JPH04323969A - 映像信号のブランキング処理装置 - Google Patents

映像信号のブランキング処理装置

Info

Publication number
JPH04323969A
JPH04323969A JP3092006A JP9200691A JPH04323969A JP H04323969 A JPH04323969 A JP H04323969A JP 3092006 A JP3092006 A JP 3092006A JP 9200691 A JP9200691 A JP 9200691A JP H04323969 A JPH04323969 A JP H04323969A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
envelope
data
video
video information
pulse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3092006A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2543262B2 (ja
Inventor
Yukio Nakagawa
幸夫 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP3092006A priority Critical patent/JP2543262B2/ja
Publication of JPH04323969A publication Critical patent/JPH04323969A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2543262B2 publication Critical patent/JP2543262B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Picture Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は磁気記録再生装置やビデ
オカメラの出力映像信号の処理をディジタル的に行うビ
デオ信号処理装置に於て、ディジタルビデオデータのブ
ランキング位置やブランキング幅の規制及び調整を行う
映像信号のブランキング処理装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】テレビジョン信号(以下、映像信号とい
う)は一般的に2つの分類の信号、即ち、ビデオ情報信
号成分といくつかの同期信号成分との複合信号である。 輝度信号と搬送色信号が多重されたコンポジット映像信
号をディジタル的に作成する場合、同期信号及びカラー
バーストなどのディジタルデータ(以下、同期信号とい
う)と、輝度信号と搬送色信号の多重データ(以下、映
像情報という)に水平・垂直の同期信号部分に相当する
部分のデータを除去するブランキング処理を行った後の
データとを、加算あるいは時間軸上で切り換えて出力す
るのが一般的である。映像情報のブランキング処理をデ
ィジタル的に行う方法としては、例えば特開昭62−1
81586号公報に示されており、同期信号に対し一定
タイミングで映像情報のエンベロープを発生し、映像情
報とエンベロープを乗算する方法が用いられている。エ
ンベロープの立ち上がり及び立ち下がりの傾斜データに
は通常Sin2化エッジが用いられる。ここで、映像情
報のエンベロープの傾斜データにSin2化エッジを用
いるのは、映像情報の同期信号との境界に傾斜処理を行
うことにより、アナログ信号に変換した際に、境界での
急峻な変化エッジの高周波成分によりリンギング等の不
要成分が発生するのを防止するためである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の構成を、磁気記録再生装置等で編集やダビングを繰り
返す操作に使用する場合、以下に説明する問題点を有し
ていた。図13は従来のブランキング処理装置に於ける
同一映像情報のダビング特性図である。同図に於ては説
明を簡単にするため、ディジタルデータをアナログ的な
大きさで表わしている。例えば、ブランキング処理を行
う前の映像情報は同図の原映像情報で示すような1水平
期間(1H)のある区間D’で切り出された信号であり
、通常は映像信号の規格、例えば(CCIR  REP
ORT624−3)等で定められた映像情報の幅、即ち
1Hより最小限必要なブランキング幅を減算した幅より
若干広い信号で、ビデオカメラ等の映像機器の構造で決
定されるものである。説明を簡単にするために、原映像
情報は白レベル(100%)の輝度信号で表す。同図を
もとに従来の問題点について説明を続ける。上記した原
映像情報にエンベロープで示すデータを乗算することに
より、映像情報境界に傾斜処理がなされた同図のa0で
示す映像情報が得られ、Hシンク,バースト等の同期信
号と混合されて同図の映像信号が得られる。ここで得ら
れた映像信号をさらに、磁気記録再生装置などによりダ
ビングや編集の処理を行った場合、原映像情報が同図a
0で示す情報となるため、ブランキング処理を繰り返し
行った場合、映像情報は同図a1,a2で示すように傾
斜が急峻となって行く。従って、処理を行う度に映像情
報の境界の傾斜部分のデータが乗算により失われる他、
境界の傾斜が急峻になることによってアナログ信号に変
換した際に、境界での急峻な変化エッジの高周波成分に
よりリンギングなどの不要成分が発生する不都合が生じ
る。
【0004】本発明は上記従来の問題点を解決するもの
で、特に磁気記録再生装置などによる編集やダビングの
操作の様に、ブランキング処理を複数回行う場合でも映
