JPH04320095A - 表示ボードの排気機構 - Google Patents

表示ボードの排気機構

Info

Publication number
JPH04320095A
JPH04320095A JP11229191A JP11229191A JPH04320095A JP H04320095 A JPH04320095 A JP H04320095A JP 11229191 A JP11229191 A JP 11229191A JP 11229191 A JP11229191 A JP 11229191A JP H04320095 A JPH04320095 A JP H04320095A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display board
display
air
exhaust mechanism
air duct
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11229191A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Endo
遠藤 勲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP11229191A priority Critical patent/JPH04320095A/ja
Publication of JPH04320095A publication Critical patent/JPH04320095A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、表示ボードの内部温度
上昇による内部熱気の排気機構に関し、特にエアーダク
ト形成による表示ボードの排気機構に関する。
【0002】
【従来の技術】従来例の壁面設置表示ボードは、前面側
は、表示パネル間のすきま以外は特に通気口を形成せず
装置構成フレーム内部にクーリング用ファンモーターを
取付けで装置内発熱部品に吹付けたり、装置内部で発生
した熱気をフレーム上部から背面側に排出する手段を採
用していた。
【0003】また、内部温度上昇の抑制と熱気滞留を最
小限にするためにフレームの背面側全面をパンチングメ
タルで構成したり、スリット等の通気口を形成していた
【0004】これらは、表示ボードを2段や3段設置し
た場合も各表示ボードの背面壁間のスペースで熱気の流
通があるのみで空気の流れが一定せず滞留するため排出
した熱気を再吸入する循環通気になっていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述の如く従来の壁面
取付表示ボードは、内部温度上昇をおさえるためにクー
リングファンを設けて装置背面方向へ内部熱気を排出す
るが、壁間に熱が停滞しやすい問題点があり、さらにフ
ァン取付けによる消費電力の増加と表示ボードを複数台
設置した場合は、ファンモーターによる騒音が増大する
問題点があった。
【0006】これを改善する方策として、ファンモータ
ーの回転数を低くして風量を低減したり、表示ボードの
フレーム背面全面に通気口を形成したり、パンチングメ
タルでフレームを構成する等の手段で内部温度上昇防止
策を講じているが、結果として背面側からの見映えの低
下や電磁波もれの原因となる問題点があった。
【0007】また、複数台の表示ボードを並設した場合
は、装置背面と壁間のすきま間に排気した熱気が停滞し
、その熱気を再吸入する表示ボードがあるため設置位置
が高い表示ボードほど内部温度が上昇する傾向となる問
題点がある。
【0008】本発明の目的は、上記問題点を解決する表
示ボードの排気機構を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の表示ボード装置
は、表面側に設置する表示パネル間のすきまを設けた取
付けと、表示パネルの上端部に通気口を設けることと表
示パネル取付用フレームの背面に上向きルーバーを形成
したことと本表示ボードを壁面に設置して表示ボード背
面と壁面間にエアーダクトを形成する取付手段により課
題解決を図るものである。
【0010】そして、表示ボード上・端部に化粧パネル
を配設するとともに、この化粧パネルで囲まれる部分に
ファンモーターを配設し、エアーダクト内に上昇気流を
発生させる手段によって成る。又、本発明は、表示ボー
ドの両端に配したスタンドの取付柱にこれらの表示ボー
ドを固設する手段によって成る。
【0011】
【実施例】次に本発明の表示ボードの排気機構の一実施
例について図を参照して説明する。図1は、本発明の表
示ボード排気機構実施例の正面図、図2は、図1の実施
例の側面図、図3は、図1の実施例の側面詳細断面図で
ある。
【0012】図1〜図3において、壁面1に具備した表
示ボード取付用チャンネル材2に表示ボード構成フレー
ム3をネジ等で固定することにより通気スペース12が
確保されると共に壁面1と表示ボード背面32との間に
エアーダクトを構成する。表示パネル4は、図1に示す
取付すきま42を有して取付位置が設定され、かつ表示
ボード構成フレーム3の図3に示す前面側33と表示パ
ネル4の間も図2,図3に示すようにすきま43が形成
されている。
【0013】また、表示パネル4の上端部に図2,図3
