JPH0432505Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0432505Y2
JPH0432505Y2 JP19505887U JP19505887U JPH0432505Y2 JP H0432505 Y2 JPH0432505 Y2 JP H0432505Y2 JP 19505887 U JP19505887 U JP 19505887U JP 19505887 U JP19505887 U JP 19505887U JP H0432505 Y2 JPH0432505 Y2 JP H0432505Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shim
brake
steel plate
brake pad
pad
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19505887U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0198931U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19505887U priority Critical patent/JPH0432505Y2/ja
Publication of JPH0198931U publication Critical patent/JPH0198931U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0432505Y2 publication Critical patent/JPH0432505Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Arrangements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案はブレーキパツド用シムに関し、特に、
デイスクブレーキの鳴き減少防止性に優れたブレ
ーキパツド用シムに関するものである。
〔従来技術およびその問題点〕
一般に、ブレーキパツド用シムを用いるデイス
クブレーキは第2図および第3図に示すように構
成されていて、回転を制動、停止させる機構とし
て知られている。
すなわち、キヤリパ11の内部に、回転するデ
イスクロータ12が位置するとともに、このデイ
スクロータ12の内側にインナーパツド13が、
また、外側にアウターパツド14がそれぞれデイ
スクロータ12を押圧可能に配設され、さらに、
このインナーパツド13の内側およびアウターパ
ツド14の外側にはそれぞれブレーキパツド用シ
ム15,16が設けられるとともに、ブレーキパ
ツド用シム15の内側にはピストン17が、ま
た、ブレーキパツド用シム16の外側にはキヤリ
パ11の一部を形成するシリンダ18に連動する
アーム19がそれぞれ配設されている。
そして、前記ピストン17およびアーム19は
ブレーキ油20の充填状態に応じて、前記ブレー
キパツド用シム15およびブレーキパツド用シム
16を押圧可能となつており、押圧時には前記各
シム15,16を介して、インナーパツド13お
よびアウターパツド14からなる摩擦パツド21
でデイスクロータ12を押圧してデイスクロータ
12の回転を制動、停止させるようになつてい
る。
上記の構成となるデイスクブレーキにおいて、
前記ブレーキパツド用シム15,16は、デイス
クブレーキの制動、停止時のブレーキの鳴き現象
を軽減する目的で用いられるものであり、一般に
従来使用されているものは第4図にその断面を示
すものが知られている。
すなわち、第4図に示すものは、平板状の鋼板
23の両表面に薄いゴム膜24,25が接着され
ている構造の、所謂、ラバーコーテイングメタル
というブレーキパツド用シム22である。
上記のブレーキパツド用シム22においては、
ゴム膜24,25の厚みを厚くすれば、鳴き現象
防止性能は向上するが、一方、ブレーキの踏み代
が大きくなつて、ブレーキフイーリングが悪化し
てしまうものであり、実用上、鳴き現象防止性能
およびブレーキフイーリングの両者を考慮して前
記ゴム膜24,25の厚さは100μm程度に設定さ
れる。
しかしながら、ゴム膜24,25の厚さが
100μmのブレーキパツド用シム22では、鳴き現
象防止性は充分でないという問題点を有してい
た。
また、ブレーキフイーリングを悪化させないで
鳴き現象防止性を向上させるものとして、第5図
a,bに示すものが実公昭59年第22345号公報に
開示されている。
同図に示すブレーキパツド用シム26は、鋼板
27の両表面に前記第4図に示したと同様のゴム
膜28,29が接着されるとともに、鋼板27に
複数の円形貫通孔30が設けられ、この円形貫通
孔30にも前記ゴム膜28,29に用いられるゴ
ム材31が充填され、ゴム膜28,29とゴム材