像情報に前記した様な劣化を生じることがなく、また簡
単な回路構成で各種映像処理装置にも容易に対応可能な
映像信号のブランキング処理装置を提供することを目的
とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明の映像信号のブランキング処理装置は、映像の
水平・垂直位置をカウントするカウンタと、前記カウン
タの出力より映像情報の最大値を規制する第1のエンベ
ロープを発生する第1のエンベロープ発生回路と、前記
カウンタの出力より映像情報の最小値を規制する第2の
エンベロープを発生する第2のエンベロープ発生回路と
、前記第1のエンベロープと映像情報とを比較し、前記
第1のエンベロープ以上の映像データを前記第1のエン
ベロープに置き換える第1のリミッタと、前記第2のエ
ンベロープと前記第1のリミッタの出力とを比較し、前
記第2のエンベロープ以下の映像データを前記第2のエ
ンベロープに置き換える第2のリミッタとで構成してい
る。
【0006】
【作用】本発明は上記した構成により、映像の水平・垂
直位置をカウントするカウンタが映像情報のサンプリン
グクロックをカウントし、カウンタのカウント出力を水
平・垂直をアドレスとして、第1および第2のエンベロ
ープ発生回路は出力すべき映像信号に対応した形で、各
々映像情報の上限のエンベロープと下限のエンベロープ
を発生し、第1のリミッタと第2のリミッタにより出力
すべき映像信号のなかの映像情報の最大値及び最小値を
規制する他、映像情報の境界の傾斜処理及びブランキン
グ区間に入り込んだ映像情報を取り除く操作も可能にし
ている。
【0007】
【実施例】以下、本発明の一実施例について、図面を参
照しながら説明する。
【0008】図1は本発明の第1の実施例における映像
信号のブランキング処理装置のブロック図を示すもので
ある。図1において、1は第1のエンベロープ発生回路
、2は第2のエンベロープ発生回路である。11はリー
ド・オンリ・メモリ(以下、ROMという)、12は反
転処理回路、13,14は遅延メモリ、15はマルチプ
レクサであり、以上はエンベロープ発生回路1を構成す
る。同様に、21はROM、22は反転処理回路、23
,24は遅延メモリ、25はマルチプレクサであり、エ
ンベロープ発生回路2を構成する。3は映像の水平・垂
直位置をカウントするカウンタであり、カウント出力は
映像の水平・垂直アドレスとなり、エンベロープ発生回
路1,2のなかのROM11,21にアドレスとして供
給される。4は第1のリミッタ、5は第2のリミッタで
ある。
【0009】図2はカウンタ3の詳細なブロック図、図
3はカウンタ3のタイミング図の一例である。図2にお
いて、31は水平カウンタ、32は垂直カウンタであり
、以上の2つのカウンタによりカウンタ3を構成する。
【0010】以上のように構成された本実施例の映像信
号のブランキング処理装置について、以下その動作を説
明する。クロックCKはディジタルデータの形の映像情
報DIのサンプリングクロックであり、例えばカラーサ
ブキャリア周波数の4倍の周波数のクロックである。本
発明は、特にサンプリングクロックが水平周波数の整数
倍の関係にない映像信号(例えばPAL方式のコンポジ
ット映像信号)の場合に大きな効果を発揮するので、以
下の説明に於て特に限定の必要がない場合はPAL方式
のテレビジョン信号で説明する。クロックCKの周期を
Tとすれば、1水平周期Hは(数1)で表される。
【0011】
【数1】
【0012】始めに図2,図3を参照しながら水平カウ
ンタ31と垂直カウンタ32のシーケンスを説明する。 リセットパルスRSTは1フレームに1回の1クロック
幅のパルスである。但し、フレームは2フィールド、1
フィールド(1V)は(625/2)Hである。水平カ
ウンタ31は例えばクロックごとに1ずつカウントアッ
プし、1Hで0〜1134までのカウントを繰り返し、
カウント値が0になる前にキャリーCHを垂直カウンタ
2に出力する。垂直カウンタ32はキャリーCHにより
1Hごとに4ずつカウントダウンし、カウント値が3以
下の場合は、次のカウント値は現在のカウント値に62
5を加算した値より4を減算した値とし、そのときだけ
キャリーCVをカウンタ31に供給し、キャリーCV発
生時には水平カウンタ31は0〜1135までのカウン
トを行う。水平カウンタ31のカウント出力はアドレス
MADRの上位ビットMADR1、垂直カウンタ32の
カウント出力はアドレスMADRの下位ビットMADR
2となる。アドレスMADRで図1に示すROM11,
21よりエンベロープの傾斜データHESおよびLES
が読み出される。ROM11及びROM21は数クロッ
ク分のエンベロープの片側の傾斜部分の波形を記憶して
おくだけでよい。
【0013】図4にROM11に記憶する傾斜データH
ESの波形図、図5にROM21に記憶する傾斜データ
LESの波形図を示す。同図に於て、破線で示した波形
は図1に於ける反転処理回路12,22で処理した後の
反転データHEE及びLEEである。傾斜データはディ
ジタル値で記憶されているが、説明上データの値をアナ
ログ的に表現している。
【0014】図4に於て、縦軸が傾斜データの大きさ、
横軸がROM11に供給されるアドレスを示している。 アドレスMAD1は1クロック幅(T)単位のサンプリ
ング位相を表わし、アドレスMAD2は(1/625)
T単位のサンプリング位相を表わす。傾斜データHES
の変化は例えば8T以内に完結し、時間tに対し(数2
)で表されるものとする。
【0015】
【数2】
【0016】(数2)の関係よりROM11のアドレス
MADR1とMADR2に対応するデータに(数3)で
示すデータを記憶する。
【0017】
【数3】
【0018】ROM11の出力データは例えば10ビッ
