JPH04324427A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH04324427A
JPH04324427A JP3095206A JP9520691A JPH04324427A JP H04324427 A JPH04324427 A JP H04324427A JP 3095206 A JP3095206 A JP 3095206A JP 9520691 A JP9520691 A JP 9520691A JP H04324427 A JPH04324427 A JP H04324427A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light shielding
light
spacers
liquid crystal
shielding films
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3095206A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Fujii
利夫 藤井
Shigemitsu Mizushima
繁光 水嶋
Tatsuo Shimazaki
達男 嶋崎
Masakazu Okanishi
岡西 理量
Eiichiro Nishimura
英一郎 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP3095206A priority Critical patent/JPH04324427A/ja
Publication of JPH04324427A publication Critical patent/JPH04324427A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133509Filters, e.g. light shielding masks
    • G02F1/133512Light shielding layers, e.g. black matrix
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1339Gaskets; Spacers; Sealing of cells
    • G02F1/13392Gaskets; Spacers; Sealing of cells spacers dispersed on the cell substrate, e.g. spherical particles, microfibres

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、遮光膜およびスペーサ
を有する液晶表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図5は、第1の従来例である液晶表示装
置1の断面図である。一対の透明基板2,3の対向する
表面にそれぞれ透明電極4,5が形成されており、透明
基板2上の電極間隙には光を遮断する遮光膜6が形成さ
れている。さらに各透明基板2,3上には配向膜7,8
が形成され、配向処理を施した後、液晶9および基板間
距離を調整する透光性を有する複数のスペーサ10を介
して貼合わせられ、液晶表示装置1が完成する。
【0003】遮光膜6は、表示を行う表示画素領域以外
の部分に形成されている。したがって、遮光膜6上に位
置しないスペーサ10は液晶9の分子の配向を妨げ、表
示品位が低下する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】図6は、第2の従来例
である液晶表示装置11の断面図であり、図7は液晶表
示装置11の平面図である。一対の透明基板12,13
の対向する表面にそれぞれ透明電極14,15が形成さ
れる。この透明電極14,15は、たとえば透明基板1
3上に形成される透明電極15は、透明基板13上の表
示領域全面に形成されるのに対し、透明基板12上には
複数の透明電極14がマトリクス状に形成される。透明
電極14はスイッチング素子である薄膜トランジスタ1
4aと接するように形成されている。
【0005】透明電極14は液晶表示装置11の表示画
素領域と一致しており、表示画素領域以外の部分には光
の漏れが生じないように、紫外線硬化樹脂から成る遮光
膜16が形成される。透明電極14上にスペーサ20が
位置しないように、スペーサ20の配置は遮光膜16の
形成と同時に行われる。遮光膜16の材料である紫外線
硬化樹脂にスペーサ20を混入し、透明基板12上にス
ピンコータによって塗布した後、透明電極14上に塗布
されている遮光膜16が除去されるように、遮光膜16
のパターニングを行う。透明電極14上の遮光膜16を
除去する際、透明電極14上のスペーサ20も除去され
、スペーサ20が遮光膜16上に固定される。
【0006】その後、両基板に配向膜17,18を形成
し、配向処理を行う。両基板は対向されて液晶19を介
して貼合わせられ、液晶表示装置11が完成する。
【0007】第2の従来例を用いることによって、第1
の従来例の問題点である表示画素領域上のスペーサによ
って生じる表示品位の低下は防止される。
【0008】スペーサ20が配置されている部分の遮光
膜16は厚みが薄くなっており、光を遮断できず、スペ
ーサ20は遮光性を有さないため、光漏れを生じること
がある。1個のスペーサ20を介して漏れ出る光は少量
であるため目に見えないけれども、複数個のスペーサ2
0が凝集している部分では多量の光漏れが生じ、表示品
位が低下する。
【0009】この問題は、スピンコータでスペーサ20
を混入した紫外線硬化樹脂を塗布する際に、スペーサ2
