JPH04327501A - カビの繁殖防止方法 - Google Patents

カビの繁殖防止方法

Info

Publication number
JPH04327501A
JPH04327501A JP9413691A JP9413691A JPH04327501A JP H04327501 A JPH04327501 A JP H04327501A JP 9413691 A JP9413691 A JP 9413691A JP 9413691 A JP9413691 A JP 9413691A JP H04327501 A JPH04327501 A JP H04327501A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
mould
clathrate compound
compound
target system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9413691A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Ozawa
芳弘 小澤
Tatsuya Hashiguchi
達也 橋口
Makoto Iwasaki
誠 岩崎
Tatsushi Kuramae
倉前 達志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kurita Water Industries Ltd
Original Assignee
Kurita Water Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kurita Water Industries Ltd filed Critical Kurita Water Industries Ltd
Priority to JP9413691A priority Critical patent/JPH04327501A/ja
Publication of JPH04327501A publication Critical patent/JPH04327501A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明のカビの繁殖防止方法に係
り、特に、空調機内部のような狭くて清掃が不便な対象
系についても、長期に亘り、カビの発生、増殖を抑制す
ることができるカビの繁殖防止方法に関する。
【0002】
【従来の技術】一般ビル内の空調機内は、湿気がこもり
易く、しかも比較的温度が高い上に、狭くて清掃し難く
、雑菌が繁殖し易く、非常にカビが発生し易い条件とな
っている。空調機内にカビが発生すると、カビやカビの
胞子が室内に飛散し、居住環境悪化の原因となる。
【0003】従来、空調機内のフィルターや断熱材等に
繁殖したカビの処理対策として、次のような方法がある
。 ■  逆性石けんや次亜塩素酸ナトリウムを用いて除菌
処理する。
【0004】■  一般の防カビ剤を用いて防カビ処理
する。
【0005】なお、防カビ剤としては、取り扱い性等の
面からスプレー剤組成のものが用いられる場合が多い。 しかして、スプレー剤組成としては、有効成分である防
カビ剤原液そのもの又は該原液をアルコール、水等の適
当な溶媒で希釈したものをスプレー溶液とし、これに圧
縮ガス、液化ガス等の噴射剤を加えたものが一般的に用
いられている。しかしながら、このようなスプレー剤組
成のものでは、有効成分が揮発し易い物質や不安定な物
質の場合、スプレー後、有効成分の揮発や分解により、
効果が短時間しかもたないという欠点がある。
【0006】従来、このような揮発性ないし不安定な有
効成分に持続性、安定性を付与する方法としては、マイ
クロカプセル化する方法が一般的に用いられている。
【0007】また、従来、持続性、安定性の付与のため
に、有効成分の包接化が知られており、更にその機能化
のために殺菌性包接化合物粉末をフロアブル化すること
も提案されている(特開平1−316301号)。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】前述の逆性石けんや次
亜塩素酸ナトリウムなどを用いる除菌処理では、一旦カ
ビ濃度は減少するものの、2週間程度経過後には再びカ
ビが増殖するという問題がある。
【0009】また、一般の防カビ剤を用いた防カビ処理
では、既に発生しているカビを除去することはできない
。例えば、防カビ剤として、スプレー剤組成のものを用
い、カビ発生面に直接スプレーした場合、カビ数低減速
度が非常に遅く、また、ある一定値以下に低減させるこ
とはできない。
【0010】ところで、空調機内部や、浴室、押入、壁
、カーテン等は、その対象箇所が狭い場所であったり、
布、紙等であるため、防カビ剤のハケ刷りは殆ど不可能
である。従って、防カビ剤はスプレー剤組成であること
が好ましいが、前述のマイクロカプセル化によるものは
高価である上に、固形物であるため、スプレー剤とする
と噴射ノズルに詰まったり、噴霧の衝撃でカプセルが壊
れてしまうなどの不具合があることから、スプレー剤と
して用いるには不適当である。同様に、フロアブル化包
接化合物もやはり固形物であることから、ハケ刷り等に
より使用することとなり、非常に不便である。因みに、
フロアブル化包接化合物をそのままスプレー化すると、
噴射ノズルが閉塞してしまい、実用不可能である。
【0011】このようなことから、スプレー剤にて処理
することができ、しかも、カビ増殖及び空気中への飛散
を長期にわたって抑制することができるカビの繁殖防止
方法が望まれている。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明のカビの繁殖防止
方法は、カビが発生している対象系を除カビ処理した後
、天然精油を含む包接化合物を有効成分とするカビ繁殖
抑制剤を塗布することを特徴とする。