トのバイナリーコードであり、最大値Hmax及び最小
値Hminは16進表示で(数4)および(数5)で表
される値とする。
【0019】
【数4】
【0020】
【数5】
【0021】ここで、最大値Hmaxは映像情報の最大
値(白レベル100%)であり、最小値Hminは映像
情報のブランキングレベル(ペデスタルレベル)である
。また、傾斜データHESの変化は例えば8T以内に必
ず完結するものとすれば、ROM11のアドレスが(数
6)で表される場合の出力データは最小値Hminに等
しく、アドレスが(数7)で表される場合の出力データ
は最大値Hmaxに等しいと考えられる。
【0022】
【数6】
【0023】
【数7】
【0024】実際エンベロープを作成するのに必要な、
変化するデータはアドレスHADR1の0〜7に相当す
る8サンプル分のデータであり、その他は前記した最大
値Hmaxおよび最小値Hminで代用できる。例えば
、図4に於てHADR1が1024〜1135の場合に
はROM11のアドレスが(数6)で表されるデータH
minを出力し、HADR1が8〜1023の場合には
(数7)で表されるデータとHmaxを出力することで
、ROM11の容量を少なくする。反転処理回路12は
ROM11より出力されたエンベロープの片側の傾斜デ
ータHESに傾斜反転の処理を行いデータHEEを作成
するもので、データHEEはエンベロープのもう片側の
傾斜データとなるものである。反転処理回路12の動作
としては、例えば図4のデータHESにビット反転の処
理を行い、適当な数値(本実施例では16進表示で”0
FF”HEX)を加算することにより、図4の破線で示
すデータを簡単に作成することができる。
【0025】ROM21の動作は基本的にROM11の
動作と同じであるが、記憶されるデータが若干異なる。 図5に於て、縦軸が傾斜データの大きさ、横軸がROM
11に供給されるアドレスを示している。データLES
の変化は例えばROM11と同様に8T以内に完結し、
時間tに対し(数8)で表されるものとする。
【0026】
【数8】
【0027】(数8)の関係よりROM21のアドレス
MADR1とMADR2に対応するデータに(数9)で
示すデータを記憶する。
【0028】
【数9】
【0029】最大値Lmax及び最小値Lminは16
進表示で(数10)および(数11)で表される値とす
る。
【0030】
【数10】
【0031】
【数11】
【0032】ROM11は映像情報の上側のピークを規
制するエンベロープデータのもとになるデータ発生する
ものであったが、ROM21は映像情報の下側のピーク
を規制するエンベロープデータのもとになるデータを発
生するものである。従って、傾斜方向とエンベロープの
振幅及び極性が異なり、データLmaxは映像情報の下
側のピーク値(例えば同期信号のシンクチップレベル)
であり、最小値HminはROM11と同様、映像情報
のブランキングレベル(ペデスタルレベル)である。そ
の他の動作はROM11と同様であるので重複説明を省
略する。 反転処理回路22はROM21より出力されたエンベロ
ープの片側の傾斜データLESに傾斜反転の処理を行い
データLEEを作成する。動作としては、例えば図5の
データLESにビット反転の処理を行い、適当な数値(
本実施例では16進表示で”305”HEX)を加算す
ることにより、破線で示すデータを簡単に作成すること
ができる。但し、加算後の11ビットめに発生したキャ
リーは無視するものとする。
【0033】さらに、図1の第1のエンベロープ発生回
路1に於てデータHES,HEEより映像情報の最大値
を規制する第1のエンベロープHEの発生動作について
説明する。図6に第1のエンベロープ発生回路1に於け
る各部のタイミング図を示す。信号SWはルチプレクサ
15の切り換えパルスである。また、各部に於けるデー
タの値はアナログ的な大きさで表現している。データH
ESおよびHEEはそれぞれ遅延メモリ13,14で遅
延されてデータES1,ES2となる。遅延メモリ13
はエンベロープの始まりのデータHESを映像情報の始
まり付近まで遅延するもので、図6に示すT1の遅延量
を有する。遅延メモリ14はエンベロープの終りのデー
タHEEを映像情報の終り付近まで遅延するもので、図
6に示すT2の遅延量を有する。信号SWはデータES
1が変化する手前で論理”H”になり、データEE1が
変化する手前で論理”L”になる信号である。信号SW
によりマルチプレクサ15が制御され、SWが”H”の
ときはデータES1が、”L”のときはデータES2が
第1のエンベロープHEとして出力される。第2のエン
ベロープ発生回路2についても同様な動作により第2の
エンベロープLEが作成される。
【0034】図7は図1に於ける映像情報DIとエンベ
ロープHE及びLEのタイミング関係図であり、エンベ
ロープLEはエンベロープHEに対し、振幅の大きさと
方向が異なるデータとなる。
【0035】次に、第1のリミッタ4と第2のリミッタ
5についてその動作を説明する。図7の映像情報は映像
情報のなかの搬送色信号のレベルが100%の信号であ
るとする。通常、映像情報のなかの輝度信号はペデスタ
ルレベル以下になることは無い。映像情報の最小値を規
制する第2のエンベロープLEが必要となるのは同図に
示すような搬送色信号がペデスタル以下に存在する場合
や、ノイズなどの混入によりペデスタル以下の輝度信号
が発生し、接続された映像機器が同期信号と判断して誤
動作するのを防止する場合である。図7に於て、DDは
第1のリミッタ4の出力、DOは第2のリミッタの出力
であり、符号は図1に付したものと一致する。また同図
に於ても、各部に於けるデータの値はアナログ的な大き
さで表現している。第1のリミッタ4は入力された映像