31とが一体に成形され、ゴム膜28,29の厚
みを増加しないで、全体のゴム量を多くして鳴き
現象防止性能を向上している。
しかしながら、上記ブレーキパツド用シム26
においては、デイスクブレーキの制動時に、ゴム
膜28,29にかかる剪断応力により、鋼板27
の円形貫通孔30の入口部32で前記ゴム膜2
8,29とゴム材31が剪断され、ゴム膜28,
29と鋼板27とが剥離し易くなり、耐久性がな
いという問題点を有していた。
本考案は前記のような従来のもののもつ問題点
を解決したものであつて、ブレーキフイーリング
を悪化しないで、鳴き現象防止性を向上するとと
もに、耐久性にも優れるブレーキパツド用シムを
提供することを目的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の問題点を解決するために本考案は、デイ
スクロータの側面に位置してこのデイスクロータ
を押圧可能に配設される摩擦パツドと、この摩擦
パツドを外部から押圧するピストンまたはアーム
との間に設けられ、全体が板状をなすブレーキパ
ツド用シムであつて、該ブレーキパツド用シム
は、芯材鋼板と、この芯材鋼板の表裏両面を除く
周囲を囲んでシム形状に成形されるゴム状弾性体
からなるシム本体とを具え、このシム本体の厚み
を、前記芯材鋼板の厚みより表裏両面においてそ
れぞれ僅かに厚くした構成を有している。
〔作用〕
本考案は上記の構成を採用したことにより、耐
久性に優れるとともに、ブレーキフイーリングを
悪化させないで鳴き現象防止性を向上することが
できることとなる。
〔実施例〕
以下、図面に示す本考案の実施例について説明
する。
第1図は本考案によるブレーキパツド用シムを
示し、第1図aは平面図、第1図bは第1図aの
A−A線断面説明図、第1図cは第1図aのB−
B線断面説明図である。
すなわち、同図に示す本考案によるブレーキパ
ツド用シム1は、全体が略矩形の板状であつて、
芯材鋼板2と、この芯材鋼板2の表裏両面を除く
周囲を囲んでシム形状に成形されるゴム状弾性材
からなるシム本体3とを具え、このシム本体3の
厚みを、前記芯材鋼板2の厚みより表裏両面にお
いてそれぞれ0.05〜0.1mm程度僅かに厚くしたも
のであり、さらに、前記芯材鋼板2は、複数の小
板状の鋼板4,4、……(図面では3つ)からな
り、この複数の鋼板4,4、……が、この鋼板4
より厚みが薄くて前記シム本体3に埋没される連
結鋼板5で連結されている。
上記のように構成される本考案によるブレーキ
パツド用シム1を第2図に示したデイスクブレー
キに取付けたものにあつては、前記ブレーキ油2
0が充填されると、ピストン17が前記デイスク
ロータ12の内側に配設されるブレーキパツド用
シム1を、また、ピストン17の反作用力で移動
するシリンダ18に連動するアーム19が前記デ
イスクロータ12の外側に配設されるブレーキパ
ツド用シム1を、それぞれ押圧して、各シム1,
1のデイスクロータ12側に位置するインナーパ
ツド13およびアウターパツド14でデイスクロ
ータ12を押圧して、デイスクロータ12の回転
を制動、停止させる。
上記制動、停止の際、本考案によるブレーキパ
ツド用シム1には、デイスクブレーキ12と摩擦
パツド21とが摺動する際のせん断応力がかかる
が、芯材鋼板2と連結鋼板5以外はゴム状弾性材
からなり、従来のものに比べてゴム材部分が大幅
に増加しているので、鳴き現象時の振動吸収性が
大幅に改良され、鳴き現象防止性が著しく向上す
る。
また、前記芯材鋼板2とシム本体3との厚みの
差が、従来のブレーキパツド用シムの表面に接着
されるゴム膜の厚さと同程度またはそれ以下であ
るので、ブレーキフイーリングも悪化しない。
さらに、芯材鋼板2の表裏両面をゴム状弾性材
で覆つていないので、前記第5図に示した従来の
もののようにゴム材がせん断されることがなく、
耐久性にも優れることとなる。
なお、上記実施例において、芯材鋼板2を3つ
の鋼板4からなるもので示したが、鋼板4の数お
よび形状は上記実施例に限定されず、鳴き現象防
止性およびブレーキフイーリングの両特性は考慮
して適宜の範囲で変更し得るものであり、鋼板4
が1つで芯材鋼板2を構成するものも本考案に包
含されるものである。
〔考案の効果〕 本考案は前記のように構成したことにより、芯
材鋼板の表裏両面はゴム材で覆つていないので、
ゴム材が剪断されることがなく耐久性に優れると
ともに、ゴム材部分の体積を大幅に増加したの
で、振動吸収性がよくなり、鳴き現象防止性が著
しく向上するとともに、芯材鋼板に対してシム本
体の厚み僅かに厚くしただけなのでブレーキフイ
ーリングも悪化しないなどの優れた効果を有する
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案によるブレーキパツド用シムを
示し、第1図aは平面図、第1図bは第1図aの
A−A線断面説明図、第1図cは第1図aのB−
B線断面説明図、第2図はブレーキパツド用シム
を使用したデイスクブレーキの断面説明図、第3
図はブレーキパツド用シムを使用したデイスクブ
レーキの斜視図、第4図は従来のブレーキパツド
用シムの断面説明図、第5図は従来の他のブレー
キパツド用シムを示し、第5図aは平面図、第5
図bは第5図aのC−C線断面説明図である。 1,15,16,22,26……ブレーキパツ
ド用シム、2……芯材鋼板、3……シム本体、4
……鋼板、5……連結鋼板、11……キヤリパ、
12……デイスクロータ、13……インナーパツ
ド、14……アウターパツド、17……ピスト
ン、18……シリンダ、19……アーム、20…
…ブレーキ油、21……摩擦パツド、23,27
……鋼板、24,25,28,29……ゴム膜、
30……貫通孔、31……ゴム材、32……入口
部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) デイスクロータ12の側面に位置してこのデ
    イスクロータ12を押圧可能な摩擦パツド21
    と、この摩擦パツド21を外部から押圧するピ
    ストン17またはアーム19との間に設けら
    れ、全体が板状をなすブレーキパツド用シム1
    であつて、該ブレーキパツド用シム1は、芯材
    鋼板2と、該芯材鋼板2の表裏両面を除く周囲
    を囲んでいるゴム状弾性体からなるシム本体3
    とを具え、前記シム本体3の厚みを、前記芯材
    鋼板2の厚みより表裏両面においてそれぞれ僅
    かに厚くしたことを特徴とするブレーキパツド
    用シム。 (2) 前記僅かに厚くした厚みが0.05〜0.1mmであ
    る実用新案登録請求の範囲第1項記載のブレー
    キパツド用シム。 (3) 前記芯材鋼板2が、複数の鋼板4,4、……
    からなり、この複数の鋼板4,4、……が、こ
    の鋼板4より厚みが薄くて前記シム本体3に埋
    没される連結鋼板5で連結された実用新案登録
    請求の範囲第1項又は第2項記載のブレーキパ
    ツド用シム。
JP19505887U 1987-12-23 1987-12-23 Expired JPH0432505Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19505887U JPH0432505Y2 (ja) 1987-12-23 1987-12-23

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19505887U JPH0432505Y2 (ja) 1987-12-23 1987-12-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0198931U JPH0198931U (ja) 1989-07-03
JPH0432505Y2 true JPH0432505Y2 (ja) 1992-08-05

Family

ID=31485754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19505887U Expired JPH0432505Y2 (ja) 1987-12-23 1987-12-23

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0432505Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0198931U (ja) 1989-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0432505Y2 (ja)
JPH0725466Y2 (ja) ブレーキパッド用シム
JPH0356657Y2 (ja)
JPH0356658Y2 (ja)
GB1498007A (en) Disc brakes
JPH0724669Y2 (ja) ブレーキパッド用シム
JPH0133871Y2 (ja)
JPS5833833U (ja) デイスクブレ−キのキヤリパ付設パツド構造
JPH0247775Y2 (ja)
JPH0749086Y2 (ja) 車両用ディスクブレーキの分割型キャリパボディ
JPS6325385Y2 (ja)
JPH0516415Y2 (ja)
JPS6324270Y2 (ja)
JPH0453467Y2 (ja)
JP2004505222A (ja) ディスクブレーキ
JPH02117439U (ja)
JPH021544Y2 (ja)
JPS6337534Y2 (ja)
JPS62158228U (ja)
JPH0221619Y2 (ja)
JPS6345430U (ja)
JPS627862Y2 (ja)
JPS6323616Y2 (ja)
JPS61166239U (ja)
JPH0722503Y2 (ja) ディスクブレーキ用キャリパ