【0013】以下に本発明を詳細に説明する。本発明に
おいては、まず、カビが発生した対象系を除カビ処理す
る。除カビ処理方法は特に制限されないが、例えば、次
のようにして実施される。即ち、次亜塩素酸ナトリウム
溶液、水酸化ナトリウム溶液、過酸化水素溶液又はエタ
ノール水溶液等の除カビ剤を、対象系1m2 当り20
〜40mlスプレー等により塗布し、その後5〜60分
、通常は約10分程度放置して十分に接触させた後、湿
潤物吸引能力のある掃除機で処理面を清掃する。使用さ
れる除カビ剤のうち、次亜塩素酸ナトリウム溶液の次亜
塩素酸ナトリウム濃度は0.1〜1重量%、水酸化ナト
リウム溶液の水酸化ナトリウム濃度は0.02〜0.2
重量%、過酸化水素溶液の過酸化水素濃度は1〜15重
量%、エタノール水溶液のエタノール濃度は60〜99
重量%であることが好ましい。
【0014】このような除カビ処理を行なった後、除カ
ビ処理面に天然精油を含む包接化合物を有効成分とする
カビ繁殖抑制剤を塗布して防カビ処理する。
【0015】ここで、天然精油としては、ヒノキチオー
ル、シンナムアルヂヒド、シンナミックアシッド、l−
メントール、シトロネロール、イソチアン酸アリル、ベ
ンゾイソチオシアン酸アリル、バニリン、オイゲノール
、イソオイゲノール、シトラール、チモール、d−リモ
ネン等が挙げられる。
【0016】このような天然精油をゲスト化合物として
包接化合物を形成するホスト化合物としては、天然精油
と反応して包接化合物を形成し得るものであれば良く、
特に制限はないが、例えば、次の(1)〜(24)から
選ばれる1種又は2種以上の多分子系ホスト化合物を用
いることができる。
【0017】(1)  1,1,6,6−テトラフェニ
ル−2,4−ヘキサジイン−1,6−ジオール(2) 
 1,6−ビス(2−クロロフェニル)−1,6−ジフ
ェニルヘキサ−2,4−ジイン−1,6−ジオール (3)  1,1−ビス(2,4−ジメチルフェニル)
−2−プロピン−1−オール (4)  2,5−ビス(2,4−ジメチルフェニル)
ハイドロキノン (5)  1,1,4,4−テトラフェニル−2−ブチ
ン−1,4−ジオール (6)  1,1,2,2−テトラフェニルエタン−1
,2−ジオール (7)  1,1−ビ−2−ナフトール(8)  9,
10−ジフェニル−9,10−ジヒドロアントラセン−
9,10−ジオール (9)  1,1,6,6−テトラキス(2,4−ジメ
チルフェニル)−2,4−ヘキサジイン−1,6−ジオ
ール (10)  9,10−ビス(4−メチルフェニル)−
9,10−ジヒドロアントラセン−9,10−ジオール
(11)  4,4’−シクロヘキシリデンビスフェノ
ール (12)  N,N,N’,N’−テトラキス(シクロ
ヘキシル)−(1,1’−ビフェニル)−2,2’−ジ
カルボキシアミド (13)  1,4−ジアザビシクロ−(2,2,2)
−オクタン (14)  4,4’−スルホニルビスフェノール(1
5)  4,4’−ブチリデンビス(3−メチル−6−
tert−ブチルフェノール) (16)  2,2’−メチレンビス(4−メチル−6
−tert−ブチルフェノール) (17)  4,4’−チオビス(3−メチル−6−t
ert−ブチルフェノール) (18)  2,2’−メチレンビス(4−クロロフェ
ノール) (19)  デオキシコール酸 (20)  t−ブチルヒドロキノン (21)  2,5−ジ−tert−ブチルヒドロキノ
ン(22)  コール酸 (23)  顆粒状コーンスターチ(ポーラスY−20
)(24)  α,α,α’,α’−テトラフェニル−
1’,1’−ビフェニル−2,2’−ジメタノールこれ
らのうち、特に4,4’−シクロヘキシリデンビスフェ
ノールが好適である。
【0018】本発明において、天然精油を含む包接化合
物は、適当な有機溶媒を用いて、液状包接化合物とする
ことにより、スプレー剤として使用することができ、極
めて有利である。
【0019】この場合、有機溶媒は、次の■〜■、即ち
、 ■  上記ゲスト化合物とホスト化合物とで形成される
包接化合物を溶解することができる。 ■  ゲスト化合物より揮散速度が速い。 ■  ホスト化合物とは包接化合物を形成し難い。即ち
、ゲスト化合物との競合反応において、ゲスト化合物よ
りも優先的にホスト化合物に包接されない。好ましくは
、ホスト化合物に対して反応しない。 という条件を満たすものであれば良く、特に制限はなく
、用いる天然精油及びホスト化合物に応じて適宜決定さ
れ、例えば、エタノール、メタノール等のアルコール類
や、アセトン等のケトン類が好適である。その他、有機
溶媒としては、ケロシン、スチレン、キシレン、トルエ
ン、酢酸エチル等を用いることもできる。
【0020】本発明においては、天然精油とホスト化合
物とを予め包接反応させ包接化合物としたものを有機溶
媒に溶解して用いることもできるが、ホスト化合物と天
然精油を同時に、或いは、それぞれ別々に任意の順で有
機溶媒に添加して溶解させて用いることもできる。
【0021】なお、本発明において、天然精油がホスト
化合物により包接される割合は、両者の配合比率によっ
て変えることができる。また、有機溶媒を用いて液状包
接化合物とする場合、天然精油及びホスト化合物の有機
溶媒への配合割合は特に限定されるものではないが、天
然精油、ホスト化合物或いはこれらの化合物から形成さ
れる包接化合物の結晶が析出しない割合であることが必
要とされる。好ましくは、天然精油及びホスト化合物よ
り形成される包接化合物の有機溶媒への飽和濃度まで、
包接化合物或いはそれを形成するに必要な量の天然精油
及びホスト化合物を有機溶媒に溶解させるのが良い。
【0022】このようにして得られる液状包接化合物は
、そのままポンプ式スプレー容器に充填して使用するこ
とができるが、この液状包接化合物に噴射剤を添加して
エアゾール組成物とすることにより、エアゾール式スプ
レー容器に充填して使用することもできる。