に示す通気用スリット41を形成して取付けられている
【0014】図3に示す表示ボード背面32の一部に、
表示ボード取付用チャンネル材2と干渉しない場所に上
向きルーバー31を形成して表示ボード内部熱がエアー
ダクト構成部に流出しやすい手段が設けられている。
【0015】次に、表示ボード内に温度上昇が発生した
ときの空気の流れについて図3を参照して説明する。図
3に示すように電気部品3−1,4−1が発熱すると表
示ボード下方aの冷たい空気がすきま43から流入して
、装置内に実装されている電気部品3−1と4−1を冷
却しながらb方向に上昇する。そして、その一部は表示
パネル上部スリット41から表示ボードの前面側へcに
示すように排気され、一部は、図1に示す表示パネル間
すきま42から流入した冷たい空気と混って図3に示す
b′方向に上昇する。
【0016】図3に示す残りの熱気dは、フレーム3に
設けた上向きルーバー31により表示ボードの背面側エ
アーダクト形成部12にd′方向に流出し上昇する。こ
のd′方向の上昇する流動により表示ボード下部よりエ
アーダクト内12に直接流入した冷気Aが、表示ボード
内から上向きルーバー31を通してエアーダクト内に流
出したd′近傍の熱気と混じって、図2に示すエアーダ
クト内12を図3に示すA′方向に上昇していき表示ボ
ード据付スペース外へと流出する。
【0017】本発明の表示ボード排気機構の他の実施例
として図4を参照して説明する。図4において表示ボー
ド3を3−1,3−2,・・・と複数台、縦方向に設置
した場合、表示ボードの上下端部に化粧パネル5,5′
を取付け、その内部にファンモーター6を実装する手段
によりエアーダクト12内部に強制上昇気流をつくり、
図4に示す内部熱気dの流出効果を向上させる格別の作
用効果がある。
【0018】また、ファンモーター6′を上部化粧板5
′内部に実装してエアーダクト形成部12内部の熱気B
′を表示ボード前面E方向へ強制排気する方法もある。 また、並設により、クーリング効果はさらに向上する。
【0019】図5は店舗等のフロアーに設置するスタン
ドタイプの表示ボード取付けを示す他の実施例の側面断
面図であり、図6は、図5の実施例の斜視図である。図
のように表示ボード3の両端に具備したスタンドの取付
柱7,7′にネジ等で表示ボード3を固定し、下部は底
部に通気用スリット51′を形成した化粧パネル5′を
取付け裏面はリヤカバー8を取付柱7,7′に取付けて
表示ボード3の裏面に中空部を有したエアーダクト12
′を形成している。壁付タイプと同様にファンモーター
6取付可能なスペースを有して壁付タイプの実施例と同
じクーリング作用をする。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、表示パネ
ルの前面の広い空間を利用して表示パネル間のすきまと
表示パネル上端通気スリットとで吸排作用があり、室内
エアーコン等の通風があれば表示ボード内部温度上昇防
止効果がさらに向上する。
【0021】また、背面側から流出した表示ボード内部
熱気は、上昇気流となってエアーダクト内を一定した上
方向の流れを形成するため、エントツ効果による表示ボ
ード内部熱気の吸い出し作用もあって、エアーダクト内
に流出した熱気が上段の表示ボード内に流入することは
なく、下部よりエアーダクト内に流入した冷気による表
示ボード裏面壁への冷却作用と、表示パネルの前面側の
吸排作用による冷却効果大で、従来のように下段設置表
示ボード内熱気が上段設置表示ボードに影響することは
少ない。
【0022】また、表示ボード内部のファンモーター除
去により装置の薄型化実現可能になると共に、装置内部
は、自然対流になり、ほこりの流入量も減少する。
【0023】さらにファン取付数量減少に伴う消費電力
減と静かなオフィス等への設置条件となる低騒音化が実
現できる。
【0024】化粧パネル内部にクーリングファンを設置
してエアーダクト内の上昇気流を強制的に増大したり、
エアーダクト内の熱気を強制排気することにより表示ボ
ード背面壁の冷却効果向上と、内部熱気吸い出し効果向
上に伴い表示ボード内部の空気の流れが助長されて表示
パネル前面側の吸排作用も活発になり装置内部温度上昇
防止効果はさらに向上する。
【0025】装置背面側の見映えを考慮したスタンドタ
イプの場合は、リヤカバーを取付けることにより、エア
ーダクトが構成され、表示ボード背面側から電磁波もれ
もないためリヤカバーは安価で外観デザインしやすいプ
ラスチック成形品を使用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の表示ボード排気機構の一実施例を示す
正面図である。
【図2】図1の実施例の壁面取付状態を示す側面図であ
る。
【図3】図2の実施例側面図の一部分を示す側面図であ
る。
【図4】装置を複数台設置した時の本発明の表示ボード
排気機構実施例を示す側面断面図である。
【図5】本発明の他の実施例であるスタンドタイプの側
面の一部を示す詳細図である。
【図6】図5に示す実施例の外観斜視図である。
【符号の説明】
1  壁面 2  表示ボード取付用チャンネル材 3  表示ボード構成フレーム 31  上向きルーバー 4  表示パネル 41  通気用スリット 42,43  取付すきま 5,5′  化粧パネル 6,6′  ファンモーター 7  スタンドの取付柱 8  リアカバー

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】表示ボードの排気機構において、前面に配
    設する表示パネルの上端部に設ける通気口と、前記表示
    パネル取付用フレームの背面に設けた上向きルーバーと
    、前記表示ボード据付状態における、壁面と前記フレー
    ム背面間に配設するエアーダクトとを具備することを特
    徴とする表示ボードの排気機構。
  2. 【請求項2】前記表示ボード上・下端部にそれぞれ化粧
    パネルを配設するとともに、前記化粧パネルで囲まれる
    部分にファンモーターを配設し、前記エアーダクト内に
    強制上昇気流を発生させることを特徴とする請求項1記
    載の表示ボードの排気機構。
  3. 【請求項3】前記表示ボードの両端に具備するスタンド
    の取付柱に前記表示ボードを固設することを特徴とする
    請求項2記載の表示ボード排気機構。
JP11229191A 1991-04-18 1991-04-18 表示ボードの排気機構 Pending JPH04320095A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11229191A JPH04320095A (ja) 1991-04-18 1991-04-18 表示ボードの排気機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11229191A JPH04320095A (ja) 1991-04-18 1991-04-18 表示ボードの排気機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04320095A true JPH04320095A (ja) 1992-11-10

Family

ID=14583018

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11229191A Pending JPH04320095A (ja) 1991-04-18 1991-04-18 表示ボードの排気機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04320095A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7830660B2 (en) 2007-09-27 2010-11-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Cooling unit and display apparatus having the same
JP2011075757A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Mitsubishi Electric Corp 壁掛取付装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7830660B2 (en) 2007-09-27 2010-11-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Cooling unit and display apparatus having the same
JP2011075757A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Mitsubishi Electric Corp 壁掛取付装置
US8833713B2 (en) 2009-09-30 2014-09-16 Mitsubishi Electric Corporation Wall-mounted attaching apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN201115064Y (zh) 一种机柜
EP2063192A1 (en) Outdoor unit of air conditioner with air cooled passage in electrical equipment box and heat pipe
US20180110154A1 (en) Rack enclosure with perforations for cooling
JP2003029648A (ja) プラズマディスプレイ
JP6388252B2 (ja) 電気装置
JP4008894B2 (ja) 電力機器用制御盤及び電源装置
CN211476124U (zh) 窗式空调器
CN211233118U (zh) 空调器室外机压缩机腔和电控盒散热结构
JP2004005689A (ja) タワー型パーソナルコンピュータのための組み立て構造
US5762550A (en) Heat transfer system for electronic enclosures
JPH04320095A (ja) 表示ボードの排気機構
JP3070397B2 (ja) 強制空冷装置
JP3094631B2 (ja) エンクロージャの放熱装置
JP2002185169A (ja) 屋外設置型通信装置
JP2001065924A (ja) 空気調和機の室外ユニット
JP2001065925A (ja) 空気調和機の室外ユニット
JPH10117079A (ja) 電子機器のファン取付構造
CN213818483U (zh) 一种具有降温散热结构的室外机柜
CN216491665U (zh) 散热式安装壳和显示器
CN211650509U (zh) 空调器
EP1545179A1 (en) Integrated heat dissipating assembly for computer systems
US20220030742A1 (en) Apparatus for cooling electronic circuitry
JP3072232B2 (ja) 床下換気扇
CN220172698U (zh) 一种设有散热机构的配电柜
CN218993531U (zh) 室外机用箱体、室外机和空调系统