JPH04325065A - 香辛料の製造方法 - Google Patents
香辛料の製造方法Info
- Publication number
- JPH04325065A JPH04325065A JP3187119A JP18711991A JPH04325065A JP H04325065 A JPH04325065 A JP H04325065A JP 3187119 A JP3187119 A JP 3187119A JP 18711991 A JP18711991 A JP 18711991A JP H04325065 A JPH04325065 A JP H04325065A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- spice
- water
- parts
- spices
- powder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 235000013599 spices Nutrition 0.000 title claims abstract description 73
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 21
- 229920002907 Guar gum Polymers 0.000 claims abstract description 19
- 239000000665 guar gum Substances 0.000 claims abstract description 19
- 235000010417 guar gum Nutrition 0.000 claims abstract description 19
- 229960002154 guar gum Drugs 0.000 claims abstract description 19
- 229920000161 Locust bean gum Polymers 0.000 claims abstract description 11
- 235000010420 locust bean gum Nutrition 0.000 claims abstract description 11
- 239000000711 locust bean gum Substances 0.000 claims abstract description 11
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims abstract description 8
- 238000001694 spray drying Methods 0.000 claims abstract description 6
- 230000001804 emulsifying effect Effects 0.000 claims abstract description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 23
- 235000013325 dietary fiber Nutrition 0.000 claims description 21
- 235000010491 tara gum Nutrition 0.000 claims description 4
- 239000000213 tara gum Substances 0.000 claims description 4
- 239000000843 powder Substances 0.000 abstract description 22
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 abstract description 5
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 abstract description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 abstract description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 abstract description 3
- 239000000835 fiber Substances 0.000 abstract description 3
- 230000007774 longterm Effects 0.000 abstract description 3
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 abstract description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 abstract description 2
- 239000007921 spray Substances 0.000 abstract 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 23
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 20