情報DIと映像情報の最大値を規制するエンベロープH
Eとを比較し、映像情報がエンベロープHEより大きい
場合に映像情報をHEと同じデータにする。以上の操作
によりブランキング期間に存在するペデスタルレベルよ
り大きい映像情報が除去される他、映像情報の前後に於
ける情報が切断された部分に発生する急峻なエッジにも
適当な傾斜処理がなされ、図7のDDに示す映像情報が
得られる。情報DDはさらに、第2のリミッタ5により
映像情報の最小値が規制される。リミッタ5は入力され
た映像情報DDと映像情報の最大値を規制するエンベロ
ープLEとを比較し、映像情報がエンベロープLEより
小さい場合に映像情報をLEと同じデータにする。処理
後の映像情報DOは図7に示す通り、ペデスタルレベル
の上下のに存在する映像情報に対してブランキング期間
の情報除去とブランキング期間境界に於ける傾斜処理が
なされた映像情報DOとなる。
【0036】以上の様に本実施例によれば、第1および
第2のエンベロープ発生回路1,2により、各々映像情
報の上側と下側の2つのエンベロープを作成し、第1及
び第2のリミッタ4,5で各々映像情報の上側のピーク
レベルと下側のピークレベルを規制することにより、入
力された映像情報のブランキング処理を行うため、同様
な処理を繰り返し行った場合、既に処理されてしまった
映像情報については、前記2つのエンベロープを越える
映像情報は存在しないため、処理は行われず繰り返し処
理により映像情報が失われるのを防止することができる
【0037】また、エンベロープ発生回路1,2は遅延
メモリ12,13,23,24の遅延量を適当に選んで
やることによりエンベロープの始めと終りの傾斜位置が
決定され、ROM11,21の制御は1H毎に位相が一
定の傾斜データを出力する操作で可能であるので、例え
ばエンベロープデータの全てをROMの制御で行う場合
に比較し、特にサンプリングクロックの周期Tが水平周
期Hの正数倍にないPAL方式のテレビジョン信号の場
合に制御が容易であり、制御回路の規模やROMの容量
を少なくは非常に簡単になる。
【0038】また、本実施例の第1のエンベロープデー
タ発生回路1と第2のエンベロープデータ発生回路2に
は各々2つの遅延メモリを使用しているが、片方の遅延
メモリを省略することも可能である。例えば図6に於て
、ROM11,21に記憶するデータの位相をアドレス
に対してずらしてやることにより、遅延時間T1または
T2のどちらかを省略できる。同様に図6に於て、RO
MのアドレスMADR1(MADR2についても同様に
行う)の発生位相をずらしても省略が可能である。この
操作は図2または図3に於て供給されるリセットパルス
RSTの発生位相の変更あるいはパルスRSTが発生し
たときのカウンタ31,32の出力MADR1,MAD
R2の初期値の変更で行う。
【0039】図8は本発明の第2の実施例に於ける映像
信号のブランキング処理装置のブロック図である。同図
において、6は第1のエンベロープ発生回路、7は第2
のエンベロープ発生回路、8はブランキング処理後の映
像情報を映像信号として出力する際に付加する同期信号
を発生する同期信号発生回路、40は第1のパルス発生
回路、41は第2のパルス発生回路、42は第3のパル
ス発生回路、9は映像情報が記憶されているメモリ、4
は第1のリミッタ、5は第2のリミッタ、51はブラン
キング処理された映像情報と同期信号をミックスするマ
ルチプレクサである。リミッタ4,5の動作については
第1の実施例と同じであるので、詳細な説明は省略する
。また、アドレスMADRは第1の実施例のカウンタ3
の出力と同じもので、水平カウンタ31の出力MADR
1と垂直カウンタ32の出力MADR2の複合アドレス
である。本実施例に於いては、第1のエンベロープ発生
回路6と第2のエンベロープ発生回路7の構成が若干異
なる。図9にエンベロープ発生回路6,7の詳細なブロ
ック図を示す。同図の第1のエンベロープ発生回路6に
於いて、11はROM、12は反転処理回路、15はマ
ルチプレクサであり、以上は第1の実施例と全く同様な
ものであるので、重複説明を省略する。16は遅延メモ
リ、17は遅延メモリであり、第1の実施例の遅延メモ
リ13,14とは制御方法が異なる。エンベロープ発生
回路7についても、21はROM、22は反転処理回路
、25はマルチプレクサであり、第1の実施例と全く同
様なものであるので、重複説明を省略する。同様に、2
6は遅延メモリ、27は遅延メモリであり、第1の実施
例の遅延メモリ23,24とは制御方法が異なる上記の
ように構成された映像信号のブランキング処理装置につ
いて、以下その動作を説明する。遅延メモリを用いて、
データの遅延を行う場合、内部に書込用のアドレスカウ
ンタと読出用のアドレスカウンタを備え、各々のカウン
タのリセット入力によりデータの書き込み及び読み出し
のタイミングを制御して一定の遅延量を得るラインメモ
リまたはフィールドメモリを使用するのが一般的である
【0040】図9に於いて、遅延メモリ16,17,2
6,27は例えば1H(1Hのサンプル数は1135)
のデータの記憶が可能なラインメモリであり、各々書込
開始パルスWRで書き込みが開始し、第1の読出開始パ
ルスR1で遅延メモリ16,26の読み出しが開始し、
第2の読出開始パルスR2で遅延メモリ17,27の読
み出しが開始される。図10に各遅延メモリの各部のタ
イミング図を示す。各遅延メモリの書込開始パルスWR
は全て共通であり、ROM11,21が傾斜データを発
生する手前で発生される。第1の読出開始パルスR1は
パルスWRに対して時間T1だけ遅れた時点で発生し、
第2の読出開始パルスR2はパルスWRに対して時間T
2だけ遅れた時点で発生する。上記したパルスWR,R
1,R2を各遅延メモリに供給することにより、遅延メ
