減し劣化する。
【0005】一方、EL層の膜厚を大きくすると定電圧
駆動であっても膜厚の増大とともにその輝度は減少する
。EL素子の発光原理から考えると輝度は印加電流に比
例すると考えられるが、実際は異なる。
【0006】
【発明の目的】本発明は、長期間安定して高輝度発光す
る有機EL素子を提供することを目的とする。
【0007】
【発明の構成】本発明による有機EL素子は、有機化合
物からなり互いに積層されたEL層及び正孔輸送層が陰
極及び陽極間に配された有機EL素子であって、膜厚輝
度減衰特性の2次極大値を生ずる膜厚を含みかつその振
幅がその収束輝度値を越える輝度を生ずる範囲内の膜厚
を有していることを特徴とする。
【0008】
【実施例】以下に本発明による実施例を図を参照しつつ
説明する。本実施例の有機EL素子は、図1に示すもの
と同様な、一対の金属陰極1と透明陽極2との間にEL
層3及び正孔輸送層4を薄膜として積層、成膜した2層
構造のものである。例えば陰極1には、アルミニウム、
マグネシウム、インジウム、銀又は各々の合金等の仕事
関数が小さな金属からなり厚さが約 100〜5000
Å程度のものが用い得る。また、例えば陽極2には、イ
ンジウムすず酸化物(以下、ITOという)等の仕事関
数の大きな導電性材料からなり厚さが1000〜300
0Å程度で、又は金で厚さが 800〜1500Å程度
のものが用い得る。
【0009】本発明による有機EL素子のEL層3を形
成する有機蛍光化合物の具体的な例としては、アルミキ
ノリノール錯体すなわちAlオキシンキレート(以下、
Alq3という)、テトラフェニルブタジエン誘導体等
が用いられ得る。正孔輸送層4には、トリフェニルジア
ミン誘導体であるN,N´−ジフェニル−N,N´−ビ
ス(3メチルフェニル)−1,1´−ビフェニル−4,
4´−ジアミン(以下、TPDという)が好ましく用い
られ、更にCTM(Carrier Transpor
ting Materials )として知られる化合
物を単独、もしくは混合物として用い得る。
【0010】発明者は、2層構造の有機EL素子のEL
層膜厚、発光スペクトル及び輝度並びに視角の研究の結
果、輝度とEL層膜厚の間には輝度の膜厚依存性が、輝
度の視角依存性があることを知見した。すなわち、図3
に示すように有機EL素子のガラス基板6側表面を目視
者が見る角度によって発光スペクトル及び輝度が変化す
る。目視者にとってEL層内の発光源Pの1点から発し
た光には、図中の直接基板6へ向かう経路A及び背面の
金属電極1で反射し基板6へ向かう経路Bの2つの光が
含まれる。この2つの経路の光は以下の数式1に示す光
路差L、さらに数式2に示す位相差ηyを保持している
ので、互いに干渉する。(両数式中、nはEL層3の屈
折率を、yは発光源Pから金属電極1までの距離を、θ
はEL層内における表示表面の法線からそれる視角を、
λは波長をそれぞれ示す。以下、同じ)。
【0011】
【数1】
【0012】
【数2】
【0013】よって、干渉効果としてその強度I(y,
λ)は数式3の如く表せる。
【0014】
【数3】
【0015】EL層中での発光強度f(y)の分布は、
図4に示すように正孔輸送層4の境界面においては強く
金属電極1に向かうほど減少し、膜厚に関する指数関数
分布として数式4の如く表せ、EL層全体としては数式
5の如く正規化できる(両数式中、dは発光源から金属
電極までの距離を、εは発光強度分布パラメータを、k
は定数をそれぞれ示す。以下、同じ)。
【0016】
【数4】
【0017】
【数5】
【0018】発光源自体の発光スペクトルの強度分布F
(λ)は発光体特有の波長λの関数として表せる。よっ
て、目視者によって実際に観察されるEL素子の発光強
度T(λ,θ,d)は数式6のように表せる。
【0019】
【数6】
【0020】ここで、EL素子の発光強度T(λ,θ,
d)を確認するために、膜厚(y=d)6000Åとし
発光強度分布パラメータεを200Åと一定にしたAl
q3からなるEL層を含む有機EL素子を作成し、視角
θを0°から75°まで種々変化させてその発光強度の
試験を行った。図5は、発光波長に対する発光強度分布
を示す。かかる発光強度分布と上記数式6の発光強度T
(λ,θ,d)とが略一致することが確認された。図か
ら明らかなように、目視者にとっては視角0°から75
°までEL素子表示面を見る方向によって色彩が順次異
なるように見える。
【0021】さらに、実用に沿うように、波長λに対し
て特定値で感応する目視者または光検出器の視感度特性
E(λ)を考慮する。例えば視感度特性E(λ)を正規
分布とすると、かかる感度特性内おけるEL素子の輝度
特性L(d)は、数式7のようにdの関数として表せる
(Kは定数を示す。)
【0022】
【数7】
【0023】図6は、Alq3からなるEL層(θ=0
,n=1.7)についてその膜厚を0Åから8000Å
にわたって変化させ計算した場合の膜厚に対する輝度/
電流特性の膜厚輝度減衰(特性)曲線を示し、この減衰
曲線が有機EL素子における輝度の膜厚依存性を示して
いる。かかる有機EL素子の輝度の膜厚依存性を確認す
るための有機EL素子を作成し試験を行うと、図7に示
すような減衰特性の結果が得られる。試験した複数の有
機EL素子は膜厚500ÅのTPDの正孔輸送層と膜厚
1150Åから7725ÅのAlq3のEL層との2層
構造を有するものである。図示するように、かかる有機
EL素子は、図6と同様に、最小膜厚かつ最大輝度を示
しこれを1次極大値として順次次数が増加(膜厚増加)
するにつれて周期的に輝度の極大値が現れ、この極大値
が減少する膜厚輝度減衰曲線の特性すなわち、輝度の膜
厚依存性を示している。なお、図7の膜厚輝度減衰曲線
は、これら有機EL素子に膜厚500ÅのTPD正孔輸
送層を用いているために特性曲線全体が図6のものに比
して図の右方に変移している。
【0024】かかる有機EL素子の内、好適な実施例は
、図6から明らかなようにAlq3のEL層の厚さを2
次極大値Cに対応する2000ű300Åとした有機
EL素子である。この膜厚範囲のEL層とすることによ
って、輝度を確保しつつ高印加電流に耐えるEL層を得
ることができる。すなわち、このEL層の膜厚範囲は、
図6に示すEL層材質に応じた膜厚に対する輝度/電流
特性の膜厚輝度減衰曲線の2番目に高い輝度の2次極大
値振幅がその収束する輝度値(収束輝度値)を越える範
囲Dであり、特にEL層を膜厚輝度減衰曲線における2
番目に高い輝度を示す2次極大値近傍に対応する膜厚と
することにより高信頼性かつ高輝度の有機EL素子が得
られ、好ましい。
【0025】さらに、視角の変化は膜厚が変化すること
と等しいので、EL層を膜厚輝度減衰曲線における2次
極大値近傍に対応する膜厚と設定することにより、視角
が多少変化しても輝度の変化が小さい高輝度の有機EL
素子が得られる。図8は、上記したTPD正孔輸送層及
びAlq3EL層の2層構造の有機EL素子の各々につ
いて、視角度に対する輝度/電流の相対値を測定した結
果を示す。図から明らかなように、1次、2次及び3次
極大値に対応する膜厚1150Å、2500Å及び45
65Åを有する有機EL素子は、視角の増加に従って輝
度が増加する視角による依存が少ない傾向にあることが
分かる。よって、膜厚輝度減衰曲線における各々の振幅
の極大値に対応するEL層膜厚であれば、輝度及び発光
スペクトルの視角依存性が小さくなり視角による色彩の
変化も小さい有機EL素子が得られる。EL層を膜厚輝
度減衰曲線における2番目に高い輝度を示す2次極大値
近傍に対応する膜厚とする上記実施例も、輝度の視角依
存性が小さい。
【0026】ここで、実施例として膜厚輝度減衰曲線に
おける2次極大値近傍に対応する膜厚とする有機EL素
子が好ましいのは、1次極大値の膜厚のEL層は上記し
たように薄いために有機EL素子の寿命が短いものとな
ってしまい、3次極大値以上のものは輝度/電流が低く
なってしまう為である。すなわち、2次極大値の膜厚を
有する上記実施例が、有機EL素子の寿命と輝度の均衡
がとれた高信頼性かつ高輝度の有機EL素子であるから
である。
【0027】さらに、本発明は、上記実施例のAlq3
のEL層に限らず、EL層材質に応じた図6に示す膜厚
に対する輝度/電流特性の膜厚輝度減衰曲線から2次極
大値振幅に対応するEL層膜厚値を得ることが出来る。
【0028】
【発明の効果】以上説明したように、本発明による有機
EL素子は、EL層が膜厚輝度減衰曲線の2番目に高い
輝度の2次極大値の振幅がその収束する輝度値を越える
範囲内の膜厚を有しているので、耐久性を向上させつつ
低電圧にて効率良く高輝度で発光させることができる。 さらに、本発明によれば、スペクトルの視角依存性が小
さいために、視角による色彩の変化も小さい高信頼性か
つ高輝度の有機EL素子を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】2層構造の有機EL素子を示す構造図である。
【図2】3層構造の有機EL素子を示す構造図である。
【図3】2層構造の有機EL素子における光の干渉を説
明する部分拡大断面図である。
【図4】2層構造の有機EL素子におけるEL層の膜厚
発光強度分布を説明するグラフである。
【図5】2層構造の有機EL素子におけるEL層の波長
発光強度分布を説明するグラフである。
【図6】2層構造の有機EL素子におけるEL層の単体
層の膜厚輝度減衰曲線を説明するグラフである。
【図7】EL層及び正孔輸送層の2層構造の有機EL素
子における実測した膜厚輝度減衰曲線を示すグラフであ
る。
【図8】EL層及び正孔輸送層の2層構造の有機EL素
子における実測した視角度輝度特性曲線を示すグラフで
ある。
【符号の説明】
1……金属陰極 2……透明陽極 3……EL層 4……正孔輸送層 5……電子輸送層 6……ガラス基板