- 239000000047 product Substances 0.000 description 19
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 11
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 11
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 11
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 8
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 8
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 8
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 8
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 8
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 8
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 8
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 5
- 239000004375 Dextrin Substances 0.000 description 5
- 229920001353 Dextrin Polymers 0.000 description 5
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 5
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 5
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 5
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 5
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 5
- 235000019425 dextrin Nutrition 0.000 description 5
- 239000008601 oleoresin Substances 0.000 description 5
- 235000019633 pungent taste Nutrition 0.000 description 4
- 235000002566 Capsicum Nutrition 0.000 description 3
- 239000006002 Pepper Substances 0.000 description 3
- 241000722363 Piper Species 0.000 description 3
- 235000016761 Piper aduncum Nutrition 0.000 description 3
- 235000017804 Piper guineense Nutrition 0.000 description 3
- 235000008184 Piper nigrum Nutrition 0.000 description 3
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 2
- 108010066429 galactomannanase Proteins 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 239000004382 Amylase Substances 0.000 description 1
- 102000013142 Amylases Human genes 0.000 description 1
- 108010065511 Amylases Proteins 0.000 description 1
- 241000228212 Aspergillus Species 0.000 description 1
- 244000056139 Brassica cretica Species 0.000 description 1
- 235000003351 Brassica cretica Nutrition 0.000 description 1
- 235000003343 Brassica rupestris Nutrition 0.000 description 1
- 235000008534 Capsicum annuum var annuum Nutrition 0.000 description 1
- 235000002568 Capsicum frutescens Nutrition 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 108010073178 Glucan 1,4-alpha-Glucosidase Proteins 0.000 description 1
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 1