0が均一に分布するように塗布を行うことによって解決
する。しかしながら、均一の塗布を行うためには紫外線
硬化樹脂とスペーサ20との比重を同一にするなどの処
置を行わなければならず、比重の調整は容易には行うこ
とができないという問題がある。
【0010】本発明の目的は、遮光性を有する樹脂膜上
のスペーサからの光の漏れを容易に防止する液晶表示装
置を提供することである。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、一対の透明基
板の対向する表面にそれぞれ透明電極を形成し、対向す
る透明電極の重なる領域が表示画素領域とされる液晶表
示装置において、前記表示画素領域以外の領域に、遮光
性を有する樹脂膜と、基板間隔を調整する複数の遮光性
を有するスペーサとを有することを特徴とする液晶表示
装置である。
【0012】
【作用】本発明は、一対の透明基板の対向する表面にそ
れぞれ透明電極を形成し、対向する透明電極の重なる領
域が表示画素領域とされる液晶表示装置において、遮光
性を有する樹脂膜と、基板間隔を調整する複数の遮光性
を有するスペーサとが一方の基板の表示画素領域以外の
領域上に形成されている。
【0013】
【実施例】図1は、本発明の一実施例である液晶表示装
置31の断面図であり、図2は液晶表示装置31の断面
図である。一対の透明基板32,33の対向する表面に
それぞれ透明電極34,35が形成される。この透明電
極34,35は、たとえば透明基板33上に形成される
透明電極35は透明基板33上の表示領域全面に形成さ
れるのに対し、透明基板32上には透明電極34がマト
リクス状に形成される。透明電極34はスイッチング素
子である薄膜トランジスタ(以下、TFTと記す)34
と接するように形成される。
【0014】透明電極34は液晶表示装置31の表示画
素領域と一致しており、表示画素領域以外の部分には光
の漏れが生じないように、遮光性を有する紫外線硬化樹
脂から成る遮光性を有する樹脂膜である遮光膜36が形
成される。透明電極34上にスペーサ40が位置しない
ように、スペーサ40の配置は遮光膜16の形成と同時
に行われる。遮光膜36の材料である紫外線硬化樹脂3
6aにスペーサ40を混入し、透明基板32上にスピン
コータによって塗布した後、透明電極34上に塗布され
ている遮光膜36が除去されるように、遮光膜36のパ
ターニングを行う。透明電極34上の遮光膜16を除去
する際、透明電極34上のスペーサ40も除去され、ス
ペーサ40が遮光膜36上に固定される。
【0015】その後、両透明基板32,33に配向膜3
7,38を形成し、配向処理を行う。両透明基板32,
33は対向され、液晶39を介して貼合わせられ、液晶
表示装置31が完成する。なお、図1および図2におい
て、スペーサ40に付したハッチングは断面を示すので
はなく、着色されていることを示しており、図2におい
て遮光膜36に付したハッチングも同様である。
【0016】図3は、本発明の一実施例に用いられる遮
光膜36の形成およびスペーサ40の配置工程を説明す
る工程図であり、図4は遮光膜36の形成およびスペー
サ40の配置工程を説明する断面図である。図4(1)
は、図3の工程a2を示しており、図4(2)は図3の
工程a6を示している。図4において、スペーサ40に
付したハッチングは上述と同様に着色されていることを
示すものである。
【0017】工程a1では、遮光性を有する紫外線硬化
樹脂36aに遮光性を有するスペーサ40が混入される
。たとえば紫外線硬化樹脂36aとして、黒色顔料を含
有する富士ハント社製の「COLOR  MOSASI
C−CK」、スペーサ40として有色(黒色)の積水フ
ァインケミカル社製の「ミクロパールBB3045B」
などが用いられ、この場合、紫外線硬化樹脂36aに対
して5〜7重量%のスペーサ40が混入される。
【0018】工程a2では、スイッチング素子であるT
FT34aに接して透明電極34がマトリクス状に形成
されている透明基板32上に、スピンコータによって工
程a1で混合されたスペーサ40を含む紫外線硬化樹脂
36aが図4(1)に示されるように塗布される。
【0019】工程a3では透明電極34状のマトリクス
パターンが形成されたホトマスクを介して露光が行われ
、工程a4で現像する。これによって、図4(2)に示
されるように表示画素領域上には遮光膜36およびスペ
ーサ40が存在しない透明基板32が形成される。
【0020】上述のように本実施例によれば、遮光性を
有するスペーサ40を用いることによって、スペーサ4
0からの光の漏れを防止することができる。このため、
スペーサ40が凝集してもよく、スペーサ40と紫外線
硬化樹脂の比重調整などを行うことなく、光漏れを防止
し、表示品位を向上することができる。
【0021】本実施例においては、遮光膜36として紫
外線硬化樹脂36aを用いたけれども、これに限られる
ものではなく、他の感光性樹脂を用いてもよい。
【0022】また、TFT34aをスイッチング素子と
する液晶表示装置31について説明したけれども、これ
に限られるものではなく、他のアクティブマトリクス方
式の液晶表示装置、また単純マトリクス方式やセグメン
ト方式の液晶表示装置でも同様の効果が得られる。
【0023】
【発明の効果】本発明によれば、透明基板間隔を調整す
る複数のスペーサとして遮光性を有するスペーサを用い
、透明基板の表示画素領域以外の領域に、遮光性を有す
る樹脂膜と前記遮光性を有するスペーサを配置する。
【0024】したがって、スペーサから光漏れが生じる
ことはなく、液晶表示装置の表示品位が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例である液晶表示装置31の断
面図である。
【図2】液晶表示装置31の平面図である。
【図3】本発明の一実施例に用いられる遮光膜36の形
成およびスペーサ40の配置工程を説明する工程図であ
る。
【図4】遮光膜36の形成およびスペーサ40の配置工
程を説明する断面図である。
【図5】第1の従来例である液晶表示装置1の断面図で
ある。
【図6】第2の従来例である液晶表示装置11の断面図
である。
【図7】液晶表示装置11の平面図である。
【符号の説明】
31  液晶表示装置 32,33  透明基板 34,35  透明電極 36  遮光膜 40  スペーサ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  一対の透明基板の対向する表面にそれ
    ぞれ透明電極を形成し、対向する透明電極の重なる領域
    が表示画素領域とされる液晶表示装置において、前記表
    示画素領域以外の領域に、遮光性を有する樹脂膜と、基
    板間隔を調整する複数の遮光性を有するスペーサとを有
    することを特徴とする液晶表示装置。
JP3095206A 1991-04-25 1991-04-25 液晶表示装置 Pending JPH04324427A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3095206A JPH04324427A (ja) 1991-04-25 1991-04-25 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3095206A JPH04324427A (ja) 1991-04-25 1991-04-25 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04324427A true JPH04324427A (ja) 1992-11-13

Family

ID=14131278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3095206A Pending JPH04324427A (ja) 1991-04-25 1991-04-25 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04324427A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59139018A (ja) * 1983-01-28 1984-08-09 Canon Inc 表示パネル
JPH0414021A (ja) * 1990-05-08 1992-01-20 Fujitsu Ltd 液晶表示パネル及びその製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59139018A (ja) * 1983-01-28 1984-08-09 Canon Inc 表示パネル
JPH0414021A (ja) * 1990-05-08 1992-01-20 Fujitsu Ltd 液晶表示パネル及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100379195B1 (ko) 액정 디스플레이 장치 및 그 제조 방법
JP4143796B2 (ja) 液晶表示素子用カラーフィルタ、および液晶表示装置
JP2002090748A (ja) 液晶表示素子およびその製造方法
JPH11109373A (ja) 液晶表示素子
WO2011092952A1 (ja) カラーフィルタ基板、液晶表示パネル及びカラーフィルタ基板の製造方法
JP4774567B2 (ja) パターン形成方法とカラーフィルタの製造方法および液晶表示装置
JPH08114809A (ja) 液晶パネル及びその製造方法
JPH11109372A (ja) 液晶表示素子用基板の製造方法、液晶表示素子の製造方法、液晶表示素子用基板及び液晶表示素子
KR20050104338A (ko) 포스트 스페이서 형성 방법, 포스트 스페이서, 디스플레이,액정 셀 및 포토마스크
US20020167635A1 (en) Method for forming spacer of liquid crystal display panel
KR100595294B1 (ko) 횡전계방식 액정표시장치용 칼라필터 기판의 제조방법
JP3683785B2 (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
KR101060876B1 (ko) 배향막 인쇄판과 그 제조방법 및 그를 포함하는 배향막인쇄장치
JP2001133790A (ja) 液晶表示装置
JPH04178622A (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
JPH04324427A (ja) 液晶表示装置
JP2000162643A (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
JP3809043B2 (ja) 液晶表示装置の製造方法
JP2822882B2 (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
JP2002131759A (ja) 液晶表示装置
KR100516054B1 (ko) 균일한 기판 간격 및 높은 대비비를 갖는 액정 표시 장치 및 그제조 방법
JPH10239690A (ja) 液晶表示素子及びその製造方法
JPH1073827A (ja) 液晶表示装置
JPH01187531A (ja) 液晶表示装置
KR101307964B1 (ko) 액정표시장치 및 그 제조방법