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  有機化合物からなり互いに積層された
    エレクトロルミネッセンス層及び正孔輸送層が陰極及び
    陽極間に配された有機エレクトロルミネッセンス素子で
    あって、前記エレクトロルミネッセンス層は、膜厚輝度
    減衰特性の2次極大値を生ずる膜厚を含みかつその振幅
    がその収束輝度値を越える輝度を生ずる範囲内の膜厚を
    有していることを特徴とする有機エレクトロルミネッセ
    ンス素子。
  2. 【請求項2】  前記エレクトロルミネッセンス層は、
    前記膜厚輝度減衰特性の2次極大値を生ずる膜厚のみを
    有していることを特徴とする請求項1記載の有機エレク
    トロルミネッセンス素子。
  3. 【請求項3】  前記正孔輸送層はトリフェニルジアミ
    ン誘導体からなり、さらに前記エレクトロルミネッセン
    ス層はアルミキノリノール錯体からなり、前記収束輝度
    値を越える輝度を生ずる範囲が2000ű300Åで
    あることを特徴とする請求項1記載の有機エレクトロル
    ミネッセンス素子。
JP3097652A 1991-04-26 1991-04-26 有機エレクトロルミネッセンス素子 Expired - Fee Related JP3065704B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3097652A JP3065704B2 (ja) 1991-04-26 1991-04-26 有機エレクトロルミネッセンス素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3097652A JP3065704B2 (ja) 1991-04-26 1991-04-26 有機エレクトロルミネッセンス素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04328294A true JPH04328294A (ja) 1992-11-17
JP3065704B2 JP3065704B2 (ja) 2000-07-17

Family

ID=14198021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3097652A Expired - Fee Related JP3065704B2 (ja) 1991-04-26 1991-04-26 有機エレクトロルミネッセンス素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3065704B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004342614A (ja) * 2003-05-13 2004-12-02 Eastman Kodak Co カスケード式有機電場発光デバイス
WO2005017861A1 (ja) * 2003-08-13 2005-02-24 Toshiba Matsushita Display Technology Co., Ltd. 光学デバイス及び有機elディスプレイ
WO2005017860A1 (ja) * 2003-08-13 2005-02-24 Toshiba Matsushita Display Technology Co., Ltd. 光学デバイス及び有機elディスプレイ
WO2005017862A1 (ja) * 2003-08-13 2005-02-24 Toshiba Matsushita Display Technology Co., Ltd. ディスプレイ
WO2011083515A1 (ja) * 2010-01-08 2011-07-14 パナソニック株式会社 有機elパネル、それを用いた表示装置および有機elパネルの製造方法
US8847217B2 (en) 2010-11-24 2014-09-30 Panasonic Corporation Organic EL panel, display device using same, and method for producing organic EL panel
US8853716B2 (en) 2010-11-24 2014-10-07 Panasonic Corporation Organic EL panel, display device using same, and method for producing organic EL panel
US8907329B2 (en) 2010-11-24 2014-12-09 Panasonic Corporation Organic el panel, display device using same, and method for producing organic el panel
US8916862B2 (en) 2010-11-24 2014-12-23 Panasonic Corporation Organic EL panel, display device using same, and method for producing organic EL panel