- 239000004365 Protease Substances 0.000 description 1
- 102100037486 Reverse transcriptase/ribonuclease H Human genes 0.000 description 1
- 241001247145 Sebastes goodei Species 0.000 description 1
- 240000004584 Tamarindus indica Species 0.000 description 1
- 235000004298 Tamarindus indica Nutrition 0.000 description 1
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 1
- 238000005273 aeration Methods 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 1
- 235000019418 amylase Nutrition 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- QKSKPIVNLNLAAV-UHFFFAOYSA-N bis(2-chloroethyl) sulfide Chemical compound ClCCSCCCl QKSKPIVNLNLAAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000007791 dehumidification Methods 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 102000038379 digestive enzymes Human genes 0.000 description 1
- 108091007734 digestive enzymes Proteins 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 235000011194 food seasoning agent Nutrition 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 description 1
- 238000003306 harvesting Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 235000010460 mustard Nutrition 0.000 description 1
- 239000004482 other powder Substances 0.000 description 1
- 235000010987 pectin Nutrition 0.000 description 1
- 239000001814 pectin Substances 0.000 description 1
- 229920001277 pectin Polymers 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 1
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 1
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 238000004321 preservation Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 238000001256 steam distillation Methods 0.000 description 1
- 230000009967 tasteless effect Effects 0.000 description 1
- 150000003505 terpenes Chemical class 0.000 description 1
- 235000007586 terpenes Nutrition 0.000 description 1
- 239000000230 xanthan gum Substances 0.000 description 1
- 235000010493 xanthan gum Nutrition 0.000 description 1
- 229920001285 xanthan gum Polymers 0.000 description 1
- 229940082509 xanthan gum Drugs 0.000 description 1
Landscapes
- Seasonings (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、安定性が高く長期保存
が可能な香辛料の製造方法に関する。
が可能な香辛料の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】香辛料の香辛味成分の多くは、テルペン
類,アルデヒド類,ケトン類,フェノール類,アルコー
ル類,エーテル類,脂肪酸類から成っており、そのため
これらから有効成分のみを抽出し、抽出香辛料として食
品に用いることが多い。この抽出香辛料の利点としては