【0023】この場合、噴射剤としては、液化石油ガス
(LPG)、ジメチルエーテル(DME)、フロン、窒
素、二酸化炭素等を用いることができる。これらの噴射
剤は、その圧力が0.8〜8kg/cm2 、特に2.
0〜7.0kg/cm2 となるように添加することが
望ましい。
【0024】
【作用】本発明に従って、カビが発生している対象系を
除カビ処理した後、防カビ処理することにより、高度に
カビ濃度を低減することができ、しかも、長期間にわた
ってカビの増殖を防止して、低カビ濃度状態を長期間維
持することが可能とされる。
【0025】特に、本発明で防カビ処理のために用いる
天然精油を含む包接化合物を有効成分とするカビ繁殖抑
制剤は、次のような利点を有し、極めて有利である。
【0026】即ち、本発明で用いる包接化合物は溶媒を
用いて液状としてスプレー化することが可能である。こ
のため、スプレー剤として容易に使用することができ、
空調機内等の狭い場所にも好適である。また、このよう
にスプレー化された包接化合物を、対象系に噴霧すると
、液滴から溶媒が揮散し、対象系表面上に包接化合物が
析出してくる。包接化合物中のゲスト化合物である天然
精油は、ホスト化合物との相互作用により、天然精油単
独の場合に比べて、徐放性、化学的安定性が付与され、
長期間にわたって、対象系表面上で防カビ効果を持続さ
せることができる。また、本発明に係る包接化合物に噴
射剤を添加してエアゾール組成物とすることにより、エ
アゾール化が可能とされ、より一層使用し易くなる。
【0027】
【実施例】以下に実施例及び比較例を挙げて本発明をよ
り具体的に説明する。
【0028】比較例1 フードスタンプ(ニッスイセイヤク製)を用いて測定し
たカビ濃度が3×106 個/m2 の、汚染された空
調機内の断熱材表面に0.5重量%の次亜塩素酸ナトリ
ウム水溶液を1m2 当り40mlスプレーし、10分
間放置後、湿潤物吸引能力のある掃除機で清掃した。断
熱材表面のカビ濃度の経時変化を図1に示す。図1より
明らかなように、この除カビ処理後、カビ濃度は104
 個/m2 まで低下したが、しかし、14日後には再
びカビが増加し、20日後には無処理のときの濃度と同
じ106 個/m2 になった。
【0029】また、空調機から空気中に吹き出されるカ
ビ数も、処理前は200個/m3 であったのに対し、
除カビ処理後は一旦40個/m3 にまで低下したが、
20日後には再び200個/m3 にもどってしまった
。なお、空気中に吹き出されたカビ数は、0.2μmの
フィルターに吸引ポンプを用いて空気を通過させること
により、カビをトラップし、これをPDA培地に接着さ
せ、発生するコロニー数を測定し、吸引空気量1m3 
当りのカビ数として求めた。
【0030】実施例1 比較例1と同様に除カビ処理をした後、断熱材表面にシ
ンナミックアルデヒド包接化合物を、シンナミックアル
デヒド換算にて2g/m2 の割合でスプレーにて塗布
した。同様の処理を3回行なった。なお、用いたシンナ
ミックアルデヒド包接化合物は、エタノール194.7
gにシンナミックアルデヒド2gと4,4’−シクロヘ
キシリデンビスフェノール3.3gを加え、撹拌溶解し
、200gのスプレー溶液としたものであり、このスプ
レー溶液をポンプ式スプレーに充填して用いた。
【0031】このときの断熱材表面のカビ濃度の経時変
化を図1に示す。図1より明らかなように、除カビ、防
カビ処理後、カビ濃度は急激に低下し、10〜102 
個/m2 の範囲を90日間以上も維持することができ
た。 また、空調機から空気中に吹き出されるカビ数も、処理
前200個/m3 であったのに対して、処理後は90
日以上にわたって40個/m3 以下に抑制することが
できた。
【0032】比較例2 実施例1において、除カビ処理を行なうことなく、直接
防カビ処理のみを行なったときの断熱材表面のカビ濃度
の経時変化を図1に示す。図1より明らかなように、防
カビ処理のみでは、カビ濃度を104 個/m2 程度
にしか低下させることができない。
【0033】
【発明の効果】以上詳述した通り、本発明のカビの繁殖
防止方法によれば、カビが発生している対象系のカビを
極めて低カビ濃度にまで除去すると共に、カビの増殖を
抑制し、その低カビ濃度状態を長期間維持することが可
能とされる。本発明のカビの繁殖防止方法はあらゆる処
理対象系に有効であるが、特に、空調機内部の断熱材や
フィルター表面等の狭くてカビが発生し易く、かつ清掃
し難い箇所に極めて有効であり、長期間にわたり、空調
機内のカビの増殖を抑制し、空調機から空気中へのカビ
、カビ胞子の放散を抑制することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1、比較例1,2の結果を示すグラフで
ある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  カビが発生している対象系を除カビ処
    理した後、天然精油を含む包接化合物を有効成分とする
    カビ繁殖抑制剤を塗布することを特徴とするカビの繁殖
    防止方法。
JP9413691A 1991-04-24 1991-04-24 カビの繁殖防止方法 Pending JPH04327501A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9413691A JPH04327501A (ja) 1991-04-24 1991-04-24 カビの繁殖防止方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9413691A JPH04327501A (ja) 1991-04-24 1991-04-24 カビの繁殖防止方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04327501A true JPH04327501A (ja) 1992-11-17