モリ16,26はエンベロープの始まりのデータHES
を映像情報の始まり付近まで遅延し、同図に示すT1の
遅延量を有する。同様に、遅延メモリ17,27はエン
ベロープの終りのデータHEEを映像情報の終り付近ま
で遅延するもので、T2の遅延量を有する。以上の動作
により、遅延メモリ16,17,26,27は第1の実
施例に於ける遅延メモリ13,14,23,24と同じ
遅延量となり、第1の実施例と同様に遅延されたデータ
ES1,EE1をマルチプレクサ15により適当なタイ
ミングで切り換えて出力することにより第1のエンベロ
ープHEが得られ、同様にマルチプレクサ25の出力に
第2のエンベロープLEが得られる。
【0041】次に、前記したパルスWR,R1,R2の
作成方法及び本実施例に於けるその他の構成要素につい
て説明する。図11及び図12は図8に於ける各部のタ
イミング図である。但し、図11,図12に於いても説
明を容易にするため、各部のディジタルデータについて
は、アナログ的な大きさで表わしている。
【0042】以下、図8及び図11,図12をもとに説
明を行う。同期信号発生回路8はアドレスMADRより
シンクおよびバーストが多重された同期信号SBを発生
する。同期信号をデジタルデータの形で発生する方法は
、例えば前記した特開昭62−181586号公報に明
記されているので、詳細な説明は省略する。アドレスM
ADRは映像信号の水平・垂直位置の情報を含んでいる
ため、垂直同期信号および水平同期信号等はROMを使
用して容易に発生できる。また、バーストについては、
同様にアドレスMADRとサブキャリア周波数を持つ信
号SC及びカラーフィールド(PAL方式のテレビジョ
ン信号では8フィールド)の何番目かを示す信号CFに
より作成する。第1のパルス発生回路40は同様にパル
スWRとパルスP1を発生する。第2のパルス発生回路
41はメモリ9の読出開始パルスPRとパルスP2を発
生する。パルスWRはエンベロープ発生回路6,7に供
給する遅延メモリの書き込み開始パルスであり、アドレ
スMADRのうちの水平位置を表わすMADR1をデコ
ードして作成する。パルスP1は遅延メモリの第1の読
出開始パルスを発生する1クロック前で論理値の”H”
になり、遅延メモリの第2の読出開始パルスを発生する
1クロック前で論理値の”L”になる信号であり、出力
する映像情報の時間幅と同じ幅をもつ第1の映像区間パ
ルスである。パルスP1についてもアドレスMADR1
をデコードして作成する。メモリ9はフィールドメモリ
あるいはラインメモリなどの映像処理用のメモリであり
、例えば時間軸補正装置に使用する数ラインのメモリや
ビデオカメラのCCD撮像素子等の映像情報が蓄えられ
たメモリである。メモリ9はパルスPRにより出力デー
タの読み出しが始まる構成のものである。言い換えれば
パルスPRの発生される位相により同期信号SBに対す
る読み出される映像情報DIの位相が変化し、マルチプ
レクサ51で同期信号SBと第1および第2のリミッタ
で処理された映像情報DOとをミックスして得られた映
像信号は、テレビジョン画面上での映像の位置を変化さ
せることができる。映像の位置を変化させる操作は、放
送用あるいは業務用の映像機器で一般的に行われている
。パルスPRは映像情報の開始パルスであり、パルス発
生回路41でアドレスMADRをデコードして作成する
。パルスPRは1Hに一回のパルスでもよいし、カラー
フレームに一回のパルスでもよいが、ここでは説明上1
フレームに一回のパルスとする。パルスP2もパルス発
生回路41でアドレスMADRをデコードして作成する
が、1Hごとに発生するパルスであり、通常状態ではパ
ルスP1と全く同じタイミングの第2の映像区間パルス
である。しかしながら、パルスP1と異なり、その発生
タイミングは、例えば映像情報の開始パルスPRを4ク
ロック(サブキャリアの1周期)前に位相を変更した場
合は同様にパルスP2も前に位相変更し、パルスPRを
後ろに位相変更した場合は、後ろに位相変更されるよう
第2のパルス発生回路で制御される。即ち、パルスP2
映像情報DIの位相に追従して位相の変化する映像区間
パルスである。第3のパルス発生回路42はパルスP1
,P2より、エンベロープ発生回路6,7に供給する読
出開始パルスR1,R2を作成する。
【0043】図8の第3のパルス発生回路に於いて、4
3はANDゲート、44はインバータ、45はフリップ
・フロップ、46はフリップ・フロップ、47はAND
ゲート、48はANDゲートであり、フリップ・フロッ
プは入力に対し、出力を1クロック遅延するものである
。従って、ANDゲート47の出力R1はパルスP1と
P2の論理積Gの立ち上がりの微分パルスであり、AN
Dゲート48の出力R2はパルス論理積Gの立ち下がり
の微分パルスとなる。
【0044】図11のタイミング図に於いて、例えばパ
ルスPRを同期信号SBに対してAの方向に位相変更を
行った場合、映像情報DIもAの方向に位相が変化する
。このとき論理積Gの立ち上がり部分の位相は変化しな
いが、立ち下がり部分の位相はAの方向に変化する。 逆に、パルスPRをAの方向に位相変更を行った場合、
論理積Gの立ち下がり部分の位相は変化しないが、立ち
上がり部分の位相はBの方向に変化する。従って、映像
情報の位相を早くした場合にはパルスR2の位相が追従
して早くなり、映像情報の位相を遅くした場合にはパル
スR1の位相が追従して遅くなる。この結果、映像情報
の位相が早い場合、映像情報に追従してエンベロープH
E,LEの後の傾斜位置が追従して移動するため、映像
情報の切断点の傾斜処理が映像情報の切断点の位相に追
従して行われる。さらに、エンベロープの前の傾斜の位
相は変動しないため、リミッタ4,5で処理された後の
映像情報DOが同期信号SBに対する映像のブランキン
グ位置に漏れるのを防止することができる。また、映像
情報の位相が遅い場合はエンベロープの前の傾斜位置が
追従して移動し、同様な動作を行う。マルチプレクサ5
1は前述の通り、ブランキング処理された映像情報DO
と同期信号SBを切り換えて映像信号VOを出力する。
【0045】タイミングは図12に示す通りである。信
号SW2は切換制御パルスであり、論理値”H”のとき
映像情報DOが出力され、論理値”L”の時同期信号S
Bが出力される。図11と異なり、説明の都合上映像情
報DOを搬送色信号が加算されたランプ波形で示す。パ
ルスSW2はパルスP2に対して少し幅広の信号であり
パルス発生回路40でP2と同様な方法で発生してもよ
い。実際の映像情報は図12のDOに示すような変化す
る輝度信号と搬送色信号の複合データであり、本発明の
映像信号のブランキング処理装置に於て、映像情報をブ
ランキング処理した場合の映像情報と同期信号の境界の
傾斜はエンベロープを乗算した場合に比較し若干異なる
。エンベロープHE,LEで決定される映像情報のレベ
ル幅以内の映像情報については処理されないので、例え
ば図12の映像情報の開始部分の境界A’に示すように
、輝度信号のレベルの低い情報については乗算の場合に
比較し傾斜が若干急峻になる。図12のA’は、例えば
映像情報DIをメモリ9から読み出す際に、同期信号S
Bに対して早めに読み出した場合の波形である。また、
輝度信号に搬送色信号が重畳された部分についてブラン
キング境界の傾斜処理を行う場合、図12の映像情報の
終了部分の境界B’に示すように搬送色信号の下側につ
いては処理が行われない。搬送色信号の上側のみリミイ
タが働くので、乗算の場合に比較し搬送色信号、輝度信
号とも減衰量斜が若干少なくなる。図12のB’は、例
えば映像情報DIをメモリ9から読み出す際に、同期信
号SBに対して遅く読み出した場合の波形である。
【0046】以上のように本実施例によれば、メモリ9
の読み出しの位相制御により、テレビ画面上の映像の位
置を変化させる操作を行った場合に於ても、第1のパル
ス発生回路40により同期信号に対応する第1の映像区
間パルスを発生し、第2のパルス発生回路41によりメ
モリ9から読み出された映像情報に対応する第2の映像
区間パルスを発生し、さらに第3のパルス発生回路42
で第1および第2の論理積のパルスの前後に、エンベロ
ープ発生回路6,7に供給するエンベロープの読出開始
パルスを発生し、エンベロープ発生回路6,7は読出開
始パルスに従って、エンベロープの始まり位置と終了位
置を変化するよう働くので、映像情報DOが移動した場
合、同期信号SBに対する映像のブランキング位置に映
像が入りこむことを防止し、第1の実施例と同様にテレ
ビジョン画面上での映像の始まり位置を一定水平位相に
保つだけでなく、例えばメモリ9から読み出された映像
情報の情報切断面の傾斜処理がなされていない場合、前
記切断面に追従してブランキングの傾斜処理が働くので
、前記切断面が画面上の映像区間に入り込んだ場合に、
その境界付近で急峻なエッジが発生し、画面上でのリン
ギングなどの不用成分の発生を防止することができる。 特に、PAL方式のテレビジョン信号を扱う場合、映像
情報のサンプリング位相が水平周期に対して一定位相と
ならないため、水平位相に対して一定位相にない映像情
報の境界を均一に一定水平位相にする働きもある。 また、詳細な説明は省略するが、前記した信号規格(C
CIR  REPORT  624−3)などには映像
の垂直方向のブランキング位相に関する規定もあり、映
像の垂直方向のブランキング位相を一定にするため垂直
同期信号の前後の映像情報の始まりと終りに於て、水平
周期のほぼ中心で映像情報の終了および開始が行われる
部分(1フレームの特定のライン)が存在する。上記し
た特定のラインのブランキング幅の変更については、第
1の発生回路40で発生する映像区間パルスの幅を特定
ラインのみ約半分(垂直同期信号の前では後ろ半分のパ
ルスを削除し、垂直同期信号の後では前半分を削除する
)に変更してやることにより、容易に実現できる。第1
の実施例で説明したカウンタ3の出力MADRは図3に
示す垂直位置の情報をもつアドレスMADR2を含んで
おり、1フレームの全てのラインでその値が異なるので
アドレスMADR2をデコードしてタイミングを作成し
てもよいし、アドレスMADR2はエンベロープを発生
する際のサンプリング位相を決定しているので、垂直方
向のブランキング位置を独立に変更したい場合は、映像
の垂直方向の位置をカウンタを新たに設けてもよい。
【0047】前記した第1および第2の実施例とも従来
例と異なり、映像情報の状態により傾斜処理の際の映像
情報の立ち上がり速度や減衰量が若干異なるが、エンベ
ロープの傾斜を充分ゆるやかにすることにより、視覚上
問題が発生することは無い。
【0048】なお、以上に説明した各実施例に於いて、
ROM3に記憶するデータを立ち下がりの傾斜データと
し、遅延メモリ6および遅延メモリ7に入力されるデー
タを入れ換えてもよく、全く同様の効果が得られる。ま
た、実施例ではPAL方式の映像信号について説明した
が、その他のテレビジョン方式についても適用可能であ
る。
【0049】
【発明の効果】以上のように本発明は、第1および第2
のリミッタで各々映像情報の上側のピークレベルと下側
のピークレベルを規制して映像情報のブランキング処理
を行うので、同様な処理を繰り返し行う磁気記録再生装
置に於けるダビングや編集操作に於ても、既に処理され
てしまった映像情報については処理が無効となり、ブラ
ンキング境界の映像情報が失われて劣化して行くのを防
止することができる。
【0050】また、エンベロープ発生回路は遅延メモリ
の遅延量を適当に選んでやることによりエンベロープの
始めと終りの傾斜位置が決定され、ROMの制御は1H
ごとに位相が一定の傾斜データを出力する操作で可能で
あるので、簡単なハードウエア構成で実現でき、特にサ
ンプリングクロックの周期Tが水平周期Hの正数倍にな
いPAL方式のテレビジョン信号の場合に回路規模やR
OMを大幅に削減できる。
【0051】また、第1および第2のエンベロープ発生
回路は傾斜方向の異なる2つのデータの各々を書込開始
パルスで書き込み、一方のデータを第1の読出開始パル
スで読み出す遅延メモリと、もう一方のデータを第2の
読出開始パルスで読み出す遅延メモリで構成することに
より、前記した効果の他に、メモリの操作により、テレ
ビ画面上の映像の位置を変化させた場合でも、エンベロ
ープ発生回路は映像情報の移動に追従してエンベロープ
の始まり位置と終了位置を変化するよう働くので、映像
信号のブランキング区間に映像情報が入りこむことを防
止するとともに、映像情報の境界が映像区間に入り込ん
だ場合には、前記映像情報の境界位置に追従してブラン
キングの傾斜処理が働き、境界付近で急峻なエッジが発
生してリンギングなどの不用成分が発生することも防止
するという優れた効果を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例における映像信号のブラ
ンキング処理装置の構成を示すブロック図。
【図2】第1の実施例におけるカウンタ3の内部構成を
示すブロック図。
【図3】図2におけるカウンタの動作説明のためのタイ
ミング図。
【図4】第1の実施例における第1のエンベロープの片
側の傾斜を記憶したROMの傾斜データを示す波形図。
【図5】第1の実施例における第2のエンベロープの片
側傾斜を記憶したROMの傾斜データを示す波形図。
【図6】第1の実施例における第1のエンベロープ発生
回路1の動作説明のためのタイミング図。
【図7】第1の実施例における入力映像情報と第1及び
第2のエンベロープのタイミング関係を示すタイミング
図。
【図8】本発明の第2の実施例における映像信号のブラ
ンキング処理装置の構成を示すブロック図。
【図9】第2の実施例における第1および第2のエンベ
ロープ発生回路6,7の内部構成を示すブロック図。
【図10】第2の実施例におけるエンベロープ発生回路
の動作説明のためのタイミング図
【図11】。第2の実施例における映像信号のブランキ
ング処理装置の動作説明のためのタイミング図。
【図12】第2の実施例における映像信号のブランキン
グ処理装置の動作説明のためのタイミング図。
【図13】従来の映像信号のブランキング処理装置にお
けるダビング特性を示す特性図。
【符号の説明】
1,6  第1のエンベロープ発生回路2,7  第2
のエンベロープ発生回路3  カウンタ 4  第1のリミッタ 5  第2のリミッタ 8  同期信号発生回路 9  メモリ 11,21  ROM 12,22  反転処理回路 13,14,16,17,23,24,26,27  
遅延メモリ 15,25,51  マルチプレクサ 31  水平カウンタ 32  垂直カウンタ 40  第1のパルス発生回路 41  第2のパルス発生回路 42  第3のパルス発生回路 43,47,48  ANDゲート 44  インバータ 45,46  フリップ・フロップ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  映像の水平・垂直位置をカウントする
    カウンタと、前記カウンタの出力より映像情報の最大値
    を規制する第1のエンベロープを発生する第1のエンベ
    ロープ発生回路と、前記カウンタの出力より映像情報の
    最小値を規制する第2のエンベロープを発生する第2の
    エンベロープ発生回路と、前記第1のエンベロープと映
    像情報とを比較し、前記第1のエンベロープ以上の映像
    データを前記第1のエンベロープに置き換える第1のリ
    ミッタと、前記第2のエンベロープと前記第1のリミッ
    タの出力とを比較し、前記第2のエンベロープ以下の映
    像データを前記第2のエンベロープに置き換える第2の
    リミッタと、を備えた映像信号のブランキング処理装置
  2. 【請求項2】  第1及び第2のエンベロープ発生回路
    は、映像の水平期間ごとにエンベロープの片方の傾斜デ
    ータを発生するROMと、前記傾斜データの傾斜を反転
    した傾斜方向の異なるデータを作成する反転処理回路と
    、前記傾斜方向の異なる2つのデータの少なくとも一方
    を遅延する遅延メモリと、前記遅延メモリで遅延したデ
    ータとを切り換えるマルチプレクサとでなる請求項1記
    載の映像信号のブランキング処理装置。
  3. 【請求項3】  映像の水平及び垂直位置をカウントす
    るカウンタの出力に対応し同期信号を発生する同期信号
    発生回路と、映像情報の供給される位相を可変すること
    が可能なメモリと、前記同期信号に対応する第1の映像
    区間パルス及び傾斜データの書込開始パルスを発生する
    第1のパルス発生回路と、前記映像情報に対応する第2
    の映像区間パルス及び前記メモリに供給する映像情報の
    開始パルスを発生する第2のパルス発生回路と、前記第
    1及び第2の論理積の立ち上がり変化点で発生する第1
    の読出開始パルスと、立ち下がり変化点で発生する第2
    の読出開始パルスとを発生する第3のパルス発生回路と
    、前記2つのリミッタを通過後の映像情報と前記同期信
    号とを切り換えて出力するマルチプレクサとを備え、前
    記第1及び第2のエンベロープ発生回路は、前記傾斜方
    向の異なる2つのデータの各々を前記書込開始パルスで
    書き込み、一方のデータを前記第1の読出開始パルスで
    読み出す遅延メモリと、もう一方のデータを前記第2の
    読出開始パルスで読み出す遅延メモリとでなる請求項2
    記載の映像信号のブランキング処理装置。
JP3092006A 1991-04-23 1991-04-23 映像信号のブランキング処理装置 Expired - Fee Related JP2543262B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3092006A JP2543262B2 (ja) 1991-04-23 1991-04-23 映像信号のブランキング処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3092006A JP2543262B2 (ja) 1991-04-23 1991-04-23 映像信号のブランキング処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04323969A true JPH04323969A (ja) 1992-11-13
JP2543262B2 JP2543262B2 (ja) 1996-10-16

Family

ID=14042371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3092006A Expired - Fee Related JP2543262B2 (ja) 1991-04-23 1991-04-23 映像信号のブランキング処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2543262B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2543262B2 (ja) 1996-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0200330A1 (en) Television apparatus Pix-in-Pix
EP0196826A1 (en) Filtering system for processing a reduced-resolution video image
US4841366A (en) Cyclic noise reducing apparatus
US4656516A (en) Vertical subsampling and memory synchronization system for a picture within a picture television receiver
US4604651A (en) Television circuit arrangement for field and line frequency doubling and picture part magnification
EP0122561B1 (en) Television video signal synchronizing apparatus
US4376291A (en) Method of compensating time faults in a digital color television signal
EP0264962B1 (en) Method and apparatus for providing video mosaic effects
US4581642A (en) Televison noise reduction system for a signal source having variable picture repetition
US4797743A (en) Video memory control device
JPS6341468B2 (ja)
JPH04323969A (ja) 映像信号のブランキング処理装置
JP3259627B2 (ja) 走査線変換装置
US5552834A (en) Apparatus for displaying an image in a reduced scale by sampling out an interlace video signal uniformly in a vertical direction without sampling out successive lines
JPS6154774A (ja) テレビジヨン同期信号波形処理装置
JP2558677B2 (ja) フイ−ルドメモリ装置
JP2638330B2 (ja) 映像信号のエンベロープデータ発生装置
KR900001643B1 (ko) Tv 수상기용 2배 주사화상 처리장치
JP2599436B2 (ja) 画像拡大表示方法および装置
JPH05219403A (ja) 同期変換装置
JP2531918Y2 (ja) ビデオ信号処理回路
JP3662997B2 (ja) デジタルエンコーダとフレームバッファー間の映像制御信号出力装置
JPH01174077A (ja) 映像信号処理装置
JP3070198B2 (ja) 非同期映像信号の同期化装置
JPS6367083A (ja) 映像縮小表示回路

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070725

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080725

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090725

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees