JPH04323357A - 耐熱構造体 - Google Patents

耐熱構造体

Info

Publication number
JPH04323357A
JPH04323357A JP9191891A JP9191891A JPH04323357A JP H04323357 A JPH04323357 A JP H04323357A JP 9191891 A JP9191891 A JP 9191891A JP 9191891 A JP9191891 A JP 9191891A JP H04323357 A JPH04323357 A JP H04323357A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
heat resistant
resistant
alloy
coating layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9191891A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Ito
伊藤 昌行
Takao Suzuki
隆夫 鈴木
Masako Nakabashi
中橋 昌子
Masato Kamata
鎌田 真人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP9191891A priority Critical patent/JPH04323357A/ja
Publication of JPH04323357A publication Critical patent/JPH04323357A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
[発明の目的]
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、耐熱合金部品の高温耐
久性向上技術に係わり、特に耐熱被覆層を改良した耐熱
構造体に関する。
【0002】
【従来の技術】最近、省資源の観点からガスタービンに
代表される大型のエネルギー交換機器の高効率化が重要
視されている。高効率化を実現する基本的手段としては
、変換機器の動作温度の高温化を挙げることができる。 この場合、機器に使用される耐熱合金部品に要求される
高温特性は、年々苛酷になってゆく。例えばガスタービ
ン部材としての耐熱合金部品は、ガスタービンの高温化
に伴い、1400℃以上のガス温度に耐えることも要求
され始めている。しかし、従来の耐熱合金ではその高温
に耐えることは難しい。
【0003】そこで、耐熱合金部品の内部を冷却しなが
ら高温部材として使用する方法がとられている。しかし
、高温ガスと接する耐熱合金部品の表面は高温にさらさ
れるために、高温腐食、高温酸化の防止が必要となる。 最近、この防止策としてアルミパックコーティングや耐
高温腐食、耐高温酸化に優れた合金での耐熱被覆がおこ
なわれており、さらに、CoCrAlYから成る耐熱被
覆層上にアルミパックコーティングを施したものが提案
されているが、耐熱被覆層中のCr濃度は低く、高温で
使用していると耐熱合金部品の基材と耐熱被覆層との相
互拡散反応により特性が劣化して、耐熱合金部品の寿命
を低下させるという問題が生じていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このように、従来の耐
熱合金部品は基材と耐熱被覆層との相互拡散反応による
寿命低下という問題があった。
【0005】この発明は、このような問題点を考慮して
なされたもので、その目的は、基材と耐熱被覆層との拡
散反応を抑えて、長期間にわたって優れた耐熱特性を有
し、安定して使用できる長寿命の耐熱構造体を提供する
ことにある。 [発明の構成]
【0006】
【課題を解決するための手段及び作用】上記目的を解決
するために、第1の発明は、耐熱合金の基材と、前記基
材の表面に形成された耐熱被覆層とを備え、前記耐熱被
覆層は、クロムを5〜45wt%と、アルミニウムを5
〜20wt%と、イットリウム及び希土類元素、ハフニ
ウム、ジルコニウム、シリコン、チタンのうち少なくと
も一種を0.01〜2wt%と、残部が実質的に鉄、コ
バルト、ニッケルのうち少なくとも一種とから成る合金
と、アルミナ、ジルコニア、酸化イットリウム、酸化チ
タンのうち少なくとも一種の酸化物セラミックとを有し
、前記酸化物セラミックは、粒径が10μmから100
μmで、前記耐熱被覆層中の重量比が5〜40%である