Family

ID=14101984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9413691A Pending JPH04327501A (ja) 1991-04-24 1991-04-24 カビの繁殖防止方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04327501A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5843375A (en) * 1995-06-07 1998-12-01 Proguard, Inc. Method for decontamination of a liquid of gaseous environment

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5843375A (en) * 1995-06-07 1998-12-01 Proguard, Inc. Method for decontamination of a liquid of gaseous environment

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1979454B1 (en) Combination air sanitizer, soft surface deodorizer/sanitizer and hard surface disinfectant
CA2648579C (en) High concentration single phase gycol aerosol air sanitizer with dimethyl ether propellant/solvent
US5405602A (en) Nonaqueous cold sterilant
EP2144635B1 (en) Sterilizing composition
CA2699684A1 (en) Method for broad spectrum, low residue disinfection with a small droplet hydrogen peroxide-based aerosol
JP6817060B2 (ja) 除菌剤
US3282776A (en) Aerosol germicidal compositions
JPH10504322A (ja) 汚染された環境を消毒するための方法および組成物
JP2013534921A (ja) 消毒および殺菌液
JP6829207B2 (ja) エアゾール型芳香剤
JP2003012411A (ja) 防カビ剤組成物
JP2002154907A (ja) 排水口用防虫除菌剤
JPH06329510A (ja) エアゾール殺虫剤及び殺虫方法
JP2018008947A (ja) ゴキブリ用忌避剤の塗布方法
JPH04327501A (ja) カビの繁殖防止方法
JP6325943B2 (ja) 害虫の徘徊行動阻止用エアゾール、及びこれを用いた害虫の徘徊行動阻止方法
GB2211414A (en) Method and composition for disinfecting poultry houses and other premises
JP5344333B2 (ja) エアゾール組成物
US2830929A (en) Method of aerosol disinfection with hydroxy alkyl substituted cyclohexanols
JP4669604B2 (ja) 排水口用除菌剤
JP6029238B2 (ja) 飛翔害虫防除効力増強剤及びこれを用いた飛翔害虫防除方法
JP5583184B2 (ja) エアーコンディショナー洗浄用エアゾール製品
JPH09157116A (ja) 抗ダニ剤
JP2926977B2 (ja) 液状包接化合物及びエアゾール組成物
JP6275063B2 (ja) ピエゾ式噴霧器用の居住空間処理剤