、産地,気候,収穫時期等の変化による天然香辛料の成
分組成の変動を無くし、常に品質の一定した香辛料を提
供できることが挙げられるが、該抽出香辛料は空気,光
,熱等により化学変化を起こしたり分解したりして香辛
味成分が変化,変質してしまう問題点がある。このため
、この欠点を改善するため従来より各種の方法が提案さ
れており、たとえば、抽出香辛料をアラビアガム,デキ
ストリン,ゼラチン,乳化剤等の乳化安定剤を用いて水
中に乳化分散させ乳化型香辛料にし、さらにこれを噴霧
乾燥してコーティング香辛料とする方法が挙げられる。 このコーティング香辛料は、食品に使用した場合の分散
性・浸透性に優れ、また香辛味成分もかなり安定したも
のとなるが、吸湿性が強く流動性も悪いため、除湿を施
さない環境ではすぐに固結を生じ取り扱いが困難であり
、また吸湿によって気抜け現象を起こすため商品価値が
著しく低下してしまう等々の難点があり、未だ品質の安
定性を十分満足した香辛料は得られていない。
類,アルデヒド類,ケトン類,フェノール類,アルコー
ル類,エーテル類,脂肪酸類から成っており、そのため
これらから有効成分のみを抽出し、抽出香辛料として食
品に用いることが多い。この抽出香辛料の利点としては
、産地,気候,収穫時期等の変化による天然香辛料の成
分組成の変動を無くし、常に品質の一定した香辛料を提
供できることが挙げられるが、該抽出香辛料は空気,光
,熱等により化学変化を起こしたり分解したりして香辛
味成分が変化,変質してしまう問題点がある。このため
、この欠点を改善するため従来より各種の方法が提案さ
れており、たとえば、抽出香辛料をアラビアガム,デキ
ストリン,ゼラチン,乳化剤等の乳化安定剤を用いて水
中に乳化分散させ乳化型香辛料にし、さらにこれを噴霧
乾燥してコーティング香辛料とする方法が挙げられる。 このコーティング香辛料は、食品に使用した場合の分散
性・浸透性に優れ、また香辛味成分もかなり安定したも
のとなるが、吸湿性が強く流動性も悪いため、除湿を施
さない環境ではすぐに固結を生じ取り扱いが困難であり
、また吸湿によって気抜け現象を起こすため商品価値が
著しく低下してしまう等々の難点があり、未だ品質の安
定性を十分満足した香辛料は得られていない。
【0003】
【本発明が解決しようとする課題】本発明は、上述の如
く吸湿性が高く取扱いの困難な香辛料から得たコーティ
ング香辛料を、吸湿性が低くしかも流動性に富む粉末に
することで、取扱いが簡便で、長期間気抜け現象等の品
質の安定性を満足した香辛料の製造方法を提供するもの
である。
く吸湿性が高く取扱いの困難な香辛料から得たコーティ
ング香辛料を、吸湿性が低くしかも流動性に富む粉末に
することで、取扱いが簡便で、長期間気抜け現象等の品
質の安定性を満足した香辛料の製造方法を提供するもの
である。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、香辛料の
製造方法について鋭意研究した結果、香辛料から抽出し
た抽出香辛料と水相原料とを水中油型に乳化した後、噴
霧乾燥しコーティング香辛料を製造するに際して、グァ
ーガム,ローカストビーンガム,タラガムの各分解物の
群から選ばれた水溶性食物繊維の1種または2種以上を
含有させることで上述の課題が解決でき、加えて水溶性
食物繊維の有する機能を付加し得ることを見いだし、本
発明を完成した。以下本発明を詳述する。
製造方法について鋭意研究した結果、香辛料から抽出し
た抽出香辛料と水相原料とを水中油型に乳化した後、噴
霧乾燥しコーティング香辛料を製造するに際して、グァ
ーガム,ローカストビーンガム,タラガムの各分解物の
群から選ばれた水溶性食物繊維の1種または2種以上を
含有させることで上述の課題が解決でき、加えて水溶性
食物繊維の有する機能を付加し得ることを見いだし、本
発明を完成した。以下本発明を詳述する。
【0005】本発明に使用する香辛料とは、植物の果実
,種子,花,蕾,葉,茎,根,茎,地下茎等の飲食物の
風味付けに用いられる芳香性の植物性物質全般を指す。 さらに抽出香辛料とは、前記香辛料を原料として有効成
分のみを抽出した形態のものを指し、その方法は特に限
定するものではないが、アルコール,アセトン等の有機
溶媒に溶解し抽出する方法、植物油・硬化油等の油脂類
に溶解抽出する方法、水蒸気蒸留により抽出する方法、
水,アルコールで溶解抽出する方法等の各種の公知の手
段がいずれも適用できる。
,種子,花,蕾,葉,茎,根,茎,地下茎等の飲食物の
風味付けに用いられる芳香性の植物性物質全般を指す。 さらに抽出香辛料とは、前記香辛料を原料として有効成
分のみを抽出した形態のものを指し、その方法は特に限
定するものではないが、アルコール,アセトン等の有機
溶媒に溶解し抽出する方法、植物油・硬化油等の油脂類
に溶解抽出する方法、水蒸気蒸留により抽出する方法、
水,アルコールで溶解抽出する方法等の各種の公知の手
段がいずれも適用できる。
【0006】本発明の水溶性食物繊維とは、グァーガム
,ローカストビーンガム,タラガムの各分解物を指し、
これらのうち1種または2種以上の混合物が使用できる
。また必要に応じて上記組成物に未分解のグァーガム,
ローカストビーンガム,タマリンドガム,タラガム,ペ
クチン,キサンタンガム等の水溶性食物繊維の少量を配
合し製剤化することもできるが、この場合製剤の5重量
%水溶液は後述する条件で100cps以下が望ましい
。
,ローカストビーンガム,タラガムの各分解物を指し、
これらのうち1種または2種以上の混合物が使用できる
。また必要に応じて上記組成物に未分解のグァーガム,
ローカストビーンガム,タマリンドガム,タラガム,ペ
クチン,キサンタンガム等の水溶性食物繊維の少量を配
合し製剤化することもできるが、この場合製剤の5重量
%水溶液は後述する条件で100cps以下が望ましい
。
【0007】水溶性食物繊維の分解率の上限は食物繊維
の定義に適合する方法、すなわち酵素重量法にて測定し
た場合、食物繊維として定量される範中にあるものを指
し、下限については5重量%水溶液の粘度がB型粘度計
25℃,30rpmの条件で100cps以下好ましく
は50cps以下のものを指す。粘度が高い場合には香
辛料の溶解性を著しく悪くするほか、該香辛料を食品に
加えた場合、食品の食感を不良にするため使用しがたい
。なおここで言う酵素重量法とは、脱水・脱脂した試料
をアミラーゼ,プロテアーゼ,アミログルコシダーゼ等
の酵素で分解処理した後、約80%アルコールで沈殿さ
せ補集する方法を指す。
の定義に適合する方法、すなわち酵素重量法にて測定し
た場合、食物繊維として定量される範中にあるものを指
し、下限については5重量%水溶液の粘度がB型粘度計
25℃,30rpmの条件で100cps以下好ましく
は50cps以下のものを指す。粘度が高い場合には香
辛料の溶解性を著しく悪くするほか、該香辛料を食品に
加えた場合、食品の食感を不良にするため使用しがたい
。なおここで言う酵素重量法とは、脱水・脱脂した試料
をアミラーゼ,プロテアーゼ,アミログルコシダーゼ等
の酵素で分解処理した後、約80%アルコールで沈殿さ
せ補集する方法を指す。
【0008】水溶性食物繊維の香辛料への含有量は、香
辛料の安定性,流動性の点で1重量%以上あれば良く、
好ましくは3重量%以上である。上限には特に規制はな
いが、香辛味成分の減少あるいは添加に対する効果面で
の改善が伴わない等の欠点を生じる。
辛料の安定性,流動性の点で1重量%以上あれば良く、
好ましくは3重量%以上である。上限には特に規制はな
いが、香辛味成分の減少あるいは添加に対する効果面で
の改善が伴わない等の欠点を生じる。
【0009】コーティング香辛料に水溶性食物繊維を含
有させる方法は特に限定するものでないが、水溶性食物
繊維をあらかじめ水相に溶解し、これと抽出香辛料とを
水中油型に乳化した後噴霧乾燥する方法、抽出香辛料と
水相原料とを水中油型に乳化した後噴霧乾燥して得た抽
出香辛料粉末に粉末混合する方法、該抽出香辛料粉末を
熱風中で流動させながら水溶性食物繊維溶液を噴霧機に
より霧状にして噴霧した後さらに熱風中流動して乾燥す
る方法等の各種の公知の手段がいずれも有効に適用でき
る。
有させる方法は特に限定するものでないが、水溶性食物
繊維をあらかじめ水相に溶解し、これと抽出香辛料とを
水中油型に乳化した後噴霧乾燥する方法、抽出香辛料と
水相原料とを水中油型に乳化した後噴霧乾燥して得た抽
出香辛料粉末に粉末混合する方法、該抽出香辛料粉末を
熱風中で流動させながら水溶性食物繊維溶液を噴霧機に
より霧状にして噴霧した後さらに熱風中流動して乾燥す
る方法等の各種の公知の手段がいずれも有効に適用でき
る。
【0010】
【作用】本発明の水溶性食物繊維は、人の消化酵素で消
化されない難消化性の高分子多糖類で、しかも水に無色
透明に溶解して低粘度の溶液となるものである。本発明
による香辛料が低吸湿性でしかも流動性に富むことの理
由は、水溶性食物繊維が高分子であり被膜形成能が強い
ことが考えられる。以下実施例を挙げて本発明を具体的
に説明するが、これによって限定されるものではない。 なお、実施例中の%は特記しない限り重量%を示し、c
psは5%水溶液をB型粘度計にて25℃,30rpm
の条件で測定した値を示す。
化されない難消化性の高分子多糖類で、しかも水に無色
透明に溶解して低粘度の溶液となるものである。本発明
による香辛料が低吸湿性でしかも流動性に富むことの理
由は、水溶性食物繊維が高分子であり被膜形成能が強い
ことが考えられる。以下実施例を挙げて本発明を具体的
に説明するが、これによって限定されるものではない。 なお、実施例中の%は特記しない限り重量%を示し、c
psは5%水溶液をB型粘度計にて25℃,30rpm
の条件で測定した値を示す。
【0011】
実施例1
抽出香辛料としてペッパーオレオレジン(P)20部を
用い、これにグァーガム分解物溶液X(固形分20%)
10部,DE10のデキストリン粉末68部,アラビア
ガム10部,水250部を混合し水中油型に乳化した後
、常法により噴霧乾燥して香辛料94.2部(収率94
.2%)を得た。得られた香辛料を、相対湿度70%,
温度25℃の条件下で1ケ月放置して安定性を調べたと
ころ、吸湿による固結は見られず、また外観も流動性に
富む香味の保持された粉末であった。なお、本実施例で
使用したグァーガム分解物溶液Xは次の方法で調製した
。
用い、これにグァーガム分解物溶液X(固形分20%)
10部,DE10のデキストリン粉末68部,アラビア
ガム10部,水250部を混合し水中油型に乳化した後
、常法により噴霧乾燥して香辛料94.2部(収率94
.2%)を得た。得られた香辛料を、相対湿度70%,
温度25℃の条件下で1ケ月放置して安定性を調べたと
ころ、吸湿による固結は見られず、また外観も流動性に
富む香味の保持された粉末であった。なお、本実施例で
使用したグァーガム分解物溶液Xは次の方法で調製した
。
【0012】
【グァーガム分解物溶液Xの調製】水900部にクエン
酸を加えてpHを3.0に調整した。これにAsper
ugillus属の生産するガラクトマンナナーゼ0.
2部とグァーガム粉末100部を添加混合して40〜4
5℃で24時間酵素を作用させた。反応後90℃,15
分間加熱して酵素を失活させた。そして、▲ろ▼過分離
して不純物を除いて得られた透明な溶液を減圧濃縮し、
グァーガム分解物溶液X(固形分20%)340部を得
た。この溶液の固形分中の水溶性食物繊維含有量(酵素
重量法による)は90%,5%水溶液の粘度は42cp
sであった。
酸を加えてpHを3.0に調整した。これにAsper
ugillus属の生産するガラクトマンナナーゼ0.
2部とグァーガム粉末100部を添加混合して40〜4
5℃で24時間酵素を作用させた。反応後90℃,15
分間加熱して酵素を失活させた。そして、▲ろ▼過分離
して不純物を除いて得られた透明な溶液を減圧濃縮し、
グァーガム分解物溶液X(固形分20%)340部を得
た。この溶液の固形分中の水溶性食物繊維含有量(酵素
重量法による)は90%,5%水溶液の粘度は42cp
sであった。
【0013】実施例2
抽出香辛料として唐辛子オレオレジン(T)20部を用
い、グァーガム分解物溶液X(固形分20%)30部,
DE10のデキストリン粉末64部,アラビアガム10
部,水250部を混合し水中油型に乳化した後、常法に
より噴霧乾燥して香辛料95.5部(収率95.5%)
を得た。得られた香辛料を、実施例1と同様の条件下で
安定性を調べたところ、吸湿による固結は見られず、ま
た外観も流動性に富む香味の保持された粉末であった。
い、グァーガム分解物溶液X(固形分20%)30部,
DE10のデキストリン粉末64部,アラビアガム10
部,水250部を混合し水中油型に乳化した後、常法に
より噴霧乾燥して香辛料95.5部(収率95.5%)
を得た。得られた香辛料を、実施例1と同様の条件下で
安定性を調べたところ、吸湿による固結は見られず、ま
た外観も流動性に富む香味の保持された粉末であった。
【0014】実施例3
抽出香辛料として辛子オレオレジン(K)10部とペッ
パーオレオレジン(P)20部を用い、これにグァーガ
ム分解物溶液X(固形分20%)50部,DE10のデ
キストリン粉末50部,アラビアガム10部,水230
部を混合し水中油型に乳化した後、常法により噴霧乾燥
して香辛料96.1部(収率96.1%)を得た。得ら
れた香辛料を、実施例1と同様の条件下で安定性を調べ
たところ、吸湿による固結は見られず、また外観も流動
性に富む香味の保持された粉末であった。
パーオレオレジン(P)20部を用い、これにグァーガ
ム分解物溶液X(固形分20%)50部,DE10のデ
キストリン粉末50部,アラビアガム10部,水230
部を混合し水中油型に乳化した後、常法により噴霧乾燥
して香辛料96.1部(収率96.1%)を得た。得ら
れた香辛料を、実施例1と同様の条件下で安定性を調べ
たところ、吸湿による固結は見られず、また外観も流動
性に富む香味の保持された粉末であった。
【0015】実施例4
実施例1におけるグァーガム分解物溶液Xの代わりにロ
ーカストビーンガム分解物溶液X(固形分10%)20
部とした以外は同様にして香辛料94.9部(収率94
.9%)を得た。得られた香辛料を、実施例1と同様の
条件下で安定性を調べたところ、吸湿による固結は見ら
れず、また外観も流動性に富む香味の保持された粉末で
あった。なお、本実施例で使用したローカストビーンガ
ム分解物溶液Xは、次の方法で調製した。
ーカストビーンガム分解物溶液X(固形分10%)20
部とした以外は同様にして香辛料94.9部(収率94
.9%)を得た。得られた香辛料を、実施例1と同様の
条件下で安定性を調べたところ、吸湿による固結は見ら
れず、また外観も流動性に富む香味の保持された粉末で
あった。なお、本実施例で使用したローカストビーンガ
ム分解物溶液Xは、次の方法で調製した。
【0016】[ローカストビーンガム分解物溶液Xの調
製]水900部にクエン酸を加えてpHを3.0に調整
した。これにAspergillus属の生産するガラ
クトマンナナーゼ0.2部とローカストビーンガム粉末
100部を添加混合して40〜45℃で6時間酵素を作
用させた。反応後90℃,15分間加熱して酵素を失活
させた。そして、▲ろ▼過分離して不純物を除き、ロー
カストビーンガム分解物溶液X(固形分10%)635
部を得た。この溶液の固形分中の水溶性食物繊維含有量
(酵素重量法による)は91%,5%水溶液の粘度は9
2cpsであった。
製]水900部にクエン酸を加えてpHを3.0に調整
した。これにAspergillus属の生産するガラ
クトマンナナーゼ0.2部とローカストビーンガム粉末
100部を添加混合して40〜45℃で6時間酵素を作
用させた。反応後90℃,15分間加熱して酵素を失活
させた。そして、▲ろ▼過分離して不純物を除き、ロー
カストビーンガム分解物溶液X(固形分10%)635
部を得た。この溶液の固形分中の水溶性食物繊維含有量
(酵素重量法による)は91%,5%水溶液の粘度は9
2cpsであった。
【0017】実施例5
実施例1におけるグァーガム分解物溶液Xの代わりにグ
ァーガム分解物溶液X(固形分20%)5部,ローカス
トビーンガム分解物溶液X(固形分10%)10部とし
た以外は同様にして香辛料95.1部(収率95.1%
)を得た。得られた香辛料を、実施例1と同様の条件下
で安定性を調べたところ、吸湿による固結は見られず、
また外観も流動性に富む香味の保持された粉末であった
。
ァーガム分解物溶液X(固形分20%)5部,ローカス
トビーンガム分解物溶液X(固形分10%)10部とし
た以外は同様にして香辛料95.1部(収率95.1%
)を得た。得られた香辛料を、実施例1と同様の条件下
で安定性を調べたところ、吸湿による固結は見られず、
また外観も流動性に富む香味の保持された粉末であった
。
【0018】実施例6
実施例1で用いたペッパーオレオレジン(P)20部,
DE10のデキストリン粉末70部,アラビアガム10
部,水250部を混合し水中油型に乳化した後、常法に
より噴霧乾燥して香辛料(6′)84.3部(収率84
.3%)を得たが、乾燥設備への付着がかなりあった。 この香辛料(6′)98部を原料として、流動噴霧機を
用いて80℃の熱風を送りながらグァーガム分解物溶液
X(固形分20%)10部を噴霧し、さらに乾燥して水
分4.8%の香辛料(6)98.7部(収率98.7%
)を得た。得られた香辛料(6′)および(6)を、実
施例1と同様の条件下で安定性を調べたところ、香辛料
(6′)は1日後にすでに固結が見られ、6日後には部
分的にアメ状となり香辛味の気抜け現象が見られたが、
調味粉末(6)は吸湿による固結は見られず、また外観
も流動性に富む香味の保持された粉末であった。
DE10のデキストリン粉末70部,アラビアガム10
部,水250部を混合し水中油型に乳化した後、常法に
より噴霧乾燥して香辛料(6′)84.3部(収率84
.3%)を得たが、乾燥設備への付着がかなりあった。 この香辛料(6′)98部を原料として、流動噴霧機を
用いて80℃の熱風を送りながらグァーガム分解物溶液
X(固形分20%)10部を噴霧し、さらに乾燥して水
分4.8%の香辛料(6)98.7部(収率98.7%
)を得た。得られた香辛料(6′)および(6)を、実
施例1と同様の条件下で安定性を調べたところ、香辛料
(6′)は1日後にすでに固結が見られ、6日後には部
分的にアメ状となり香辛味の気抜け現象が見られたが、
調味粉末(6)は吸湿による固結は見られず、また外観
も流動性に富む香味の保持された粉末であった。
【0019】実施例7
実施例1におけるグァーガム分解物溶液X(固形分20
%)100部を、常法により噴霧乾燥してグァーガム分
解物粉末X(水分4%)18.8部を得た。このグァー
ガム分解物粉末X2部に、実施例6より得られた香辛料
(6′)98部を粉末混合し、香辛料(7)99.0部
を得た。得られた香辛料(7)を実施例1と同様の条件
下で安定性を調べたところ、吸湿による固結は見られず
、また外観も流動性に富む香味の保持された粉末であっ
た。
%)100部を、常法により噴霧乾燥してグァーガム分
解物粉末X(水分4%)18.8部を得た。このグァー
ガム分解物粉末X2部に、実施例6より得られた香辛料
(6′)98部を粉末混合し、香辛料(7)99.0部
を得た。得られた香辛料(7)を実施例1と同様の条件
下で安定性を調べたところ、吸湿による固結は見られず
、また外観も流動性に富む香味の保持された粉末であっ
た。
【0020】
【発明の効果】本発明により得られた香辛料には、次の
特長がある。 (1)吸湿性が低くなるため、粉末の固結が防がれ長期
間流動性に富む安定した品質となる。そのため、他の粉
末原料との混合性あるいは計量性が保たれる。 (2)被膜性が強くなるため、長期保存においても香辛
味の揮散あるいは気抜け現象が押さえられ香味を保持し
、また変質・変敗が防止される。 (3)本発明に用いる水溶性食物繊維は、水に無色透明
に溶解し低粘度でほとんど無味の溶液となるものである
ことから、食品に添加されたときの香辛味の分散性・浸
透性・発現性に優れ、沈殿・斑点現象を起こさず、また
本来香辛料の備えている香味が損なわれていない。 (4)水溶性食物繊維を添加することによる香辛料の生
産性の向上、たとえば噴霧乾燥法における乾燥設備への
付着が低減されるため、収率が向上される。 (5)水溶性食物繊維が加えられるため、本香辛料を使
用した食品に食物繊維の有する機能を付与することがで
きる。 以上のように、本発明は香辛料の保存性,安定性,生産
性等の改善に効果が大であり食品産業におおいに貢献で
きるものである。
特長がある。 (1)吸湿性が低くなるため、粉末の固結が防がれ長期
間流動性に富む安定した品質となる。そのため、他の粉
末原料との混合性あるいは計量性が保たれる。 (2)被膜性が強くなるため、長期保存においても香辛
味の揮散あるいは気抜け現象が押さえられ香味を保持し
、また変質・変敗が防止される。 (3)本発明に用いる水溶性食物繊維は、水に無色透明
に溶解し低粘度でほとんど無味の溶液となるものである
ことから、食品に添加されたときの香辛味の分散性・浸
透性・発現性に優れ、沈殿・斑点現象を起こさず、また
本来香辛料の備えている香味が損なわれていない。 (4)水溶性食物繊維を添加することによる香辛料の生
産性の向上、たとえば噴霧乾燥法における乾燥設備への
付着が低減されるため、収率が向上される。 (5)水溶性食物繊維が加えられるため、本香辛料を使
用した食品に食物繊維の有する機能を付与することがで
きる。 以上のように、本発明は香辛料の保存性,安定性,生産
性等の改善に効果が大であり食品産業におおいに貢献で
きるものである。
Claims (2)
- 【請求項1】 香辛料から抽出した抽出香辛料と水溶
性原料とを水中油型に乳化した後、噴霧乾燥しコーティ
ング香辛料を製造するに際して、水溶性食物繊維を含有
させることを特徴とする香辛料の製造方法。 - 【請求項2】 水溶性食物繊維がグァーガム,ローカ
ストビーンガム,タラガムの各分解物の群から選ばれた
水溶性食物繊維の1種または2種以上を含む請求項1の
香辛料の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3187119A JPH04325065A (ja) | 1991-04-23 | 1991-04-23 | 香辛料の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3187119A JPH04325065A (ja) | 1991-04-23 | 1991-04-23 | 香辛料の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04325065A true JPH04325065A (ja) | 1992-11-13 |
Family
ID=16200445
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3187119A Pending JPH04325065A (ja) | 1991-04-23 | 1991-04-23 | 香辛料の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04325065A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008061585A (ja) * | 2006-09-08 | 2008-03-21 | Taiyo Kagaku Co Ltd | 粉末調味料 |
JP2012115228A (ja) * | 2010-12-03 | 2012-06-21 | Kao Corp | 液体調味料 |
-
1991
- 1991-04-23 JP JP3187119A patent/JPH04325065A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008061585A (ja) * | 2006-09-08 | 2008-03-21 | Taiyo Kagaku Co Ltd | 粉末調味料 |
JP4734202B2 (ja) * | 2006-09-08 | 2011-07-27 | 太陽化学株式会社 | 粉末調味料 |
JP2012115228A (ja) * | 2010-12-03 | 2012-06-21 | Kao Corp | 液体調味料 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4276312A (en) | Encapsulation of materials | |
Igoe | Dictionary of food ingredients | |
US3821436A (en) | Food-flavor-composition | |
JP3919489B2 (ja) | アリルイソチオシアネートを含まないイソチオシアネート類含有食品素材の製造方法 | |
CN102746534A (zh) | 藻酸盐基质颗粒 | |
JPH10502247A (ja) | ゲル化ゲランゴムビーズ | |
US5296245A (en) | Plant gum material and use thereof in food products | |
CN104431939A (zh) | 一种蜂蜜香精及其制备方法 | |
CN104187544B (zh) | 一种玉米微胶囊粉末香精的制备方法及制得产品的应用 | |
JP3349677B2 (ja) | コーティング剤 | |
CN110419711A (zh) | 一种蓝莓香精及其制作方法 | |
JPH0826346B2 (ja) | 固状油溶性物質の製法 | |
US6015840A (en) | Process for producing emulsifiers, and emulsified compositions | |
CN109757707A (zh) | 一种山葵味胡麻沙拉汁及其制备方法 | |
JPH04325065A (ja) | 香辛料の製造方法 | |
KR102411249B1 (ko) | 장어구이용 양념소스 및 그의 제조방법, 및 이를 이용한 양념장어구이 | |
JPH07101881A (ja) | 水溶性ヘミセルロースを含有する製剤 | |
JPH09111284A (ja) | 乳化香料の製造方法 | |
JPS63157934A (ja) | 水中油型乳化組成物 | |
JP2001252042A (ja) | マヨネーズ様食品 | |
KR101842842B1 (ko) | 조미료 조성물의 제조방법 | |
JPH0576310A (ja) | 卵黄又は全卵を含有する粉末及びその製造方法 | |
CN109588499A (zh) | 一种复合调味油及其制备方法 | |
JPH11243902A (ja) | 調味粉末の安定化方法 | |
Bacak | Flavors, Colors, Thickeners, and Emulsifiers |