ことを特徴とする耐熱構造体を提供するものである。
【0007】ここで、耐熱合金の基材としては、用途等
により公知の耐熱合金を適宜選択できるが、実用上はI
N939、IN738LC等のNi基耐熱合金、或いは
X−40、MAR−M−509等のCo基耐熱合金を用
いるのが有効である。耐熱被覆層に用いる合金(以下M
CrAlX合金と記す)は、耐熱合金であり、所定の酸
化物セラミックは、合金中に分散した状態で混合されて
いる。
【0008】MCrAlX合金中のクロムは、α相中に
γ相を析出させて耐高温腐食性を向上させるものであり
、そのため5wt%以上含有させることが必要である。 特に15wt%以上含有させることが好ましい。しかし
、45wt%を越えると今度はα相の過剰析出のため脆
性が高くなり、延性が低下する等良好な特性が得られな
くなる。
【0009】アルミニウムは、クロムとの相互作用によ
りα相の析出を促進し、また、酸化物として表面に不動
態膜を形成し耐高温酸化性を向上させるため、5wt%
以上含有させることが必要である。一方、過剰の含有に
よりβ相の析出が生じ、特に20wt%を越えると著し
く延性低下を引き起こし、また、金属間化合物を形成し
たり、耐熱性を低下させてしまう。実用上は10〜15
wt%であることが好ましい。
【0010】イットリウム及び希土類元素、ハフニウム
、ジルコニウム、シリコン、チタンのうち少なくとも一
種を0.01wt%以上含有させる事により、耐熱被覆
層の酸化速度を抑え、また、表面に形成された保護性酸
化膜の剥離抑制の効果が得られる。これらの元素の添加
量はそれぞれの固溶限界量より若干越えた量が適切であ
り、2wt%以上含有すると延性の低下が生じる。実用
上は、イットリウムでは0.05〜0.2wt%、ハフ
ニウムでは0.8〜2wt%、ジルコニウムでは0.5
〜1wt%とすると良い。
【0011】鉄、コバルト、ニッケルのうち少なくとも
一種は、残部を形成するもので、用途により例えば、N
i基合金では、Coを0〜30wt%、Feを0〜30
%、残部Niを含有するもの、Co基合金では、Niを
0〜30wt%、残部Coを含有するもの、Fe基合金
では残部Feを含有するものが用いられる。
【0012】基材と耐熱被覆層との拡散反応を防止する
防壁層となるため、粒径が10μmから100μmとす
る必要がある。10μm径未満では防壁層としての効果
が少なく、100μm径を越えると防壁層としての効果
よりも耐熱被覆層の欠陥として被覆層の密着強度を低下
させる。酸化物セラミックの混合量は重量比で5%から
40%とする必要がある。5%未満では防壁層としての
効果が少なく、40%を超えると耐熱被覆層を脆化させ
て密着強度を低下させる。また、酸化物セラミックによ
る反応防止としての防壁層の効果をより顕著にするため
には、耐熱合金の基材近くでは酸化物セラミックの含有
量を多くし、耐熱被覆層の表面に向かって酸化物セラミ
ックの含有量を減量する傾斜組成とすることが好ましい
【0013】本発明の耐熱被覆層は、溶射法により形成
できる。好ましくは、まず、耐熱合金基材表面をサンド
ブラスト法によって粗面化処理を行い、次にMCrAl
X合金粉末と酸化物セラミック粉末を混合した粉末を低
圧雰囲気或いは大気中でプラズマ溶射する。また、この
耐熱被覆層表面に、さらに従来のアルミパックコーティ
ングを施したものも有効である。
【0014】また、第2の発明は、耐熱合金の基材と、
前記基材の表面に形成された耐熱被覆層とを備え、前記
耐熱被覆層は、クロムを30〜45wt%と、アルミニ
ウムを2〜14wt%と、イットリウム及び希土類元素
、ハフニウム、ジルコニウム、シリコン、チタンのうち
少なくとも一種を0.01〜2wt%と、残部が実質的
に鉄、コバルト、ニッケルのうち少なくとも一種とから
成る合金を有する層と、表面にアルミニウムの拡散被覆
層を有することを特徴とする耐熱構造体を提供するもの
である。
【0015】ここで、耐熱合金の基材としては、第1の
発明と同様のものが用いられ、耐熱被覆層に用いる合金
は、高クロムの超合金であり、耐高温腐食特性に特に優
れている。さらに表面に拡散被覆されるアルミニウムは
、耐高温酸化性に優れた特性を示す。
【0016】MCrAlX合金中のクロムは、第1の発
明の作用に加えて、基材と耐熱被覆層、特に表面に拡散
被覆されるアルミニウムとの相互拡散反応を防ぐ。従来
のように30wt%未満であると、相互拡散反応防止の
効果が小さく、一方40wt%を越えると第1の発明と
同様に延性が低下する等良好な特性が得られなくなる。 実用上は34〜37wt%が好ましい。
【0017】アルミニウムは、第1の発明の作用に加え
て、表面のアルミニウム被覆層と、アルミニウムを含ま
ない基材との間に濃度勾配を持たせ、また、クロムとの
相互作用によりα相の析出を促進するので、2%以上含
有させることが必要である。一方、過剰の含有によりβ
相の析出が生じ、特に14%を越えると著しく延性低下
を引き起こす。実用上は8〜12wt%が好ましい。
【0018】イットリウム及び希土類元素、ハフニウム
、ジルコニウム、シリコン、チタンのうち少なくとも一
種は、表面のアルミニウム被覆層まで拡散して、第1の
発明と同様に作用する。鉄、コバルト、ニッケルのうち
少なくとも一種は、残部を形成するもので、第1の発明
と同様のもの、特に、Ni基合金が有効である。耐熱被
覆層の表面に拡散被覆されているアルミニウムは、表面
に安定な酸化被覆を形成するため、耐高温酸化性を著し
く向上させる。
【0019】本発明の耐熱被覆層は、第1の発明と同様
にしてMCrAlX合金粉末を溶射した後、その表面を
アルミニウムで拡散被覆することにより得られる。例え
ば、まず、Al粉末とNH4 Clなどの活性剤及びA
l2O3 などの充填材粉末を混合する。これを金属製
レトルトに充満し、MCrAlX合金被覆を施した構造
体を埋設する。これを水素若しくは不活性ガス雰囲気中
で熱処理する。また、MCrAlX合金中に第1の発明
の酸化物セラミックを分散させることも有効である。
【0020】
【実施例】以下、本発明の実施例について説明する。 実施例1
【0021】MCrAlX合金粉末として、20wt%
のCo、16wt%のCr、13wt%のAl、0.5
wt%のY、残部NiからなるNiCoCrAlY合金
粉末を用いた。この粉末の粒径は10μmから44μm
径である。Al2 O3 粉末は粒径が30μmから6
0μm径を用いた。混合比は重量比で25%Al2 O
3 になるようにNiCoCrAlY合金粉末にAl2
 O3 粉末を加えて、Vミキサーで60分間混合して
、混合粉末を作った。
【0022】耐熱合金の基材としては、Ni基合金(I
N939合金)15mm径×15mm長さの丸棒を用い
た。 その表面を約1mm粒径のAl2 O3 粒子によりサ
ンドブラスト処理した後、耐熱被覆層として、調製した
混合粉末をプラズマ溶射装置により、溶射距離100m
m、電流800A、電圧35Vの条件で約300μm厚
さとなるよう溶射被覆して耐熱構造体を得た。
【0023】このようにして得られた耐熱構造体に対し
、耐高温酸化性を評価するために、酸化劣化試験(11
00℃大気中、常圧で10000時間加熱)を行い表面
を観察した結果、表面に薄く不動態酸化膜が形成されて
いるため、従来のような酸化による劣化はみられず、耐
高温酸化性が向上した。また、断面組織を観察した結果
、基材と耐熱被覆層との相互拡散反応により界面に形成
された反応層の厚さは約10μmで、Al2 O3 を
加えていない従来の耐熱構造体における約50μmと比
べて拡散反応を抑えることができた。
【0024】また、耐剥離性を評価するために熱負荷試
験(1100℃に急加熱、室温に急冷)を繰り返し30
0回行ったところ、耐熱被覆層の剥離や亀裂は認められ
ず、従来と同等以上の耐剥離性を示した。 実施例2
【0025】実施例1と同じMCrAlX合金粉末にA
l2 O3粉末を重量比で40%,30%,20%,1
0%となるように混合粉末を作成した。実施例1と同様
に耐熱合金の基材表面に処理を施した後、耐熱被覆層と
して、まず初めに40wt%Al2 O3 粉末入り混
合粉末をプラズマ溶射装置で約50μm厚さに被覆し、
次にその上に30wt%Al2 O3 粉末入り混合粉
末をプラズマ溶射装置で約50μm厚さに被覆し、その
上に20wt%Al2 O3 粉末入り混合粉末をプラ
ズマ溶射装置で約50μm厚さに被覆し、その上に10
wt%Al2 O3 粉末入り混合粉末をプラズマ溶射
装置で約50μm厚さに被覆し、耐熱合金の表面から耐
熱被覆層表面に向かってAl2 O3 を減量した傾斜
組成の耐熱被覆層を形成した耐熱構造体を得た。
【0026】このようにして得られた耐熱構造体に対し
、実施例1と同条件で酸化劣化試験を行い同様に観察し
た結果、酸化による劣化はみられず、耐酸化性が向上し
た。また、反応層の厚さは2〜5μmで、実施例1より
さらに拡散反応を抑えることができた。
【0027】また、実施例1と同条件で熱負荷試験を5
00回行ったところ、耐熱被覆層の剥離や亀裂は認めら
れず、実施例1よりもさらに長寿命の耐熱構造体が得ら
れた。 実施例3
【0028】50Al−50Fe合金粉末(250μm
以下)とAl2 O3 粉末(250μm以下)とNH
4 Cl特級試薬を50:50:3の割合で、Vミキサ
ー60分間混合して、混合粉末を作った。この混合粉末
中に実施例1と同様の基材に同様にしてMCrAlX合
金から成る耐熱被覆層を形成した構造体を、ステンレス
トレトルト中で埋設して、水素雰囲気中で1100℃2
時間熱処理し、Al拡散被覆層を設け、耐熱構造体を得
た。
【0029】この耐熱構造体に実施例1と同条件で酸化
劣化試験を行い、同様に観察した結果、表面にAlの酸
化膜が形成されており酸化による劣化はみられず耐酸化
性が向上した。また反応層の厚さは約10μm厚さ以下
で、拡散反応を抑えることができた。
【0030】また、実施例1と同条件で熱負荷試験を繰
り返し500回行ったところ、耐熱被覆層の剥離や亀裂
は認められず、実施例1に示した耐熱構造体より耐高温
酸化性の高い長寿命の耐熱構造体が得られた。尚、実施
例2に示した耐熱構造体の表面に同様にAl拡散被覆層
を設けても実施例2と同様の効果が得られた。 実施例4
【0031】MCrAlX合金粉末として、34.7w
t%のCr、7.9wt%のAl、0.1wt%のY、
残部NiからなるNiCrAlY合金粉末を用いた。こ
の粉末の粒径は44μm径である。
【0032】耐熱合金の基材としては、Ni基合金(I
N939合金)20mm径×5mm厚さの円板を用いた
。その表面を約1mm粒径のAl2 O3 粒子により
サンドブラスト処理した後、耐熱被覆層として、前記合
金粉末をプラズマ溶射装置により、実施例1と同じ条件
で100μm厚さとなるよう溶射被覆し、さらに、実施
例3と同条件でAl拡散被覆層を設け耐熱構造体を得た
。このようにして得られた耐熱構造体に対し、実施例1
と同様の酸化劣化試験を行った結果、反応層の厚さは実
施例1と同等であった。
【0033】さらに、耐高温腐食性を評価するために次
のような腐食劣化試験を行った。合成腐食灰2種類(A
)20wt%V2 O5 ・80wt%Na2 SO4
 ,(B)80wt%V2 O5 ・20wt%Na2
 SO4 を試薬で混合し、20mg/cm2 の割合
で2種類をそれぞれ均一塗布した。次いで900℃電気
炉中に3時間保持後、大気中急冷した後、(NaOH1
8wt%+KMnO4 3wt%)水溶液で1時間煮沸
と10%クエン酸アンモニウム水溶液で1時間煮沸する
ことで脱スケールを行った。この合成腐食試験と脱スケ
ールを8回繰り返した後、断面組織を観察して腐食によ
る耐熱被覆層の損傷厚さを測定した。ここで合成腐食灰
(A)は通常の条件、(B)はより酸化性の強い条件で
ある。その結果、表1に示すようになり、Cr濃度を上
げることにより拡散反応が抑えられ、従来の表面にAl
拡散被覆を施した耐熱構造体より耐高温腐食性、耐高温
酸化性に優れた長寿命の耐熱構造体が得られた。 実施例5
【0034】MCrAlX合金粉末として、38wt%
のCr、12wt%のAl、0.8wt%のY、残部N
iからなるNiCrAlY合金粉末を用いた。この粉末
の粒径は10μmから44μm径である。Al2 O3
 粉末は粒径が30μmから60μm径を用いた。
【0035】混合比は重量比で25%Al2 O3 に
なるようにNiCoCrAlY合金粉末にAl2 O3
 粉末を加えて、Vミキサーで60分間混合して、混合
粉末を作った。これを実施例4と同様の耐熱合金の基材
に実施例1と同じ条件で約100μm厚さとなるよう溶
射被覆した。次いで、実施例3と同じ条件で拡散被覆層
を設け耐熱構造体を得た。このようにして得られた耐熱
構造体に実施例1と同様に酸化劣化試験を行った結果、
反応層の厚さは実施例1と同等であった。
【0036】さらに実施例4と同じ条件で腐食劣化試験
を行ったところ、表1に示すようになり、実施例4と同
様に従来の耐熱構造体より耐高温腐食性、耐高温酸化性
が向上した。
【0037】また、実施例1同様に熱負荷試験を行った
ところ、繰り返し400回で耐熱被覆層の剥離や亀裂は
認められず、従来と同等以上の剥離特性を示す長寿命の
耐熱構造体が得られた。ここで、実施例2と同様にAl
2 O3 の傾斜組成としても実施例2と実施例5と同
様の効果が得られた。
【0038】
【表1】
【0039】
【発明の効果】以上の効果より、基材と耐熱被覆層との
相互拡散を抑えることができ、耐熱構造体の寿命を向上
することができる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  耐熱合金の基材と、前記基材の表面に
    形成された耐熱被覆層とを備え、前記耐熱被覆層は、ク
    ロムを5〜45wt%と、アルミニウムを5〜20wt
    %と、イットリウム及び希土類元素、ハフニウム、ジル
    コニウム、シリコン、チタンのうち少なくとも一種を0
    .01〜2wt%と、残部が実質的に鉄、コバルト、ニ
    ッケルのうち少なくとも一種とから成る合金と、アルミ
    ナ、ジルコニア、酸化イットリウム、酸化チタンのうち
    少なくとも一種の酸化物セラミックとを有し、前記酸化
    物セラミックは、粒径が10μmから100μmで、前
    記耐熱被覆層中の重量比が5〜40%であることを特徴
    とする耐熱構造体。
  2. 【請求項2】  耐熱合金の基材と、前記基材の表面に
    形成された耐熱被覆層とを備え、前記耐熱被覆層は、ク
    ロムを30〜45wt%と、アルミニウムを2〜14w
    t%と、イットリウム及び希土類元素、ハフニウム、ジ
    ルコニウム、シリコン、チタンのうち少なくとも一種を
    0.01〜2wt%と、残部が実質的に鉄、コバルト、
    ニッケルのうち少なくとも一種とから成る合金を有する
    層と、表面にアルミニウムの拡散被覆層を有することを
    特徴とする耐熱構造体。
JP9191891A 1991-04-23 1991-04-23 耐熱構造体 Pending JPH04323357A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9191891A JPH04323357A (ja) 1991-04-23 1991-04-23 耐熱構造体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9191891A JPH04323357A (ja) 1991-04-23 1991-04-23 耐熱構造体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04323357A true JPH04323357A (ja) 1992-11-12

Family

ID=14039966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9191891A Pending JPH04323357A (ja) 1991-04-23 1991-04-23 耐熱構造体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04323357A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07252674A (ja) * 1993-11-08 1995-10-03 Praxair St Technol Inc 良好な耐腐食性及び耐酸化性を有する被覆組成物
WO1998042888A1 (fr) * 1997-03-24 1998-10-01 Tocalo Co., Ltd. Element revetu par pulverisation, resistant a un environnement a haute temperature, et son procede de production
US6132890A (en) * 1997-03-24 2000-10-17 Tocalo Co., Ltd. High-temperature spray coated member and method of production thereof
JP2010261069A (ja) * 2009-04-30 2010-11-18 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd 溶射膜及びその製造方法
CN105189819A (zh) * 2013-03-13 2015-12-23 通用电气公司 用于金属基底的涂层

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07252674A (ja) * 1993-11-08 1995-10-03 Praxair St Technol Inc 良好な耐腐食性及び耐酸化性を有する被覆組成物
WO1998042888A1 (fr) * 1997-03-24 1998-10-01 Tocalo Co., Ltd. Element revetu par pulverisation, resistant a un environnement a haute temperature, et son procede de production
US6132890A (en) * 1997-03-24 2000-10-17 Tocalo Co., Ltd. High-temperature spray coated member and method of production thereof
US6180259B1 (en) 1997-03-24 2001-01-30 Tocalo Co., Ltd. Spray coated member resistant to high temperature environment and method of production thereof
JP2010261069A (ja) * 2009-04-30 2010-11-18 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd 溶射膜及びその製造方法
CN105189819A (zh) * 2013-03-13 2015-12-23 通用电气公司 用于金属基底的涂层
US9931815B2 (en) 2013-03-13 2018-04-03 General Electric Company Coatings for metallic substrates

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Hsu et al. On the study of thermal-sprayed Ni0. 2Co0. 6Fe0. 2CrSi0. 2AlTi0. 2 HEA overlay coating
US3999956A (en) Platinum-rhodium-containing high temperature alloy coating
JP5182669B2 (ja) 多層合金皮膜、それを有する耐熱性金属部材および多層合金皮膜の製造方法
US8173269B2 (en) Alloy coating film, method for production of alloy coating film, and heat-resistant metal member
CN100497738C (zh) 用于涡轮叶片的涂层
JP2003253472A5 (ja)
EP2191032B1 (en) COMBUSTION TURBINE COMPONENT HAVING RARE EARTH FeCrAl COATING AND ASSOCIATED METHODS
US4973445A (en) High-temperature protective coating
JP2574287B2 (ja) 高温保護被覆
JPS6039173A (ja) 高温保護層材料
US7138189B2 (en) Heat-resistant Ti alloy material excellent in resistance to corrosion at high temperature and to oxidation
Liu et al. Preparation and oxidation behaviour of NiCrAlYSc coatings on a Ni-based single crystal superalloy
JPH04323357A (ja) 耐熱構造体
JP2002146555A (ja) 反応性元素を添加したアルミニウム化物コーティングを金属基体上に形成する方法
JP3910588B2 (ja) 拡散障壁用ReCr合金皮膜
JPWO2003038152A1 (ja) 拡散障壁用Re合金皮膜
JPH0266181A (ja) 酸化物分散強化合金用耐食性被覆
JP7138339B2 (ja) 耐熱合金部材およびその製造方法ならびに高温装置およびその製造方法
JPWO2003038151A1 (ja) 拡散障壁用ReCrNi合金皮膜
CN114087026A (zh) 一种透平叶片
JP2021123771A (ja) 耐熱合金部材およびその製造方法ならびに高温装置およびその製造方法
JPS6217169A (ja) 金属材料の表面被覆法
JP2001355081A (ja) 耐熱部材およびその製造方法
JP7369499B2 (ja) 耐熱合金部材およびその製造方法ならびに高温装置およびその製造方法
JPS61106763A (ja) 溶射合金粉末