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101134411B1 (ko) * 2003-05-13 2012-04-09 글로벌 오엘이디 테크놀러지 엘엘씨 n-형 및 p-형 유기 층을 갖는 연결 단위를 갖는 다단식 유기 전자 발광 장치
JP2011119282A (ja) * 2003-05-13 2011-06-16 Global Oled Technology Llc カスケード式有機電場発光デバイス
JP2004342614A (ja) * 2003-05-13 2004-12-02 Eastman Kodak Co カスケード式有機電場発光デバイス
WO2005017861A1 (ja) * 2003-08-13 2005-02-24 Toshiba Matsushita Display Technology Co., Ltd. 光学デバイス及び有機elディスプレイ
WO2005017860A1 (ja) * 2003-08-13 2005-02-24 Toshiba Matsushita Display Technology Co., Ltd. 光学デバイス及び有機elディスプレイ
WO2005017862A1 (ja) * 2003-08-13 2005-02-24 Toshiba Matsushita Display Technology Co., Ltd. ディスプレイ
US7375463B2 (en) 2003-08-13 2008-05-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical device and organic EL display
CN100452117C (zh) * 2003-08-13 2009-01-14 东芝松下显示技术有限公司 显示器
US7573193B2 (en) 2003-08-13 2009-08-11 Toshiba Matsushita Display Technology Co., Ltd. Optical device and organic EL display
WO2011083515A1 (ja) * 2010-01-08 2011-07-14 パナソニック株式会社 有機elパネル、それを用いた表示装置および有機elパネルの製造方法
JPWO2011083515A1 (ja) * 2010-01-08 2013-05-13 パナソニック株式会社 有機elパネル、それを用いた表示装置および有機elパネルの製造方法
JP5607654B2 (ja) * 2010-01-08 2014-10-15 パナソニック株式会社 有機elパネル、それを用いた表示装置および有機elパネルの製造方法
US8933471B2 (en) 2010-01-08 2015-01-13 Panasonic Corporation Organic EL panel, display device using same, and method for producing organic EL panel
US8847217B2 (en) 2010-11-24 2014-09-30 Panasonic Corporation Organic EL panel, display device using same, and method for producing organic EL panel
US8853716B2 (en) 2010-11-24 2014-10-07 Panasonic Corporation Organic EL panel, display device using same, and method for producing organic EL panel
US8907329B2 (en) 2010-11-24 2014-12-09 Panasonic Corporation Organic el panel, display device using same, and method for producing organic el panel
US8916862B2 (en) 2010-11-24 2014-12-23 Panasonic Corporation Organic EL panel, display device using same, and method for producing organic EL panel

Also Published As

Publication number Publication date
JP3065704B2 (ja) 2000-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3065705B2 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子
US7224114B2 (en) Display device and display unit using the same
US6429451B1 (en) Reduction of ambient-light-reflection in organic light-emitting devices
US6121726A (en) Organic electroluminescent color display having color transmitting layers and fluorescence converting layer with improved structure for color conversion efficiency on a color transmitting layer
JP5452853B2 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子
KR100735786B1 (ko) 유기 전계 발광 소자
JP2843925B2 (ja) 有機el素子
JP3242992B2 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子
JPH04328294A (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子
JP3852518B2 (ja) 有機電界発光素子
EP1578174A1 (en) Organic electroluminescence element and organic electroluminescence display
JPH02216790A (ja) 電界発光素子
JP2004063349A (ja) 白色有機電界発光素子、白色有機電界発光素子の設計方法
JP2000012227A (ja) 有機電界発光素子
JP2843924B2 (ja) 面発光装置
KR100572654B1 (ko) 유기 전계발광 소자
JP3852517B2 (ja) 有機電界発光素子
JP2000012226A (ja) 有機電界発光素子
KR100581639B1 (ko) 유기 전계발광 소자
JP2000012225A (ja) 有機電界発光素子
KR20150133271A (ko) 유기 일렉트로루미네센스 소자의 패턴 형성 방법
US20090066228A1 (en) Organic electroluminescence element
JPH0451491A (ja) 多色電界発光素子
KR100699966B1 (ko) 유기 일렉트로루미네선스 소자 및 유기 일렉트로루미네선스디스플레이
JP3852520B2 (ja) 有機電界発光素子

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080512

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080512

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090512

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090512

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100512

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees